• 検索結果がありません。

社会福祉学部 臨床心理学科 占部 友衣さん 社会福祉学部 臨床心理学科 3年 大阪府 桃山学院高等学校 出身 大学入学後 心理学には 社会心理学 や 犯 罪心理学 など 多彩な分野があることを知り 驚きました 私は2年次に犯罪心理学の授業で 非行少年の家族や親子関係に関心をもち 研 究を進めています

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "社会福祉学部 臨床心理学科 占部 友衣さん 社会福祉学部 臨床心理学科 3年 大阪府 桃山学院高等学校 出身 大学入学後 心理学には 社会心理学 や 犯 罪心理学 など 多彩な分野があることを知り 驚きました 私は2年次に犯罪心理学の授業で 非行少年の家族や親子関係に関心をもち 研 究を進めています"

Copied!
8
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

社 会 福 祉 学 部

心理臨床コース   心理・子ども学コース

広く深く…心理と福祉から

“ひとのこころ”を追究する。

講義による理論学習と、演習・実習による体験学習を組み合わせ、

心理学の知識や技術を学び、複雑で奥深い人の“こころ”

について科学的に理解します。

本学の第1種指定大学院でも教鞭を執る、現場経験豊富な教員たちの指導によって

高度な知識と実践的なスキルを身につけ、専門領域はもちろんのこと、

学んだことを活かしあらゆる業界での就職が可能です。

社会福祉学部のなかの臨床心理学科という特長を活かし、福祉学をその専門から学べます。福祉制度

の学習を通じて、社会に目を向ける姿勢をもち、常に問題意識をもって学習に臨みます。

※1 この資格を受験(申請)する場合は大学院への進学・卒業が必要となります。 ※2 社会福祉学科で開講されている科目を修得することにより資格取得することができます。 詳しくは、大学事務局教務部へお問い合わせください。 ※3 提携大学の通信教育課程を利用して取得できます。取得するには条件がありますので詳細は本学のホームページでお確かめください。 注)  履修上複数の資格を同時に取得できないことがあります。詳しくは、大学事務局教務部へお問い合わせください。 ●精神保健福祉士( 5名 )( 国家試験受験資格 ) ●保育士( 50名 ) ●認定心理士( 申請資格 ) ●臨床心理士※1 ●高等学校教諭一種免許状「 公民 」※2 ●中学校教諭一種免許状「 社会 」※2 ●小学校教諭一種免許状※3 ●社会福祉主事任用資格

社会福祉学部のなかの臨床心理学科として

広く社会に目を向ける姿勢を身につけます。

体験を重視した演習・実習といったアクティブ・ラーニング形式の授業を豊富に開講しています。体験を

通して自ら考え、学ぶことで、活きた知識や確かな技術の養成をめざします。

知識と体験による総合的な学習により、

実践力をもった心理の専門家を育成します。

臨床心理士は、精神的な悩みを抱える人たちの相談に応じ、援助するこころの専門家。本学大学院の

社会福祉学研究科心理臨床学専攻を修了すれば、臨床心理士の受験資格が取得できます。

こころのしくみや働きについて興味があり、

こころの問題の実際や査定、支援について学ぶ意欲があり、

人とのあいだで温かく穏やかなコミュニケーションがとれ、

こころのふれあいを大切にできる人を求めます。

大学院を経て、臨床心理士の

受験資格も取得可能です。

アドミッション・ポリシー

C

C

C

C

(2)

社 会 福 祉 学 部 臨 床 心 理 学 科

占部 友衣

さん 社会福祉学部 臨床心理学科 3年 大阪府 桃山学院高等学校 出身 大学入学後、心理学には“社会心理学”や“犯 罪心理学 ”など、多彩な分野があることを知り 驚きました。私は2年次に犯罪心理学の授業で 非行少年の家族や親子関係に関心をもち、研 究を進めています。将来、国立病院などで入院 中の子どもをケアする児童指導員や公務員の 心理職に就くことを目標に、公務員採用試験の 勉強にも励んでいます。

(3)

子どもから大人へと成長する時期である青年期の定義や歴史的背景を学んだ上で、現代の青年たちが 抱える発達課題や病理的問題、およびそれらへの対応の仕方についての知識を身につけます。青年期 が心理的な要因のみならず、社会や時代など外的な要因によって大きな影響を受け変化していることに も着目し、学習を進めていきます。

青年期のこころの発達を、

現代社会との関連性にも

着目しながら学習する。

コ ー ス 紹 介

「自分」を客観視することで、理解も深まりました。

石橋 つぐみ

さん 臨床心理学科 心理臨床コース 2年 大阪府 YMCA学院高等学校 出身 中学生・高校生・大学生あたりとされる「青年期」に 着目し、この時 期への理 解を深め、研 究したいと 思っています。「青年期」は、親からの自立や同性・ 異性との関わりなど、あらゆる変化を伴う時期であ り、こころのバランスが崩れやすい時期でもありま す。だからこそ、家庭環境をはじめ、ネットや携帯が 普及する現代社会などのさまざまな背景も併せて 考えることが必要です。私自身も高校時代には悩 んだりしたこともあったので、この授業はとても興味 深く、また学ぶことで、「あの時の自分はこうだった のか」と、客観的にとらえられるようになりました。今 後もゼミや大学院で「 青年期 」に関する研究を進 め、さらに心理学の世界を掘り下げていきたいと考 えています。

C

教育目標

子どもから高齢者までを対象に、人の気持ちと立場を理解しつつ、

こころの問題解決をめざし、

個々人の能力をひきだし、人間関係を調整するための資質を持った「こころ」の専門家を育成します。

C

育成すべき学生像

神経症やうつ病など、精神科領域も含めたこころの問題と

心理査定、心理療法についての知識をもち、こころの問題の

解決にむけた支援に携わることができる人を育成します。

家族や職場などにおけるこころの問題についての知識をもち、

人間関係の調整やストレス対処、社会適応についての支援に

携わることができる人を育成します。

1

Point

2

Point

青年期臨床心理学

Pick Up授業

ࡲܹভƤ

ࡲܹভƤ

ࡲܹভƤ

(2年次にコース選択を行います。また、コースの途中変更も可能です。)

(4)

子どもの社会性や知的な発達などは、養育者を中心とした人との関係性を基盤とします。この授業では子 どものこころの発達を保障していく親の役割を段階に沿って理解します。また社会的な問題となっている 育児困難、虐待の原因や対応、予防について、具体的な事例をもとに学びます。親子がともに悩み育つ 過程を支援できるような臨床心理学的なアプローチについての知見を深めます。

子育てにおける問題に

臨床心理学の視点から

アプローチする。

社 会 福 祉 学 部 臨 床 心 理 学 科

子育て中の養育者の、複雑な心理状態に迫ります。

大山 瑞生

さん 臨床心理学科 心理・子ども学コース 2年 兵庫県立伊丹高等学校 出身 今まで漠然としたイメージしかもっていなかった育児 ストレスや母親特有の心理状態について、さまざま な事例を学んでいます。とくに、出産直後の母親は 喜びにあふれているものばかりだと思っていたのに、 実は突然泣き出すなど情緒不安定な「 産後うつ」 に陥ってしまう場合もあると知り、驚きました。夫や 両親、ご近所さんなど周囲の人に助けられながら育 児をする母親と、一人で育児に励む母親を比較し てストレス度合いの差を考察した時には、子育てに おける周りのサポートの大切さを痛感しました。学び を深めるうちに普段の生活でも親子に対する見方 が変わってきましたし、将来の進路はもちろん、家庭 をもったときにも活かせる学びだと気づき、さらに興 味が深まっています。

C

教育目標

乳幼児と児童・生徒のこころの仕組みと発達を理解した上で、発達アセスメントと発達支援の技法を学び、

福祉のこころをもって子どもたちの幸せと成長に貢献できる人を育成します。

C

育成すべき学生像

乳幼児と児童・生徒の認知的・社会情緒的発達についての

知識をもち、発達支援に携わることのできる人を育成します。

乳幼児期、児童期、思春期の親子関係や養育についての

知識をもち、子育て支援に携わることのできる人を育成します。

1

Point

2

Point

子育て臨床心理学

Pick Up授業

ࡲܹভƤ

ࡲܹভƤ

ࡲܹভƤ

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

心 理・子ども学コースでは、発 達 支援や育児支援のための心理学 的な理 論や心 理 臨 床 技 法の学 びを重視しています。保育に必要 な知識や技能はもちろんのこと、 発達障がい児を支援したり、保護 者を精神面から支えられる力量を 身につけるなど、現代の保育現場 で求められる人を養成します。

発達心理学に強い

保育士を養成します! 

Topics

(5)

基礎教養 情報と伝達 総合教養 言語 般共通教育科目 基礎演習Ⅰ 基礎演習Ⅱ 総合教養Ⅰ−河内学− 総合教養Ⅱ−「こころ」について学ぶ− 総合教養Ⅲ−健康の世界−  総合教養Ⅳ−栄養− 総合教養Ⅴ 英語Ⅰ甲 英語Ⅰ乙 総合英語Ⅰ 総合英語Ⅱ 総合英語Ⅲ 総合英語Ⅳ   日本語と表現Ⅰ 日本語と表現Ⅱ オーラルコミュニケーション  フランス語Ⅰ フランス語Ⅱ 中国語Ⅰ 中国語Ⅱ   情報リテラシーⅠ 情報リテラシーⅡ 外国語で親しむ臨床心理 コンピュータサイエンス 健康とスポーツ 体育講義 体育実技 健康の科学 自然と科学 生命とゲノム 生命倫理学 地理学 化学入門 基礎数学 生物学入門 物理学入門 キャリア教育 キャリアデザインⅠ キャリアデザインⅡ 人間と社会 哲学 福祉人間学 心理学 法学 日本国憲法 人権教育 行政法 経済学 政治学  社会学 国際関係論 現代史 東西交流史 日本史 教養としての芸術 共生社会論 基礎演習Ⅲ 基礎演習Ⅳ 英語Ⅱ甲 英語Ⅱ乙 日本語と表現Ⅲ 日本語と表現Ⅳ 

1

年次 年次

2

専門科目 専門共通科目 心理学概論 臨床心理学概論 広く福祉を学ぶ 医学的基礎を学ぶ こころを科学的に とらえる方法を学ぶ 臨床心理学の 基礎理論と 基礎技法を学ぶ 広く 心理学を学ぶ 広く 臨床心理学を学ぶ 学習の成果を まとめる 保育士になるための 知識と技術を学ぶ 臨床心理アセスメントⅠ 臨床心理アセスメントⅡ 臨床心理学実習Ⅰ 臨床心理学実習Ⅱ 人格心理学 生涯発達心理学 障害者心理学 社会心理学 学習心理学 高齢者心理学 乳幼児心理学 生理心理学 教育心理学概論 健康心理学 認知心理学 家族心理学  青年期臨床心理学 発達臨床心理学 子育て臨床心理学 心理療法 産業カウンセリング 保育実習指導Ⅰ(施設)※1 保育実習指導Ⅰ(保育所)※1   ピアノⅠ 教育原理 言葉と表現 社会的養護内容 乳児保育  保育の心理学Ⅰ 保育の心理学Ⅱ 保育原理 保育実践演習Ⅰ 保育者論 保育内容演習(健康) 保育内容演習(言葉) 幼児音楽Ⅰ 幼児造形 幼児体育 家庭支援論 相談援助 社会福祉援助技術総論Ⅰ 社会福祉援助技術総論Ⅱ 心理統計学Ⅰ 心理統計学Ⅱ 心理学研究法 相談援助の理論と方法Ⅰ 児童福祉論Ⅰ 児童福祉論Ⅱ こころと脳 医学一般Ⅰ 医学一般Ⅱ 精神医学Ⅰ 精神医学Ⅱ 心理学基礎実験Ⅰ 心理学基礎実験Ⅱ 基礎教養とともに外国語や情報処理、統計学などの基礎技能を 身につけ、心理学と社会福祉学の基礎理論を学ぶ。 根拠に基づいた臨床心理学を修得するため、基礎から 臨床的応用にわたる心理学理論と科学的実証技法を 学ぶとともに、対人支援の基礎技能を学ぶ。 カリキュラム・ ポリシー 授業科目区分

カリ キ ュラ ム

(2013年度予定) ※授業科目については変更になる場合があります。

実証的な根拠に基づいた理論と技法を教授し、こころの問題に精通する人の育成を行います。

4年間を通して、こころの科学的なとらえ方を身につけた上で、こころの問題とその解決法についても理解を深めます。

先生に受講を勧められた授業の一つが「生涯発達 心理学」です。この授業では、人が生まれてから亡く なるまで、生涯における発達的特徴や精神状態を 学びます。たとえば、「 赤ちゃんが泣く時はどんな心 理状態なのか?」、「幼児の表情にどんな意味がある のか?」など、成長の段階に応じて、どんな発達の特 徴があるのかを考えます。乳幼児期の子どもの心身 の発達については、2年次の「 乳幼児心理学 」で、 より詳しく学ぶことができます。

【生涯発達心理学】

「心理テスト」にはどのような種類があるかを学びま す。その上で、実際に病院で使用される「 心理テス ト」を自分で受けてみて、相談者がどのような不安を 感じるのかを体験します。担当する先生が病院で実 践されていたので、現場での体験談を聞くことができ るのも大きな魅力です。また、診断結果は個人情報 であるため他人には公開しないなど、個人情報の扱 い方も同時に学ぶことができ、臨床心理の世界を 広く知ることができました。

【臨床心理アセスメントⅡ】

Student’s Advice

(6)

カウンセリング論Ⅰ 心理学外書講読 産業・組織心理学Ⅰ 産業・組織心理学Ⅱ 人間関係論 集団精神療法 学校臨床心理学 臨床心理学実習Ⅲ 臨床心理アセスメントⅢ カウンセリング論Ⅱ 精神分析 医療心理学 犯罪心理学 認知行動療法  研究演習Ⅰ 研究演習Ⅱ 研究演習Ⅲ 研究演習Ⅳ 卒業論文 精神保健学Ⅰ 精神保健学Ⅱ 社会福祉原論Ⅰ 社会福祉原論Ⅱ 老人福祉論Ⅰ 老人福祉論Ⅱ 障害者福祉論Ⅰ  障害者福祉論Ⅱ 心理学と職業倫理 心理の現場と症例理解

3

年次 年次

4

保育実習指導Ⅰ(施設)※1 保育実習指導Ⅰ(保育所)※1 ピアノⅡ  子どもの食と栄養 子どもの保健Ⅰ 子どもの保健Ⅱ 子どもの保健Ⅲ  子育て支援論 社会的養護 障害児保育 障害児療育 障害臨床学 乳児学  保育課程論 保育実践演習Ⅱ 保育相談支援 保育内容演習(音楽表現Ⅰ)  保育内容演習(音楽表現Ⅱ) 保育内容演習(環境) 保育内容演習(人間関係) 保育内容演習(造形表現) 保育内容総論 幼児音楽Ⅱ 保育実習Ⅰ(施設) 保育実習Ⅰ(保育所) 保育臨床学 心理学調査実習Ⅰ 心理学調査実習Ⅱ 2014 年度以降に開講される科目 保育実習指導Ⅰ(施設)※1 保育実習指導Ⅰ(保育所)※1 保育実習Ⅱ(保育所) 保育実習指導Ⅱ(保育所) 保育実習Ⅲ(施設) 保育実習指導Ⅲ(施設) ※1 2年次から4年次にわたり履修することによって所定の単位を修得できます。 ※赤字は卒業必修科目 ※緑字は卒業選択必修科目 ※黒字は選択科目 ※他の学科の単位も取れます。(制限があります) ※中学校教諭一種免許状「社会」、高等学校教諭一種免許状「公民」取得希望者は、  社会福祉学科で開講されている免許状に必要な科目を取得する必要があります。 (P29-30 社会福祉学科カリキュラム参照) 幅広く多岐にわたる対人支援領域で対応できるよう、 臨床心理の理論科目と実習科目を幅広く学ぶ。 4年間で学んだ技法や理論を集大成として卒業研究に活かし、 卒業論文をまとめる。 1年次に「生涯発達心理学」や「障害者心理学」を 学び、子どもの発達や心理に興味をもちました。「学 校臨床心理学 」では具体的に学校でどのような教 育の問題が起きているのかを学んでいます。たとえ ば発達障がいや学習障がい、児童虐待やいじめに ついては多くの事例から、基本的な対応の仕方を学 びました。心理学は非常に領域が幅広く、学べば学 ぶほど面白くなります。授業を受講すると、新しい興 味が湧き幅広い知識が得られますよ。 ※ディプロマ・ポリシー(学位授与の方針)については、本学のホームページをご覧ください。

石川 舞

さん

【学校臨床心理学】

情報を調査、収集、分析、活用する方法を、実際の 調査を通して身につける、実験・実習的授業が「心 理学調査実習」です。4年次の卒業論文制作に向 けても、自らアンケートを作成し、情報を集め、統計 結果を正しく読み解く能力は必要不可欠です。分析 手 法としてコンピュータを使 用するので、1 年 次の 「情報リテラシー」で、基本的なコンピュータに関する 知識を身につけておくことや、「心理統計学」で心理 学の統計処理の基本を学んでおくことが重要です。

髙田 孝平

さん

【心理学調査実習Ⅰ】

社 会 福 祉 学 部 臨 床 心 理 学 科

(7)

臨 床 心 理 学 科 の 進 路

定塚 純子

さん 医療法人 養心会 国分病院 勤務 2005年 社会福祉学研究科 心理臨床学専攻 修士課程 修了  中学生の頃に読んだ本の影響で心理学に興味 をもち、心理学を専門的に学べる関西福祉科学 大学を選びました。併設の大学院に進学し、臨 床心理士になれた今、あの時の選択が正解だっ たと実感しています。 大学と大学院を通して、それぞれ異なる専門性を もつ先生方から多角的に心理学を学べただけで なく、実習を通じて実践的に心理療法を学習で きたのがよかったですね。なかでも、学園内にあ る関西女子短期大学附属幼稚園の親子を対象 にしたペアレントトレーニングという発達支援の お手伝いに参加させていただき、患者さまとの接 し方を学べたのが印象深かったです。現在は、臨 床心理士として病院の精神科に勤務し、心理検 査や心理療法による“こころのケア”を担当して います。学生時代、患者さまに寄り添う治療の大 切さを知ったおかげで、患者さまの気持ちをくみ 取れるよう心がけながらカウンセリングできるよう になりました。まだまだ勉強することが多く、一つ わかったら、また一つわからないことが出てくる毎 日ですが、患者さまにとってよりよい治療をめざ し、これからも頑張っていきたいです。

学生時代の現場経験が、

日々の治療に活きています。

【公共機関・団体】 大阪府警寮、奈良県警寮、東京消防庁、 習志野市、堺市役所、富田林市役所、JAグリーン日高、JA ならけん、法務省(法務教官)、法務省(刑務官) 【社会福祉法人】 (福)四天王寺福祉事業団、(福)大阪聴 力障害者福祉事業協会、(福)大阪福祉事業財団、(福)慶 生会、(福)光生会、(福)よしみ会、(福)桃林会、(福)鶯園、(福) 廣乃会、(福)高津学園、(福)公徳会、(福)自立支援協会、

Career Information

就職実績

業種別就職先

主な就職先一覧

企業や福祉関係、公務員など、多様な業界で就 職内定を獲得しました。また、多くの学生が福科

92

.4%

進学者数18名(進学希望者20名中)

就職率

✴ ✴

主な進学先一覧

教員 3.3% 病院等 6.6% 企業関係 41.0% 福祉関係 34.4% その他の職業 3.3% 公務員 11.4% ※就職率は、(就職決定者÷就職希望者)×100となっており、2012年5月1日現在のデータとなります。

(8)

など 高校時代から福祉の仕事にあこがれがあり、また 子どもや障がい者、高齢者といった、さまざまな立 場の人のこころに興味がありました。そんな私に とって、心理学を学びながら、社会福祉の知識も 得られる関西福祉科学大学はぴったりの大学で した。 大学の学びで印象に残っているのは、3年間を 通じて、同じ先生のもとで学んだゼミですね。社 会人になってからも役立つ知識が得られたし、夜 遅くまで研究室にこもって友だちと卒業論文に 取り組んだことなど、忘れられない思い出がいっ ぱいです。 現在は、病院で児童の生活指導を担当する児 童指導員という仕事をしています。子どもたちが 人間性豊かに成長することを願い、社会に出て いくためのルールやマナーを指導しています。ま た、児童への対応について児童相談所や学校 と連絡を取り合ったり、ご家族の相談にのったり するのも大切な仕事の一つです。在学中に学ん だカウンセリングや社会福祉の知識が、現場で 働く今の私に活きています。

大好きな子どもたちのために、

心理学の知識を役立てたいと思いました。

宗佐 佳枝

さん 独立行政法人 国立病院機構 兵庫青野原病院 勤務 2008年 社会福祉学部 臨床心理学科 卒業

✴ ✴

(福)田島童園、(福)南風会、(福)みなと寮、(福)竜華福祉 会、(福)関西福祉会、(福)ライフサポート協会、(福)聖徳園、 (福)宝山寺福祉事業団  【企業】 (株)ベネッセスタイルケア、ロングライフホールディ ング(株)、ヒューマンライフケア(株)、(株)メッセージ、オリッ クス・リビング(株)、パナソニックリビング近畿(株)、(株)セ ルビス、(株)りそなホールディングス、大阪厚生信用金庫、 大阪信用金庫、郵便局(株)、南海電気鉄道(株)、(株)ド ウシシャ、(株)クレヨン、三起商行(株)、上新電機(株)、 (株)ヨドバシカメラ、イズミヤ(株)、オートバックス(株)、(株) ニチイ学館、セガミメディクス(株)(株)、 エービーシー・マート、 (株)中川政七商店、住友生命保険(相)、(株)PGSホーム、 (株)サイゼリヤ、(株)東京個別指導学院、高見(株)、(株) 日本教育クリエイト、(株)サンデリカ、(株)セカンドストリート、 (株)ハイエレコン、富士物流(株)、ガリバーインターナショナ ル(株)、サンキン(株)、日本システム開発(株)、(株)ソフト ウェア・サービス、(株)くらコーポレーション、(株)大阪教育研 究所、大阪教育学院 兵庫教育大学大学院、関西大学大学院、関西学院大学 中京大学大学院、梅花大学大学院、花園大学大学院、 大阪総合保育大学大学院、神戸松蔭女子学院大学大 社 会 福 祉 学 部 臨 床 心 理 学 科 (2010年∼2012年3月卒業生までの実績より抜粋しています。) (2010年∼2012年3月卒業生までの実績より抜粋しています。)

参照

関連したドキュメント

健学科の基礎を築いた。医療短大部の4年制 大学への昇格は文部省の方針により,医学部

学校に行けない子どもたちの学習をどう保障す

「心理学基礎研究の地域貢献を考える」が開かれた。フォー

1991 年 10 月  桃山学院大学経営学部専任講師 1997 年  4 月  桃山学院大学経営学部助教授 2003 年  4 月  桃山学院大学経営学部教授(〜現在) 2008 年  4

専門は社会地理学。都市の多様性に関心 があり、阪神間をフィールドに、海外や国内の

Photo Library キャンパスの夏 ひと 人 ひと 私たちの先生 文学部  米山直樹ゼミ SKY SEMINAR 文学部総合心理科学科教授・博士(心理学). 中島定彦

哲学(philosophy の原意は「愛知」)は知が到 達するすべてに関心を持つ総合学であり、総合政

 文学部では今年度から中国語学習会が 週2回、韓国朝鮮語学習会が週1回、文学