• 検索結果がありません。

( サンライフ岐阜 ) TEL 各種文化講座 ( ギター コー趣味各種文化講座 健康講座 スポ 広報ぎふ またはサンライフ岐阜ホームページをご確認ください ラス パソコン等 ) 健康講

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "( サンライフ岐阜 ) TEL 各種文化講座 ( ギター コー趣味各種文化講座 健康講座 スポ 広報ぎふ またはサンライフ岐阜ホームページをご確認ください ラス パソコン等 ) 健康講"

Copied!
6
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

講 座 名 領域 回数 募集期間 開催時期 申込方法 (名)定員 (円)費用 内  容

(科学館) TEL 058-272-1333 FAX 058-272-1303 http://www.city.gifu.lg.jp/8307.htm 大人のためのサイエンス工房① 一般 1 9/9 〜 9/24 10/11 往復はがき Eメール 25 3,200 はんだづけや電子部品の組み立てをして、ミニ・グラン ドピアノをつくります。 大人のためのサイエンス工房② 一般 1 9/9 〜 9/24 10/25 25 2,500 星がキラキラ光って見える「光 る星座早見」をつくります。 (歴史博物館) TEL 058-265-0010 FAX 058-265-0106 http://www.rekihaku.gifu.gifu.jp/

落語って面白い1 一般 1 4/1 〜 10/7 10/21 往復はがき 40 無料 郷土ゆかりの落語の祖・安楽 庵策伝について学び、落語の 実演を行い、岐阜ゆかりの文 化に対する理解を深めます。 落語って面白い2 一般 1 4/1 〜 10/21 11/4 40 (加藤栄三・東一記念美術館)TEL・FAX 058-264-6410 http://www.rekihaku.gifu.gifu.jp/katoukinen/ 絹絵教室 「ポピーを描く」 趣味 5 4/1 〜 5/14 6/4・11・18・255/28、 往復はがき 40 2,000 (材料費 別途) 絹に絵を描き、伝統的な 日本画を学ぶ。 版画教室 「木版画で楽しむ年賀状づくり」趣味 5 4/1 〜 10/1511/5・12・19・2610/29、 40 手彫りの木版画で温かみ のある年賀状を刷り、個性 ある作品制作に挑戦する。 (農林園芸課) TEL 058-214-2079 FAX 058-263-0986 http://www.city.gifu.lg.jp/2923.htm

市民野菜づくり講座 生活 9 4/1 〜 4/24 5/18・6/16・7/20、 8/17・9/15、 10/13・11/15、 12/12・1/19 はがき FAX メール 100 無料 野菜づくりの基礎、土づくりの 重要性、農薬の適正使用等 の通年講座(全9回)をぎふメ ディアコスモスにて開催する。 (ドリームシアター岐阜) TEL 058-262-2811 FAX 058-262-2300 http://www.mirai.ne.jp/~dorigif/

はじめてのデッサン 趣味 6 上旬 〜4月 中旬5月 6月〜 往復はがき 18 保険料 ・ 材料費 鉛筆一本で、身近なモチーフ を形と立体で追求して描く。 はじめての水彩画 趣味 6 上旬 〜9月 中旬10月 11月〜 15 デッサンした絵に水彩で着色する技術を学ぶ。 子どもと作って遊びたい 工作教室 趣味 4 上旬 〜9月 中旬10月 11月〜 18 木工や廃材、いろいろな材料 で工作をしませんか?覚えた 工作で、子や孫と遊びましょう! マジック入門 趣味 4 上旬 〜9月 中旬10月 11月〜 20 地域事業や職場などで使えるマジックを学ぶ。 大人のためのピアノ教室 趣味 6 中旬 〜12月 中旬1月 2月〜 12 ピアノの基本を学ぶ。初心者向けに'ドレミ'から (公園整備課) [問合せ・申込先]岐阜市みどりのまち推進財団 大宮町1 岐阜公園内 TEL 058-262-4787 花飾り講習会 生活 1 「広報ぎふ」に掲載 5、9、11、3月 往復はがき 各100 2,000 材料費負担による 花飾りの実技等 (芥見リサイクルプラザ) TEL 058-243-2421 FAX 058-244-0074 紙すき体験講座 生活 1 「広報ぎふ」で案内。開催が決定次第、市ホームページ 電話 FAX 8 無料 牛乳パックを使いハガキ を作成 リサイクル工作 生活 1 「広報ぎふ」で案内。開催が決定次第、市ホームページ 8 廃棄物を材料にした花かご、小物入れなどのリサ イクル作品づくり (岐阜市畜産センター公園)TEL 058-214-6333 FAX 058-214-6336 http://chikusan-center.com/

初心者向け乗馬教室 スポ 1 「広報ぎふ」に掲載 11月中旬 往復はがき 8 2,000 高校生以上で体重80㎏以 下の乗馬未経験者対象。 (主催)岐阜市乗馬会 シ ニ ア 学部

(2)

■ぎふスーパーシニア学部 生きがいづくり課程■

個人の自主的な学び、人と人とのつながりをつくる講座や、自己研さんや趣味に励むことができる講座を集めています。 講 座 名 領域 回数 募集期間 開催時期 申込方法 (名)定員 (円)費用 内  容

(サンライフ岐阜) TEL 058-233-9321 FAX 058-233-9321 http://www.kk-giken.jp/sunlife/ 各種文化講座・健康講座 趣味・ スポ「広報ぎふ」またはサンライフ岐阜ホームページをご確認ください。 各種文化講座(ギター、コー ラス、パソコン等)、健康講 座(体育教室、ピラティス、 ヨガ等)を開催しています。 (中央図書館) TEL 058-262-2924 FAX 058-262-8754 http://g-mediacosmos.jp/lib/

朗読教室

―「旅猫リポート」を読んでみよう― 一般 6 定員に達するまで5月中旬〜 6/5・12・19・29、7/3・24 窓口・電話 16 無料

朗読を初めてされる方を 対象に、声を出して本を 楽しむ講座です。 (岐阜市立女子短期大学) TEL 058-296-3131 FAX 058-296-3130 http://www.gifu-cwc.ac.jp/

羊毛でつくるフェルト帽子 生活 1 10/13必着 13:00〜16:0011/11(土) 往復はがきEメール FAX 15 1,500 (材料費 含む) 羊毛で、フェルト帽子をつく ります。羊毛のセーターはゴ シゴシ洗ったり、誤って洗濯 機に入れて洗ってしまうと、 小さく縮んでつかいものにな らなくなってしまいます。 ここではこのような羊毛の性 質を利用して、羊毛の繊維 をゴシゴシこすって、素敵な フェルト帽子をつくります。 (中部学院大学・中部学院大学短期大学部)シティカレッジ関 TEL 0575-24-9460 FAX 0575-24-9432https://city.chubu-gu.ac.jp

教養・趣味(前期) 紙わざ入門〜おりがみ〜① 趣味 5 3/1 〜 3/29 4/12〜8/2水曜 ホームページ FAX 郵送 15 5,000 紙わざ入門〜おりがみ〜② 趣味 5 3/1 〜 4/12 4/26〜8/23水曜 15 5,000 これから始めるピアノレッスン 趣味 12 3/1 〜 3/31 4/14〜9/8金曜 6 24,000 30分の個人レッスンになります。テキスト代別途 使用 テキストは個別に対応 パイプオルガン教室 趣味 16 3/1 〜 4/1 4/15〜3/3土曜 9 46,400 各時間定員2名で行う、 グループレッスンです。 絵画教室(油彩画コース) 趣味 12 3/1 〜 3/25 4/8〜9/9土曜 10 15,600 俳句教室 趣味 6 3/1 〜 4/1 4/15〜9/9土曜 20 6,000 後期(10 月〜 3 月)開始の講座については、8 月頃には決定致します。詳細はシティカレッジ関までお尋ね下さい。

(岐阜工業高等専門学校) TEL 058-320-1213 FAX 058-320-1240 http://www.gifu-nct.ac.jp/ はじめての七宝焼き 一般 1 6/1 〜 7/19 8/3 はがきFAX Eメール 15 無料 会場:岐阜高専 対象:中学生・社会人 (岐阜大学サテライトキャンパス市民講座「アカデミッククラブ」) TEL 058-212-0390(代表)FAX 058-212-0391 停年後・子育て後の楽しい 俳句入門 趣味 10 13:00〜14:304/10〜7/24 Eメール 20FAX 無料 はじめて俳句を学ぶ人への基本と実作指導 ふ ス ー パ ー シ ニ ア 学部

(3)

講 座 名 領域 回数 募集期間 開催時期 申込方法 (名)定員 (円)費用 内  容 (老人福祉センター) 市内在住の60歳以上の方 老人福祉センター講座 趣味 3〜 40 3/1〜3/15 4月〜3月 ★印は前期 (4月〜9月) 往復はがき 又は 直接 6〜 70 教材 費 など「広報ぎふ」3/1号掲載 (みやこ老人センター・・・・30講座)  TEL 058-252-4738 紙粘土人形、すこやか体操、ペン習字、紙バンドのカバン作り★、手まりづくり★、初級のパソコン(持込・貸出)★、 コーラス(入門)、コーラス、気軽に楽しむマジック入門★、初歩のトールペイント(クリスマスプレート)★、 らくらくピアノ(楽しみながら指運動)、岐阜の歴史、茶道、英会話、水墨画、デッサン・水彩画入門、 玉子人形(泉鏡花の高野聖)★、楽しい朗読・群読★、籐工芸、絵手紙、脳と身体のメンテナンス、 笑いヨガ・認知症予防ゲーム★、男の料理、楽らく体操、書道、詩吟、古典文学(徒然草/西鶴諸国ばなし)、 篆刻★、川柳 ※後期講座(10月〜3月)については、「広報ぎふ」9/1号で掲載予定 (和楽園・・・・16講座)  TEL 058-246-4101 社交ダンス、水彩画、書道、ヨーガ、盛花・新生花、フラワーアレンジメント、太極拳、詩吟、 すこやか体操1・2、歌謡、リズム&ストレッチ、囲碁、絵たより、英会話、俳句 (西部福祉会館・・・・17講座)  TEL 058-253-5121 さわやか体操1・2、書道、華道、川柳、民謡、煎茶、コーラス、ヨーガ、男性料理、絵手紙、 シニアの健康料理、歌謡、水墨画、茶道、ペン字・小筆字、詩吟 (柳津高齢者福祉センター・・・・7講座)  TEL 058-387-1333 英会話、フラダンス、歌謡、楽らく体操1・2、書道、華道 (三楽園・・・・6講座)  TEL 058-229-5068 ヨーガ、童謡・愛唱歌、華道、茶道、リズム健康体操、さわやか体操 (天満ホーム・・・・12講座)  TEL 058-273-3221 詩吟、囲碁★、歌謡、華道、茶道、水墨画、ヨーガ★、手編み、樹脂粘土、木彫り、書道、健康体操 (友楽園・・・・16講座)  TEL 058-263-6767 絵たより、デッサン(彩色有)、俳句、水墨画、茶道、押し花、ストレッチ、手芸作品、初心者の囲碁、 短歌、歌謡、太極拳、水彩画、書道、ヨーガ、舞踊 (高齢福祉課) TEL 058-214-2173 FAX 058-264-5090 岐阜市高齢者大学 (ぎふスーパーシニアカレッジ) 現代 10 10月 11月〜1月 郵送 又は 直接 100 1,000 市内在住の65歳以上の方対象 (高齢福祉課) 問い合せ・申込先・・・岐阜市社会福祉協議会 TEL 058-255-5511 FAX 058-255-5512 運動指導教室 その他 詳細は岐阜市社会福祉協議会にお尋ねください シ ニ ア 学部

(4)

講 座 名 領域 回数 募集期間 開催時期 申込方法(名)定員 (円)費用 内  容 (体育館) 高齢者スポーツ教室 (別途スポーツ傷害保険料必要) ※各体育館の電話番号は、55ページに記載してあります。 健康体操 火・木  9:00〜10:30 (総合体育館) スポ 25 <前期> 4/4〜4/9 ※体育ルームは 4/5から受付   <後期> 8/22〜8/27 ※体育ルームは 8/23から受付 <前期> 4/14〜7/14 ※体育ルームは 4/14〜8/1   <後期> 9/1〜12/7 ※体育ルームは 9/1〜12/14 窓口 90 6,200 体操・卓球・バドミントン・ フォークダンス等による 体ほぐしと健康の保持 増進 健康体操 A 水・金  9:00〜10:30 (体育ルーム) スポ 25 60 健康体操 B 水・金  10:30〜12:00 (体育ルーム)スポ 25 60 健康体操 C 火・木  9:00〜10:30 (体育ルーム) スポ 25 60 健康体操 D 火・木  10:30〜12:00 (体育ルーム)スポ 25 60 健康体操 E 水・金  13:00〜14:30 (体育ルーム)スポ 25 60 健康体操 F 木・土  13:00〜14:30 (体育ルーム)スポ 25 60 健康体操 火・金  9:00〜10:30 (ファミリーパーク体育館) スポ 25 60 健康体操 水・金  9:00〜10:30 (西部体育館) スポ 25 90 健康体操 火・木  9:00〜10:30 (北西部体育館)スポ 25 90 健康体操 火・木  9:00〜10:30 (東部体育館) スポ 25 80 健康体操 A 火・木  9:00〜10:30 (北部体育館) スポ 25 90 健康体操 B 火・木  10:30〜12:00 (北部体育館) スポ 25 50 健康体操 水・金  9:00〜10:30 (南部スポーツセンター)スポ 25 90 (くるる事務局) TEL 058-262-6216 くるる ぎふ地域志向塾 一般 3〜4 開講日の 約1ヶ月前まで 4月〜 6月 7月〜 9月 10月〜12月 1月〜 3月 四半期ごとに シニア向けの 講座を開催 十六銀行 窓口 40 ティーブレイク代 開催内容等の 詳細は十六銀行の シニア向け情報誌 に掲載します。 くるる地球散策講座 現代 3〜4 40 ティーブレイク代 くるるサイエンスカフェ 現代 3〜4 40 ティーブレイク代 くるる言葉塾 現代 3〜4 40 ティーブレイク代 くるる美術散歩(歴史散歩)一般 3〜4 40 ティーブレイク代 くるるシニアライフ百科 一般 3〜4 40 ティーブレイク代  この講座は、岐阜大学と十六銀行の産学連携プロジェクトです。  ティーブレイク代(500〜1,000円程度)や資料代等が必要になる場合があります。  この講座については直接下記にお問い合わせください。  【お問い合わせ】 岐阜大学・十六銀行産学連携プロジェクトくるるセミナー          十六銀行くるる事務局 TEL 058-262-6216 月〜金 9:00〜15:00(祝日および12/31〜1/3を除く)  【会場】 くるるセミナールーム       岐阜市神田町7-12 十六ビル5階

■ぎふスーパーシニア学部 生きがいづくり課程■

個人の自主的な学び、人と人とのつながりをつくる講座や、自己研さんや趣味に励むことができる講座を集めています。 ふ ス ー パ ー シ ニ ア 学部

(5)

講 座 名 領域 回数 募集期間 開催時期 申込方法 (名)定員 (円)費用 内  容 (教育政策課) TEL 058-265-3982 FAX 058-265-8045 ぎふスーパーシニア教育学講座 その 「広報ぎふ」またはホームページをご確認ください。 対象:学校教育に意欲や関心 を有する方(慨ね60歳以上) 内容:ご自身の知識や経験をよ り効果的に子どもたちに伝える 方法を学ぶ講座を開催します。 (障がい福祉課) TEL 058-214-2138 FAX 058-265-7613 手話奉仕員養成研修 (入門課程) 現代 23 2/1 〜 2/28 4/6 〜 9/28 はがきFAX Eメール 40 3,240 (テキスト 代) 岐阜市に在住・在勤で、手話の 初歩的習得に意欲のある方 簡単な日常会話ができるまでを 目標に、入門課程を修了した方 手話奉仕員養成研修 (基礎課程) 現代 23 2/1 〜 2/28 10/5 〜 3/22 40 会場は岐阜県聴覚障害者情報センター内ボランティア室(岐阜市薮田南5-14-53 OKBふれあい会館 第1棟6階) ◆申込・問い合せ先 一般社団法人 岐阜県聴覚障害者協会 TEL 058-278-1301 FAX 058-274-1800 http://www.gifudeaf.jp/          (岐阜市薮田南5-14-53 OKBふれあい会館 第1棟6階) 要約筆記者養成研修 現代 21 4/15 〜 7/7 7/15 〜12/16往復はがきFAX Eメール 30 3,400 (テキスト 代) 岐阜市に在住・在勤で、要約 筆記の習得に意欲のある方 会場は岐阜市市民福祉活動センター2F 会議室 (岐阜市都通2丁目2) 定員:手書きコース15名 パソコンコース15名 ◆申込・問い合せ先 特定非営利活動法人 ぎふ難聴者協会 TEL・FAX 058-266-0827 http://www.ccn.aitai.ne.jp/~momo/          (岐阜市若宮町2丁目9-8 AISビル4F)

(女性センター) TEL 058-268-1052 FAX 058-268-1057 https://gikyobun.or.jp/heartful/iosei-c/ プラチナ世代応援セミナー① 「人生まるごと!わたし流。」 現代 1 2/15 〜 4/8 4/18(火) HPの「講座 お申込み」 から又は 往復はがき 60 無料 人生!100年の時代へ。女性 も男性も、一人ひとりが自分 の時間を大切にして、いつま でも、社会とつながって生きて いくために一緒に考えます。 対象は50歳以上の人 (生涯学習センター) TEL 058-268-1050 FAX 058-268-1057 https://gikyobun.or.jp/heartful/shogaigakushu/kouza/

岐阜市市民自主講座(57講座)その 3〜8 5/1(月)〜(土) 7月 〜 2月6/3 往復はがき 各10 以上 未定 市民が講師となり開設する講座です。講座 の一覧は「広報ぎふ」5/1号に掲載します。 生涯学習によるまちづくり人材 養成講座(公開講演会) 現代 1 「広報ぎふ」に掲載 100 生涯学習で学んだ成果をまちづくりに生かすための、きっかけや情報を提供します。 生涯学習によるまちづくり人材 養成講座 現代 程度4 20 受講者同士が学び合いながらまちづくり活動に活かせるスキルを学ぶ。 (市民活動交流センター) TEL 058-264-0011 FAX 058-227-7596 http://g-mediacosmos.jp/center/ (協働のまちづくりセミナー) シニアセミナー 現代 「広報ぎふ」またはホームページをご確認ください。 シニア世代のための 社会貢献のための セミナーを開催します。 (社会教育課) TEL 058-214-2365 FAX 058-265-4333 公民館講座 現代 8 50地域に設置されている地区公民館では、急激に変化する社会の中で市民が主体的に 対応できる様に「現代的課題」をテーマに学習する機会を設けています。年間8回を標準と して開設しますが、開催日時・内容等については、各公民館で異なっていますので、詳細に ついては、各公民館にお問い合わせください。(公民館一覧は、巻末に掲載してあります。)

(岐阜市社会福祉協議会ボランティアセンター) TEL 058-255-5511 FAX 058-255-5512http://www.gifushi-shakyo.or.jp 傾聴ボランティア養成講座 現代 6 〜6/5(月) 毎週月曜日6/19から 電話 FAX 20 無料 ロールプレイと体験を通して、傾 聴の技法とポイントを学びます。 災害ボランティアサポーター 養成講座 現代 1 「広報ぎふ」に掲載 12/9 30 と運営の流れについて学びます。災害ボランティアセンターの役割 出会いと学びの講座① 現代 3 「広報ぎふ」 20 地域のちょっとした困りご シ ニ ア 学部

(6)

生涯学習のすすめと地域貢献

■ぎふスーパーシニア学部 地域貢献課程■

学びの成果を地域活動に活かしたり、地域課題の解決や地域の絆の醸成のためのヒントになるような講座を集約しています。 講 座 名 領域 回数 募集期間 開催時期 申込方法 (名)定員 (円)費用 内  容 (岐阜大学) TEL 058-230-1111 http://www.gifu-u.ac.jp/ 【地域協学センター】 生涯学習の今日的意義と課題⑺ −今、生涯学習に求められるもの−一般 1 HPにて案内 11/26 13:30〜16:30 地域協学 センター (058-293-2284)へ 20 5,600 対象:生涯学習・社会教育 関係職員、社会教育主事、 公民館主事等学習施設の 職員、ボランティア指導者、 一般住民、学生等 (東海学院大学・東海学院大学短期大学部) TEL 058-389-2969 FAX 058-371-9851http://www.tokaigakuin-u.ac.jp/cooperation/library/

一人暮らし高齢者と地域の絆 【講師】宮本 邦雄 現代 1 9月〜 13:30〜15:0011/28(火) 電話 FAX はがき Eメール 100 無料【会場】図書館大セミナー室 (岐阜聖徳学園大学 地域・社会連携センター) TEL 058-279-6710 http://www.shotoku.ac.jp/受付時間/10:00〜16:00(12:00〜13:00の昼休み時間を除く) グループワークでコミュニケー ション力アップ! その他 1 講座の一週間 前まで先着順 12/2(土) 10:30〜12:00 はがき ホームページ 50 【大学祭開催期間中】会場:羽島キャンパス 対象:一般希望者(高校生以上) "フレイル予防、認知症になって も、あなたと私一緒に踊ろう!" 2017 ①「聞き書き」 ②「歌うことは口腔ケア」 ③「認知症の人の暮らしと  終末期ケア」 現代 1 ①7/ 1(土) ②7/15(土) ③8/26(土) 10:00〜12:00 20 ①③ 無料 ② 1,000 会場:羽島キャンパス 対象:高齢者 だれもが、豊かな心で生きがいをもち、充実した生き方をしたいと思っています。 それを実現するのが「生涯学習」の生き方です。 だからといって、特別の学習があるわけではありません。だれでもすでに生涯学習をしてきているのです。 学校で学ぶことも、仕事で学ぶことも、趣味やスポーツや文化活動に取り組むことも、ボランティア活動をすることも、 すべて生涯学習なのです。 ただ、学んだことを「自分づくり」や「地域づくり」に役立てることで、 大きな喜び・充実感や生きがいを持つことが大切です。 「学んで自分づくり」「活動して地域づくり」それが「生涯学習の生き方」です。 ふ ス ー パ ー シ ニ ア 学部

参照

関連したドキュメント

②Zoom …

(一社)石川県トラック協会 団体・NPO・教育機関 ( 株 ) 石川県農協電算センター ITシステム、情報通信

東京都健康安全研究センターはホームページ上で感染症流行情 東京都健康安全研究センターはホームページ上で感染症流行情

区分 授業科目の名称 講義等の内容 備考.. 文 化

[r]

社会学文献講読・文献研究(英) A・B 社会心理学文献講義/研究(英) A・B 文化人類学・民俗学文献講義/研究(英)

学側からより、たくさんの情報 提供してほしいなあと感じて います。講議 まま に関して、うるさ すぎる学生、講議 まま

TOEIC®L&amp;R TEST対策講座:ベーシックコース 対面(ハイブリッド) 西宮上ケ原