• 検索結果がありません。

届出1(教育委員会) 学校教育法第19条の規定による就学が困難と認められる児童又は生徒の保護者に対する就学援助費の支給に関する事務であって規則で定めるもの

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2018

シェア "届出1(教育委員会) 学校教育法第19条の規定による就学が困難と認められる児童又は生徒の保護者に対する就学援助費の支給に関する事務であって規則で定めるもの"

Copied!
2
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

平成28年9月30日 

1.執行機関の別

2.都道府県名 執行機関名 入間市教育委員会

3.市区町村名

4.届出番号

5.独 自 利 用 事 務 の 事 例 番 号

6.届出書を公表している    ウェブページのアドレス

1.準ずる法定事務の名称と趣旨又は目的の内容等

①事務の名称

②番号法別表第1の項 ③番号法別表第2の項

④番号法第9条第2項に基づ き定 める条 例 の名 称 及 び ① の該当部分

⑤ 事 務 の趣旨 又は目的 が規 定されている箇所

⑥事務の趣旨又は目的

⑦独自利用事務の関連規範

1

113- 3- 1(2)

知事等(教育委員会)が行う就学援助に関する事務(小学校・中学校向け、ただ し医療費は除く。)

http:/ / www.c ity.iruma.saitama.jp/ todokede/ tetsuduki/ 015801.html

(1)法定事務 (2)独自利用事務

様式

委 員 会 規 則 第 4

条 第 1

項 に 基 づ く

届 出 書

2: 教育委員会

埼玉県

入間市

入間市就学援助費支給要綱 入間市就学援助事務取扱要領

・入間市個人番号の利用及び特定個人情報の提供に関する条例(平成27年条例 第28号)別表第一 第5の項

・学校教育法(昭和22年法律第26号)第19条の規定による就学が困難と認められ る児童又は生徒の保護者に対する就学援助費の支給に関する事務であって規則 で定めるもの

・入間市就学援助費支給要綱(平成22年要綱第14号)

高等学校等就学支援金の支給に関する法律(平成二十二年法律第十八号) 第1条

入間市就学援助費支給要綱第1条

第一条 この法律は、高等学校等の生徒等がその授業料に充てるために高 等学校等就学支援金の支給を受けることができることとすることにより、高等学 校等における教育に係る経済的負担の軽減を図り、もって教育の機会均等に 寄与することを目的とする。

第1条 この要綱は、学校教育法(昭和22年法律第26号。以下「法」という。)第19条 の規定に基づき、経済的理由により就学困難な児童又は生徒の保護者に対し、就 学に必要な費用を支給することにより、義務教育の円滑な実施に資することを目的 とする。

高等学校等就学支援金の支給に関する法律による就学支援金の支給に関 する事務であって主務省令で定めるもの

学校教育法(昭和22年法律第26号)第19条の規定による就学が困難と認められ る児童又は生徒の保護者に対する就学援助費の支給に関する事務であって規則 で定めるもの

(2)

2.準ずる法定事務の具体的な事務内容と提供を求める特定個人情報等

事務1

①根拠規定 番号法別表第二主務省令 58 条 項 1 号

②事務の内容

①根拠規定 番号法別表第二主務省令 58 条 項 1 号

②情報提供者

③ 提 供 を求 める特 定 個 人 情 報

特定個人情報1

入間市就学援助費支給要綱第2条第3号 入間市就学援助事務取扱要領第2条11号

市町村長 市町村長

当該申請を行う者の保護者等(高等学校等就学支援金の支給に関する法律 施行令(平成二十二年政令第百十二号)第一条第二項の保護者等をいう。以 下この条において同じ。)に係る市町村民税に関する情報

当該申請を行う者の保護者に係る都道府県民税又は市町村民税に関する情報

(1)法定事務 (2)独自利用事務

入間市就学援助費支給要綱第5条

高等学校等就学支援金の支給に関する法律(平成二十二年法律第十八号) 第四条の高等学校等就学支援金の受給資格の認定の申請に係る事実につ いての審査に関する事務

参照

関連したドキュメント

新設される危険物の規制に関する規則第 39 条の 3 の 2 には「ガソリンを販売するために容器に詰め 替えること」が規定されています。しかし、令和元年

一貫教育ならではの ビッグブラ ザーシステム 。大学生が学生 コーチとして高等部や中学部の

 英語の関学の伝統を継承するのが「子どもと英 語」です。初等教育における英語教育に対応でき

・条例第 37 条・第 62 条において、軽微なものなど規則で定める変更については、届出が不要とされ、その具 体的な要件が規則に定められている(規則第

小学校学習指導要領総則第1の3において、「学校における体育・健康に関する指導は、児

□公害防止管理者(都):都民の健康と安全を確保する環境に関する条例第105条に基づき、規則で定める工場の区分に従い規則で定め

63―9 法第 63 条第 3 項に規定する確認は、保税運送の承認の際併せて行って

3 学位の授与に関する事項 4 教育及び研究に関する事項 5 学部学科課程に関する事項 6 学生の入学及び卒業に関する事項 7