• 検索結果がありません。

問 題 1 次 の 文 章 は Word の 作 業 環 境 および 環 境 の 設 定 変 更 について 述 べたものである にあてはまる 適 切 なものを 解 答 群 { }より 選 び その 記 号 で 答 えよ 設 問 1. 文 書 内 の 段 落 に 段 落 書 式 のアウトラインレベルを

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "問 題 1 次 の 文 章 は Word の 作 業 環 境 および 環 境 の 設 定 変 更 について 述 べたものである にあてはまる 適 切 なものを 解 答 群 { }より 選 び その 記 号 で 答 えよ 設 問 1. 文 書 内 の 段 落 に 段 落 書 式 のアウトラインレベルを"

Copied!
22
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

Microsoft

®

Word 文書処理技能認定試験

1級 2007 サンプル問題

知識試験

【制限時間 30 分】

試験監督者の指示に従い、注意事項を読みなさい。

試験終了後、問題冊子を回収します。

受験会場

受験番号

氏 名

(2)

1 【問題 1】 次の文章は、Word の作業環境および環境の設定・変更について述べたものである。 にあてはまる適切なものを解答群{ }より選び、その記号で答えよ。 設問 1. 文書内の段落に、段落書式のアウトラインレベルを に設定した場合、そ の段落は見出しマップに表示されない。 {ア.「本文」 イ.「レベル 1」 } 設問 2. <図 1>の見出しマップの をクリックすると、見出しマップ内で、「会費の納 入は~」と「会員登録は~」は 。 {ア.表示されたままである イ.非表示になる } <図 1> 設問 3. 図形を選択したときに表示される<図 2>を、 という。 <図 2> {ア.アンカー記号 イ.フレーム ウ.フィールドコード } 設問 4. 下書きモードで、 機能を使用することはできない。 {ア.クリックアンドタイプ イ.スペルチェックと文章校正 ウ.縮小表示 } 設問 5. ステータスバーに、 を表示するように設定することができる。 {ア.文字数 イ.段落数 ウ.ファイル名 }

(3)

2 【問題 2】 次の文章は、文字書式について述べたものである。下線部の記述の正誤を判断し、解 答群{ }の記号で答えよ。ただし、下線部以外の記述に誤りはないものとする。 設問 1. 背景の色が「黒」、フォントの色が「白」に設定されている<図 1>の文字列「大 当たり」に、文字飾り「中抜き」を設定すると、<図 2>のように表示される。 <図 1> <図 2> {ア.正しい イ.誤り } 設問 2. <図 3>のように文字列「志望の動機」の「の」に隠し文字を設定すると、印刷 プレビュー画面において、文字列「志望の動機」は、<図 4>のように表示され る。ただし、隠し文字は印刷されない設定になっているものとする。 <図 3> <図 4> {ア.正しい イ.誤り } 設問 3. <図 5>のように文字列「来春公開」に二重取り消し線を設定し、フォントの色 を「赤」にすると、二重取り消し線も「赤」に変わる。 <図 5> {ア.正しい イ.誤り } 設問 4. 文字列「Windows」の「Wi」のように、通常の字送りでは間延びしてしまう特定の 文字の組み合わせについて、字間を詰める機能をカーニングという。 {ア.正しい イ.誤り } 設問 5. <図 6>のようにタブが挿入された段落を選択し、[フォント]ダイアログボッ クスにおいて、[下線]ボックスを「一重線(空白以外下線)」に設定すると、 <図 7>のようにタブ文字に下線は設定されない。 <図 6> <図 7> {ア.正しい イ.誤り }

(4)

3 【問題 3】 次の文章は、書式について述べたものである。下線部の記述の正誤を判断し、解答群 { }の記号で答えよ。ただし、下線部以外の記述に誤りはないものとする。 設問 1. <図 1>の段落をすべて選択し、[段落]ダイアログボックスの[体裁]タブの [改行時の処理]において、[禁則処理を行う]チェックボックスのみを ON にし た場合、<図 2>のように表示される。 <図 1> <図 2> {ア.正しい イ.誤り } 設問 2. <図 3>のように表示されている囲い文字を、[囲い文字]ダイアログボックス を使用して、<図 4>のように変更することができる。 <図 3> <図 4> {ア.正しい イ.誤り } 設問 3. <図 5>は[行間]が「1 行」の段落内に、図形の稲妻が「行内」で配置されてい る。<図 5>のすべての段落を選択して、[段落]ダイアログボックスの[イン デントと行間隔]タブにおいて、[行間]を「最小値」に変更すると、<図 6> のように表示される。 <図 5> <図 6> {ア.正しい イ.誤り } 設問 4. <図 7>のように文字列「西瓜」にルビが設定されている場合、[ルビ]ダイア ログボックスを使用して、ルビを<図 8>のようにカタカナに変更することがで きる。 <図 7> <図 8> {ア.正しい イ.誤り }

(5)

4 【問題 4】 次の文章は、書式について述べたものである。 にあてはまる適切なものを解 答群{ }より選び、その記号で答えよ。 設問 1. <図 1>のように①の段落を選択して、[ホーム]タブの ボタンをクリックし、 続いて②の段落を選択すると、 のように表示される。 <図 1> <図 2> <図 3> {ア.<図 2> イ.<図 3> }

(6)

5 設問 2. <図 4>のように番号の前に「lesson」という文字列のある段落番号を設定する 場合、<図 5>の[新しい番号書式の定義]ダイアログボックスの する。 ただし、設問の都合上[新しい番号書式の定義]ダイアログボックスは一部が見 えないように編集されている。 <図 4> <図 5> {ア.①において、文字列「lesson」がついている番号の種類を選択 イ.②において、文字列「lesson」を番号の前に入力 }

(7)

6 設問 3. <図 6>のように箇条書きが設定されている段落を選択し、[新しい行頭文字の 定義]ダイアログボックスの[記号...]ボタンをクリックすると表示される<図 7>の[記号と特殊文字]ダイアログボックスから「 」を選択した場合、行頭 文字は のように表示される。 <図 6> <図 7> <図 8> <図 9> {ア.<図 8> イ.<図 9> }

(8)

7 設問 4. 複数の段落に、<図 10>の設定で作成したスタイル「項目」が適用されている。 このスタイル「項目」を削除すると、スタイル「項目」が適用されている段落の スタイルは、 になる。 <図 10> {ア.「書式なし」 イ.「標準」 ウ.「本文」 }

(9)

8 【問題 5】 次の文章は、文書編集について述べたものである。 にあてはまる適切なもの を解答群{ }より選び、その記号で答えよ。 設問 1. 複数ページ存在する文書において、1 ページ目の段落にカーソルを置いている状 態で、<図 1>の垂直スクロールバーの①のボタンを使用して、3 ページ目を表示 した場合、カーソルは 。 <図 1> {ア.1 ページ目の段落にある イ.3 ページ目に移動する } 設問 2. [ページ設定]ダイアログボックスにおいて、左余白を「25mm」から「20mm」に 変更した直後、クイックアクセスツールバーの ボタンをクリックすると、左余 白は 。 {ア.「20mm」のままである イ.「25mm」に戻る } 設問 3. <図 2>は表の周りに文字列が表示されている。<図 2>の文字列「若者から~」 の前にカーソルを置き、 を挿入すると、<図 3>のように表示される。 <図 2> <図 3> {ア.任意指定の改行 イ.[ページ区切り]の「文字列の折り返し」 ウ.[セクション区切り]の「現在の位置から開始」 }

(10)

9 【問題 6】 次の文章は、文書編集について述べたものである。 にあてはまる適切なもの を解答群{ }より選び、その記号で答えよ。 設問 1. クイックアクセスツールバーの ボタンの下向き矢印を使用して、 こ とができる。 {ア.直前の操作を複数回繰り返す イ.複数の操作を元に戻す } 設問 2. <図 1>において、本文中の脚注番号「1」を削除すると、「ブリッジ」の脚注番 号は 。 <図 1> {ア.自動的に振り直され、「1」になる イ.「2」のままである }

(11)

10 設問 3. [検索と置換]ダイアログボックスの[置換]タブにおいて、<図 2>のように [検索する文字列]に「クジラ」、[置換後の文字列]に何も入力せずに、[すべ て置換]ボタンをクリックすると、<図 3>の文字列は、 のように置き 換わる。 <図 2> <図 3> <図 4> <図 5> {ア.<図 4> イ.<図 5> }

(12)

11 【問題 7】 次の文章は、罫線と表について述べたものである。下線部の記述の正誤を判断し、解 答群{ }の記号で答えよ。ただし、下線部以外の記述に誤りはないものとする。 設問 1. <図 1>のすべての段落を選択し、[挿入]タブにおいて、<図 2>の①をクリッ クすると、6 行 3 列の表が作成される。ただし、「, 」は、半角のカンマである。 <図 1> <図 2> {ア.正しい イ.誤り } 設問 2. <図 3>の表には、[表のスタイル]の「表(オレンジ)10」が設定されている。 <図 3>の表を選択し、[表ツール]の[レイアウト]タブにおいて、<図 4>の ①のボタンを使用して列を挿入すると、表は<図 5>のように元の表と同じスタ イルで表示される。 <図 3> <図 4> <図 5> {ア.正しい イ.誤り }

(13)

12 設問 3. <図 6>のように表の 3 行目以降を範囲選択し、[ホーム]タブの ボタンを クリックすると、<図 7>のように表示される。 <図 6> <図 7> {ア.正しい イ.誤り } 設問 4. 「回答者数」の合計の値が計算式の機能を使用して求められている<図 8>の表 において、「中国茶」の「回答者数」を「40」から「80」に変更すると、合計も 同時に再計算される。 <図 8> {ア.正しい イ.誤り } 設問 5. <図 9>のように入荷日のデータが和暦で入力されている場合、[並べ替え]ダ イアログボックスにおいて、[最優先されるキー]を「入荷日」、[種類]を「日 付」の「昇順」として並べ替えを実行しても、日付順にはならない。 <図 9> {ア.正しい イ.誤り }

(14)

13 設問 6. <図 10>の表の 2 行 5 列目にカーソルを置き、[計算式]ダイアログボックスに おいて、[計算式]を「=SUM(LEFT)」と設定すると、価格×数量の計算結果が表 示される。 <図 10> {ア.正しい イ.誤り }

(15)

14 【問題 8】 次の文章は、オブジェクトについて述べたものである。 にあてはまる適切な ものを解答群{ }より選び、その記号で答えよ。 設問 1. <図 1>において、図形の平行四辺形と円を選択し、[描画ツール]の[書式] タブの<図 2>の④をクリックすると、<図 1>の の位置に合わせて 2 つの図形が揃えられる。 <図 1> <図 2> {ア.① イ.② ウ.③ } 設問 2. <図 3>の①のハンドルをドラッグすることにより、山形の図形を のよ うに変更することができる。 <図 3> <図 4> <図 5> <図 6> {ア.<図 4> イ.<図 5> ウ.<図 6> }

(16)

15 設問 3. <図 7>のテキストボックスを選択し、[テキストボックスツール]の[書式] タブにおいて、<図 8>の①のボタンをクリックすると、文字列は 。 <図 7> <図 8> {ア.横書きのままである イ.縦書きになる } 設問 4. 別のアプリケーションソフトを使用して作成したファイルのデータをオブジェク トとして Word 文書上に貼り付ける場合、元のファイルのデータが変更されたとき、 Word 文書に貼り付けられたデータも自動的に更新されるようにするには、[形式 を選択して貼り付け]ダイアログボックスにおいて、 オプションボタン を選択して貼り付ける。 {ア.[貼り付け] イ.[リンク貼り付け] } 設問 5. Word 文書上に<図 9>の図を挿入し、<図 10>のように花の部分だけを切り取り たい場合は、[図ツール]の[書式]タブにおいて、 を使用して調整す る。 <図 9> <図 10> <図 11> <図 12> {ア.<図 11>の① イ.<図 12>の② ウ.<図 12>の③ }

(17)

16 設問 6. Word 文書上に<図 13>の図を挿入し、 を設定して、<図 14>のように 表示することができる。 <図 13> <図 14> {ア. ボタンで[基本図形]の「フレーム」 イ. ボタンで[面取り]の「角度」 }

(18)

17 【問題 9】 次の文章は、Word の高度な機能について述べたものである。下線部の記述の正誤を判 断し、解答群{ }の記号で答えよ。ただし、下線部以外の記述に誤りはないものと する。 設問 1. <図 1>は、[挿入]タブの<図 2>の②を使用して挿入した Excel の表である。 Excel のワークシートの A 列から D 列までを Word 文書上に表示させるには、<図 1>の状態で①のハンドルを右にドラッグする。 <図 1> <図 2> {ア.正しい イ.誤り } 設問 2. Excel のワークシート上の表をコピーし、Word の[ホーム]タブの<図 3>の① のボタンをクリックすると、表は「Microsoft Office Excel ワークシートオブジ ェクト」として貼り付けられる。

<図 3>

(19)

18 設問 3. [文書の保護]作業ウィンドウにおいて、<図 4>のように設定して保護を開始 した場合、既存のコメントの編集は可能だが、新規にコメントを挿入することは できない。 <図 4> {ア.正しい イ.誤り } 設問 4. <図 5>のように段落を範囲選択し、[アウトライン]タブの①のボタンをクリ ックすると、「入社式」の段落のレベルが 1 つ上がる。 <図 5> {ア.正しい イ.誤り }

(20)

19 設問 5. <図 6>は、「OJT研修」の段落を範囲選択し、サブ文書を挿入したものであ る。この挿入したサブ文書を選択し、[アウトライン]タブにおいて、<図 7> の①のボタンをクリックしてリンクを解除すると、「サブ文書」の元になる文書 ファイルが削除される。 <図 6> <図 7> {ア.正しい イ.誤り }

(21)

試験問題内容に関して、他人にこれを伝え、漏洩することを禁じます。

©CERTIFY Inc.2008 禁無断転載複写

(22)

問題1

設問1、4 各2点、設問2~3、5 各3点

設問1

設問2

設問3

設問4

設問5

問題2

各2点 

設問1

設問2

設問3

設問4

設問5

問題3

設問1 3点 設問2~4 各2点

設問1

設問2

設問3

設問4

問題4

設問1 3点 設問2~4 各2点

設問1

設問2

設問3

設問4

問題5

設問1~2 各2点、設問3 3点

設問1

設問2

設問3

問題6

各2点 

設問1

設問2

設問3

問題7

設問1~2 各2点、設問3~6 各3点

設問1

設問2

設問3

設問4

設問5

設問6

問題8

設問1、3、5 各3点、設問2、4、6 各2点

設問1

設問2

設問3

設問4

設問5

設問6

問題9

各3点

設問1

設問2

設問3

設問4

設問5

参照

関連したドキュメント

暑熱環境を的確に評価することは、発熱のある屋内の作業環境はいう

SVF Migration Tool の動作を制御するための設定を設定ファイルに記述します。Windows 環境 の場合は「SVF Migration Tool の動作設定 (p. 20)」を、UNIX/Linux

えて リア 会を設 したのです そして、 リア で 会を開 して、そこに 者を 込 ような仕 けをしました そして 会を必 開 して、オブザーバーにも必 の けをし ます

個別の事情等もあり提出を断念したケースがある。また、提案書を提出はしたものの、ニ

町の中心にある「田中 さん家」は、自分の家 のように、料理をした り、畑を作ったり、時 にはのんびり寝てみた

○事業者 今回のアセスの図書の中で、現況並みに風環境を抑えるということを目標に、ま ずは、 この 80 番の青山の、国道 246 号沿いの風環境を

ぎり︑第三文の効力について疑問を唱えるものは見当たらないのは︑実質的には右のような理由によるものと思われ

この設備によって、常時監視を 1~3 号機の全てに対して実施する計画である。連続監