• 検索結果がありません。

日本結核病学会北陸支部学会第90回総会演説抄録 549-550

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "日本結核病学会北陸支部学会第90回総会演説抄録 549-550"

Copied!
2
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

549   1. 空洞切除後の化学療法が著効した肺M. abscessus 症の 1 例 ゜桑原克弘・松山菜穂・清水 崇・馬場順子・ 松本尚也・森山寛史・宮尾浩美・大平徹郎(NHO 西 新潟中央病呼吸器センター内)渡辺健寛(同呼吸器セ ンター外) 症例は 47 歳男性。空洞を伴う両側の粒状陰影があり M. abscessus症と診断された。空洞病変を部分切除し CAM, AMK 等の併用治療で排菌や画像が著明に改善した。肺 M. abscessus症はきわめて難治性とされているが本症例 は治療が奏効しやすい亜種の M. massiliense 症であった 可能性が高い。予後を予測し,侵襲の大きな外科的切除 の適応を決めるためにも菌種鑑別法の開発が望まれる。   2. インドネシア人企業実習生を中心に発生した結核 集団感染の 1 例 ゜大場泰良(NHO 富山病呼吸器外) 県内某企業でインドネシア人実習生を中心に発生した結 核集団感染発症事例を 2014 年に経験したので,同時期 の一般結核接触者健診集団と比較検討して報告する。① 人数:企業日本人社員群 21,外国人実習生群 41(イン ドネシア 32,ベトナム 9 ),一般検診群 48(日本人 47, 中 国 人 1 )。 ② 平 均 年 齢:48.1 歳,30.5 歳,34.7 歳。③ T-SPOT 陽性率:57%,70%(インドネシア 72%,ベトナ ム 66%),20% で,企業健診両群は一般に比して約 3 倍 に増加。④ T-SPOT 陽性者の結核発症率:33%,27%(イ ンドネシア 34%,ベトナム 0 %),30%。⑤各群全体の結 核発症率(③×④):18%,18%(インドネシア 24%,ベ ト ナ ム 0 %),6 %。 ⑥ 無 投 薬 経 過 観 察 率: 各 群 と も 約 30%。⑦治療完了率:日本人社員および一般 100% に対 し,外国人実習生(インドネシア人)は 70% と低く,在 留期限切れによる帰国が原因。⑧ T-SPOT 陽性の外国人 実習生 29 人中 9 名(31%)で非結核性抗酸菌 marker 陽 性。経過中インドネシア人実習生間で T-SPOT 陽性者数 の二峰性 peak を認め,治療介入後に消退した。〔考案〕 国籍別の住居作業環境が結核発症率に差を生み,初回曝 露から二次感染を誘発した可能性あり。④が各群とも 30% 前後と一定であるため,③が全体の発症率に対する 影響因子の一つと推測され,在留期限切れによる中途帰 国を念頭に入れた治療継続への対応が必要と考えられた。   3. 当院の結核診療の現状 ゜北 俊之・新屋智之・市 川由加里・寺田七朗(NHO 金沢医療センター呼吸器 内)笠原寿郎(金沢大病呼吸器内) 〔目的〕結核診療に関して検討した。〔方法〕2014 年 1 月∼2016 年 12 月に結核と診断した 47 例(男 29 例,女 18 例,平均年齢 73.7 歳)の主訴,基礎疾患,抗酸菌検査,治 療について検討した。〔結果〕無症状は 12 例(胸部異常 陰影 9 例,IGRA 陽性 3 例)。悪性腫瘍 6 例,糖尿病 4 例。 ステロイド投与中は 4 例。抗酸菌塗抹陽性 21 例。治療 は A 法 14 例,B 法 25 例。〔結語〕結核病床を有さない当 院では,塗抹陽性結核は速やかに結核専門病院へ転院し た。   4. 診断に難渋した結核性髄膜炎の 1 例 ゜松岡寛樹・ 高戸葉月・渡辺和良(地域医療機能推進機構金沢病呼 吸器内)笠原寿郎(金沢大附属病呼吸器内) 80 代女性。発熱・意識障害で受診。胸部 CT では粟粒性 結核が疑われたが T-SPOT 陰性,各種培養でも結核菌陰 性であった。抗生剤治療後も高熱持続し,結核を否定で きず,抗結核薬による治療も開始された。意識障害も悪 化し,頭部 CT では水頭症が出現,髄液検査では髄膜炎 の所見,ADA が増加していたが,PCR では結核菌陰性で あった。治療後も状態悪化し死亡。死後に髄液結核培養 陽性となり,DDT で結核菌が検出され確定診断された 症例を報告する。

── 第 90 回総会演説抄録 ──

日本結核病学会北陸支部学会

平成 29 年 5 月 27・28 日 於 新潟医療人育成センター(新潟市) 第 79 回日本呼吸器学会        第 64 回日本呼吸器内視鏡学会   と合同開催 第 49 回日本サルコイドーシス学会       集会長  菊 地 利 明(新潟大学大学院医歯学総合研究科呼吸器・感染症内科学分野) ── 一 般 演 題 ──

(2)

参照

関連したドキュメント

北陸 3 県の実験動物研究者,技術者,実験動物取り扱い企業の情報交換の場として年 2〜3 回開

金沢大学学際科学実験センター アイソトープ総合研究施設 千葉大学大学院医学研究院

医学部附属病院は1月10日,医療事故防止に 関する研修会の一環として,東京電力株式会社

現在、当院では妊娠 38 週 0 日以降に COVID-19 に感染した妊婦は、計画的に帝王切開術を 行っている。 2021 年 8 月から 2022 年 8 月までに当院での

infectious disease society of America clinical practice guide- lines: treatment of drug-susceptible

2012年11月、再審査期間(新有効成分では 8 年)を 終了した薬剤については、日本医学会加盟の学会の

会長 各務 茂夫 (東京大学教授 産学協創推進本部イノベーション推進部長) 専務理事 牧原 宙哉(東京大学 法学部 4年). 副会長

そして会場は世界的にも有名な「東京国際フォーラ