• 検索結果がありません。

民間奨学財団、地方公共団体の奨学金について 各種免除制度・奨学支援 | 教育/キャンパスライフ

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2018

シェア "民間奨学財団、地方公共団体の奨学金について 各種免除制度・奨学支援 | 教育/キャンパスライフ"

Copied!
1
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

〇民間奨学財団、地方公共団体の奨学金とは

民間企業が母体の財団法人などが募集する奨学金制度、または都道府県や市区町村など の地方公共団体などが募集する奨学金制度です。

これらの奨学金には、大学を経由して応募するものと、奨学団体が直接募集するものがあり ます。また、奨学金の形態として、給付型と貸与型があり、応募するにあたって、部局指定・条 件や資格などがあります。

特に地方公共団体の奨学金は出願資格に当該地域に在住する者の子弟を対象にし、直接 公募することが多いので、詳細は該当する自治体の奨学金関係のホームページを確認するか、 各自治体へ問合せをしてください。

本学では、募集依頼のあった団体のみホームページへ掲載します。この他にも、各学部・研 究科で、所属学生を対象に直接募集する場合がありますので、所属学部・研究科の掲示にも 注意してください。

〇奨学金の募集時期

募集などの時期や条件は各奨学団体によって種々異なり、基本的に通年募集がありますが、 ほとんどが4~5月の間に集中していますので、ホームページや各部局の掲示に注意し、締切 に遅れないよう応募をしてください。

〇奨学金の返還について

民間奨学財団・地方公共団体の貸与型の奨学金は、無利息であることが多いですが、卒業 後所定の期間内に必ず返還しなければなりません。日本学生支援機構と重複する場合は、将 来の返還計画を慎重に検討することが必要です。

民間奨学財団奨学金、地方公共団体奨学金

参照

関連したドキュメント

健学科の基礎を築いた。医療短大部の4年制 大学への昇格は文部省の方針により,医学部

    

工学部の川西琢也助教授が「米 国におけるファカルティディベ ロップメントと遠隔地 学習の実 態」について,また医学系研究科

入館者については、有料入館者 146,192 人(個人 112,199 人、団体 33,993 人)、無料入館者(学 生団体の教職員、招待券等)7,546

支援級在籍、または学習への支援が必要な中学 1 年〜 3

一貫教育ならではの ビッグブラ ザーシステム 。大学生が学生 コーチとして高等部や中学部の

本センターは、日本財団のご支援で設置され、手話言語学の研究と、手話の普及・啓

に至ったことである︒