• 検索結果がありません。

鹿沼市水道ビジョン(案) 5a6588c87ec53

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2018

シェア "鹿沼市水道ビジョン(案) 5a6588c87ec53"

Copied!
37
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

鹿

30

(2)

鹿沼市水道ビ ョン

基本理念

(3)

鹿沼市水道ビ ョン

目次

1 策定 あ ... 1

1.1 鹿沼 水道ビ ョン策定 趣 ... 1

1.2 鹿沼 水道ビ ョン 置付け ... 2

1.3 鹿沼 水道ビ ョン 設定期間 ... 2

2 水道事業 概要 ... 3

2.1 水道事業 沿革 ... 3

2.2 給水区域 ... 4

2.3 施設構成 ... 5

2.4 給水人口 給水 ... 13

3 水道事業 現状 課 ... 14

3.1 全 ... 14

3.2 強靭 ... 16

3.3 持 ... 17

3.4 向 ... 20

3.5 課 ... 21

4 水道事業 将来像 ... 22

4.1 基本理念 基本目標 ... 22

4.2 施策体系 ... 23

5 実現方策 ... 24

5.1 全 ... 24

5.2 強靭 ... 25

5.3 持 ... 26

5.4 向 ... 28

6 事業化計画 ... 30

6.1 ュ ... 30

6.2 収支 見通 ... 31

6.3 設定期間 け 目標 ... 32

(4)

1

1

策定

って

1.1鹿沼 水道ビ ョン策定の趣

本 全 心 水 定的 供給 水道事業 積極的

進 参 成29 4 公営簡易水道 政基盤 強化 地域 民 サ ビ 水準 維持向 水道事業 統合 水道事業 人口減少や社会構造 変化 後 水需要 減少 一

層進 事 予想 中 多く 老朽化施設 更新 抱え 効率的 事業

運営 求 い

う 状況 中 厚生労働省 成25 3 新水道ビ ョン 公表 災害 策や人口減少 踏 え 施策 強化 提唱 全 強靭 持

観点 水道事業 抱え 課 応策 目指 方向性 示

本 う 現状や課 水道事業者 求 い 責務や

役割 十 識 将来 あ 姿や当面 目標 明 鹿沼

水道ビ ョン 策定

(5)

2

1.2鹿沼 水道ビ ョンの位置付け

厚生労働省 水道 現状 将来見通 析 評価 水道 あ 将来像

い 水道関 者 共通目標 持 そ 実現 具体的 施

策や工程 包括的 示 成16 6 水道ビ ョン そ 後 水道 巻く環境 大 変化 応 全面的 見直 行い 成25 3 新水道ビ ョン 公表 栃木県 水道関 者 役割 担

連携 明確 様々 課 組 進 成27 3 広域 的 観点 都道府県単 水道事業等 包括 栃木県水道ビ ョン 策

定 い

鹿沼 水道ビ ョン 国 県 計画及び本 計画 あ 第7次 鹿沼 総合計画 内容 踏 え 共 個別計画 あ 鹿沼 水道施設総合管

理計画 及び 水道事業経営戦略 整合

図 1.2 鹿沼 水道ビ ョンの位置付け

1.3鹿沼 水道ビ ョンの設定期間

当面 目標 い 成30 39 10 間 以降 将来像 理想像 示

第7次鹿沼市総合計画 新水道ビ ョン 厚生労働省 栃木県水道ビ ョン 栃木県

鹿沼市水道ビ ョン

鹿沼市公共施設等 総合管理計画

国・県 計画 上位計画

個別計画

水道事業経営戦略 鹿沼市水道施設総合管理計画

設定期間 平成30年度~39年度

前半 平成30~34年度 後半 平成35~39年度

当面 目標点

設定期間以降 概 40年程度

(6)

3

2

水道事業の概要

鹿沼 水道事業 成29 4 水道 簡易水道 統合 営水道 一 事業 集約

2.1水道事業の沿革

鹿沼 水道事業 昭和27 3 水道事業 得 同 10 起工 昭和29 2 給水 開始

そ 後 給水区域 拡張 進 現 第6次拡張事業 組 い

表 2.1 鹿沼 水道事業の沿革

名 称 認可

年月日

計画給水区域 面積 km2

給水人口 人

1人1日

最大給水量 (㍑)

1日最大

給水量 (m3)

(7)

4

2.2給水区域

給水区域 通 計画給水区域面積 147.98 方 東部 西 広 う 形状 い

板荷地区 一部 日 水道事業 給水 け い

(8)

5

2.3施設構成

水場及び関連施設 次 13 水場 37 水井 22 配水池 水源 全 地 水 井戸 い

表 2.2 鹿沼 水道事業の施設構成

名称 所在地 施設能力

(m3/日)

取水井 数

配水池 数

給水開始 年次

第1浄水場 鹿沼市千手町 7,810 6 3 昭和29年

第2浄水場 鹿沼市富岡 3,480 11 2 昭和48年

第3浄水場 鹿沼市上日向 5,770 5 5 昭和51年

第4浄水場 鹿沼市西茂呂4丁目 8,800 3 1 昭和59年

第5浄水場 鹿沼市下奈良部町 6,000 2 1 平成3年

下沢浄水場 鹿沼市下沢 880 1 2 平成10年

野尻浄水場 鹿沼市野尻 525 1 1 平成20年

口粟野第1浄水場 鹿沼市口粟野 578 1 2 昭和43年

口粟野第2浄水場 鹿沼市口粟野 1,332 2 1 昭和63年

粕尾第2浄水場 鹿沼市中粕尾 700 1 1 平成10年

清洲第1浄水場 鹿沼市深程 1,206 1 1 昭和51年

清洲第2浄水場 鹿沼市北半田 706 1 1 平成3年

永野浄水場 鹿沼市上永野 255 2 1 昭和54年

(9)

6 第1浄水場及び関連施設

第1 水場 鹿沼 水道事業 け 最初 水場 供用開始 60 以 経過 い

水井 水場内 2井 場外 4井 水処理 後 自然流 方 式 配水 い

浄 水 場

取水井

4井

配水池

配水 次亜塩素

容 737m 3

×1池 休止

1,500m 3

×2池

苛性ソ ダ

P P

取水井

2井

図 2.2 浄水フロー 第1浄水場

第2浄水場及び関連施設

第2 水場 水場内 5井 場外 6井 水井 い

水場施設 ウ 策 紫外線処理装置

pH値調整 脱炭酸処理装置

備え い

配水 4 ン 利用 送 行 い

浄 水 場

P

P

取水井

6井

配水池

容 1,250m3×2池

浄水池 配水ポンプ

4台

配水 紫外線

処理装置

容 184 m 3

脱炭酸 処理装置

次亜塩素

P

取水井

5井

図 2.3 浄水フロー 第2浄水場

※ 紫外線処理装置:原水 紫外線 照射 ウ 不活化

装置

※ 脱炭酸処理装置:コン 劣化や鉄 溶出 原因 炭酸 去

(10)

7 第3浄水場及び関連施設

第3 水場 大芦川 流域 5 水井 水処理 後 自然 流 送 配水 行 い

一部 配水 坂田山高区及び坂田山 区 配水池 送水 自

然流 配水 組 い 坂田山高区配水地 第1 水場 送水 け う 設計 い

浄 水 場

P

P

取水井 5井

配水池

容 2,750m

3

×2池

浄水池 配水ポンプ

4台

配水 圧送

坂田山高区配水池

容 207.5m3×2池

配水

自然流下

配水 自然流下

P

容 172m

3 次亜塩素 苛性ソ ダ

坂田山低区配水池

容 700m3

図 2.4 浄水フロー 第3浄水場

第4浄水場及び関連施設

第4 水場 3 水井 水処理 後 基 ン 使い 送方式 配水 行 い

紫外線処理装置 脱炭酸処理装置 い 成30 供用開始 予定

浄 水 場

配水池 容 :3,140m3

配水

P

配水ポンプ

4台

P

取水井

3井

紫外線 処理装置

浄水池 脱炭酸

処理装置

次亜塩素

P

送水ポンプ

(11)

8 第5浄水場及び関連施設

第5 水場 2 水井 脱炭酸処理 pH 調整 行い 水処

理 後 配水 ン 送 行 い

浄 水 場

配水池

容 2,050m3×2池

配水

浄水池

容 75m3×2池

脱炭酸 処理装置

P

配水ポンプ

3台

次亜塩素

P

P

送水ポンプ

2台 取水井

2井

図 2.6 浄水フロー 第5浄水場

沢浄水場及び関連施設

水場 水後 脱炭酸処理 pH調整 行い 水処理 後 加 配水 行 い 標高 高い地域 配水 行う 加

ン 場 い

浄 水 場

P

下沢取水井

配水池

容 :300m 3

×2池

浄水池

容 :24m 3 脱炭酸

処理装置

次亜塩素

P

P

配水 配水 配水

第1加圧ポンプ場

配水ポンプ

3台

第2加圧ポンプ場

配水ポンプ

2台

P

配水ポンプ

3台

(12)

9 尻浄水場及び関連施設

尻 水場 水後 ウ 策 紫外線処理 行い

水処理 後 旭 丘配水池 送水 自然流 配水 い

尻 浄水場系

浄 水 場

P

尻取水井

浄水池

容 :81m 3 浄水池

容 :12m 3 次亜塩素

配水 紫外線

処理装置

旭が丘配水池

容 :352m3

P

送水ポンプ

2台

図 2.8 浄水フロー 尻浄水場

口粟 第1浄水場及び関連施設

口粟 第1 水場 場内 水井 水処理 後 配水池 送 自然流 配水 い

浄 水 場

P

口粟

第1取水井

口粟 第1配水池

容 :90m3×1池

170m3 ×1池

浄水池

容 :24.36m3 次亜塩素

配水

P

送水ポンプ

(13)

10 口粟 第2浄水場及び関連施設

口粟 第2 水場 場外 水井 水処理 後 配水池 送 自然流 配水 い

口粟

第2取水井

P

浄 水 場

浄水池

容 :28m 3 次亜塩素

送水ポンプ

P

口粟 第2配水池

容 :850m 3

配水

P

口粟

第3取水井

図 2.10 浄水フロー 口粟 第2浄水場

粕尾第2浄水場及び関連施設

粕尾第2 水場 場内 水井 水処理 後 配水池 送 自然流 配水 い

配水

浄 水 場

P

粕尾

第3取水井

粕尾第2配水池

容 :600m 3 浄水池

容 :12m 3

×2池 次亜塩素

配水

P

送水ポンプ

2台

(14)

11 清洲第1浄水場及び関連施設

清洲第1 水場 場内 水井 水処理 後 配水池 送 自然流 配水 い

浄 水 場

P

清洲

第1取水井

清洲第1配水池

容 :79m3×2池 次亜塩素

配水

送水ポンプ

P

配水

図 2.12 浄水フロー 清洲第1浄水場

清洲第2浄水場及び関連施設

清洲第2 水場 場内 水井 水処理 後 配水池 送 自然流 配水 い

浄 水 場

P

清洲

第2取水井

清洲第2配水池

容 :600m3

浄水池

容 :50m3 次亜塩素

配水

P

送水ポンプ

(15)

12 永 浄水場及び関連施設

永 水場 第1 水井 原水 PAC

混和 急速 過 処理

第3 水井 原水 混和 水処理 後 自然流 配水 い 予備水源 表流水 確保 い

標高 高い地域 ン 加 配水 行 い

浄 水 場

P

永 第1取水井

容 :252m

3

浄水池 薬品沈殿池

次亜塩素

配水

PAC

容 :200m

3

急速ろ過機

2基

浄水池 永 第2配水池 永 第1配水池 容 :109m

3

×2池

P

永 第3取水井 予備水源

表流水

P 配水

能 力 :380m

3/

次亜塩素

図 2.14 浄水フロー 永 浄水場

(16)

13

2.4給水人口と給水

鹿沼 水道事業 け 給水人口 成27 毎 増加 い

成28 減少 転 給水人口 減少 後 成28 約

89,000人 成39 約83,000人 減 予測

給水 い 給水人口 減少 転 成22 一日最

大給水 約35,900 m

3

/日 成28 約32,600 m

3

/日 減 成

39 約29,100 m

3

/日 見込

0 5,000 10,000 15,000 20,000 25,000 30,000 35,000 40,000 45,000 50,000 0 10,000 20,000 30,000 40,000 50,000 60,000 70,000 80,000 90,000 100,000

H 19 H 20 H 21 H 22 H 23 H 24 H 25 H 26 H 27 H 28

給 水 ㎥

/

日 給

水 人 口 人

実績

一日最大給水 一日 均給水 給水人口

図 2.15 給水人口及び給水 の実績推移

0 5,000 10,000 15,000 20,000 25,000 30,000 35,000 40,000 45,000 50,000 0 10,000 20,000 30,000 40,000 50,000 60,000 70,000 80,000 90,000 100,000

H 28 H 29 H 30 H 31 H 32 H 33 H 34 H 35 H 36 H 37 H 38 H 39

給 水 ㎥

/

日 給

水 人 口 人

H28実績+推計

一日最大給水 一日 均給水 給水人口

実績← →推計

(17)

14

3

水道事業の現状と課題

鹿沼 水道事業 現状 課 い 新水道ビ ョン 示 い 全

強靭 持 現状 良い状況 求 向 加え 視点

3.1安全

取水 の不足

現 水道水源 全 井戸 あ 冬 渇水期 水 水 減少

い 井戸 開発 後 地 水 や水脈 変化 あ い 経

井戸 老朽化 能力 事 原因 あ 考え

渇水期 い 確実 給水 定 水源 確保 必要

表 3.1 取水 が減少し 井戸の例

浄水場 水源 前認可時井戸能力 m3/日

取水可能 水量

m3/日

差 - m3/日

備 考

第2浄水場 第1~3取水井 2,360 1,600 760 試験結果 第3浄水場 第3取水井 1,120 300 820 〃 第4浄水場 第3取水井 6,740 4,600 2,140 〃 第5浄水場 第1取水井 2,100 790 1,310 取水実績 第3取水井 5,370 3,067 2,303 〃

プト ウ 対策

ウ 人や動物 痢 症状 引 起 原虫 塩素

消毒 高い抵抗性 持 い 通常 塩素消毒 応

水道 ウ 検出 あ

発生 能性 示 大腸菌 指標菌 見 い 水道水 心

(18)

15

表 3.2 プト ウ を原因とす 水道関連被害状況

年 月 水道事業者名 被 害 状 況

平成 8年6月 埼玉県越生町 約13,800人 住民 7割以上 下痢 症状 発生 24人 入院

平成13年6月 愛媛県今治市 プ ウ 原因 給水停止

25時間 断水

平成18年5月 大阪府能勢町 プ ウ 原因 給水停止

41時間 断水

普及地域の整備

給水区域 拡張 進 成29 3 国 変更事業 け 新 遠部 白桑田 一部 柏木 一部 区域 加え

給水区域内 本来 迅速 配水管 整備 急 給水 能 状況 整え 必要

あ 後 設 予定 い 地区 家屋 点 配水管 整備

延長 自 長く 整備費用 多

現 給水区域外 い 地域 い 飲料水や生活用水 全

確保 い 検討 進 いく必要 あ

表 3.3 給水人口と普及率 成28 度 現在

項 目 内 容 行 政 区 域 内 人 口 99,070 人

給 水 人 口

鹿沼市水道事業 88,743 人

市営以外 水道 3,501 人

合 計 92,244 人 普 及 率 93.1 %

(19)

16

3.2強靭

水道施設の耐震化

水道 要 イ イン あ 自然災害等 施設機能 停 生活

大 影響 及 地震 広域的 被害 復 相当 期

間 要 施設 耐震化 進 け被害 軽減 必要 あ

表 3.4 耐震化率 浄水施設、配水池、基幹管路

指標 鹿沼市

平成28年度

全国 平均

平成27年度

算出方法

浄水施設

耐震化率 75.4% 25.5%

(耐震対策 施さ た浄水施設能力

/全浄水施設能力)×100 %

配水池

耐震化率 41.1% 51.5%

耐震対策 施さ い 配水池容量 /配水池総容量 ×100 %

基幹管路

耐震適合率 25.3% 37.2%

(基幹管路 うち耐震適合性 あ 管路延長

/基幹管路延長)×100 %

迅速 復 体制

自然災害等 被害 け 場合 応急体制 確立 計画的 応急給水

実施 通常給水 期回復 向け 復 作業 進 いく必要 あ

水道事業 い う 緊急時 応急体制や行動 い 危機管理 ニ

ュア 策定 い 水道事業者や管工事組合 間 協定 結

び 緊急時 応援連携 い

緊急時 い 迅速 復 日頃 体制や連携

(20)

17

3.3持続

水道施設の更新

施設 命 あ 適 更新 行う事 必要

管路 法定耐用 数 40 超え 老朽管 扱わ 更新 行う必要 あ

老朽管 更新 計画通 進 い 本 1985 以降 給 水区域 拡張 大 く進 そ 40 後 あ 2025 以降 更新

け い管路 大幅 増え

管路以外 施設 い そ 多く 更新時期 迎え 費用 面

大 課 い

図 3.1管路の延長と 設 度

アセット ネ ントの実践

施設 更新 計画的 実行 持 能 水道 実現 いく 長期的

視点 立 施設 管理運営 必要 あ 組 的 実践 活

動 アセッ ン 資産管理

本 水道事業 統合 簡易水道事業 施設 法定耐用 数

類 資産評価 行い 後 全 水道施設 い タ 精 高

将来 水需要等 移 踏 え 更新需要 析 政 析 行う事 出来

(21)

18 給水人口及び給水 の減少

人口減少社会 迎え 本 給水人口 後減 いく 見込 い

加え 洗濯機や イ ャワ 節水型機器 普及 進 い

事 ウ タ サ や ッ 水道以外 方法 飲 水

供給 増加 い 事 給水 い 後更 減少 考え

水道事業 独立採算制 基本 料金収入 運営 給水

減 料金 据え置い 収入 減少 施設 更新や維持 困

難 経営 成 立 く

人材育成、官民連携と広域化

人口減少社会 迎え 水道事業 担う職員 人数 減 いく事 否

経験豊 職員 減少 知識や 術 途 う 事

業 運営 支 事 事業 運営や施設 維持管理 独

自 行う事 困難 予想

組 職員教育 充実 確実 術 いく必要 あ

解決策 民間業者 持 ウ ウ 事業 活用 業務 効率

的 進 いく いう方法 考え

本 現 水道料金 賦課徴収 開閉栓 水場 運転管理等 い 民間

委 行 効率的 経営 進 そ 委 範 や官民

連携 あ 方 い 検討 必要 あ

水道事業者同士 協力 視点 連携や広域化 検討

改善 必要 い

専用水道や小規模水道等への対策

成 23 水道法 改 専用水道

※4

や 規模水道

※5

い 指 権限

移譲

専用水道や 規模水道 規模 い ウ 策

独自 行う 難 い 考え 高齢化や人口減少 進

施設 維持 管理 持 事 難 く いく 予想

個々 事業者 管理者 全 飲料水 提供 う適 指 行う

(22)

19

※ 専用水道:寄宿舎 社宅 療養所 け 自家用 水道 そ 水道事業用

提供 水道以外 水道 100人 超え 者 そ 居 必要 水 供給

く そ 水道施設 日最大給水 飲用そ 生活用 提

供 目的 水 20立方 超え いい

※ 規模水道:飲料水 供給 施設 水道法 適用 け い 具体的

居 者50人以 供給 施設 工場や事業所 い 常時50人以

給水 施設 学校 設置 給水施設等

漏水及び漏水が原因と 事故

水道水 作 必要 費用 水道料金 賄わ い 配水管

漏水 料金 象 い 無駄 水 い

大規模 漏水 断水 原因 け く 道路や家屋 浸水

被害 あ 水道管 主 道路 埋設 い 漏水

管 周辺 土 失わ 道路 事故 原因

道路 音聴 計画的 漏水調査 行い 策 努 い

漏水 い 現行 策 維持 期発見 応 努 事 必要

表 3.5 有効率、有収率

指標 鹿沼市

平成28年度

全国 平均

平成27年度

算出方法

有効率※6

89.1% 92.6% (年間総有効水量/年間総配水量)×100 %

有収率※7

79.4% 90.0% (年間総有収水量/年間総配水量)×100 %

※ 効率:供給 水道水 う 効 利用 水 割合

(23)

20

3.4向

水道 関す 情報の提供

本 広報 や ビ 通 水道事業 関

情報 発信 い 事業 理解 深 う 施設 維持

管理 必要 費用や 源 利用者 情報提供 進 必要 あ

近 配水管整備 終わ 自家水 水道水 替え 速や

行わ い い 課 あ 水道水 全性 伝え 利用 進

う必要 あ

水道料金の支払い方法

現 水道料金 支払い方法 納付書払い 口 振替 い

納付書 コンビニ ン ア 利用 夜間や休日 料金 支

払う 出来 利用者 利便性 向 収納方法 い

入 検討 必要 あ

表 3.6 収納方法の割合

納 付 書 口座 集金 そ 他 計

+ + +

内 コンビニ 内 ッ

鹿 沼 市 平成28年度

27.6% 79.9% 72.4% ‐ ‐ 未対応 100.0%

全 国

(平成27年度)

17.9% 29.2% 80.4% 1.3% 0.4% 4.0% 100.0%

省 ネ ー対策

水道水 供給 多く 必要

水道 利用 主 電気 そ 多く 化石燃料

作 い 地球温暖化 策 使用 削減や 再生 能

(24)

21

3.5課題のまとめ

表 3.7 視点と の課題

視点 課 題

安全

既設水源 能力低下等 十分 取水 出来 せ

プ ウ 汚染 懸念さ

未普及地域へ 対策 必要

強靭

地震 強い施設 必要

被災 た場合 迅速 復旧 事 求 い

持続

更新時期 迎え 施設 増加

長期的 視点 施設 管理運営 事 求 い

料金収入 減少 財政 悪化 懸念さ

水道事業 担う職員 経験豊 職員 減少 懸念さ

専用水道・小規模水道 安全 水 求 い

漏水 無駄 水 生 い た漏水 原因 た事故 懸念さ

向上

情報提供 進 必要 あ

料金 支払い方法 検討 必要 あ

(25)

22

4

水道事業の将来像

4.1基 理念と基 目標

鹿沼 水道事業 目指 将来像 基本理念 全 強靭 持

向 4 視点 各々 基本目標 定

-安全- 安全 安定 した水道水

の供給

-強靭-

災害 強い 施設整備 災害への備え

-向上-

サービ 水準 の向上 環境への配慮 -持続-

計画的 施設更新 健全 財政

の維持

いつ も

いつま も いしい水

(26)

23

4.2施策体系

基本目標 基 課 解決 実現方策 期待 効果 い

一覧 示

表 4.1 施策体系

視点 課題 基本目標 実現方策 期待さ 効果

・取水量 不足 が1き安定 た水源 確保

→水道水 安定供給

・ プ

ウ 対策

が2き浄水施設 整備 安全性 向上

→水質基準 遵守 水道水 安全性向上

・未普及地域 整備 がしき給水区域 拡張

→飲料水や生活用水 安全 確保

・水道施設 耐震化 が1き耐震化 推進

→地震 強い施設 構築

・迅速 復旧体制 が2き災害復旧体制 充実

→災害 迅速 復旧

・水道施設 更新 が1き水道施設 計画的 更新

→施設 健全性 向上

・アセッ ネ ン 実践

が2きアセッ ネ ン 向上 →資産管理 アップ

・給水人口及び 給水量 減少

がしき料金制度 最適化

→健全 水道事業経営 維持

・人材育成 官民 連携 広域化

がじき技術 維持 官民連携や広域化 検討 →時代 沿 た組織体制 確立

・専用水道や小規模 水道等へ 対策

がすき専用水道 小規模水道等 対 取組 →飲料水や生活用水 安全 確保

・漏水及び漏水

原因 事故

が き漏水対策 実施

→管路 健全性 維持 事故防止

・水道 関 情報 提供

が1き情報提供 充実

→加入 促進 水道事業 対 理解 向上

・水道料金 支払い方法

が2き料金支払い方法 充実 →利用者へ サービ 向上

・省エネ ー対策 がしき省エネ ー 推進

→地球温暖化対策 コ 縮減 基 本 理 念

いつでも いつまでも いしい水  ぬま

持続

計画的 施設更新 健全 財政

維持

サービ 水準 向上 環境へ 配慮 向上

安全 安定 た水道水

供給 安全

(27)

24

5

実現方策

5.1安全

基本目標

定した水道水の供給

実現方策

1

定した水源の確保

対応す

課題

取水量の不足

水道事業 い 定 水源 確保 最 基本的 施策

渇水期 い 水道水 供給 定 行え う 将来 水需要 適

応 う 定 水源 確保 活用 努

新 水源 確保 活用 能力 い 水源 改修 組

水源 多系統化 複数化 組

水道水 定供給 水源涵養 組

広域的 給水 能性 い 検討

◎期待さ

効果

水道水の

定供給

実現方策

2

浄水施設の整備

全性の向上

対応す

課題

プト

対策

ウ 策 いく 方法 あ 本

方法 価 あ 原水 紫外線 照射 原虫 不活化 方法

策 進 い 第2 水場 尻 水場 紫外線処理装置 設置 現 第4 水場 同様 整備 行 い

水道 水質 い 引 水道法等 基準 遵 全性 向 努

共 水源 給水栓 総合的 管理 行う 水 全計画 策定

引 水施設 整備 改修 組

水質基準 水道水 全性 向 努

水 全計画 策定 総合的 水質管理 実現

(28)

25

実現方策

3

給水区域の拡張

対応す

課題

未普及地域の整備

給水区域内 要望 確 速や 給水 能 状況 整え

給水区域外 い 地域 給水区域 込 合わ 面的 水

道管 整備 方法以外 給水 い 検討

引 給水区域 拡張 努

飲料水や生活用水 全確保 努

◎期待さ

効果

飲料水や生活用水の

全の確保

5.2強靭

基本目標

災害

強い施設整備

災害への備え

実現方策

1

耐震化の推進

対応す

課題

水道施設の耐震化

水道施設 鹿沼 水道施設総合管理計画 基 耐震化 進

管路 老朽化 伴う更新 併 耐震化

水 配水施設 耐震化 進 地震 強い施設 構築 進

管路 耐震化 定 水道水 供給 努

◎期待さ

効果

地震

強い施設の構築

実現方策

2

災害復旧体制の充実

対応す

課題

迅速

復旧体制

被災 迅速 復 果 う 水道事業者や関 機関 連携強

化 進

被災 備え 危機管理 ニュア 充実 共

期復 訓練 実施

被災 備え 迅速 災害復 行え う組 体制 充実

(29)

26

5.3持続

基本目標

計画的

施設更新

健全

財政の維持

実現方策

1

水道施設の計画的

更新

対応す

課題

水道施設の更新

管路 い 法定耐用 数 迎え 老朽管 管路 増加 見込

更新 い 経 合わ 管種や漏水 発生状況 合わ 検討

計画的 進

水施設 給水開始 60 経過 第 水場 全面更新 進 水場 そ 後更新時期 迎え いく 順次改修 組

老朽管 計画的 更新 健全性 向 努

第 水場 更新 進

◎期待さ

効果

施設の健全性の向上

実現方策

2

アセット

ントの

の向上

対応す

課題

アセット

ントの実践

将来 わ 持 能 水道 実現 アセッ ン

アセッ ン 基礎 施設 帳等 い 資産 価値

詳細 算出 う 載内容 精 高

アセッ ン 向 努

アセッ ン 基礎 施設 帳等 精 高

(30)

27

実現方策

3

料金制度の最適化

対応す

課題

給水人口及び給水量の減少

本 水道料金 全国 均 比 価 あ 給水 減少

水道施設 維持や更新 運営 支 い う 水道料金 適 水準 設

定 制 最適化 保

利用者 理解 得 う 経営努力 事業コ 縮減 努

適 料金水準 設定 制 最適化 保

経営努力 事業コ 縮減 努

◎期待さ

効果

健全

水道事業経営の維持

表 5.1 水道料金

鹿 沼 市 全国平均 平成27年度

家庭用10㎥あた 1,242円 1,499円

家庭用20㎥あた 2,430円 3,192円

実現方策

4

技術

の維持

官民連携や広域化の検討

対応す

課題

人材育成、官民連携

広域化

水道事業 担う職員 い 必要 人材 確保 研修や 水道事業者

交流 知識や 術 習得 伝 進

後 事業環境 厳 増 事 見込 業務委

範 拡張や 水道事業者 共同委 や連携 官民連携や広域化 い

検討 進

職員 術 維持 時代 沿 組 体制 確立 い

委 方式 検討や事業 広域化 い 検討 進

(31)

28

実現方策

5

専用水道や小規模水道等

対す

取組み

対応す

課題

専用水道や小規模水道等への対策

専用水道や 規模水道 水道事業 い 適 管理 全

水 提供 う 引 指 い

水道 加入や事業 移管 い 組 い

規模水道等 適 指 行い

水道 加入や 施設 け入 組

◎期待さ

効果

飲料水や生活用水の

全の確保

実現方策

6

漏水対策の実施

対応す

課題

漏水及び漏水

原因

事故

収率 向 漏水事故 予防 引 漏水 策 実施 期

発見 修 努

漏水 策 管路 健全化 維持 収率 向 事故 予防 努

◎期待さ

効果

管路の健全性の維持

事故防止

5.4向

基本目標

サービ

水準の向上

環境への配慮

実現方策

1

情報提供の充実

対応す

課題

水道

関す

情報の提供

水道 関 情報 提供 そ 内容 充実

水道 普及 い 施設 更新や ウ 策 実施状況

水道水 全性 伝え 加入 進

経営面 アセッ ン 基本 経営情報 公開 進

事故や災害 緊急時 復 関 情報 迅速 伝え う

SNS ソ ャ ッ ワ ン サ ビ 活用 い 検討

情報提供 充実 事 水道サ ビ 見え 化 進 民 相互

理解 進

情報提供 内容 充実 新 提供方法 入 検討

(32)

29

実現方策

2

料金支払い方法の充実

対応す

課題

水道料金の支払い方法

利用者 サ ビ 向 料金 支払い方法 拡充 検討

利用者 サ ビ 向 水道料金 支払い方法 検討

◎期待さ

効果

利用者へのサービ

の向上

実現方策

3

省エネ

ーの推進

対応す

課題

省エネ

ー対策

ン 等 動力機器 い 更新 合わ 規格 見直 効

率 優 機器 更新 進

水道施設 け 再生 能 利用 検討

効率 優 機器 更新 進

水道施設 け 再生 能 利用 検討

(33)

30

6

事業化計画

6.1 ケ ュー

施設整備 紫外線処理施設 整備 第1 水場 更新 前半 実施 併 施設 耐震化 進 い

老朽管 更新 費用 抑え 管理実績 管種 耐用

数 設定 更新 進

表 6.1 ケ ュー

時 期

視点 実現方策 予定事業 前半 後半 設定期間

ぬし0~しじ ぬしす~し9 以降

安定 た水源 確保 新た 水源 確保 活用 ■ ■

水源 改修 ■

多系統化・複数化へ 取 組 継 続 実 施

水源涵養へ 取 組 継 続 実 施

広域的給水 検討 継 続 実 施

浄水施設 整備 浄水施設 整備・改修 ■

安全性 向上 水質基準 遵守 安全性 向上 継 続 実 施

水安全計画 策定 ■

給水区域 拡張 給水区域 拡張 継 続 実 施

飲料水や生活用水 安全 確保 継 続 実 施

耐震化 推進 浄水・配水施設 耐震化 ■ ■ ~ぬじ1

管路 耐震化 継 続 実 施

災害復旧体制 充実 迅速 復旧 可能 体制作 継 続 実 施

水道施設 計画的 更新 老朽管路 更新 継 続 実 施

第1浄水場 更新 ■

アセッ ネ ン アセッ ネ ン 公開 ■ 以後 継続実施

向上 資産台帳 充実 ■

料金制度 最適化 適正 料金水準 設定 ■ 以後 継続実施

コ 縮減へ 取 組 継 続 実 施

技術 維持 時代 沿 た組織体制 確立 継 続 実 施

官民連携や広域化 検討 委託方式や広域化 検討 継 続 実 施

専用水道 小規模水道等 適正 指導 継 続 実 施

対 取組 上水道加入 施設受け入 検討 継 続 実 施

漏水対策 実施 対策 維持 継 続 実 施

情報提供 充実 内容 充実 方法 検討 ■ 以後 継続実施

料金支払い方法 充実 支払い方法拡充 検討 ■

省エネ ー 推進 効率 優 た機器へ 更新 継 続 実 施

再生可能エネ ー 利用検討 継 続 実 施

向上 安全

強靭

(34)

31

6.2収支の見通し

本 水道事業 経常収支比率

※8

120%前後 移 経

営状態 非常 定 い

図 6.1 経常収支比率の推移

後 大規模 施設 更新や改修 え 料金 据え置い

場合 成34 以降赤字 見通

更新や改修 送 後 世代 担 増や 無い う 経営状況

把握 適 料金水準 維持 参

図 6.2 財政の見通し

※ 経常収支比率:水道事業 必要 費用 料金 収入 程 賄え い

(35)

32

6.3設定期間 おけ 目標

表 6.2 設定期間 おけ 目標

視点 目標指標 現状

目 標

前半

平成34年 平成後半39年 設定期間以降

安全 紫外線処理装置 整備 2施設 13施設

(全浄水場) - -

強靭

浄水施設

耐震化率 75. % 95% 95% 平成10041%年度

配水池

耐震化率 41. % 90% 93% 平成10041%年度

基幹管路

耐震適合率 25.3% 34% 42% 更 向上

持続

有効率 89.1% 89.7% 90%以上 90%以上 維持

有収率 79.4% 79.7% 80%以上 80%以上維持

経常収支比率 129.0% 100%以上 維持

向上 配水量1m

3

当た 電力消費量

0.46

(36)

33

6.4フ ローアップ

実現方策 予定事業 進 PDCA サイ 基 業務やサ ビ 水準 経営状況等 う 移 い 毎 評価 い

前半 5 間 成30~34 終了時 検証 行い ビ ョン全体 見直 実施

(37)

34

○ ータ出典

頁 項目 出典元

15 表3.2 プ ウ

原因 水道関連被害状況 厚生労働省 ー ー

表3.3 給水人口 普及率

中 普及率 平成27年度 全国

水道統計要覧 平成27年度 公益社団法人 日本水道協会 16 表 3.4 耐震化率

浄水施設 配水池 基幹管路 中 全国平均 平成27年度

19 表 3.5 有効率 有収率

中 全国平均 平成27年度

20 表 3.6 収納方法 割合

参照

関連したドキュメント

[r]

[r]

・補助 73 号線、補助 83 号線、鉄道付属街路、補助 85 号線、補助 87

鉄筋まで 15mm ※3 以下 鉄筋まで. 15mm

83 鹿児島市 鹿児島市 母子保健課 ○ ○

水道施設(水道法(昭和 32 年法律第 177 号)第 3 条第 8 項に規定するものをい う。)、工業用水道施設(工業用水道事業法(昭和 33 年法律第 84 号)第

[r]

上水道施設 水道事業の用に供する施設 下水道施設 公共下水道の用に供する施設 廃棄物処理施設 ごみ焼却場と他の処理施設. 【区分Ⅱ】