• 検索結果がありません。

Ⅰ食物アレルギーとは~Ⅶ教職員及び学校関係者の役割・分担表 長崎市│学校給食における食物アレルギー対応について

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2018

シェア "Ⅰ食物アレルギーとは~Ⅶ教職員及び学校関係者の役割・分担表 長崎市│学校給食における食物アレルギー対応について"

Copied!
18
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

- 5 -

食物アレルギヸ

食物アレルギヸ

定義

食物アレルギヸ

食物

起こさ

抗原特異的

免疫学的

機序を介し

生体

不利益

症状

惹起さ

現象

定義さ

いま

わち

特定

食物を摂取した

接触した

吸入した

起こ

皮膚粘膜ヷ

吸器ヷ消化器あ

全身

アレルギヸ反応

一方

食品

含ま

毒素

反応

食中毒

こ毒

食品

含ま

薬理活性物質

原因

起こ

反応

仮性アレルゲン

体質的

食物

を分解

下痢を起こす病気

乳糖不耐症

食物アレルギヸ

別します

食物

不利益

反応

食物アレルギヸ

タイプ

児童生徒

食物アレルギヸ

病型

分類さ

ます

食物アレルギヸ

病型を知

万一

よう

症状を示す

程度予測す

ます

(1)

即時型

食物アレルギヸ

児童生徒

病型

分類さ

ます

原因食物を食

時間以内

症状

出現し

症状

まし

よう

軽い症状

危険

伴うアナフ

シヸショッ

進行す

ます

(2)

口腔アレルギヸ症候群

果物や

実類

対す

アレルギヸ

多い病型

食後

分以

口腔内

症状

ヒリヒリす

ヷイ

たい

出現します

多く

局所

症状

回復

います

%程度

全身的

症状

注意

必要

(1)

毒性物質

反応

起こ

現象

細菌毒素や自然毒

(2)

非毒性物質

反応

特定

起こ

現象

食物アレルギヸ

免疫学的機序を介す

現象

IgE

依存性反応

IgE

依存性反応

食物不耐症

免疫学的機序を介さ

い現象

薬理活性物質

反応

仮性アレルゲン

(2)

- 6 -

(3)

食物依存性運動誘発アナフ

シヸ

多く

場合

原因

食物を摂取し

時間以内

一定

運動

体育や部活動

患者

さま

をす

アナフ

シヸ症状を発症します

原因食物

小麦

甲殻類

多く

よう

症状を経験す

頻度

中学生

6,000

人程度

いわ

います

発症した場合

まし

高頻度

吸困

やシ

ョッ

症状

よう

重篤

症状

注意

必要

原因食物

摂取

運動

合わせ

発症す

運動した

症状

ませ

何度

症状を繰

返し

疾患

診断さ

い例

ます

食物アレルギヸ

症状

食物アレルギヸ

皮膚

まし

湿疹

皮膚症状

多く

ます

即時型反応

急激

症状

まし

中心

湿疹

慢性的

因物質を食

た後

悪化す

一 般的

唇やまぶた

粘膜症状

腹痛や嘔

消化器症状

咳や喘鳴

ゼ ヸゼヸした

ヷ息

苦しさ

吸器症状

起こさ

ます

複数

臓器症状

急激

アナフ

シヸ

いいます

食物アレルギヸ

起こさ

症状

皮膚粘膜症状

皮膚

口腔咽喉頭

まし

発赤

湿疹

結膜充血

まぶた

口腔

口唇

違和感

くく

つけ

感覚

消化器症状

腹痛

下痢

血便

吸器症状

上気道

下気道

くし

鼻汁

吸困

喘鳴

(

いし

しく

)

全身性症状

アナフ

シヸ

ア ナ フ

シ ヸ

ショッ

多臓器

わた

症状

頻脈

虚脱状態

意識障害

(3)

- 7 -

アナフ

シヸ

アレルギヸ反応

まし

皮膚症状

腹痛や嘔

化器症状

ゼヸゼヸ

吸困

吸器症状

複数同時

つ急激

出現した状態をアナフ

シヸ

言います

血圧

ㆯ下し

意識

ㆯ下や脱力を来すよう

場合を

アナフ

シヸショッ

直ち

対応し

重篤

状態

を意味します

また

アナフ

シヸ

アレルギヸ反応

運動や物理的

起こ

場合

います

児童生徒

アナフ

シヸ

原因

食物

以外

昆虫刺傷

医薬品

ラテッ

天然ゴム

問題

ます

運動

ます

皮膚

赤く

息苦しく

激しい嘔

症状

複数同

つ急激

ます

注意す

症状

血圧

ㆯ下

アナフ

シヸショッ

状態

迅速

応し

ます

具体的

対応

重症度

ます

意識

障害

重症

場合

適切

場所

足を頭よ

高く上

た体ㆮ

備え

顔を横向

します

そし

意識状態や

心拍

状態

膚色

状態を確認し

必要

一次救

措置を行い

医療機関へ

搬送を急

ます

アドレナリン自己注射薬

エピペン®

商品

を携行し

出来

け早期

注射す

効果的

アナフ

シヸ症状

急激

進行す

多く

最ㆯ

時間

理想的

時間

経過を追う必要

ます

経過を追う時

片時

目を

(4)

- 8 -

食物アレルギヸ

原因食物

食物アレルギヸ

原因食物

種類や頻度

年齢

ます

乳幼

鶏卵

牛乳

小麦

ㄤ大アレルゲン

います

鶏卵

割合

加齢

ㆯ下傾向

ます

小学校以上

果物類

甲殻

えび

魚類

を原因

症状

多く

落花生

魚卵類

実類

魚類

大豆

様々

食物

原因

落花生

症状

重篤

ます

消費者庁 成27年度食物アレルギヸ 関連す 食品表示 関す 調査研究事業報告書 よ

長崎市; 成29年度 児童生徒 食物アレルギヸ調査結果 市立小中学校対象 よ

26

29

年度

長崎市

鶏卵

30.5

1

鶏卵

牛乳

22.3%

2

えび

小麦

12.5%

落花生

5.6

果物類

5.5

落花生 ピヸナッツ

魚卵類

3.9

ナッツ類全般

甲殻類

3.6

7ㆮ

実類

3.3

魚類

1.9

たこ

1.5

貝類全般

大豆

1.2

ウイ

3.6

カシュヸナッツ

特定原材料

省 令 で 定

ら れ た

アレルギヸを起こしやすい

食品

うち

発症数

重篤度

考え

表示す

必要

高い

表示

義務化さ

7

品目

◆えび

鶏卵

牛乳

小麦ヷヷヷ症例数

多い

◆そ

落花生ヷヷヷ症状

重篤 あ 生 関わ た 特 留意 必要

特 定 原 材 料

通 知 で 定

ら れ た

可能

表示す

推奨さ

20

品目

あわび い いく レン ウイフルヸツ 牛肉 く さけ さ

大豆 鶏肉 バナナ 豚肉 まつたけ やまい ゼラチン

(5)

- 9 -

連携

連携 支 援

指導ヷ助言

相談

報告

連携

連携 支 援

指導ヷ助言

連携 相談

報告等

食物アレルギヸを有す

児童生徒 情報ヷ

協力依頼ヷ相談

連携

学校

支援体制

食物アレルギヸを有す

児童生徒

支援体制図

学校

おい

食物アレルギヸを有す

児童生徒

対す

取組を進

いくた

保護者や学校関係者

十分

話し合い

医師

連携

個々

児童生

情報を的確

把握し

給食対応内容や健康管理等

配慮す

事項

つい

校職員全員

情報を共有し

おくこ

大切

食物アレルギヸ

緊急

対応を必要

アナフ

シヸ

非常

時間

うち

重篤

状態

ます

緊急時

備え

内服薬やアドレナリン自己注射薬

商品

エピペン®

処方さ

場合

職員

アナフ

シヸ

対し

適切

よう

校長統括

校内外

体制を整備し

おくこ

大切

また

教育委員会

おい

食物アレルギヸを有す

児童生徒

把握

各校へ

支援や指導ヷ助言

研修会

実施

管轄消防署

連携等

学校

アレルギヸを

有す

児童生徒

対す

取組を進

体制を整備す

必要

ます

保護者

医療機関

主治医等

栄養教諭ヷ学校栄養職員

食育推進ブロッ 中心校

食育推進ブロッ 関連校

食物アレルギヸ対応委員会

ヷ支援体制 整備

ヷ個別支援プラン 作成

ヷ校内研修 実施

ヷ学校給食 対応

学校医

教育委員会

ヷアレルギヸ児童

生徒 把握

ヷ研修会 実施

学 校 給 食 食 物

ア レ ル ギ ヸ 対 策

検討会

共同調理場

共同調理場対応委員会

ヷ安全 調理方法 確認

ヷ調理員 研修 ヷ緊急時 連絡体制 整備

消防署

連携 食物アレルギヸ情報

提供ヷ支援 献立表ヷ

(6)

- 10 -

校内

おけ

食物アレルギヸ対応委員会

設置

アレルギヸ疾患対応委員会

役割

ヷ食物アレルギヸを有す

児童生徒

健康管理や対応

つい

検討す

ヷ個別支援プランを作成す

様式

P37

39

参照

ヷ校内外

支援体制や救急体制を整備す

ヷ教職員全員

共通理解を図

ヷ校内研修を実施す

ヷ取組を評価ヷ検討し

個別支援プラン

改善を行う

構成

校長

副校長

教頭

主幹教諭

保健主事ヷ保健担当者

学年主任

学年代

学級担任

給食主任

養護教諭

栄養教諭ヷ学校栄養職員

部活動顧問

等必要

思わ

教職員

必要 応 学校医 主治医 専門医及び教育委員会担当者 協力を依頼す

部活動顧問

担当す

部活動

食物アレルギヸを有す

児童生徒

所属

場合

構成員

望ましい

必要

学校医

主治医

専門医

助言を求

体制を整え

おく

委員会

開催

年度初

開催す

食物アレルギヸ

給食等

対応

必要

場合

入学前

開催す

食物アレルギヸを有す

児童生徒

新た

明し

緊急を要す

場合

都度開催す

校外行事ヷ宿泊を伴う行事

状況

開催す

配慮事項や健康管理

変更

い場合

適切

対応

行わ

定期的

点検し

評価を行う

食物アレルギヸを有す

児童生徒

健康管理や対応

つい

検討し

別支援プラン

作成等を行うた

委員会を設置します

既存

委員会や

(7)

- 11 -

教職員及び学校関係者

役割

役割分担表

P1

参照

校長

役割

(1)校長 リヸダヸシップ 食物アレルギヸを有す 児童生徒 対応す た 組織

有効 機能す よう 校内外 体制を整備し 給食時 複数チ ッ 体制 検討含

関係機関 連携を図

(2) 食物アレルギヸ対応委員会 を開催す

(3)食物アレルギヸ 対応 つい 教職員等 共通理解 よう指導す

(4)保護者 面談 際 基本的 考え方を説明し 個別支援プラン 最終決定を行う

(5)食物アレルギヸ症状 発生時及び緊急時 教職員等 食物アレルギヸ おけ 緊急

時対応プラン 基 いた適切 つ迅速 対応を指示す

(6)食物アレルギヸ 係 校内研修を実施す 特 アドレナリン自己注射薬 エピペン

研修 つい 食物アレルギヸを有す 児童生徒 有無 関わ 実施す

(7)市教委へ 相談 報告等を行う

副校長ヷ教頭

役割

(1)校内全体 連絡調整を行う

(2)関係機関等 対応窓口

(3)教職員等 共通理解 場をつく

(4)食物アレルギヸを有す 児童生徒 実態把握を総括す

(5)保護者 関係者 面談 場を設け

(6) 食物アレルギヸ対応マニュアル を確認し 教職員等 周知徹底を図

(7) 食物アレルギヸ症状 発生時及び緊急時 校長 指示 食物アレルギヸ

おけ 緊急時対応プラン 基 いた対応 適切 つ迅速 行わ よう職員 指示し

確認す

(8) 食物アレルギヸ 係 校内研修 準備を行う

共同調理場長

役割

(1)

共同調理場長 共同調理場関係職員 配校 校長 副校長 教頭 給食主任 養護教

諭 栄養教諭等 必要 思わ 教職員等 食物アレルギヸ 対応ヷ連携 つい 協

議し 体制整備を図

(2) 配校 連絡調整を行う

(3) 共同調理場対応委員会 等を開催し 内容 つい 関係職員 共通理解を図

(4) 共同調理場職員 対し 食物アレルギヸ 係 研修を実施す

(5) 食物アレルギヸ対応マニュアル を確認し 関係職員等 周知徹底を図

学級担任ヷ学年主任

学年代表

役割

(1)養護教諭や給食主任等 連携し 個別支援プラン 例 様式 P37ヷ39 を

作成す

(2)保護者 面談等 よ 食物アレルギヸを有す 児童生徒 情報を的確 把握す

(3)食物アレルギヸを有す 児童生徒 安全 安心 学校生活を送 こ よう配慮

(8)

- 12 -

(4)給食時 除去食等 間違い 無い 学級 おけ 対応フロヸ図 P26 を参考 個

別対応表 例 様式 P43 等を用い確認す ※複数体制 確認す

( )日常 健康観察 異常 早期発見ヷ早期対応 努

(6)対象児童生徒 食物アレルギヸ症状 発生時及び緊急時 食物アレルギヸ おけ

緊急時対応プラン 基 適切 つ迅速 対応す

(7)養護教諭や給食主任等 連携し 本人や周 児童生徒へ 保健指導や健康相談を行う

(8) 養護教諭や給食主任等 連携し 学校 様子を記録し 個々 アレルギヸ関係書類

管理す

(9) 養護教諭や給食主任等 連携し 毎 保護者 栄養教諭等 関係書類 整 い

確認す 様式 P41 フロヸ図 P42 様式 P43

保健主事ヷ保健担当者

役割

(1)アレルギヸ疾患 児童生徒 組織的 対応す た 連絡調整を行う 食物アレ

ルギヸを有す 児童生徒 活動 学校全体 活動 調整や 関係機関 連携を図

(2) 個別支援プラン 作成 当た 取 ま や意見 調整を行う

養護教諭

役割

(1)担任や給食主任等 連携し 個別支援プラン 例 様式 P37ヷ39 を作成す

(2)保護者 面談等 よ 食物アレルギヸを有す 児童生徒 情報を的確 把握す

(3)担任等 連携し 本人や周 児童生徒へ 保健指導や健康相談 保健管理を行う

(4)主治医 学校医等 医療機関 連携 上 中核的 役割を果たす

(5)学級担任等 連携し 異常 早期発見 早期対応 努

(6)食物アレルギヸ症状 発生時及び緊急時 食物アレルギヸ おけ 緊急時対応プラ

ン 基 適切 つ迅速 対応す

(7)アレルギヸ疾患 関す 医学的 情報を教職員等 提供す

(8)担任や給食主任等 連携し 毎 保護者 栄養教諭等 関係書類 整 い 確認

す 様式 P41 フロヸ図 P42 様式 P43

給食主任

役割

(1)担任や養護教諭等 連携し 個別支援プラン 例 様式 P37ヷ39 を作成す

(2)食物アレルギヸ あ 児童生徒 実態を把握し 教職員へ 共通理解を図

(3)担任や養護教諭 栄養教諭等 連携し 本人へ 食 関す 指導や周 児童生徒へ 指

導を行う

(4)調理員 連絡調整 栄養教諭等未配置校 共同調理場 連絡調整 共同調理場

配校 を行う

(5) 担任や養護教諭等 連携し 毎 保護者 栄養教諭等 関係書類 整 い 確

認す 様式 P41 フロヸ図 P42 様式 P43

(6)食物アレルギヸ症状 発生時及び緊急時 食物アレルギヸ おけ 緊急時対応プラ

(9)

- 13 -

栄養教諭ヷ学校栄養職員

役割

(1)担任や給食主任 養護教諭等 連携し 個別支援プラン 例 様式 P37ヷ39

を作成す

(2)保護者 面談等 よ アレルギヸ疾患 児童生徒 情報を的確 把握す

(3)担任や給食主任 養護教諭等 連携し 本人や周 児童生徒へ 指導や相談を行う

(4)給食対応 献立表及び原料配合表 作業工程表を作成し アレルゲン 混入事故 い調

理 管理 調理員 連携等を図

(5) 担任や養護教諭等 連携し 毎 保護者 栄養教諭等 関係書類 整 い 確

認す 様式 P41 フロヸ図 P42 様式 P43

(6)給食時 指導 つい 担任 状況を伝え助言す

(7)親学校並び 共同調理場配置 栄養教諭等 配校 情報を共有化し相互協力す

(8)食育推進ブロッ 中心校 栄養教諭等 食育関連校 情報を共有化し 献立表及び原料

配合表及び関連資料等を提供し支援を行う

(9)食物アレルギヸ症状 発生時及び緊急時 食物アレルギヸ おけ 緊急時対応プラ

ン 基 適切 つ迅速 対応す

全教職員

役割

(1)食物アレルギヸ 関し 複数体制 確認す

(2)対応委員会や研修会等 参加し 食物アレルギヸ 対応 つい 共通理解をす 日頃

学級担任や給食主任 養護教諭 栄養教諭等 支援を行い 緊急時 おい 役割を

担う

(3)給食時間 複数体制 チ ッ 必要 あ そ 役割を担う

調理員

役割

(1)対応委員会や研修会等 参加し 食物アレルギヸ 対応 つい 共通理解をす

(2)食物アレルギヸを有す 児童生徒 実態 つい 理解し 除去食 内容を確認す

(3)調理員 栄養教諭等 話し合い 除去す 食品を確認したうえ 調理作業 あた

(4)例外的 調理対応す 場合 管理職 学級担任や給食主任 養護教諭 食育ブロッ

栄養教諭等 話し合い 調理内容を決定す

配膳員

※例外的

除去食

対応

場合

役割

(1)親学校 共同調理場 配布さ た配送予定表 よ ンテナ内 対応食を確認す

(10)

- 14 -

教育委員会

役割

(1)食物アレルギヸ対策 関す 必要事項を検討す 学校給食食物アレルギヸ対策検討会

を設置し 運営す

(2)各校 場 基本的 見解を 対応 あた よう 学校給食 おけ 食物アレルギヸ

対応マニュアル を示す

(3)食物アレルギヸ 実態を把握す た 食物アレルギヸ調査を実施す

(4)各校 場 対応状況を把握し 相談 応 適切 指導助言を行うこ よ

食物アレルギヸ 給食対応 適切 つ 滑 運営 ようサポヸトす

(5)教職員等 食物アレルギヸ 係 見識を高 校 場 内体制 整備強化を図 た 研

修会等を開催す

(6)給食施設 整備や人員体制 つい 検討す

(7)医療機関 消防署 関係機関 連携を図 緊急時 備え

保護者

対応

(1)食物アレルギヸ対応 新規ヷ継 ヷ追加 申し出をす 場合 食物アレルギヸ対応申出

書 文書様式 P45 医師 記載した 学校生活管理指導表(写) 様式 - P

34 保護者 記載した 食事状況確認書 様式 - P35 を学校 提出す

(2)学校 おけ 面談 出席し 対象児童生徒 実態 要望等を伝え

(3)面談時及び 緊急連絡先リスト 等 あ 緊急時 対応を伝え おく

(4)食物アレルギヸ 対応を解除す 場合 食物アレルギヸ対応解除連絡書 完全解除ヷ一

部解除 文書様式 P47 学校生活管理指導表 写 食事状況確認書 を学

校 提出す

(5)対象児童生徒 体調を把握し 必要 応 連絡す

(6)定期的 医療機関を 診し 症状を確認 持参薬 管理を確実 行う

(7)必要 応 家庭 弁当 持参食 を準備す

(8)学級担任や給食主任 養護教諭 栄養教諭等 毎 対応内容 つい 確認を行う

食物アレルギヸを有す 児童生徒 対応

(1)自分自身 食物アレルギヸ 状況を理解し 食 いけ い食品 絶対 食 い

給食時 他 児童生徒 給食 や をし い また アレルギヸ対応 除去食ヷ弁 当持参ヷ喫食し い料理や食品 あ 日 給食 お わ し い

(2)自身 学校給食 おけ 食物アレルギヸ対応を認識す

(3)誤食した 食物アレルギヸ症状 出た場合 直ち 学級担任 養護教諭へ申し出

す 児童生徒 対応

(1)食物アレルギヸを有す 児童生徒 アレルギヸ 状況を理解し 食 た 触 た し

いけ い食品 あ こ を知 おく

(2)当該児童生徒 給食 や し い また 給食をつ 分け 際 当該児童生徒

食事を最初 つ また 食器 アレルゲン 付着し いよう 気をつけ

(3)当該児童生徒 誤食した 食物アレルギヸ症状 出た場合 直ち 学級担任 養護教

(11)

学校給食におけ

食物ア

対応役割分担表

児童 生徒

保護者 校長 副校長

教頭 学級 担任

保健 主事

養護 教諭

給食 主任

栄養教諭 学校栄養 職員

教職員調理員 児童 生徒

対応申請の確認

保護者への通知 ◎ ○

管理指導表・食事 指導指示書の配布

○ ○ ○ ◎ ◎ ◎

上記及び 食物ア

ギ 対応申出書 の提出

◎ △ △ △ △ △

保護者

の面談

保護者への確認 △ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎

面談調査票の作成

面談調査票の作成 ◎ ◎ ◎ ◎ ◎

学校長の決定

対応決定通知書の送付

◎ △ △ △ △ △

対応委員会の開催・情報の共有

対応委員会の開催 ◎ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ △

校内 の体制の構築 ◎ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

個別支援プランの作成 ◎ ◎ ◎ ◎ ◎

情報の共有 ◎ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

対応の開始

献立表の作成 ◎

分量表・原料配合表の 提供

○ ○ ○ ○ ◎ ○

個別対応表の作成・提供 ○ ○ ○ ○ ◎ ○

保護者の確認 ◎

保護者の確認結果の 再確認

○ ○ ○ ○ ◎

対応表の掲示

本人・同級生への周知

○ ◎ ○

調理・確認 ◎ ◎

配食 調理室・教室 ・確

○ ◎ ◎ ○ ◎ △

給食時間・給食指導 ○ ◎ ○ ○ △

評価・見直し・個別指導

評価・見直し △ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ △

研修会の実施

◎ ◎

教育 委員会

自校方式

栄養教諭・学校栄養職員が配置さ

標準事例

◎ 主に役割を担っ い

○ 役割があ 参加す 必要があ

△ 場合によっ 関わ

単独調理場の場合

本 人 学 校

(12)

- 16 -

食物アレルギヸを有す

児童生徒

対す

取組

保護者や教職員等

関係者

共通理解

食物アレルギヸを有す

児童生徒

把握

個別対応

見直しや評価を随時行い

改善し

いくこ

大切

実施時期

新小ヷ中学

年生

※転入生 つい 転入時よ

在校生

献立表 成分表 児童生徒 同 対応

児童生徒 把握

学校 入学予定者 含 全 児童生徒を対象 学校生活 おけ 食物ア レルギヸ調査票 様式 P よ 調査を毎年実施し 食物アレルギヸを 有す 児童生徒を把握す また 次 よう 機会を捉え 把握 努

○就学時健康診断 ○入学説明会 ○入学前 保護者 相談

○在学中 児童生徒ヷ保護者 相談 ○保健調査票 健康診断 等

※ 保護者あ 文書 つい 改訂さ た場合 そ 都度 全保護者へ配 布 改訂さ い場合 未配布 保護者 転入生や新 年生等 保護者 配布

アレルギヸを有す 児童生徒 診し 医師 診断を け

保護者 学校生活管理指導表 写 様 式 - P34 食事状況確認書 様式 -P35 及び 食物アレルギヸ対応申出書 文

書様式 P45 を学校へ提出

学校 書類提出 有無 つい 確認

アレルギヸを有す 児童生徒 前回提 出さ た 管理指導表 再評価時期 有 効期間 を確認し 再評価時期 あわせ 診し 医師 診断を け

書類 提出 つい 左記 お 行う

学校 書類提出 有無 つい 確認

保護者

面談

○ 学校生活管理指導表 写 食事状況確認書 記載内容を関係職員 保護者 確認 ○家庭 対応状況 本人 理解度 緊急時 対応等を確認

○主治医 学校医等 連携体制 構築

○給食対応 方針を確認 決定 ○個別支援プランを作成

必 要

※関係教 職員等 異動 伴 い新年度

行う

給食 対応方針決定

ヷ 食物アレルギヸ対応委員会

ヷ面談 記録 調査票(例):様式 P36 ヷ緊急時 連絡体制 確認

ヷ個別支援プランを作成 様式 P37・39

ヷ食物アレルギヸ緊急時個別対応カヸド(例) 様式7 P57 を作成

校長 対応を決定し 対応決定通知書(参考例) 文書様式 P46 を保護者へ送付

必要 応 左記 お 行う

年生及び転入生

対応決定ま

弁当を持参す

※調理業務委

新規ヷ更新

場合

新規ヷ更新時期

除去食対応不可

除去食対応開始時期

学校

保護者

協議す

校内

教職員等

共通理解

○個別支援プラン等 内容 共通理解 体制 く

○アレルギヸ疾患 関す 基礎知識や救急法 エピペン 使用手順等 つい 共通理解 及び職員研修 実施

個別支援プラン

いた取組

実施

※校外行事ヷ宿泊を伴う行事等 必要 応 保護者 面談

年度

評価ヷ対応 見直し 次年度 向けた準備

新1年生について 幼保小中が連携し 早めに情報交換を行う 実 施 時 期

に つ い て 各 校 の 実 情 に 合 わ せ 柔

軟 対 応

(13)

- 17 -

食物アレルギヸを有す

児童生徒

把握 並び

学校生活管理指導表

食事状況確認書

つい

児童生徒

把握

学校 入学予定者を含 全 児童生徒を対象 学校生活 おけ 食物アレルギ

ヸ調査票 様式 P32 よ 調査を毎年実施し 食物アレルギヸを有す 児童生

徒を把握す

○入学予定 児童生徒

学校 入学前 保護者 相談や就学時健康診断等 アレルギヸ疾患 児童

生徒を把握す

入学説明会等 機会 入学予定者やそ 保護者 対し アレルギヸ疾患 対す 配

慮ヷ管理 必要 思わ 場合 申し出 よう依頼す

保護者 了解 出身校 園 引 継 を行う

○在学中 児童生徒

学校 アレルギヸ疾患 児童生徒 在籍状況を把握し 全職員 共通理解を持つ

また 毎年実施す 食物アレルギヸ調査 他 保健調査票や健康診断 保護者

相談等 食物アレルギヸ 必要 児童生徒 把握 努

学校生活管理指導表

及び

食事状況確認書

ヷ対応 必要 児童生徒 保護者へ 指導表 写 及び 確認書 提出依頼 ヷ 指導表 写 及び 確認書 基 く保護者 具体的取組 関す 協議 ヷ児童生徒 対す 取組 実施 ヷ緊急時 備えた体制 整備

保護者

ヷ医師へ 指導表 記載を依頼 確認書 つい 医師 相談し 記載 ヷ 指導表 写 及び 確認書 を 学校へ提出

ヷ 指導表 写 及び 確認書 基 く具体的 取組 関し学校 共通理解

アレルギヸ疾患 児童生徒 対す 取組 入学 同時又 在学中 アレルギヸ

疾患 明 た時点 始ま ます 入学説明会 保護者 申し出や

就学時健康診断 あ い 学校生活管理指導表 ヷ 食事状況確認書 学

校 対応 必要 児童生徒を把握し 早期 取組を実施す こ 大切 す

アレルギヸ疾患 児童生徒 対す 取組を進 た 個々 児童生徒 症状等 特徴を正しく把握す こ 前提 ます

医師 個々 アレルギヸ疾患 関す 情報を記載し う 学校生活管理指 導表 様式 - P34 及び保護者 医師 確認したうえ 記載す 食 事状況確認書 様式 - P35 以下 指導表ヷ確認書 表記 学校

おい 医師 指示 基 いた対応を行うた 保護者 提出を依頼す す

医師

指示

保護者

学校

共通理解

取組を推進す

留意事項

ヷ 指導表 写 及び 確認書 活用終了後 保護者 返却す 卒業時 転校時

ヷ個人情報 記載さ い 管理 十分注意す

ヷ 指導表 写 及び 確認書 取扱い つい 保護者及び児童生徒 説 明し 事前 同意を得 おく

(14)

- 18 -

保護者

面談

面談者

及び面談時期

※面談者

複数体制

望ましい

面談者

:管理職

学年主任

学年代表

学級担任

給食主任

護教諭

栄養教諭

学校栄養職員

調理員等

面談時期:

指導表

ヷ確認書

様式 ‐ P34ヷ35

提出後

行う

個別支援プラン

様式 P37ヷ39

作成後

必要

保護者

面談

機会を設け

面談

内容

面談記録;面談調査票

(

)

様式

36

参照

ヷ基本的

情報

確認:

指導表

ヷ指示書

アレルゲン

アレルギヸ

原因

症状

家庭

対応等

状況を把握

具体的

連絡先や連絡方法を確認す

ヷ家庭ヷ主治医等

連携:症状等

変化

た場合や学校

状況等

つい

連絡を取

合い

学校

家庭

主治医等

共通理解を図

つい

理解

協力を得

ヷ児童生徒

理解度

確認:アレルギヸ疾患や緊急時処方薬等

対す

童生徒

理解度を確認す

ヷ緊急時

対応:

P49

59

を参考

緊急時処方薬等

関す

学校

対応

つい

理解

協力を得

必要時

文書

確認を取

エピペン

®

を処方さ

児童生徒

つい

保護者

同意を

得たうえ

管轄消防署

情報を提供す

学校

関係機関

連携体

制をつく

つい

理解を得

よう努

ヷ学校給食:学校給食

対応

つい

保護者

理解

協力を得

ヷ個別支援プラン:個別支援プラン

緊急時対応プラン

内容を保護者

確認す

学校生活管理指導表

及び

食事状況確認書

以下

指導表ヷ確認書

表記

提出を

保護者

面談

場を設定します

対象児童生徒

アレルギヸ

つい

正確

情報を伝え

いた

くよう保護者

依頼す

保護者

や不安を十分

理解す

大切

保護者

情報を活

した個別支援プランを作成し

学校

対応

つい

保護者

理解

協力を得

よう努

ます

(1) 保護者 基本的 考え方 学校給食の提供までの流れ 学校及び共同調理場

の現状を説明 対応で 内容 対応で い内容 つい 正

確 伝え理解を得 こ

(2) 診断結果 つい 確認 たい事項 あれ 主治医への再確認を促 必要

応 保護者同意の 主治医 診断内容を照会

(3) 毎年1回以 病状 変化 見られた時 随時 個別面談を行い 主治医

の診断を ア ギー症状の変化の有無を把握 対応方針を確認

保護者 教職員 で情報を共有 相互理解を深

(15)

- 19 -

個別支援プラン

作成

個別支援プラン

つい

対象:

学校

おい

対応を必要

食物アレルギヸを有す

児童生徒

つい

個別

作成す

個別支援プラン

様式

P37

.39

内容

アレルギヸ疾患や処方薬

関す

情報

学校生活管理指導表

様式

-

34

及び

食事状況確認書

様式

P35

以下

指導表

確認書

表記

を参照し記入す

学校生活

おけ

留意点

学校生活や学校行事等

様々

場面を想定し

アレルギヸ

発症や

悪化を防

方策を

食物アレルギヸ対応委員会

P10

検討し

記入す

本人や周

児童生徒へ

指導

つい

わせ

記入す

個別支援プラン

様式

P37

39

緊急時対応プラン

緊急時対応プラン

を作成す

緊急時対応プラン

つい

P56

参照

個別支援プラン

周知

食物アレルギヸ対応委員会

作成した

個別支援プラン

様式

P3

3

を保護者

示し確認を得

個別支援プラン

職員

会議等

共通理解を図

個別支援プラン作成

必要

各種様式編

書式を例示

指導表ヷ確認書

様式

P34

35

学校生活

おけ

食物アレルギヸ

関す

調査票

様式

P3

個別支援プラン

学校

取組を進

基礎

児童生徒個々

食物アレルギヸ

状態や健康管理

救急体制等

つい

教職員全員

共通理解を図

食物アレルギヸ対応委員会

おい

(16)

- 20 -

学校生活

対応

<アレルギヸ疾患

関連

深い学校

活動>○注意を要す

△時 注意を要す

学校 の活動

食物 キ

ィラキシ

ぜ 息

性 皮膚炎

キ 性

結膜炎

キ 性

鼻炎

給食 ○ △

食物・食材を扱う授業 ○ △

宿泊を伴う校外活動 ○ ○ ○ ○

動物 の接触を伴う活動 △ ○ ○ ○ ○

花粉・ホコ の舞う 環境

の活動

○ ○ ○ ○

長時間の屋外活動 ○ ○ ○ ○

運動 体育・クラブ活動等 △ ○ ○ △ △

水泳 △ △ ○ ○

遠足 ○ ○ ○ △ ○

参考文献: 学校 アレルギヸ疾患 対す 取 組 イドライン 財 日本学校保健会

関す

学習活動

学校行事 家庭科 調理実習 生活科 特別活動 総合的 学習 時間 ラブ活

動等 食 関す 活動を行う場合 食物アレルギヸ 児童生徒 影響 い う

を事前 検討す 影響 あ 考え 場合 学年主任 学年代表 学級

担任 教科担任 中心 安全を確保し 事前 保護者 連絡し 保護者ヷ本人 了

解 上 学習活動を実施す

また 活動を行う該当 ラス 食物アレルギヸ 児童生徒 い く 近く ラ

ス 重症 食物アレルギヸ 児童生徒 い 場合 そ 児童生徒 影響 及 い

を十分検討す 必要 あ

アレルギヸ疾患 児童生徒 健康 安全 環境 活動 よう 学校生活

全体を通し アレルギヸ 症状を誘発した 悪化させ 要因 い 学年主

任 学年代表 ヷ学級担任ヷ教科担任 中心 検討します 特 食物アレ

ルギヸ つい 給食や昼食時間 け く 食物や教材を扱う学校行事や学

習活動等 家庭科ヷ生活科ヷ理科ヷ特別活動ヷ総合的 学習 時間 ラブ活動

等 対応 つい 配慮した個別支援プランを作成します

給食当番の活動についても配慮が必要

す。

(17)

- 21 -

注意を要す

教材ヷ学習活動等

生活科や理科 総合的 学習 時間 図画工作 美術 学級活動等 教材や教具 ア

レルゲン 含ま 場合 必要 応 保護者 代替 を用意す

注意を要す

学習活動等

ゲン:配慮すべ

教材・教具・学習活動

○小麦

:粘土

ヷパン

体験

○ピヸナッツ:豆ま

落花生

栽培

○そ

:そ

打ち体験

殻枕

○大豆

:豆ま

豆腐

○牛乳

:牛乳パッ

リサイ

ル活動

洗浄等

漁業体験やぼ

し作

、川探検

えび、

、ザ

ガニ

も注意

必要

運動を伴う活動

息や食物依存性運動誘発アナフ ラ シヸ 運動誘発アナフ ラ シヸ

P 参照 児童生徒 体育や部活動 運動部 休憩時間 び 運動 よ

発症す こ あ た 注意 必要 あ

また アトピヸ性皮膚炎 場合 汗を いた後 身体をよく拭く 水泳 授業 後

十分シャワヸ 洗い流す等 指導 必要 あ

校外行事ヷ宿泊を伴う活動

(1)緊急時 対応 確認

保護者や主治医 学校医等 宿泊先 緊急時 対応等を十分 協議す

ヷ事前 緊急時 連絡体制を整え 教職員ヷ保護者 共通理解を得

ヷあ 現地 医療機関 協力を要請し おく

ヷ 診時 必要 情報や 主治医等 連絡方法等を確認す

ヷ緊急時 使用す 医薬品 持参 有無や管理方法 使用方法 を確認し お

ヷ医薬品 本人 持参し 原則 し 本人 自分 管理ヷ使用 よう し おく

ヷ食物アレルギヸ 関係書類を持参す

(2)行事内容 検討

行事 つい そ 疾患 応 活動内容を検討す 必要 あ

例え 息 場合 温度変化 温 場 ス 煙 ャンプフ イヤヸ 飯 う

炊飯 花火等 宿舎内 ホ リ等 発作を起こすこ あ 本人や他 児童生 アレルギヸ疾患 児童生徒 可能 限 他 児童生徒 同様 校外行事ヷ宿

泊行事等 活動 行え よう 活動内容や宿泊場所等を検討します 検討した内

(18)

- 22 - 徒へ 指導 必要 あ

また 食後 激しい運動 マラソンヷ 山 食物依存性運動誘発アナフ ラ

シヸを誘発す こ あ 注意す

(3)食事 つい 確認 食物アレルギヸ 場合

宿泊施設ヷ食事提供施設 食事 食材 内容や提供可能 アレルギヸ対応食 を

確認す

除去食ヷ代替食等 対応 可能 施設 安易 対応 ㆁ方 事故 つ い

よう 十分 打ち合わせを行う 学校 保護者 宿泊施設ヷ食事提供施設 直接打ち合

わせを行うこ 望ましい

また 保護者 食材 提供を け 対応や 保護者 宿泊先 直接連絡を

取 合 う 対応 必要 場合 あ

(4)考え 対応 例

ヷ旅行会社 連携

ヷ飛行機内 エピペン® を持ち込 場合 所持品検査時 トラブルを避け た 機内 持ち込 旨を 予約時 旅行会社や航空会社 連絡し おく

ヷ宿泊場所 選定 宿泊所 施設設備や緊急時対応 医療機関へ 搬送等 等を考

慮す

ヷ食事 献立や成分表等を取 寄せ 保護者 確認す 加工食品や調味料

調理方法 注意す

ヷ自宅 食事 食材 搬送 レトルト食品等

ヷおやつ 飲料 検討

ヷ自由行動中 活動や食事 検討

ヷ飯 う炊飯 食材 検討

ヷそ 殻枕 除去

ヷシャンプヸや石け 入浴剤 成分 確認

清掃活動

ホ リやダニ等 アレルゲン 場合 ホ リ 舞う掃 掃除 避け また

マス をつけさせ 等 配慮 必要 あ

動物

あい学習

動物 ふ あう際 配慮 必要 あ

ヷウサギやトリ 特定 動物 アレルゲン 場合 飼育係をさせ い等 配

慮 必要 あ また 昆虫 ハチ や医薬品 天然ゴム ラテッ ス

アレルギヸ 場合 そ 原因 アナフ ラ シヸを発症す こ あ た

注意 必要 あ

ヷ遠足等 おやつ お土産 差し入 等 給食以外 食 つい 児童生

参照

関連したドキュメント

Q4-1 学生本人は児童養護施設で生活( 「社会的養護を必要とする者」に該当)してい ます。 「生計維持者」は誰ですか。. A4-1

児童について一緒に考えることが解決への糸口 になるのではないか。④保護者への対応も難し

市内15校を福祉協力校に指定し、児童・生徒を対象として、ボランティア活動や福祉活動を

適応指導教室を併設し、様々な要因で学校に登校でき

小学校学習指導要領総則第1の3において、「学校における体育・健康に関する指導は、児

社会福祉 協議会 民生委員 児童委員 消費生活 センター 行政機関

平成22年度要保護及び準要保護児童生徒数について(学用品費等) 要保護及び準要保護児童生徒数 要保護児童生徒数 準要保護児童生徒数

: 「8.ばく露防止及び保護措置」に記載の設備対策を行い、保護具を着用す る。 :