• 検索結果がありません。

まえがき 本書は初級の学習者を対象にした教材です コンピュータが普及した現在 それを日本語教育に取り入れていくのは自然な流れだと思います しかしコンピュータを意識せず自然に活用していくようになるには やはりある程度のコンピュータに対するスキルも必要です 日本語力もある程度ついてからでないとパソコンの

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "まえがき 本書は初級の学習者を対象にした教材です コンピュータが普及した現在 それを日本語教育に取り入れていくのは自然な流れだと思います しかしコンピュータを意識せず自然に活用していくようになるには やはりある程度のコンピュータに対するスキルも必要です 日本語力もある程度ついてからでないとパソコンの"

Copied!
30
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

みんなのパソコン

初級 CALL 教材

(2)

2 まえがき 本書は初級の学習者を対象にした教材です。コンピュータが普及した現在、それを日本語 教育に取り入れていくのは自然な流れだと思います。しかしコンピュータを意識せず自然に 活用していくようになるには、やはりある程度のコンピュータに対するスキルも必要です。 日本語力もある程度ついてからでないとパソコンの授業をするのはとうてい無理じゃないか と考える先生もいらっしゃるかもしれません。しかし初級の段階から活用していくことで更 に効果的に日本語を学習することもできるのではないかと考えました。学習者の中には日常 的にコンピュータを使っている人も最近では多く、コンピュータに関するスキルは持ってい るものの、日本語のシステムで日本語を使って操作した経験がないだけという人もいます。 先生の中にはパソコンに対して苦手意識を持っている方もいらっしゃるかもしれません。 パソコンは機械であって突然機嫌が悪くなり、いうことをきかなくなることもあります。し かし、普段からメンテナンスも行い、セキュリティ面でも管理されているパソコンなら、た いていの場合、再起動すればまた元気に動いてくれることが多いです。またコンピュータリ テラシーが高い学習者がいた場合、教師から手伝ってほしいとお願いすれば積極的に喜んで 手伝ってくれることが多いです。またトラブルが起こっても手助けできるほどのスキルを持 った学習者もいます。トラブルを恐れずどんどん活用していくことが大事な気がします。起 動途中に電源を落とすなど、よほどのことをしない限り、パソコンは壊れることはありませ ん。この教材では日本語のパソコンを使いながら日本語を楽しく勉強できるように、今まで 私が試してきたことをまとめてみました。ご活用くださりご意見を聞かせていただければ幸 いです。 2005 年 6 月 大内泰夫

(3)

この教材の構成 この教材は多くの日本語教育機関で使われているスリーエーネットワークの 「みんなの日本語」の課をもとに構成されています。「みんなの日本語」の学習 時間は1課あたり 4.5 時間くらいが目安になっていると思いますが、日本語を学 習しながら初級レベルからコンピュータのスキルも身に付けていけるように編 集しました。教材の中に出てくる言葉はクラスの中で教師が説明しながら授業を 進めていくことを前提にしているので、敢えて未習のものもいれました。日本語 の授業を進めながら、5課おきにコンピュータの授業を取り入れていくことで、 学習者にも無理なく進めることができるように配慮しました。 担当の先生へ 各項目のはじめの部分に(1 課~5 課)というように表示がありますが、これは ひとつの目安であって、必ずしも守る必要はありません。クラスの状況を考えて 担当の先生が臨機応変に対応してあげることで効率よく学習ができると思いま す。コンピュータは急なトラブルが発生することもありますから、事前に実際に パソコンを操作して、トラブルが起きないかどうか確かめておくことをお勧めし ます。授業の前に実際に一度、行うことで学習者への説明も頭の中で組み立てる ことができますし、未然にトラブルも避けることができます。また各項目で必要 なソフトや機材も動作確認をしておけば、更に効率よく授業を進めることができ ると思います。この教材にある内容は必ずしも、この通りにしなければならない ものでもなく、参考にしていただいて他の活動に応用されてもいいと思います。 少しでもこの教材がお役に立てればと思います。

(4)

4 目次 1 日本語 に ほ ん ご のキーボードを使 つか おう!... 5 ここでの目標... 5 パソコンの基本操作を覚える... 5 日本語のキーボードが使えるようになる... 5 キーボードでうってみよう!... 7 練 習 れんしゅう 3 キーボードの早撃 は や う ちの挑戦 ちょうせん しよう... 9 2 ワープロを使おう!... 11 3 メールを使 つか おう!... 12 メールを送りましょう。... 13 4 シャーロックになろう!... 14 練習 「Google」を使って調べよう!... 15 5 日本語でチャットをしてみよう... 17 友 達 ともだち とチャットで話 はな しましょう... 18 6 原稿 げ ん こ う 用紙 よ う し を使おう!... 19 7 グリーティングカードを作ろう!... 22 8 Google earth を使ってみよう... 25 9 日本のことを調べよう!... 26 作業 さぎょう の流ながれ... 27 10 アンケート調査をしよう!... 28 アンケート調査用紙の例... 29 感想 か ん そ う 用紙よ う し ... 30

(5)

日本語

に ほ ん ご

のキーボードを使

つ か

おう!

(1~5課程度) ここでの目標 パソコンの基本操作を覚える 日本語のキーボードが使えるようになる 授業の進め方 1. はじめにパソコンの起動のしかた、終了のしかたを教えましょう。どのボタ ンを押せば起動し、どうすれば終了できるのか説明しながら実演して見せま しょう。この段階ではまだ使える日本語も限られていますから、プロジェク タなどを活用し実際に操作しながら進めましょう。 2. 次にキーボードの説明をしましょう。学習者がそれぞれの国で使っているキ ーボードと日本の JIS キーボードでは同じアルファベットでも配列が異なっ ている場合もあります。これから授業で指導を進めていく上でも各キーの名 称を覚えてもらう必要がありますから、各キーの名称を言ってからリピート してもらうなど確実に覚えてもらいましょう。 エンターキー スペースキー シフトキー テンキー タブキー コントロールキー

(6)

6 ローマ字 じ 入 力 にゅうりょく あ A い I う U え E お O か KA き KI く KU け KE こ KO さ SA し SI・SHI す SU せ SE そ SO た TA ち TI つ TU・TSU て TE と TO な NA に NI ぬ NU ね NE の NO は HA ひ HI ふ HU・FU へ HE ほ HO ま MA み MI む MU め ME も MO や YA ゆ YU よ YO ら RA り RI る RU れ RE ろ RO わ WA を WO が GA ぎ GI ぐ GU げ GE ご GO ざ ZA じ ZI ず ZU ぜ ZE ぞ ZO だ DA ぢ DI づ DU で DE ど DO ば BA び BI ぶ BU べ BE ぼ BO ぱ PA ぴ PI ぷ PU ぺ PE ぽ PO 撥音 はつおん (ん)→NN れい)HONN 本(ほん) GINNKOU 銀行(ぎんこう) ※GINKOU でも OK! KANNKOKU (韓国)(かんこく) ※KANKOKU でも OK! 促音 そくおん (っ) → っし った れい)ZASSI 雑誌 (ざっし) TOKKYUU 特急(とっきゅう) 五十音表をもとにアルファベットでひらがなをうつことを教えてあげましょう。 特に促音や撥音などはわかりにくいので、プロジェクタで表示して実際にキーボードを操作 しながら見せてあげるほうがいいです。

きゃ KYA きゅ KYU きょ KYO

しゃ SHA しゅ SHU しょ SHO

ちゃ CHA ちゅ CHU ちょ CHO

にゃ NYA にゅ NYU にょ NYO

ひゃ HYA ひゅ HYU ひょ HYO

みゃ MYA みゅ MYU みょ MYO

りゃ RYA りゅ RYU りょ RYO

ぎゃ GYA ぎゅ GYU ぎょ GYO

じゃ JA じゅ JU じょ JO

びゃ BYA びゅ BYU びょ BYO

(7)

キーボードでうってみよう!

授業の進め方 1. ここではワープロソフトを使って、実際に日本語を打ってみる練習をしまし ょう。使用ソフトは Microsoft Word でなくても、システムに標準でついてく るワードパッドなどでもけっこうです。習ったところまでの語彙を実際に打 ってみることで学習者に日本語のパソコンが使えるという実感を持たせるこ とも目的です。 2. ひらがなはそのまま打ってエンターキーを押せばいいことを教えましょう。 3. カタカナはひらがなを打ってスペースキーを押していって変換できることを 教えましょう。または入力モードをカタカナにかえれば直接カタカナが打て ることを教えてあげましょう。 4. 漢字はひらがなを打ってからスペースバーを押して漢字変換することを教え てあげましょう。 指導上の注意 1. 学習者のテキストには先生のチェック欄があります。ひらがなを打って間違 いがないかどうか、確かめてからチェックしてあげて、次に進むようにして あげましょう。 2. カタカナの入力については日本語の中に外来語として入っているものはたい てい漢字変換と同じ要領でスペースバーを押すことによって候補がでてきま すが、外国人の名前など固有のものは出てこないこともあります。その場合 は入力メニューをカタカナに合わせておいて入力するやりかたを教えてあげ てください。 3. アルファベットからひらがなを入力することに慣れていない学習者にはテキ ストのローマ字表を参照しながら入力させてください。 練 習 れんしゅう 1 7ページのローマろ ー ま字表じひょうを見ながらつぎのことばをうってみましょう。 わたし です あなた どなた こちらは さん から はじめまして どうぞ よろしく じゃありません すみません あそこ どうも ありがとうございます たばこ いくら どちら ございます かしこまりました どういたしまして できたら先生 せんせい にみてもらいましょう。 先生のサイン

(8)

8 練 習 れんしゅう 2 カタカナをうってみましょう。 マイク ミラー ワット シュミット タワポン ホセ サントス カリナ ブラジル アメリカ ドイツ インドネシア エンジニア ノート コンピューター テレホンカード コーヒー シャープペンシル ボールペン チョコレート トイレ ネクタイ カメラ テープ エレベーター デパート ワイン できたら先生にみてもらいましょう。 先生のサイン 練 習 れんしゅう 3 漢字 か ん じ をうってみましょう。(ひらがなをうってスペースキー) 学生 がくせい 会かい社員しゃいん 医者い し ゃ 先生せんせい 銀ぎん行員こういん 名前な ま え 何歳なんさい 雑誌ざ っ し 辞書じ し ょ 時計と け い 本ほん 自動車じ ど う し ゃ 食 堂しょくどう 電話で ん わ 教 室きょうしつ 朝あさ 毎晩まいばん 番号 ばんごう 何時い つ 誕 生たんじょう日び 日曜日に ち よ う び 新幹線しんかんせん 今 週こんしゅう 先 週せんしゅう 来 週らいしゅう できたら先生にみてもらいましょう。 先生のサイン

(9)

練習

れんしゅう

3 キーボードの早撃

は や う

ちの挑戦

ち ょ う せ ん

しよう

授業の進め方 1. ここではフリーソフトの「OZAWA-KEN」http://www.higopage.com/ozawa-ken/を利用して ゲーム感覚でタイピングの練習をしましょう。ゲーム感覚を取り入れることによって学 習者は楽しみながらタイピングの練習をすることができます。このソフトはフリーソフ トですから、事前にダウンロードして実際に教師が操作して、機能全体を把握しておい たほうがいいです。Windows 版と Mac 版があります。 2. プロジェクタで教師用のパソコンの画面を出して Ozawa-Ken の起動のしかたを教えます。 3. レベル 1 からはじめ、表示されるアルファベットを学習者に口頭で言わせながらタイピ ングするようにしてください。 4. 成績が出てくるので、レベル B 以上をとれるように指導しましょう。学習者の競争心を くすぐりながら、何度も練習して次のレベルへ移れるように指導しましょう。 5. レベルは1から5までありますが、各レベルで B 以上が取れたら学習者のテキストの中 にあるチェック欄にチェックを入れて次のレベルに進むようにしてください。 指導上の注意事項 1. MacOS クラシック版は起動する前に入力モードをアルファベットにしておかないとうま く入力できません。 2. このソフトには効果音も入っているので、学習者にはヘッドフォンをつけるようにした ほうがいいです。

(10)

10 レベル1からはじめましょう。 書いてある字を発音しながらうちましょう。 Level B 以上で合格!先生にチェックしてもらいましょう レベル レベル1 レベル2 レベル3 レベル4 レベル5 先生のチェック

(11)

2 ワープロを使おう!

(6~10 課程度) 使用ソフト Microsoft Word(他のワープロソフトでも OK)

練習1 つぎの文 章ぶんしょうをワープロで書かいてみましょう。 こんにちは。佐藤さ と うさん、元気げ ん きですか。わたしは元気げ ん きです。 毎朝まいあさ7時じにおきます。朝あさごはんはパンぱ んとコーヒーこ ー ひ ーです。学校がっこうは毎日まいにち9時じか ら12時じまでです。毎日まいにちいそがしいです。日本語に ほ ん ごのべんきょうはおもしろい ですが、むずかしいです。 日曜日に ち よ う びは休やすみです。先 週せんしゅうの日曜日に ち よ う びは大阪おおさかじょう城へ行いきました。そして花見は な みを しました。とても楽たのしかったです。ともだちとお酒さけを飲のみました。来 週らいしゅうの 日曜日に ち よ う び 電車でんしゃで京都きょうとへ行いきます。佐藤さ と うさんもいっしょにいかがですか。 じゃ、今日き ょ うはこれで失礼しつれいします。 できたら先生せんせいにみてもらいましょう。 先生のサイン 練習 2 あなたの先生せんせいにワープロで手紙て が みを書かこう! こんにちは。 先生せんせい、お元気げ ん きですか。わたしは元気げ ん きです。 毎朝 まいあさ 時じにおきます。朝あさごはんは です。学校がっこうは毎日まいにち 時じか ら 時じまでです。毎日まいにちいそがしいです。日本語に ほ ん ごのべんきょうは です が、 です。 日曜日に ち よ う びは休やすみです。先 週せんしゅうの日曜日に ち よ う びは ました。とても かったです。来 週らいしゅうの日曜日に ち よ う び ます。先生も いっしょにいかがですか。 じゃ、今日き ょ うはこれで失礼しつれいします。 ( なまえ )より できたら先生せんせいにみてもらいましょう。 先生のサイン

(12)

12

3 メールを使

つ か

おう!

(10~20 課程度) 使用 し よ う

ソフト Internet Explorer(他のメールソフトでも OK)

日本語 に ほ ん ご が使 つか えるメールアカウントをとりましょう。 Yahoo メール:http://www.yahoo.co.jp/ Exicite メール:http://www.excite.co.jp/ Hotmail:http://www.msn.co.jp (いつでもメールが使つかえるようにお気きに入いりに登録とうろくしておきましょう。) Internet Explorer のメニューの「お気きに入いりに追加つ い か」 日本語に ほ ん ごのメールアカウントをとった人は先生せんせいに日本語せ ん せ いでメールを送おくりましょう。 1 ログインしましょう。ID とパスワードを入いれましょう。

(13)

メールを送りましょう。 先生せんせいへ こんにちは。私は くに の なまえ です。日本語の勉強は ですが、 です。私の趣味は ことです。先生の趣味は何で すか。今度、教えてください。 先生は休みの日に何をしますか。私は たり、 たり します。 私は日本へ来てから、まだ へ行ったことがありませんから、夏休みに行き たいです。 私は ことができます。先生もできますか。 。 では、今日は これで失礼します。 先生 せんせい や友達ともだちのメールアドレス メールのタイトル ここにメールをかきましょう

(14)

14

4 シャーロックになろう!

検索けんさく上手じょうずになっていろいろ調しらべよう (21~25 課程度) 使用 し よ う ソフト Internet Explorer 「Google」を使いましょう。http://www.google.co.jp

ここに「http://www.google.co.jp」とうって「Enter キー」

ここに調べたいことばを書いてから「Enter キー」

(15)

練習 「Google」を使って調べよう!

しつもん 「富士山は何メートルですか?」

(16)

16 ここに次のキーワードをいれて ENTER キー

うまくできましたか?

では、もっと 練 習

れんしゅう

しましょう!

インターネットでしらべてみよう。

日本に ほ んで一番 いちばん 長 なが い川かわはなんですか? ( ) 日本人 に ほ ん じ ん で一番いちばん多 おお い名前な ま えはなんですか? ( )

(17)

5 日本語でチャットをしてみよう

(26~30 課程度) 使用 し よ う ソフト Yahoo メッセンジャー(他のメッセンジャーソフトでも OK) http://messenger.yahoo.co.jp/ 「ログイン」ボタンをクリック Yahoo メールで取ったメールアドレス 「×××@yahoo.co.jp」の「×××」が ID ID とパスワードを入れてログインしましょう。 ログインしてから、「友ともだち」メニューから友達ともだちを追加つ い かしましょう。

(18)

18

友達

と も だ ち

とチャットで話

は な

しましょう

練 習 れんしゅう 先生せんせいにペアを決きめてもらって友達ともだちとチャットをしてください。 チャットをしている時とき、 話はなしをしないでください。文字も じだけで話はなしましょう。 しつもん こたえ 友達 ともだち の名前な ま えをきいてください。 お国くにはどちらですか。町まちの名前な ま えは? 今朝け さ、何を食べましたか。 スポーツが好すきですか。 はい→どんなスポーツ? あなたのアパートでペットが飼かえますか。 休 やす みの日はいつも何なにをしていますか。 将 来 しょうらい の夢ゆめは何ですか。 ボランティアに参加さ ん かしたことがありますか。 ( ) ( ) できたら先生せんせいにみてもらいましょう。 先生のサイン

(19)

6 原稿

げ ん こ う

用紙

よ う し

を使おう!

(31~35 課程度) 使用ソフト Microsoft Word (他たの原稿げんこう用紙よ う し形式けいしきのあるソフトでも OK) 例 れい )原稿げんこうエディタ(シェアウェア\3.800)http://www.ftm.co.jp/sys/

O's Editor2(シェアウェア\2.000)http://ospage.jp/soft/oseditor2/oseditor2.html

ワードを起動させてから「新規作成」を選んで 「このコンピュータ上のテンプレート」を選びま しょう。

「論文・報告書」のタブを選んで、「原稿用紙

(20)

20

(21)

原稿 げんこう 用紙よ う しの画面が め ん カーソルを移動い ど うして字じを打うち込こんで いきましょう。 スペースを3つあけましょう。 文 章 ぶんしょう のはじめは1つあけましょう。 名前な ま えの下したも1つあけましょう。 練習 「 私わたしの将 来しょうらい」というタイトルで作文さくぶんを書かきましょう。 1. あなたはどこでうまれましたか。 2. いつ日本に ほ んへ来きましたか。 3. 今いま、どこに住すんでいますか。 4. 日本語に ほ ん ごの 勉 強べんきょうはどうですか。 5. 日本語に ほ ん ごの 勉 強べんきょうが終おわってから、何なにをするつもりですか。 6. 将 来しょうらい、何なにがしたいですか 書かき終おわったら、先生せんせいにチェックしてもらいましょう。そして印刷いんさつしましょう。 先生のサイン

(22)

22

7 グリーティングカードを作ろう!

(36~40 課程度) 使用ソフト Internet Explorer グリーティングカードサービス(2005 年 7 月現在) http://greetings.yahoo.co.jp/ http://www.ynot.co.jp/ http://greeting.rakuten.co.jp/ http://card.biglobe.ne.jp/ (その他 「Google」で「グリーティングカード」で検 索 けんさく しましょう) 先生 せんせい や友達ともだちの 誕 生たんじょう日びやメールアドレスを調しらべておきましょう。 名前な ま え たんじょう誕 生日び メールアドレス 先生せんせい @ 先生せんせい @ さん @ さん @ さん @ さん @ さん @ さん @ さん @ さん @ 誕生日おめでとう! いつもありがとう! これからもよろしく ジョン

(23)

ここをクリックすると送おくり方かたの説明せつめいが出でてきます。

(24)

24

ともだちの名前とメールアドレス

ここにメッセージ

(25)

8 Google earth を使ってみよう

(41~45 課程度) 使用ソフト Google earth(http://earth.google.co.jp/) 使用機材 プロジェクタ スクリーンなど 自分の国や住んでいた町、行ったことがある場所などの紹介をしよう。 手順 1. Google Earth を起動 して、プロジェクタに 映し出す。 2. 教師がデモンストレ ーションしながら、拡 大、縮小などの操作も 教える 3. ズ ー ム の レ ベ ル は 「国」→「地方」→「市」 →「町」などで行い、 それぞれのレベルで 説明することを伝え る 4. 学習者に話す内容を考えさせる 5. 準備が出来た人から発表 説明内容 国レベル 地方レベル 市レベル 町レベル

(26)

26

9 日本のことを調べよう!

(41~45 課程度) 使用ソフト Internet Explorer Microsoft PowerPoint (ロータスフリーランス、Open Office など) 使用機材 プロジェクタ スクリーンなど 友達とペアになって日本のことについて調べて発表しましょう。 れい)日本のプロ野球について 発表者 テーマ 話のながれ 1 はじめに 2 3 4 5 6 7 8 まとめ ペアになった友達ともだちとよく相談そうだんして 話はなしのながれを 考かんがえましょう。

(27)

作業

さ ぎ ょ う

の流

な が

1. 二人で何について発 表はっぴょうするかテーマを 考かんがえましょう。 2. テーマが決きまったら、発 表はっぴょうの流ながれを 考かんがえましょう 3. 検索けんさくサイト「Google」などを利用り よ うして情 報じょうほうを集あつめよう。 4. 情 報じょうほうを集あつめたら、パワーポイントを使って編 集へんしゅうしよう。 5. 編 集へんしゅうができたら先生に間違ま ち がいがないかどうか、チェックしてもらいましょう。 先生のサイン 6. パワーポイントを操作そ う さしながら二人で発 表はっぴょうの 練 習れんしゅうをしましょう。 7. 本番ほんばん!(がんばろう) 8. 感想かんそう、反省はんせい よかった点てん わるかった点てん 感想 かんそう

(28)

28

10 アンケート調査をしよう!

(初級終了~中級程度) 使用ソフト Internet Explorer Microsoft Word Microsoft Excel Microsoft PowerPoint (ロータスフリーランス、Open Office など) 使用機材 プロジェクタ スクリーンなど 活動 かつどう の流れな が れ 1. 3~4人のグループにわかれる。 2. グループで話し合って何について調査ちょうさするか考える。 3. アンケート用紙よ う し作成さくせい。 4. インタビューの練習 5. 外そとでインタビュー 6. 集 計しゅうけい 7. プレゼンテーション準備じゅんび 8. 各グループことに発 表はっぴょう 9. 感想かんそう用紙よ う しを 回 収かいしゅう 10. 各グループで反省会はんせいかい グループメンバー 担当教師 テーマ グループのメンバーや先生せんせいと相談そうだんしながらアンケートする項目こうもくを 考かんがえましょう。

(29)

アンケート調査用紙の例

携帯電話についての調査

男・女 歳 (未・既)婚

① 携帯電話を持っていますか? はい いいえ ② どこの会社の携帯電話を使っていますか?

Docomo Vodaphone au TU-KA その他( )

ご協力ありがとうございました 調査用紙ができたら、調査する人数分、コピーしましょう。 ↓ 準備ができたら先生とインタビューの練習をしましょう。 ↓ 外で実際に日本人にアンケートしましょう! ↓ グループで集計して、パワーポイントにまとめましょう。 ↓ みんなの前で調査したことを発表!! 発 表 はっぴょう のときはメモをとりながら聞いてあとで質問しつもんしましょう。 発 表 者 はっぴょうしゃ に感想かんそうを書いてあとでわたしましょう。

(30)

30 感想 かんそう 用紙よ う し 発 表 はっぴょう グループ 記入者きにゅうしゃ あとで質問しつもんするときのメモ 発 表 はっぴょう グループのよかった点 はっぴょう発 表グループのよくなかった点 グループの数かずだけコピーして使つかいましょう。 まとめ

「アンケート調査」

みんなから集あつめた感想かんそう用紙よ う しを読よんでどう思いましたか。 この調査ちょうさをしてむずかしかったことはなんですか。 この活動かつどうの中でよかったことはなんですか。 この活動かつどうの中でよくなかったことはなんですか。

参照

関連したドキュメント

ことです。 このようなことが,他のいかなる国に対する 潜在的投資家に対しても良き忠告であることは疑いない

注5 各証明書は,日本語又は英語で書かれているものを有効書類とします。それ以外の言語で書

国(言外には,とりわけ日本を指していることはいうまでもないが)が,米国

「文字詞」の定義というわけにはゆかないとこ ろがあるわけである。いま,仮りに上記の如く

はある程度個人差はあっても、その対象l笑いの発生源にはそれ

従って、こ こでは「嬉 しい」と「 楽しい」の 間にも差が あると考え られる。こ のような差 は語を区別 するために 決しておざ

うのも、それは現物を直接に示すことによってしか説明できないタイプの概念である上に、その現物というのが、

仏像に対する知識は、これまでの学校教育では必