• 検索結果がありません。

ナンタ ニ ミル カンコク デントウ オンガク  ノ ゲンダイカ

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "ナンタ ニ ミル カンコク デントウ オンガク  ノ ゲンダイカ"

Copied!
4
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

九州大学学術情報リポジトリ

Kyushu University Institutional Repository

ナンタ ニ ミル カンコク デントウ オンガク  ノ ゲンダイカ

李, 敬美

九州大学大学院芸術工学府

https://doi.org/10.15017/19759

出版情報:Kyushu University, 2010, 博士(芸術工学), 課程博士 バージョン:

権利関係:

(2)

目次

目次

序論...1

0.1研究の目的...1

0.2研究の背景...2

0.3先行研究...5

0.4研究の方法と構成...7

第1部 韓国伝統音楽の現状...9

第1章 継承された韓国伝統音楽...9

1.1.伝統音楽の時代区分...9

1.2.伝統音楽の継承...11

1.2.1李氏朝鮮時代以前...11

1.2.2李氏朝鮮時代以降...14

1.3演奏機関及び演奏会場...17

1.3.1劇場設立による民俗楽の発展...17

1.3.2韓国国立国楽院...19

1.3.3国立劇場...23

1.3.4空間舎郎(伝統音楽公演場)...25

1.3.5ソウルノリマダン(伝統音楽野外公演場)...28

1.4伝統音楽の専門的な教育機関...30

1.4.1雅楽部員養成所と朝鮮正楽伝習所...30

1.4.2大学の国楽教育...33

1.5重要無形文化財制度...36

第2章 韓国伝統音楽の現代化...40

2.1作曲を主体にした新国楽の芽生え...40

2.2国楽管弦楽団の活動...44

2.3小規模の演奏団体による試み...46

2.4表現の多様化による国楽の可能性...49

2.4.1 打楽器グループ「ゴンミョン」...51

2.4.2 演劇と融合させた「ナンタ」...53

(3)

目次

2.4.3 ロックミュージックと融合させた「DoodRock」...54

2.4.4 伝統音楽のメディアアートへの展開...57

2.5伝統音楽の現代化についての考察とまとめ...59

第2部 ナンタに見る韓国伝統音楽の現代化...61

第3章 プンムルからサムルノリへ、そしてナンタへ...61

3.1プンムル,サムルノリ,ナンタの概要...61

3.2行事としてのプンムル...63

3.3ナムサダンによる芸能「プンムル」の継承...72

3.4 プンムルの現代化「サムルノリ」...76

3.5 演劇とサムルノリを融合させた「ナンタ」...80

第4章 劇としてのナンタ...86

4.1ナンタに影響を与えた芸能...86

4.1.1韓国の仮面劇タルチュム...86

4.1.2 ノンバーバル・パフォーマンス...91

4.2劇としてのナンタ...93

4.2.1ナンタの筋書き...93

4.2.2エピソードを用いた明快な構造...94

4.2.3縮小された演奏時間と簡略化されたセリフ...99

4.2.4専用劇場で行われるナンタ...100

第5章 音楽としてのナンタ...103

5.1ナンタに継承されたチャンダンの様相...103

5.1.1チャンダンの概要...103

5.1.2チャンダンの記譜...104

5.2プンムルとサムルノリにおけるチャンダン...105

5.2.1 《ウッタリプンムル》のチャンダン...109

5.3ナンタにおけるチャンダン...112

5.3.1 ナンタに用いるチャンダン...113

第6章 ナンタに見られる伝統的要素と現代的要素の融合...120

6.1音楽における伝統的要素と現代的要素...120

6.2伝統音楽と現代の演劇...120

6.3伝統的習慣と現代の演劇...121

結論...129

(4)

目次

謝辞...134

引用・参考文献...135

図表出典...139

付録 : 作品解説...144

参照

関連したドキュメント

リポ多糖(LPS)投与により炎症を惹起させると、Slco2a1 -/- マウス肺、大腸、胃では、アラキ ドン酸(AA)およびエイコサペンタエン酸(EPA)で補正した PGE 2

The result demonstrates the capability of 3D-SFM to visualize complicated inhomogeneous molecular adsorption structure and its effectiveness in various research fields on

In particular, using the tris(triazinyl)phosphine ligand provided higher yields compared with using tri(2-furyl)phosphine ligand, which is known to be one of the

Vilkki, “Analysis of Working Postures in Hammering Tasks on Building Construction Sites Using the Computerized OWAS Method”, Applied Ergonomics, Vol. Lee, “Postural Analysis of

士課程前期課程、博士課程は博士課程後期課程と呼ばれることになった。 そして、1998 年(平成

物質工学課程 ⚕名 電気電子応用工学課程 ⚓名 情報工学課程 ⚕名 知能・機械工学課程

区分 授業科目の名称 講義等の内容 備考.. 文 化

14 主な研究書に以下のものがある.Andrezej Jakubowski, Cultural Rights as Collective Right: An International Law Perspective (Brill, 2016). Lillian