• 検索結果がありません。

第 59 回 日 本 手 外 科 学 会 学 術 集 会 会 長 : 水 関 隆 也 ( 広 島 県 障 害 者 リハビリテーションセンター 所 長 ) 会 期 : 平 成 28 年 4 月 21 日 ( 木 ) 22 日 ( 金 ) 会 場 : 広 島 国 際 会 議 場 ( 広 島 市 平 和

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "第 59 回 日 本 手 外 科 学 会 学 術 集 会 会 長 : 水 関 隆 也 ( 広 島 県 障 害 者 リハビリテーションセンター 所 長 ) 会 期 : 平 成 28 年 4 月 21 日 ( 木 ) 22 日 ( 金 ) 会 場 : 広 島 国 際 会 議 場 ( 広 島 市 平 和"

Copied!
165
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

平成28年 4月21日(木)~22日(金)

広島国際会議場

(広島市平和記念公園内)

水関隆也

(広島県障害者リハビリテーションセンター所長)

究めよう手外科の心と技

平成28年 4月21日(木)~22日(金)

広島国際会議場

(広島市平和記念公園内)

水関隆也

(広島県障害者リハビリテーションセンター所長)

究めよう手外科の心と技

HANDY PROGRAM

第59回

日本手外科学会学術集会

会 期

会 場

会 長

テーマ

59回

2 0 1 6  

HAND

Y PR

OGRAM

(2)

59

日本手外科学会学術集会

会長:水関 隆也(広島県障害者リハビリテーションセンター所長) 会期:平成

28

4

21

日(木)・

22

日(金) 会場:広島国際会議場(広島市平和記念公園内) 〒730-0811 広島県広島市中区中島町1番5号 TEL:082-242-7777

日本手外科学会第

22回春期教育研修会

期日:平成

28

4

23

日(土)8:00-15:30

(3)

59回日本手外科学会学術集会

委員

(93名) 青木 光広    安部 幸雄    尼子 雅敏    有野 浩司 池上 博泰    池田 和夫    石川 浩三    石田  治 磯貝 典孝    稲垣 克記    伊原公一郎    今谷 潤也 岩崎 倫政    内尾 祐司    内田  満    内山 茂晴 浦部 忠久    恵木  丈    大井 宏之    大谷 和裕 長田 伝重    小野 浩史    面川 庄平    柿木 良介 垣淵 正男    柏  克彦    香月 憲一    加藤 博之 金谷 文則    河野 正明    川端 秀彦    木森 研治 楠瀬 浩一    光嶋  勲    五谷 寛之    小畠 康宣 酒井 昭典    酒井 和裕    酒井 直隆    坂野 裕昭 笹  益雄    佐藤 和毅    重冨 充則    島田 幸造 清水 弘之    白井 久也    鈴木 克侍    鈴木 茂彦 砂川  融    副島  修    高原 政利    高山真一郎 田嶋  光    建部 将広    田中 克己    田中 寿一 谷口 泰德    坪川 直人    鳥谷部荘八    中尾 悦宏 仲尾 保志    長岡 正宏    仲沢 弘明    中村 俊康 西浦 康正    西田圭一郎    西田  淳    根本 孝一 信田 進吾    橋詰 博行    長谷川健二郎    服部 泰典 原  友紀    平瀬 雄一    平田  仁    福本 恵三 藤岡 宏幸    藤原 浩芳    堀井恵美子    牧  信哉 牧   裕    牧野 正晴    正富  隆    松下 和彦 三上 容司    宮坂 芳典    村瀬  剛    村田 景一 村松 慶一    森友 寿夫    矢島 弘嗣    和田 卓郎 渡邉健太郎

(4)

目 次

会長挨拶 4 総合案内  交通案内 6  会場 案内 8  展示 10 お知らせとお願い  1. 参加者 知 12  2. 発表者 知 14  3. 座長 発言者 知 17  4. 教育研修講演受講者 知 17  5. 代議員総会 知 20  6. 併催学会 知 20 学術集会日程表 23 学術集会プログラム  4月21日(木) 35  4月22日(金) 99 Traveling Fellow報告 156 22回春期教育研修会 157 併催学会のお知らせ  第54回手 先天異常懇話会 160  第

13

回神経因性疼痛研究会

161

 第39回末梢神経 語 会 162  第28回日本 学会学術集会 163  第3回手 造形手術研究会 165

(5)

第59回日本手外科学会学術集会の開催にあたり

広島県障害者リハビリテーションセンター所長

水関 隆也

 第59回日本手外科学会学術集会を平成28年4月21日~22日の二日間、広島国際会議場で 開催させていただくことになりました。同学術集会は第11回を1968年に広島大学名誉教 授、津下健哉先生が、第37回を1994年に同生田義和先生が広島の地にて主催されており ます。今回は22年ぶりの広島での開催ということになります。歴史と伝統のある日本手 外科学会を再び広島の地で、そして津下、生田両名誉会員の見守る中で開催させていた だくことを大変光栄に存じます。  私は1986年10月から1994年3月までの8年間、現在の職場で恩師津下健哉先生に師事い たしました。この間、手外科についてのみならず、医師としての心構え、人としての生 き方、等々多くのことを学ばせていただきました。その中でも、強く印象に残っている 教えのひとつに、「水関君、手術のうまい手外科医はartisan(職人)ではあっても必ずし もartist(名人)ではないんだよ。手外科手術に心がこもって初めて、真の手外科医artist になるんだよ。」という教えがあります。未だにこの教えを咀嚼はできていませんが、私 なりに解釈すれば、他の分野の「名人」と同じように、名人と言われるには技を究める 努力だけでは不十分で、心を究める努力も必要、すなわち人間的にも精進を続け、他人 からも人として尊敬される人たれ、ということでしょうか。さらに平易に解釈すれば、 功成り名遂げることを焦るがあまり、患者の希望、必要性を十分理解しないままに自分 のやりたい手術、関心のある難しい手術を患者に適応する外科医の態度を戒めたものと も解釈できます。この教えは現在の私の心の拠り所でもあります。このような背景から、 本学術集会を手外科医としての「技」を探求する場のみならず、先達から「手外科の心」 を学ぶ場として提供すべく、今回のメインテーマは「究めよう手外科の心と技」とさせ ていただきました。  手外科の習得には「心」と「技」の両面の修練が必要ではあります。そこで、われわ れの大先輩である手外科のパイオニア、津下健哉名誉教授に「究めよう手外科の心」と 題して、そしてマイクロサージャリーのパイオニア、生田義和名誉教授には「究めよう 手外科の技」と題して特別講演をお願いしました。また、越智光夫広島大学学長には、 膝外科医、手外科医として養った科学者としての見識、提言を1時間に凝縮してお話しい ただく予定です。

 海外招待講演には米国から、Stanford大学のJames Chang先生、Cleveland Clinicの William Seitz先生、Michigan大学のKevin Chung先生、Minnesota大学のJames House

(6)

スウェーデンからはLund大学のLars Dahlin先生、そして韓国からUlsan大学のIn-Ho Jeon先生、ランチョンセミナーにはスイスSchulthess ClinicのDaniel Herren先生、Mayo ClinicのScott Steinmann 先生、New York大学のLawrence Hurst先生をお招きしてお ります。いずれの先生も親日家で多くの日手会の友人をお持ちです。各先生方にはお得 意の分野での講演をお願いしております。彼らにはできるだけ学会場にいるようにお願 いしております。時間をみつけて彼等とさらに親交を深めていただきたく思います。  また、毎年新しい手術手技が報告されていますが、果たしてこれらの術式が真に有効 かどうか判断に迷うことも少なからずあります。そこで経験豊かな先達に自らの体験を 通して、報告された手術手技のうち今でも勧める術式、今ではやらない術式について赤 裸々に語っていただく機会を設けました。そして、治療法に意見の一致をみない疾患に ついて、症例検討を通じて異なる立場から、それぞれの治療法とその結果を紹介してい ただき、自論の優越性を主張しあっていただくクロスファイアーセッションを設けまし た。初期研修医のために基本的な疾患の手術法を経験者に優しく解説いただくハウツー セッションも設けました。ご期待いただきたいと思います。  演題公募に対して649題の応募をいただきました。多数の応募をいただき、お礼申し上 げます。いずれも甲乙つけがたい立派な内容でしたが、厳正な審査の結果、シンポ/パ ネル採用27題、口演356題、ポスター183題を採用させていただきました。不採用の先生 方、時間と場所の関係上やむをえなかったことをご理解下さい。ポスターにつきまして は会員に熟読し意見交換をしていただく目的で、e-ポスターの代わりに紙ベースのポス ターに変えさせていただきました。  4月の広島は新緑が眩しい季節であります。会場敷地内公園には原爆資料館、原爆ドー ムなどがありますが、お時間がとれる方は、少し足を伸ばし、厳島神社の宮島、錦帯橋 の岩国、大和ミュージアムの呉、酒都西条、峡谷美の三段峡等もお楽しみ下さい。スタッ フ一同多くの会員の皆様のご来広をお待ち申し上げます。

(7)

会場周辺図・交通案内

●公共交通機関のご案内

港 空 島 広 駅 島 広R J リムジンバス タクシー タクシー 市内電車 (路面電車) 広島国際 会議場 空港ターミナルビル1階到着フロア 1番ホームより、広島バスセンター行 西広島(己斐)②、 江波⑥、宮島 行 終点「広島バスセンター」 下車 「原爆ドーム前」下車 広島港(宇品)① 行 「袋町」下車 「市役所前」下車 約55分 約25分 約25分 約30分 約50分 約15分 徒歩10分 路線バス 「平和記念公園」下車 すぐ 徒歩10分 徒歩10分 徒歩12分 吉島営業所(または吉島病院) 行 広島駅南口Aホーム3番乗場より 約25分 「加古町」下車 すぐ 約25分 平和大通り 相生通り 城南通り 駅前通 国道

2

号線 原爆ドーム 広島市役所 NHK 広島県庁 広島城

JR広島駅

平和記念公園 万代橋 元安橋 平和記念公園 広島バス センター 加古町 京橋 上柳橋 中国新聞 大ホール 原爆ドーム前 紙屋町西 紙屋町東 立町 胡町 前 電 中 前 所 役 市 通 本 町 袋 新幹線口 南口(在来線口) 広島駅 ANAクラウン プラザホテル JR 路面電車 路線バス 広島国際会議場 International

Conference Center Hiroshima

リーガロイヤルホテル広島 RIHGA Royal Hotel Hiroshima

(8)

第 1 会場 フェニックスホール 第 7 会場 会議運営事務室⑤⑥ ハンズオン会場 Hands-on Room 7 Room 1 リハーサル室 楽屋(2) 楽屋(3) 楽屋(1) 単位受付 ランチョンセミナー 整理券配布所

B1F

ポスター会場③ Poster 3 General Reception総合受付

会場のご案内(広島国際会議場)

(9)

B2F

クローク ヒマワリ 展示会場 第 1 会場 フェニックスホール 控室⑤ 控室④ 控室③ 控室② 控室① 第 2 会場 ダリア 1 第 3 会場 ダリア 2 第 6 会場 コスモス① 第 5 会場 コスモス② 第 4 会場 ラン PC受付 展示会場・休憩コーナー Room 4 Room 5 Room 6 ポスター会場① ポスター会場② Exhibition Poster 2 Poster 1 Room 1 Room 2 Room 3 Exhibition PC Reception

(10)

ニプロ 株式会社 株式会社 メディカル プログレス HOYA Technosurgical 株式会社 ジンマー バイオメット 株式会社 ティーアンドティー メディカル GE ヘルスケア・ ジャパン 株式会社 あゆみ製薬 株式会社 帝人ナカシマメディカル 株式会社 ネクスメッド インターナショナル株式会社 日本ストライカー株式会社 日本メディカルネクスト 株式会社 カールストルツ・ エンドスコピー・ ジャパン株式会社 コニカミノルタ ヘルスケア株式会社 Arthrex Japan 合同会社 メイラ株式会社 タクト医療 株式会社 オットーボック・ ジャパン 株式会社 東洋メディック 株式会社 日本臓器製薬 株式会社 株式会社 イソメディカル システムズ 株式会社 アラタ ミズホ株式会社

B2Fヒマワリ

展示レイアウト図

(11)

B2Fロビー

ガデリウス・ メディカル 株式会社 オリンパステルモバイオ マテリアル株式会社 株式会社カタリメディック 第 60 回日本手外科学会 学術集会 先天性四肢障害児 父母の会 アルフレッサ ファーマ株式会社 Wright Medical Japan 株式会社 ジョンソン・エンド・ ジョンソン株式会社 株式会社オサダメディカル ドリンクコーナー 日本シグマックス株式会社 日本エム・ディ・エム ジャパンフォーカス 株式会社 株式会社 ロバート・リード商会 株式会社 神陵文庫 会員連絡板 PC 受付

(12)

1.

参加者

1. 参加登録受付 広島国際会議場 B1F「総合受付」にて行います。 受付にご用意しております参加申込書に必要事項をご記入の上、参加費を添えてお申込み ください。 受付時間 4月21日(木) 7:30~17:30 4月22日(金) 7:30~17:30 会員 18,000円 非会員 20,000円 学生・初期研修医 無料 大学・病院の所属長の証明書を持参のこと 日本ハンドセラピィ学会会員 理学療法士協会会員 作業療法士協会会員 2,000円 日本ハンドセラピィ学会会員証・理学療法士 協会会員証・作業療法士協会会員証のいずれか を持参のこと ※ 参加費と引き換えに参加証(兼領収証)をお渡しします。 ご所属・お名前をご記入のうえ、会場内では必ずご着用ください。 ※参加証のない方のご入場はお断りいたします。 ※ 第28回日本ハンドセラピィ学会学術集会参加予定の方はセラピィスト受付で手続きをし てください。 2. 年会費・新入会申込 日本手外科学会事務局デスクにて年会費の納入及び新入会の申し込みを受け付けます。 3. 広島国際会議場 B2F クロークをご利用ください。 4. 掲示板・伝言板 広島国際会議場 B1F エントランスホール、B2F ロビーに設置します。 5. 電子化 ・抄録集 ◆電子抄録アプリケーションの利用について

お知らせとお願い

(13)

にダウンロードすることをおすすめします。また、学会当日には会員番号とパスワー ドの確認はできかねますのでご了承ください。

会場内はWi-Fi受信が可能です。

・共有ロビーネットワーク SSID: icch-free PASSWORD: icc-h ・会議案内ネットワーク  SSID: icch-user PASSWORD: icchu

6. Crossfireセッションでは、アンケート集計機能を利用して、聴講者に も総合討論にご参加いただきます。 http://www2.convention.co.jp/59jssh/crossfire.html 7. 4月21日(木)・22日(金)ともに、ランチョンセミナーにてお弁当をご用意いたします。 各日とも広島国際会議場 B1F ロビーにて当日分のランチョンセミナー整理券を 配布いたします。 配布時間 4月21日(木) 7:30~11:30 4月22日(金) 7:30~11:30 ・ 整理券はお一人様1枚限り、開催当日分のみとし、なくなり次第終了とさせていただきます。 ・ お弁当をご希望の方はランチョンセミナーの教育研修講演受講手続きとは別に整理券を 取得してください。 ・配布時間終了後、整理券が余っている場合は、各セミナー会場前で配布いたします。 ・整理券はセミナー開始と同時に無効とさせていただきます。 ・各セミナー会場には、整理券をお持ちの方から、優先的にご入場いただきます。 8. Hands-on Seminar Hands-on Seminarは事前参加登録制です。 当日参加をご希望の方は直接会場にてお問い合わせください。 9. 医療機器展示・書籍展示・休憩 展示は、広島国際会議場 B2F ヒマワリ(ポスター・企業展示会場)、B2F ロビーに て、下記の通り開催いたします。また、ドリンクコーナーも設置いたします。 4月21日(木) 9:00~18:00(予定) 4月22日(金) 9:00~16:00(予定) 10. 会場内 撮影

(14)

2

.発表者

願       

発表に際しては、「症例報告を含む医学論文及び学会研究会発表における患者プライバシ ー保護に関する指針」を遵守してください。 口演発表 PCでの発表のみとなります。 発表時、最初にスライドで利益相反の有無を開示してください。 可能な限りスライドは英語で作成してください(発表は日本語または英語でお願いいたし ます)。 【PC受付】 広島国際会議場 B2Fの「PC受付」にて発表データの受付を行います。 ※発表の30分前までに、PC受付で受付と映像出力チェックを完了してください。 1日目の午前9時までは当日午前中発表の演者のみの受付とさせていただきます。 また、2日目の演者は1日目にも受付が可能です。 4月21日(木) 7:30~17:00 4月22日(金) 7:30~17:00 ※ なお、初日のデータ受付は発表の時間が早い先生を優先して行います。ご了承ください。 【発表時間】 シンポジウム 口演8分 討論時間については各セッション座長の指示に従ってください。 パネルディスカッション 一般演題(口演) 口演6分、質疑3分 発表時間の終了1分前は黄色ランプ、終了は赤ランプでお知らせいたします。討論時間に ついては座長の指示に従ってください。口演時間の厳守をお願いいたします。 演者は担当セッション開始時間の10分前までに次演者席にご着席ください。 【PC発表準備 注意】 ・PC受付および口演会場ではWindows7を搭載したPCを用意いたします。  ※Macintoshはご用意いたしておりません。 ・ パソコンの解像度はXGA(1024×768)を推奨いたします。このサイズより大きいまたは 小さい場合、画質の劣化につながります。   (会場プロジェクターのリアル解像度がXGAになっていますので、最適な画質が得られます) ・ メディア(CD-R、USBメモリーのみ可)、またはPC本体持込みにて発表データをお持ち

お知らせとお願い

(15)

*動画ファイルの注意点

Windows 7(OS)およびWindows Media Player11の初期状態に含まれるコーデックで再生 できる動画ファイルをお持ちください。 (動画ファイルはWMV形式を推奨いたします。) ファイルサイズは、1GB以内になるようお願いいたします。 《メディアでお持込みの場合》 (1)データは、CD-RまたはUSBフラッシュメモリーでご持参ください。 (2)アプリケーションソフトはMicrosoft PowerPointに限定します。 (3)データはWindows MS PowerPoint 2007/2010/2013をご使用ください。 (4)ファイル名は、【演題番号_演者名】としてください。例:1-3-1_山田太郎 (5) 発表データの作成の際はWindows標準フォント(MS明朝、MSP明朝、MSゴシック、 MSPゴシック等)をご使用ください。それ以外のフォントをご使用されますと、正常 に表示されないことがございます。 (6) メディアを介したウイルス感染の事例がありますので、最新のウイルス駆除ソフトで チェックしてください。 (7)発表データ作成後は、他のパソコンで正常に動作するかチェックしてください。 (8)発表時にコピーした発表データは、学会終了後に削除いたします。 《PC本体をお持込みの場合》 (1)PC付属のACアダプターを必ずお持ちください。 (2) 会場でご用意するPCケーブルコネクターの形状はD-sub15ピンです。この形状にあっ たPCをご用意ください。変換コネクターが必要な場合は必ずご自身でお持ちくださ い。 (3) 発表中にスクリーンセーバーや省電力機能で電源が切れないよう、あらかじめ解除し てお持ちください。 (4)起動時にパスワード等を設定している場合は、解除しておいてください。 (5) PCは会場のオペレーターにお預けください。PCとプロジェクターの接続はオペレー ターが行います。発表時の操作は演台上のマウス、キーパッドで行ってください。 (6) PCトラブルに備えて、CD-Rまたは、USBメモリーにてデータをご持参されることを お勧めいたします。 (7)パワーポイントの機能 「発表者ツール」はご利用いただけません。

(16)

演題 ・発表は、各ポスター会場(B2F ヒマワリ、B1F ロビー)で行います。 ・ 口演3分、質疑2分です。発表・討論は座長の指示により行ってください。 発表者はセッション開始予定時間の10分前には該当ポスター会場へお越しください。 ・ 演題番号および貼付に必要な押しピンは事務局で用意いたします。 (演題ごとに縦20cm、横20cm(図参照)の演題番号のみを用意いたします。) ・ パネルの規格に従って演題名、発表者名、所属名、発表内容のポスターをご用意くださ い。   掲示時間 4月21日(木)7:30~11:00   撤去時間 4月22日(金)16:00~17:00 ※ 4月22日(金)17:00を過ぎても放置してあるポスターは事務局で破棄しますのでご了承く ださい。 20cm 掲示スペース図面 20cm 30cm 160cm 210cm 70cm 演題 No. 演題名、発表者名、所属名(発表者各自でご用意ください) 掲示スペース ※見えづらい為、こちらの箇所には  できるだけ貼らないでください。 演題番号は事務局で用意します。 90cm

お知らせとお願い

(17)

3

.座長

発言者

座長 願 1. 口演座長の先生は担当セッション開始時刻の15分前までに次座長席にご着席ください。 2. ポスター座長の先生は、担当セッション開始時刻の15分前までにポスター受付までお 越しください。 3.プログラムの定時進行には十分ご配慮いただきますようお願いいたします。 発言者 願 1. あらかじめマイクの前に立って、座長の指示に従い所属・氏名を述べた後に簡潔に発 言してください。 2.質問の前の長い前置きや、単なる追加発言はご遠慮ください。

4

.教育研修講演受講者

 本学術集会において日本手外科学会・日本整形外科学会・日本形成外科学会の専門医制 度教育研修講演単位が取得できます。広島国際会議場 B1F 単位受付にて、受講申込書 に必要事項をご記入の上、受講料(1セッション1,000円)を添えてお申込みください。 受講料 単位が必要でない方は無料で聴講できますが、受講者が多い場合は受講手続きをされた方 を優先いたしますのでご了承ください。 受講料は講演中止などの理由以外では払い戻しいたしません。また受講取り消し・変更の 手続きや領収証の再発行はいたしません。 教育研修講演受講のためだけに入場される方も学術集会の参加登録が必要です。 招待講演、教育講演、特別講演、教育研修講演、 、How-to Seminar、 Hands-on Seminar、手 先天異常懇話会 〈日整会、日手会、日形会〉 開催日 時間 会場 セッション名 演題名 日整会 日手会 日形会 4/21 (木) 8:45~

9:45 第1会場 招待講演1 Inside Rodin’s Hand: Teaching Surgery Through Art & Anatomy [1][10] 1 8:45~ 9:45 ハンズオン会場 Hands-on Seminar 1 みえる!わかる!やってみよう!手外科の エコー~診断・治療から神経ブロックまで ~1 [1] [10] 1 9:45~ ハンズオン Hands-on みえる!わかる!やってみよう!手外科のエコー~診断・治療から神経ブロックまで [1]

(18)

開催日 時間 会場 セッション名 演題名 日整会 日手会 日形会

4/21 (木)

9:45~

10:45 第1会場 招待講演2

Intrinsic Balancing in Hand Surgery for

Tetraplegia - 40 years Perspective [7][10]SS 1 10:45~

11:45 第1会場 特別講演1 整形外科、医療、教育、国際化 [14-5] 1 12:00~

13:00 第1会場 ランチョンセミナー1 Difficult Problems in Dupuytren’s Disease ? Case Studies [10] 1 12:00~ 13:00 第2会場 ランチョンセミナー2 手外科における保険診療 [14-4] 1 12:00~ 13:00 第3会場 ランチョン セミナー3 手のスポーツ損傷の治療-早期復帰と確実な復帰を目指して- [2][10]S 1 12:00~ 13:00 第4会場 ランチョンセミナー4

Current Concepts and Challenges in Wrist Fractures with New Anatomical Plate

Designs [10] 1 12:00~ 13:00 第5会場 ランチョンセミナー5 超音波ガイド下時代の腕神経叢ブロック-麻酔科の立場から- [1][10] 1 12:00~ 13:00 第6会場 ランチョン セミナー6 神経縫合・移植術基本手技と上肢麻痺評価法の問題点 [8][10] 1 13:10~ 14:10 第1会場 教育研修講演1 1. 手と文化-手の大切さ、その役割をご存 知でしょうか 2.或る手外科医の軌跡 [10] 1 13:10~

14:10 第2会場 招待講演4 30 years’ Experience with Distraction - Lengthening in the Upper Extremity [3][10] 1 14:00~ 15:00 ハンズオン会場 How-to Seminar 1 1. ばね指,de Quervain 病に対する直視下 腱鞘切開術 2. 嚢腫切除を行わない指粘液嚢腫の手術手 技 [10] 1 14:20~ 15:20 第1会場 招待講演3

Small Joint Arthroplasty: Where Have We Been, Where Are We Now, and Where Do We Need to Be [6][10] R 1 15:20~ 16:20 第1会場 教育研修講演2 1.手外科医として心がけてきたこと2.失敗から学ぶ [10] 1 15:30~ 16:30 ハンズオン会場 How-to Seminar 2 1.手関節鏡2.肘関節鏡のコツとピットフォール [10] 1 15:50~

16:50 第3会場 招待講演5 Arthroscopic Management of Stiff Elbow [9] 1 17:00~ 18:00 第4会場 第54回手の先天異常懇話会 1.合指症:基礎編-皮弁、植皮の方法- 2. 合指症の病態と治療-非定型的な症例を 中心に- [3][10] 1 1 4/22 (金) 8:30~ 9:30 第1会場 教育研修講演3 1.私が今も勧める手術、今はやめた手術 2. 母指CM関節症に対する関節固定術手技  -鋼線締結法から埋込み螺子固定への 変遷- [10] 1 8:30~

9:30 第2会場 招待講演7 Carpal Tunnel Syndrome – Do All Patients Improve? [8][10] 1

(19)

開催日 時間 会場 セッション名 演題名 日整会 日手会 日形会

4/22 (金)

10:40~

11:40 第1会場 招待講演6 Nerve Injuries: Current and Future [8][10] 1 12:00~

13:00 第1会場 ランチョンセミナー7 世界初の第二世代純コラーゲン製人工神経 [1][8] 1 12:00~

13:00 第2会場 ランチョンセミナー8 1.末梢神経障害と薬物療法2.末梢神経損傷後疼痛の治療 [8][10] 1 12:00~

13:00 第3会場 ランチョンセミナー9 Current Concepts in Treating Complex Fractures Around the Elbow [9] 1 12:00~

13:00 第4会場 ランチョンセミナー10

1. MLPのメリット・デメリットから考える Hybrid locking plateの有用性

2. PLPのメリット・デメリットから考える Hybrid locking plateの有用性

[10] 1 12:00~ 13:00 第6会場 ランチョンセミナー11 上肢変形矯正のためのカスタムメイド骨接 合プレート 開発と実用化、そして金属3D プリンティング技術の応用 [10] 1 13:10~ 14:10 第1会場 特別講演2 1.究めよう手外科の技 2.手外科の心 [10] 1 1 14:20~ 15:20 第1会場 教育研修講演5 1. こどもの指関節内および関節周辺骨折に 対する手術的治療~失敗例から学ぶ~ 2. 舟状骨々折に対する経皮的スクリュー固 定のコツとピットフォール [10] 1 14:20~ 15:20 ハンズオン 会場 How-to Seminar 3 1.屈筋腱修復2.腱剥離術 [10] 1 15:20~

16:20 第2会場 招待講演8 A Paradigm Shift in Adopting Wide Awake Anesthesia in Hand Surgery [1][10] 1 ① 日本手外科学会 学術集会参加単位(8単位)ならびに教育研修講演単位が取得可能です。 教育研修講演単位取得数の上限はございません。 受講方法 単位認定シールは廃止となりました。単位受付で受領した受講証明書に必要事項をご記入 の上、講演終了後に[日手会提出用]を会場出口で係員にお渡しください。提出を忘れる と受講したことを認められない場合がありますのでご注意ください。なお、当該講演終了 時の会場出口以外でのご提出は認められません。 単位受講記録 受講単位は日手会事務局が情報を受け取り次第、会員専用ページの単位取得情報に反映し ます。従来の専門医手帳の新規発行、更新はいたしませんので、学術集会参加および教育 研修講演受講記録については各自管理し、会員専用ページをご覧の上ご確認ください。

(20)

② 日本整形外科学会 1日あたり最大4単位、学会期間中最大6単位まで取得可能です。 申込方法 1. 単位受付で受講申込書に必要事項を記入の上、日整会IC会員カードと受講料(1セッ ション1,000円)を添えてお申込みください。2015年1月1日から、研修会単位取得報告を 従来の受講証明書からデジタル方式へと完全に移行しておりますので、受講の際は必 ず日整会IC会員カードをご持参ください。「日整会保存用」の受講証明書はありません ので受講後に証明書を提出する必要はありません。 2. 必須分野番号の選択について 単位の必須分野番号を、研修会当日に選択することはできません。 後日、会員専用ページ内の「単位振替システム」を利用して、ご自身で、ご希望の必 須分野番号への振替をお願いいたします。 注意 会場には講演開始後10分までに入場してください。10分後に入場されましても受講単位は 認められません。また、途中退場される場合も受講単位は認められません。 ③ 日本形成外科学会(形成外科領域講習) 1日あたり1単位、学会期間中計2単位取得可能です。 また、学会参加単位として2単位取得可能です。

5

.代議員総会

代議員総会 日時:平成28年4月20日(水) 15:00~18:00  会場:リーガロイヤルホテル広島 4F クリスタルホール

6

.併催学会

会合名 日時 会場 第54回手の先天異常懇話会 4月21日(木) 17:00~18:00 (広島国際会議場 B2F ラン)第4会場 第13回神経因性疼痛研究会 (ランチョンセミナー8) 4月22日(金) 12:00~13:00 (広島国際会議場 B2F ダリア1)第2会場

お知らせとお願い

(21)

症例報告を含む医学論文及び学会研究会発表における

患者プライバシー保護に関する指針

 医療を実施するに際して患者のプライバシー保護は医療者に求められる重要な責務である。 一方、医学研究において症例報告は医学・医療の進歩に貢献してきており、国民の健康、福 祉の向上に重要な役割を果たしている。医学論文あるいは学会・研究会において発表される 症例報告では、特定の患者の疾患や治療内容に関する情報が記載されることが多い。その際、 プライバシー保護に配慮し、患者が特定されないよう留意しなければならない。  以下は外科関連学会協議会において採択された、症例報告を含む医学論文・学会研究会に おける学術発表においての患者プライバシー保護に関する指針である。 1) 患者個人の特定可能な氏名。入院番号、イニシャルまたは「呼び名」は記載しない。 2) 患者の住所は記載しない。但し、疾患の発生場所が病態等に関与する場合は区域まで に限定して記載することを可とする。(神奈川県、横浜市など) 3) 日付は、臨床経過を知る上で必要となることが多いので、個人が特定できないと判断 される場合は年月までを記載してよい。 4) 他の情報と診療科名を照合することにより患者が特定され得る場合、診療科名は記載 しない。 5) 既に他院などで診断・治療を受けている場合、その施設名ならびに所在地を記載しな い。但し、救急医療などで搬送元の記載が不可欠の場合はこの限りではない。 6) 顔写真を提示する際には目を隠す。眼疾患の場合は、顔全体が分からないよう眼球の みの拡大写真とする。 7)症例を特定できる生検、部検。画像情報に含まれる番号などは削除する。 8) 以上の配慮をしても個人が特定化される可能性のある場合は、発表に関する同意を患 者自身(または遺族か代理人。小児では保護者)から得るか、倫理委員会の承認を得 る。 9) 遺伝性疾患やヒトゲノム・遺伝子解析を伴う症例報告では「ヒトゲノム・遺伝子解析 研究に関する倫理指針」(文部科学省、厚生労働省及び経済産業省)(平成13年3月29 日、平成16年12月28日全部改正、平成17年6月29日一部改正、平成20年12月1日一部 改正)による規定を遵守する。 平成16年4月6日 (平成21年12月2日一部改正)

(22)

COⅠの記載について

 日本手外科学会倫理利益相反委員会による「日本手外科学会における事業活動の利益相 反(COI)に関する指針」が平成25年4月17日づけで出ています。  学術集会発表時の開示は、COIの有無にかかわらず全ての発表者が行うことになってい ます。  口頭発表のスライドの最初に下記の見本のような開示を行ってください。 (スタイルの変更は可) COI無しの場合(様式2A)

日本手外科学会

筆頭発表者のCOI開示

演題発表に関連し,開示すべきCOI関係にある

企業等はありません.

COI有りの場合(様式2B)

日本手外科学会

筆頭発表者のCOI開示

受託研究・共同研究費:   ○○製薬

奨学寄附金:        ○○製薬

(23)
(24)

8:00 9:00 30 12:00 30 15:00 30 30 11:00 30 14:00 30 17:00 30 30 10:00 30 13:00 30 16:00 第1会場 第2会場 第3会場 第4会場 第5会場 B2F フェニックスホール B2F ダリア1 B2F ダリア2 B2F ラン B2F コスモス2 ランチョンセミナー 5 森本 康裕 座長:青木 光広 共催:コニカミノルタ株式会社 会長講演 座長:平田 仁 開会式 15 10 45 招待講演1

Inside Rodin’s Hand: Teaching Surgery Through Art & Anatomy

James Chang 座長:柴田 実 45

招待講演2

Intrinsic Balancing in Hand Surgery for Tetraplegia - 40 years Perspective James H. House 座長:斎藤 英彦 45 特別講演1 整形外科、医療、教育、国際化 越智 光夫 座長:山内 裕雄 45 ランチョンセミナー 1 Lawrence C. Hurst 座長:平田 仁 共催:旭化成ファーマ株式会社 0 0 ランチョンセミナー 2 亀山 真 座長:池上 博泰 共催:三笠製薬株式会社 0 0 ランチョンセミナー 3 田中 寿一 座長:加藤 博之 共催:メイラ株式会社 0 0 ランチョンセミナー 4 Daniel B. Herren 座長:砂川 融 共催:株式会社エム・イー・システム 0 0 0 0 教育研修講演1 究めよう手外科の心 藤澤 幸三 平山 隆三 座長:河井 秀夫 10 10 招待講演3

Small Joint Arthroplasty: Where Have We Been, Where Are We Now, and Where Do We Need to Be

Scott F.M. Duncan 座長:藤 哲 20 20 教育研修講演2 究めよう手外科の心 阿部 宗昭 吉村 光生 座長:勝見 泰和 20 パネルディスカッション1 橈骨遠位端骨折(ビデオ) 私はこう手術する 座長:長田 伝重    落合 直之 30 招待講演4

30 years' Experience with Distraction-Lengthening in

the Upper Extremity William H. Seitz 座長:別府 諸兄 10 シンポジウム2 骨延長術 座長:堀井 恵美子   山野 慶樹 10 20 パネルディスカッション2 上腕骨小頭離断性骨軟骨 炎に対する治療戦略 座長:高原 政利    伊藤 恵康 40 Traveling Fellow報告 座長:和田 卓郎 0 関節リウマチ(人工関節) 座長:岩本 卓士 0 シンポジウム1 RA手指変形の治療 座長:正富 隆     南川 義隆 45 15 シンポジウム3 手外科Front line 座長:矢島 弘嗣    鈴木 茂彦 45 05 手術手技その他 座長:石田 治 05 17 Crossfire1 TFCC損傷 座長:中村 俊康 10 0 Crossfire2 Kienbock病 座長:牧野 正晴 50 Crossfire3 皮膚欠損の被覆 座長:田中 克己 40 招待講演5 Arthroscopic Management of Stiff Elbow In-Ho Jeon 座長:田中 寿一 50 50 パネルディスカッション3 関節鏡を利用した手外科手術 座長:島田 幸造 橈骨遠位端骨折 (固定方法)2 座長:梶原 了治 10 55 橈骨遠位端骨折 (手術手法) 座長:戸部 正博 58 橈骨遠位端骨折 (Smith骨折など) 座長:小畠 康宣 43 母指CM関節症 診断、 評価他 座長:加藤 悌二 0 45 第54回手の先天異常 懇話会 0 パネルディスカッション4 有茎皮弁、血管柄付骨・ 皮弁による上肢再建 座長:長谷川 健二郎   仲沢 弘明  45 05 橈骨遠位端骨折 (固定方法)1 座長:高井 宏明 50 手根管症候群 (手術適応) 座長:小林 明正 10 22 手根管症候群 (予後予測) 座長:吉田 健治 07 手根管症候群 (鏡視下開放術・その他) 座長:田中 英城 37 手根管症候群(対立再建) 座長:金谷 耕平 手根管症候群(形態) 座長:信田 進吾 45 21 手根管症候群 (保存療法他) 座長:定地 茂雄 06 肘・前腕骨 座長:中尾 悦宏 51

日程表

第1日目 4月21日(木)

(25)

8:00 9:00 30 12:00 30 15:00 30 30 11:00 30 14:00 30 17:00 30 30 10:00 30 13:00 30 16:00 18:00 30 第6会場 B2F コスモス1 第7会場 B1F 会議運営事務室⑤,⑥ ポスター会場1 B1F リハーサル室 ポスター会場2 B1F ロビー ポスター会場3 ハンズオン会場 B2F ヒマワリ 伸筋腱損傷 座長:高田 治彦 ランチョンセミナー 6 土井 一輝 座長:中村 蓼吾 共催:久光製薬株式会社 0 0 炎症1 座長:松下 和彦 10 炎症2 座長:石突 正文 22 16 01 腕神経叢損傷・ 末梢神経損傷 座長:服部 泰典 20 41 屈筋腱損傷 座長:草野 望 45 30 関節リウマチ 座長:中川 夏子 24 基礎-バイオメカニクス (手関節) 座長:酒井 直隆 10 基礎-バイオメカニクス (その他・手関節以外) 座長:岡 久仁洋 04 25 基礎-組織・解剖 座長:二村 昭元 40 CRPS、リハビリ 座長:重冨 充則 25 28 基礎-神経1 座長:安食 孝士 45 30 基礎-神経2 座長:佐竹 寛史 15 基礎-筋・腱 座長:原 友紀 51 Hands-on Seminar1 みえる!わかる!やって みよう!手外科のエコー 〜診断・治療から神経ブ ロックまで〜 共催:日本シグマックス株式会社/     株式会社日立製作所 45 45 How-to Seminar1 ばね指、De Quevain 腱鞘炎、ヘバーデン結節 座長:内尾 祐司 0 30 How-to Seminar2 関節鏡 座長:内山 茂晴 0 30 基礎研究・解剖 座長:上村 卓也 10 45 先天異常 座長:佐竹 寛史 15 腫瘍 座長:村松 慶一 50 炎症 (化膿性疾患を含む) 座長:洪 淑貴 10 45 手・指変形性関節症 座長:越智 健介 40 肘 座長:池田 和夫 0 関節リウマチ 座長:長田 龍介 25 肘部管症候群・その他の絞扼性神経障害 座長:森田 哲正 55 15 指・手骨折 座長:村田 景一 10 50 偽関節・その他 座長:笹 益雄 25 母指 座長:関 敦仁 40 0 槌指変形 座長:森谷 浩治 15 TFCC・DRUJ 座長:西脇 正夫 25 デュピュイトラン拘縮・ リハビリテーション 座長:清水 弘之 0 40 手術手技 座長:蜂須賀 裕己 皮膚・皮弁移植 座長:石川 浩三 10 40

(26)

8:00 9:00 30 12:00 30 15:00 30 30 11:00 30 14:00 30 17:00 30 30 10:00 30 13:00 30 16:00 第1会場 第2会場 第3会場 第4会場 第5会場 B2F フェニックスホール B2F ダリア1 B2F ダリア2 B2F ラン B2F コスモス2 教育研修講演3 究めよう手外科の技 三浪 明男 田嶋 光 座長:橋詰 博行 30 教育研修講演4 究めよう手外科の技 石黒 隆 堀内 行雄 座長:稲垣 克記 30 30 招待講演6

Nerve Injuries: Current and Future Ranjan Gupta 座長:土井 一輝 40 40 ランチョンセミナー 7 平田 仁 座長:牧 裕 共催:ニプロ株式会社 0 0 特別講演2 究めよう手外科の技と心 1)生田 義和 座長:玉井 進 2)津下 健哉 座長:矢部 裕 10 10 教育研修講演5 究めよう手外科の技 麻生 邦一 藤 哲 座長:金谷 文則 20 20 シンポジウム5 手外科と脳 座長:柿木 良介    砂川 融  シンポジウム4 尺側手関節痛の診断と治療 座長:岩崎 倫政    香月 憲一 40 エピネフリン入り 局麻剤下手術 座長:射場 浩介 20 14 招待講演8 A Paradigm Shift in Adopting Wide Awake Anesthesia in Hand Surgery

Kevin C. Chung 座長:光嶋 勲 20 20 パネルディスカッション7 変形治癒骨折の治療 座長:有野 浩司    三上 容司 30 40 招待講演7 Carpal Tunnel Syndrome - Do All Patients Improve? Lars B. Dahlin 座長:根本 孝一 30 30 パネルディスカッション5 手根管症候群 診断から再建まで 座長:長岡 正宏    仲尾 保志 40 0 Kienbock病・その他 の無腐性骨壊死症 座長:酒井 昭典 36 ランチョンセミナー 8 田中 啓之 矢島 弘毅 座長:光安 廣倫 共催:日本臓器製薬株式会社 0 0 パネルディスカッション6 エピネフリン入り局麻下 の手外科手術 座長:和田 卓郎    金谷 文則 30 Crossfire5 母指CM関節症 座長:佐藤 和毅 50 40 ランチョンセミナー 9 Scott P. Steinmann 座長:安部 幸雄 共催:ジンマー バイオメット 0 0 Crossfire4 母指多指症 座長:川端 秀彦 50 40 手指骨関節損傷1 座長:日高 典昭 40 52 手指骨関節損傷2 座長:木森 研治 母指CM関節症 関節固定術 座長:サッキャ・イソラマン 20 23 橈骨遠位端骨折 (変形治癒) 座長:代田 雅彦 20 23 橈骨遠位端骨折 (腱損傷・プレート抜去) 座長:鈴木 修身 26 橈骨遠位端骨折 (予後・合併症) 座長:楠瀬 浩一 35 母指CM関節症 関節形成術1 座長:大谷 和裕 30 15 母指CM関節症 関節形成術2 座長:今田 英明 09 橈骨遠位端骨折(転位) 座長:加藤 貞利 20 23 ランチョンセミナー 10 長田 伝重 川崎 恵吉 座長:稲垣 克記 共催:ミズホ株式会社 0 0 スポーツ損傷・障害 座長:副島 修 20 23 舟状骨 座長:河野 正明 35 手根骨(舟状骨以外) 座長:今谷 潤也 45 TFCC損傷(診断) 座長:鈴木 克侍 30 24 TFCC損傷(治療) 座長:恵木 丈 27 DRUJ障害 座長:中土 幸男 45 39

日程表

第2日目 4月22日(金)

(27)

8:00 9:00 30 12:00 30 15:00 30 30 11:00 30 14:00 30 17:00 30 30 10:00 30 13:00 30 16:00 18:00 30 第6会場 B2F コスモス1 第7会場 B1F 会議運営事務室⑤,⑥ ポスター会場1 B1F リハーサル室 ポスター会場2 B1F ロビー ポスター会場3 ハンズオン会場 B2F ヒマワリ 0 肘部管症候群1 座長:多田 薫 30 24 肘部管症候群2・ 絞扼性神経障害 座長:宮坂 芳典 36 マイクロサージャリー 座長:平瀬 雄一 42 36 ランチョンセミナー 11 岡 久仁洋 座長:岩崎 倫政 共催:帝人ナカシマメディカル株式会社 0 切断指1 座長:普天間 朝上 20 14 切断指2 座長:野口 政隆 08 皮弁ほか 座長:磯貝 典孝 20 32 画像診断 座長:面川 庄平 30 15 エコー 座長:中島 祐子 27 小児肘 座長:高山 真一郎 20 23 デュプイトラン拘縮 その他 座長:伊原 公一郎 35 38 先天異常 座長:横田 和典 17 腫瘍 座長:田崎 憲一 30 42 Hands-on Seminar2 デュピュイトラン 拘縮酵素注射療法 適正使用講習 座長:池上 博泰 共催:旭化成ファーマ株式会社 30 0 How-to Seminar3 屈筋腱修復 座長:渡邉 健太郎 20 20 指切断・指再接着 座長:川勝 基久 0 関節鏡・画像診断 座長:関谷 勇人 30 05 その他 座長:浦部 忠久 0 末梢神経 座長:加地 良雄 0 手根管症候群1 座長:藤井 裕子 30 15 手根管症候群2 座長:阿達 啓介 55 橈骨遠位端骨折1 座長:重冨 充則 0 30 橈骨遠位端骨折2 座長:兒玉 祥

橈骨遠位端骨折volar rim fracture

座長:福田 祥二 0 25 橈骨遠位端骨折と内科的疾患 座長:木戸 健司 橈骨遠位端骨折の 合併症・その他 座長:牧 信哉 50 30 0

(28)

8:00 9:00 30 12:00 30 15:00 30 30 11:00 30 14:00 30 30 10:00 30 13:00 30 16:00 8:00 9:00 30 12:00 30 15:00 30 30 11:00 30 14:00 30 30 10:00 30 13:00 30 16:00 第1会場 第22回 春期教育研修会 4月23日(土) 第28回 ハンドセラピィ学会学術集会 4月24日(日) B2F ヒマワリ 4月23日(土) 会場 アステールプラザ広島 第28回 ハンドセラピィ学会 学術集会 9:40~16:50 第28回 ハンドセラピィ学会 学術集会 9:20~13:50 第22回春期教育研修会 8:00~15:30

併設学会

(29)

8:00 9:00 30 12:00 30 15:00 30 30 11:00 30 14:00 30 17:00 30 30 10:00 30 13:00 30 16:00 18:00 30

Room 1 Room 2 Room 3 Room 4 Room 5 B2F Phoenix Hall B2F Dahlia 1 B2F Dahlia 2 B2F Ran B2F Cosmos 2

Presidential Address

Moderator: Hitoshi Hirata

Opening Remarks

15 10

45

Invited Lecture 1

Inside Rodin’s Hand: Teaching Surgery Through

Art & Anatomy James Chang Moderator: Minoru Shibata 45

Invited Lecture 2

Intrinsic Balancing in Hand Surgery for Tetraplegia - 40

years Perspective James H. House Moderator: Hidehiko Saito 45 Special Lecture 1 Orthopaedic Surgery, Medical Care, Education

and Globalization Mitsuo Ochi Moderator: Yasuo Yamauchi 45 Luncheon Seminar 1 Lawrence C. Hurst Moderator: Hitoshi Hirata 0 0 Luncheon Seminar 2 Makoto Kameyama Moderator: Hiroyasu Ikegami 0 0 Luncheon Seminar 3 Jyuichi Tanaka Moderator: Hiroyuki Kato 0 0 Luncheon Seminar 4 Daniel B. Herren Moderator: Toru Sunagawa 0 0 Luncheon Seminar 5 Yasuhiro Morimoto Moderator: Mitsuhiro Aoki 0

0

Educational Lecture 1

Let us master the soul of hand surgery Kouzo Fujisawa Takakazu Hirayama Moderator: Hideo Kawai 10

10

Invited Lecture 3

Small Joint Arthroplasty: Where Have We Been, Where Are We Now, and Where Do We Need to Be

Scott F.M. Duncan Moderator: Satoshi Toh 20

20

Educational Lecture 2

Let us master the soul of hand surgery Muneaki Abe Mitsuo Yoshimura Moderator: Yasukazu Katsumi 20 Panel Discussion 1

How I treat distal radius fractures (introduction by video) Moderators: Denju Osada Naoyuki Ochiai 30 0 Invited Lecture 4

30 years' Experience with Distraction-Lengthening in the Upper Extremity

William H. Seitz Moderator: Moroe Beppu 10 Symposium 2 Bone lengthening Moderators: Emiko Horii Yoshiki Yamano 10 20 Panel Discussion 2

Treatment strategy for osteochondritis dissecans of the elbow

Moderators: Masatoshi Takahara Yoshiyasu Itoh 40 Traveling Fellow Report

Moderator: Takuro Wada 0 0 RA (Arthroplasty) Moderator: Takuji Iwamoto 0 Symposium 1 Surgical treatment of finger deformities with

rheumatoid arthritis Moderators: Takashi Masatomi Yoshitaka Minamikawa 45 15 Symposium 3

Front line of hand surgery Moderators: Hiroshi Yajima Shigehiko Suzuki 45 05 Surgical Procedure, Others

Moderator: Osamu Ishida 05 17 Crossfire 1 TFCC injury Moderator: Toshiyasu Nakamura 10 0 Crossfire 2 Kienbock's disease Moderator: Masaharu Makino 50 Crossfire 3

Coverage of skin defect Moderator: Katsumi Tanaka 40 Invited Lecture 5 Arthroscopic Management of Stiff Elbow In-Ho Jeon Moderator: Jyuichi Tanaka 50 50 Panel Discussion 3

Hand surgery using arthroscope Moderators: Kozo Shimada Kentaro Watanabe 0

Distal Radius Fracture (Internal Fixation) 2

Moderator: Ryoji Kajiwara 10

55

Distal Radius Fracture (Procedures)

Moderator: Masahiro Tobe 58

Distal Radius Fracture (Smith's fracture)

Moderator: Yasunori Kobata 43

Thumb CMJ OA (Diagnosis and Evaluation)

Moderator: Teiji Kato 0 45 54th Congenital Anomaly Meeting Moderator: Kosuke Iba 0 0 Panel Discussion 4

Upper limb reconstruction with pedicled or vascularized bone/skin flap

Moderators: Kenjiro Hasegawa Hiroaki Nakazawa 45

05

Distal Radius Fracture (Internal Fixation) 1

Moderator: Hiroaki Takai 50 Carpal Tunnel Syndrome (Indication) Moderator: Akimasa Kobayashi 10 22 Carpal Tunnel Syndrome (Prognosis)

Moderator: Kenji Yoshida 07

Carpal Tunnel Syndrome (endoscopic release

others)

Moderator: Hideki Tanaka 37

Carpal Tunnel Syndrome (Opponensplasty)

Moderator: Kohei Kanaya 49

Carpal Tunnel Syndrome (Morphology)

Moderator: Shingo Nobuta 45

21

Carpal Tunnel Syndrome (Conservative Treatment)

Moderator: Shigeo Teichi 06

Elbow, Forearm

Moderator: Etsuhiro Nakao 51

(30)

8:00 9:00 30 12:00 30 15:00 30 30 11:00 30 14:00 30 17:00 30 30 10:00 30 13:00 30 16:00 Room 6 B2F Cosmos 1 Room 7 B1F Conference Management Room5,6

Poster 1 B1F Rehearsal Room Poster 2 B1F Robby Poster 3 Hands-On B2F Himawari Extensor Tendon Injury Moderator: Haruhiko Takata Luncheon Seminar 6 Kazuteru Doi Moderator: Ryogo Nakamura 0 0 Inflammation 1 Moderator: Kazuhiko Matsushita 10 Inflammation 2 Moderator: Masafumi Ishizuki 22 16 01 Brachial Plexus Injury・Peripheral Nerve Injury Moderator: Yasunori Hattori 20 Flexor Tendon Injury Moderator: Nozomu Kusano 45 30 RA Moderator: Natsuko Nakagawa 24 Basic Science/ Biomechanics (Wrist Joint) Moderator: Naotaka Sakai 10 Basic Science/ Biomechanics (Others) Moderator: Kunihiro Oka 04 25 Basic Science/ Anatomy Moderator: Akimoto Nimura 40 CRPS, Rehabilitation Moderator: Mitsunori Shigetomi 25 28 Basic Science/ Nerve 1 Moderator: Takashi Ajiki 45 30 Basic Science/ Nerve 2 Moderator: Hiroshi Satake 15 Basic Science/ Tendon, Muscle

Moderator: Yuki Hara 51 Hands-on Seminar 1 45 45 How-to Seminar 1 Snapping finger, De Quervain's disease, Heberden Nodule Moderator: Yuji Uchio 0 30 How-to Seminar 2 Arthroscopy Moderator: Shigeharu Uchiyama 0 30

Basic Science, Anatomy

Moderator: Takuya Uemura 10 45 Congenital Anomaly Moderator: Hiroshi Satake 15 Tumor Moderator: Keiichi Muramatsu 50 Inflammation (Pyogenic Inflammation included )

Moderator: Shukuki Koh 10 45 Osteoarthritis of The Finger/Hand Moderator: Kensuke Ochi 40 Elbow

Moderator: Kazuo Ikeda 0

RA

Moderator: Ryusuke Osada 25

Cubital Tunnel Syndrome, Entrapment Neuropathy

Moderator: Akimasa Morita 55 15 Finger/Hand Fracture Moderator: Keiichi Murata 10 50 Non-Union, Others Moderator: Masuo Sasa 25 Thumb

Moderator: Atsuhito Seki 40 0 Mallet Finger Defoemity Moderator: Koji Moriya 15 TFCC, DRUJ

Moderator: Masao Nishiwaki 25 Dupuytren's Contracture Rehabilitation Moderator: Hiroyuki Shimizu 0 40 Surgical Procedure Moderator: Hiroki Hachisuka

Skin Graft, Flap

Moderator: Kozo Ishikawa 10

(31)

B2F Ran

Room 1 Room 2 Room 3 Room 4 Room 5 B2F Phoenix Hall B2F Dahlia 1 B2F Dahlia 2 B2F Cosmos 2 8:00 9:00 30 12:00 30 15:00 30 30 11:00 30 14:00 30 17:00 30 30 10:00 30 13:00 30 16:00 18:00 30 Educational Lecture 3

Let us master the art of hand surgery Akio Minami Hikaru Tashima Moderator: Hiroyuki Hashizume 30 Educational Lecture 4

Let us master the art of hand surgery Takashi Ishiguro Yukio Horiuchi Moderator: Katsunori Inagaki 30 30 Invited Lecture 6

Nerve Injuries: Current and Future Ranjan Gupta Moderator: Kazuteru Doi 40

40

Luncheon Seminar 7

Hitoshi Hirata Moderator: Yutaka Maki 0

0

Special Lecture 2

Let Us Master the Art and the Soul of Hand Surgery 1) Yoshikazu Ikuta Moderator: Susumu Tamai

2) Kenya Tsuge Moderator: Yutaka Yabe 10

10

Educational Lecture 5

Let us master the art of hand surgery

Kuniichi Aso Satoshi Toh Moderator: Fuminori Kanaya 20

20

Symposium 5

Hand surgery and brain Moderators: Ryosuke Kakinoki Toru Sunagawa Closing Remarks 50 0 Symposium 4

Diagnosis and treatment of wrists with ulnar sided

pain Moderators: Norimasa Iwasaki Kenichi Kazuki 40 Surgery with Epinephrine Added Local Anesthesia

Moderator: Kousuke Iba 20

14

Invited Lecture 8

A Paradigm Shift in Adopting Wide Awake Anesthesia in Hand Surgery

Kevin C. Chung Moderator: Isao Koshima 20 20 Panel Discussion 7 Correction of malunited fractures Moderators: Hiroshi Arino Youji Mikami 30 40 Invited Lecture 7

Carpal Tunnel Syndrome - Do All Patients Improve?

Lars B. Dahlin Moderator: Koichi Nemoto 30 30 Panel Discussion 5

Carpal Tunnel Syndrome -from diagnosis to reconstruction Moderators: Masahiro Nagaoka Yasushi Nakao 40 0

Kienbock's Disease and Other Aseptic Necrosis

Moderator: Akinori Sakai 36 Luncheon Seminar 8 (The 13th Neuropathic Pain Meeting) Hiroyuki Tanaka Hiroki Yajima Moderator: Hiromichi Mitsuyasu 0 0 Panel Discussion 6

Hand surgery under local anesthesia with

epinephrine Moderators: Takuro Wada

Fuminori Kanaya 30

50

Crossfire 5

Thumb CMJ OA Moderator: Kazuki Sato 50

40

Luncheon Seminar 9

Scott P. Steinmann Moderator: Yukio Abe 0 0 Crossfire 4 Thumb polydactyly Moderator: Hidehiko Kawabata 50 40

Finger Joint Injury 1

Moderator: Noriaki Hidaka 40

52

Finger Joint Injury 2

Moderator: Kenji Kimori 37 Thumb CMJ OA (Arthrodesis) Moderator: Iswar Man Shakya 20

23

Distal Radius Fracture (Malunion)

Moderator: Masahiko Shirota 20

23

Distal Radius Fracture (Tendon Injury, Plate

Removal)

Moderator: Osami Suzuki 26

Distal Radius Fracture (Complication) Moderator: Koichi Kusunose 35 38 3rd Hand Formative 05 Thumb CMJ OA (Arthroplasty) 1 Moderator: Kazuhiro Otani 30 15 Thumb CMJ OA (Arthroplasty) 2 Moderator: Hideaki Imada 09

Distal Radius Fracture (Displacement) Moderator: Sadatoshi Kato 20 23 Luncheon Seminar 10 Denju Osada Keikichi Kawasaki Moderator: Katsunori Inagaki 0 0 Sports Injury Moderator: Osamu Soejima 20 23 Scaphoid Moderator: Masaaki Kawano 35 Carpal Bone (Except Scaphoid)

Moderator: Junya Imatani 45

39

TFCC (Diagnosis)

Moderator: Katsuji Suzuki 30

24

TFCC (Treatment)

Moderator: Takeshi Egi 27 DRUJ Disorder Moderator: Yukio Nakatsuchi 45 39

(32)

B2F Himawari Room 6

B2F Cosmos 1

Room 7 B1F Conference Management Room5,6

Poster 1 B1F Rehearsal Room Poster 2 B1F Robby Poster 3 Hands-On 8:00 9:00 30 12:00 30 15:00 30 30 11:00 30 14:00 30 17:00 30 30 10:00 30 13:00 30 16:00 0 Cubital Tunnel Syndrome 1 Moderator: Kaoru Tada 30 24 Cubital Tunnel Syndrome 2 • Entrapment Neuropathy Moderator: Yoshinori Miyasaka 36 Microsurgery Moderator: Yuichi Hirase 42 36 Luncheon Seminar 11 Kunihiro Oka Moderator: Norimasa Iwasaki 0 Finger Amputation 1 Moderator: Chojo Futenma 20 14 Finger Amputation 2 Moderator: Masataka Noguchi 08 Flap Moderator: Noritaka Isogai 20 32 Imaging Diagnosis Moderator: Shohei Omokawa 30 15 Echo Moderator: Yuko Nakashima 27 Elbow (Children) Moderator: Shinichiro Takayama 20 23 Dupuytren's Cotracture Etc. Moderator: Koichiro Ihara 35 38 Congenital Anomaly Moderator: Kazunori Yokota 17 Tumor Moderator: Kenichi Tazaki 30 Hands-on Seminar 2 Moderator: Hiroyasu Ikegami 30 0 How-to Seminar 3

Flexor Tendon Injury Moderator: Kentaro Watanabe 20 20 Replantation Moderator: Motohisa Kawakatsu 0 Arthroscopy • Imaging Diagnsis

Moderator: Isato Sekiya 30 050 Others Moderator: Tadahisa Urabe 0 Peripheral Nerve

Moderator: Yoshio Kaji 0

Carpal Tunnel Syndrome 1

Moderator: Yuko Fujii 30 15 Carpal Tunnel Syndrome 2 Moderator: Keisuke Adachi 55

Distal Radius Fracture 1

Moderator: Mitsunori Shigetomi 0

30

Distal Radius Fracture 2

Moderator: Akira Kodama

Distal Radius Fracture (Volar Rim Fracture)

Moderator: Shoji Fukuda 0

25

Distal Radius Fracture and Associated Diseases

Moderator: Kenji Kido Distal Radius Fracture

(Complications etc.) Moderator: Shinya Maki 50

(33)

8:00 9:00 30 12:00 30 15:00 30 30 11:00 30 14:00 30 17:00 30 30 10:00 30 13:00 30 16:00 8:00 9:00 30 12:00 30 15:00 30 30 11:00 30 14:00 30 17:00 30 30 10:00 30 13:00 30 16:00 Room 1 The 22nd Spring Education Workshop Saturday, April 23

The 28th Annual Meeting of Japan Hand Therapy Society

Sunday, April 24 B2F Himawari

Saturday, April 23

ASTER PLAZA

The 28th Annual Meeting of Japan Hand Therapy Society

9:40~16:50

The 28th Annual Meeting of Japan Hand Therapy Society

9:20~13:50

The 22nd Spring Education Workshop

8:00~15:30

(34)

プ ロ グ ラ ム

Thursday, April 21

(35)

1会場(Room 1)

8:15〜8:45

会長講演

座長:平田  仁( 名古屋大学大学院医学系研究科 手の外科学)

1-1-PL

後輩に伝えたい4つの手外科手術

Four techniques of hand surgery I want to impart to junior surgeons

水関 隆也(広島県障害者リハビリテーションセンター)

8:45〜9:45

招待講演1

座長:柴田  実(医療法人仁愛会 新潟中央病院)

1-1-IL1

Inside Rodin’s Hand: Teaching Surgery Through Art & Anatomy

James Chang(Stanford University School of Medicine, USA) Academic Appointments:

9/15 – present: Johnson & Johnson Distinguished Professor of Surgery, Stanford Univer-sity School of Medicine

6/07 – present: Professor of Surgery (Plastic Surgery) and Orthopedic Surgery (Courte-sy), Stanford University School of Medicine

5/06 – present: Chief, Division of Plastic & Reconstructive Surgery, Stanford University School of Medicine

6/02 – 6/07: Associate Professor of Surgery, Division of Plastic & Reconstructive Surgery, Stanford University School of Medicine

11/02 – 6/07: Associate Professor of Orthopedic Surgery [Courtesy], Stanford University School of Medicine

8/00 – 8/08: Program Director, Plastic Surgery Residency, Stanford University Medical Center

7/98 – present: Director, Plastic & Hand Surgery Laboratory, V.A. Palo Alto Health Care System

7/98 – present: Attending Surgeon: Stanford University Medical Center, Lucille Salter Packard Children’s Hospital, V.A. Palo Alto Health Care System

4/99 – 6/2002: Assistant Professor of Surgery, Division of Plastic & Reconstructive Sur-gery, Stanford University School of Medicine

7/98 – 7/06: Chief, Section of Plastic & Reconstructive Surgery, V.A. Palo Alto Health Care System

(36)

9:45〜10:45

招待講演2

座長:斎藤 英彦(西山病院グループ 西山ウエルケア)

1-1-IL2

IntrinsicBalancinginHandSurgeryforTetraplegia-40

yearsPerspective

James H. House(University of Minnesota, USA)

ADMINISTRATIVE APPOINTMENTS:

Director of Hand Surgery, Department of Orthopaedic Surgery, University of Minnesota; 1989-1995

Chief of Staff, Gillette Children’s Hospital; 1981-1983 Board Member, Arthritis Foundation; 1981-1987 Councilor, University of Minnesota Chapter A:

Alpha Omega Alpha Honor Medical Society; 1989-2009

10:45〜11:45

特別講演1

座長:山内 裕雄(順天堂大学 整形外科 名誉教授)

1-1-SL1

整形外科、医療、教育、国際化

Orthopaedic surgery, Medical care, Education and Globalization

越智 光夫(広島大学 学長)

(37)

12:00〜13:00

ランチョンセミナー1

座長:平田  仁(名古屋大学大学院医学系研究科 手の外科学) 共催:旭化成ファーマ株式会社

1-1-LS1

DifficultProblemsinDupuytren’sDisease?CaseStudies

Lawrence C. Hurst( Department of Orthopaedics, State University of New York, Stony Brook, USA)

Education (including locations, dates and degrees obtained)

1969-1973: Univ. of Vermont College of Medicine, Burlington, VT – MD 1965-1969: College of Arts & Sciences, Univ. of Vermont, Burlington, VT – BA Hospital Training (including dates of internships, residencies, fellowships, etc.)

1978-1979: Columbia Presbyterian Med Ctr, NY Orthopaedic Hospital (Hand Fellow) PGY6

1974-1978: University of N. Carolina at Chapel Hill (Residency) PGY2-5 1973-1974: University of Utah Affiliated Hospital (Internship) PGY1

Current professional appointments: 6/79-present: University Hospital @ Stony Brook Current professional activities/committees: Univ. N. Carolina Alumni Assn; NY Ortho Hosp Alumni Assn; Robert E. Carroll Hand Club; NY Soc for Surg of Hand; American Soc for Surg of Hand; American Acad of Ortho Surgeons; Ortho Research Soc.

13:10〜14:10

教育研修講演1:究めよう手外科の心

座長:河井 秀夫(JCHO星ヶ丘医療センター 整形外科)

1-1-EL1-1

手と文化-手の大切さ、その役割をご存知でしょうか

The hand is the Creator of the Human Culture

藤澤 幸三(社会医療法人 鈴鹿回生病院 整形外科)

1-1-EL1-2

或る手外科医の軌跡

My career in hand surgery

平山 隆三(医療法人社団 進藤病院 整形外科,手外科)

(38)

14:20〜15:20

招待講演3

座長:藤   哲(弘前大学医学部附属病院)

1-1-IL3

SmallJointArthroplasty:WhereHaveWeBeen,WhereAre

WeNow,andWhereDoWeNeedtoBe

Scott F.M. Duncan(Department of Orthopaedic Surgery, Boston University, USA) PRESENT ACADEMIC RANK AND POSITION

Associate Professor and Chairman 01/2015 - Present Department of Orthopaedic Surgery

Boston University School of Medicine Boston, Massachusetts

Chief of Orthopaedic Surgery 01/2015 - Present Boston Medical Center

Boston, Massachusetts President

Boston University Orthopaedic Surgical Associates, Inc. 01/2015 - Present Boston, Massachusetts

15:20〜16:20

教育研修講演2:究めよう手外科の心

座長:勝見 泰和(宇治武田病院 整形外科)

1-1-EL2-1

手外科医として心がけてきたこと

Thoughts which I have been trying to keep in mind

阿部 宗昭(春秋会城山病院 整形外科)

1-1-EL2-2

失敗から学ぶ

Learn from Experience and Failures in Hand Surgery

吉村 光生(吉村整形外科医院)

(39)

16:30〜18:00

パネルディスカッション1:橈骨遠位端骨折(ビデオ) 

私はこう手術する

座長:長田 伝重(独協医科大学日光医療センター 整形外科) 落合 直之(キッコーマン総合病院 整形外科)

1-1-P1-1

橈骨末端部骨折に対する解剖学的特徴にもとづく標準化された掌側ロッキ ングプレート固定術

Standardized Surgical Technique of a Volar Locking Plate Fixation for Distal Radius Fractures based on Anatomical Characteristics

今谷 潤也(岡山済生会総合病院 整形外科) 森谷 史朗,前田 和茂,松崎 美波,近藤 秀則

1-1-P1-2

橈骨遠位端関節内骨折に対する透視下整復固定術 Fluoroscopically reduction and fixation for intra-articular fractures of the distal radius 坂野 裕昭(平塚共済病院 整形外科・手外科センター) 勝村  哲,岡崎  敦,三橋 祥太,齋藤 知行

1-1-P1-3

橈骨遠位端骨折の鏡視下手術

Arthroscopic surgery for distal radius fracture

安部 幸雄(済生会下関総合病院 整形外科)

藤井 賢三

1-1-P1-4

橈骨遠位端 marginalfracture に対する rimplate の適応と手術手

技:18種のプレート設置位置の検討

Adaptation and surgical technique of rim plate for distal radius marginal fractures :Study of the setting position in most distal level of 18 plates using SAWBONE

川崎 恵吉(昭和大学 医学部 整形外科)

稲垣 克記,前田 利雄,久保 和俊,門馬 秀介

1-1-P1-5

正確・迅速で低侵襲を目指した背側転位型橈骨末端骨折の掌側ロッキング

プレート固定法

Volar Locking Plate Fixation for Dorsally Displaced Distal Radius Fracture for the Purpose of Short-time, Accurate, and Minimal Invasive Surgery

酒井 和裕(健和会大手町病院 整形外科)

杉田  健,宮地 有理,宮本  瞬,家入 雄太

1-1-P1-6

橈尺骨遠位端骨折に対する生体内吸収性プレートの効果的使用方法

Effective usage of bioabsorbable plate for distal radius and ulnar fracture

善家 雄吉(産業医科大学 整形外科)

酒井 昭典,目貫 邦隆,平澤 英幸,田島 貴文

1-1-P1-7

橈骨遠位端骨折の掌側ロッキングプレート固定におけるvolarlipからの

Kirschnerwireによる仮固定

Temporal Kirschner wire fixation from volar lip in volar locking plate fixation of distal radial fractures

河野 慎次郎(埼玉医科大学 整形外科)

(40)

2会場(Room 2)

8:45〜10:15

シンポジウム1:RA手指変形の治療

座長: 正富  隆 (社会医療法人 行岡医学研究会 行岡病院 整形外科 手外科センター)    南川 義隆(南川整形外科)

1-2-S1-1

母指変形の再建

Reconstruction of the thumb deformity

石川  肇(新潟県立リウマチセンター リウマチ科) 阿部 麻美,大谷  博,根本 哲也

1-2-S1-2

関節リウマチのボタン穴変形・スワンネック変形に対する再建術 Surgical reconstruction of boutonniere deformity and swan-neck deformity of rheumatoid arthritis 西田 圭一郎(岡山大学 大学院医歯薬学総合研究科 人体構成学) 中原 龍一,那須 義久,島村 安則,尾崎 敏文

1-2-S1-3

関節リウマチによる指ボタン穴変形に対するOhshio変法 Modified Ohshio procedure for boutonniere deformity in patients with rheumatoid arthritis 加藤 博之(信州大学 整形外科) 内山 茂晴,林  正徳,百瀬 敏充,山崎  宏

1-2-S1-4

尺側偏位ーシリコンインプラントの治療成績 Ulnar drift - Short-term Results of AVANTA Pre-Flex Type for Metacarpophalangeal Joints in Rheumatiod Arthritis

秋田 鐘弼(大阪南医療センター 整形外科・リウマチ科)

南平 昭豪,辻  成佳,橋本  淳,齊藤 正伸

1-2-S1-5

関節リウマチ手指の尺側偏位に対するMP関節形成術の10年以上の成績

Long-term follow-up for rheumatoid arthritis patients in outcomes of metacarpophalangeal joint arthroplasty

池上 博泰(東邦大学 医学部 整形外科学講座(大橋))

眞宅 崇徳,吉澤  秀,阪元 美里,金子 卓男

1-2-S1-6

関節リウマチにおける伸筋腱断裂の治療成績

Extensor tendon rupture in rheumatoid hands

岩本 卓士(慶應義塾大学 整形外科)

鈴木  拓,佐久間 悠,越智 健介,佐藤 和毅

参照

関連したドキュメント

22 日本財団主催セミナー 「memento mori 広島− 死 をみつめ, 今 を生きる−」 を広島エリザベト音楽大

24日 札幌市立大学講義 上田会長 26日 打合せ会議 上田会長ほか 28日 総会・学会会場打合せ 事務局 5月9日

7.2 第2回委員会 (1)日時 平成 28 年 3 月 11 日金10~11 時 (2)場所 海上保安庁海洋情報部 10 階 中会議室 (3)参加者 委 員: 小松

<日本 YWCA15 名> 藤谷佐斗子(日本 YWCA 会長/公益財団法人日本 YWCA 理事)、手島千景(日本 YWCA 副会長/公益財団法人日本 YWCA

(公財) 日本修学旅行協会 (公社) 日本青年会議所 (公社) 日本観光振興協会 (公社) 日本環境教育フォーラム

平成3

第1回 平成27年6月11日 第2回 平成28年4月26日 第3回 平成28年6月24日 第4回 平成28年8月29日

会  議  名 開催年月日 審  議  内  容. 第2回廃棄物審議会