• 検索結果がありません。

Microsoft Word - 15RC競技役員連絡書(HP用).docx

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "Microsoft Word - 15RC競技役員連絡書(HP用).docx"

Copied!
16
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

平成27年9月17日

競技役員各位

レインボーカップマスターズ in NAGOYA 実行委員長 田 中 良 夫

レインボーカップ マスターズスイミング in NAGOYA 2015

競技役員スケジュールのご案内

レインボーカップ マスターズスイミング in NAGOYA 2015(第 24 回)の開催 にあたり、競技役員のご協力ご回答をいただき有難うございます。 大会期間中の日程、配置(別添資料参照)をお知らせいたしますのでご確認ください。

1.日程

9 月 25 日(金)

9 月 26 日(土)

9 月 27 日(日)

受 付

7:30 ∼ 8:00 7:30 ∼ 8:00 7:30 ∼ 8:00

朝 礼

8:40 8:40 8:40

競技時間

9:30 ∼ 17:21 9:30 ∼ 16:17 9:30 ∼ 15:25

終 礼 17:40 16:30 15:45

※受付時間内に必ず受付を行ってください。

・朝礼、終礼ともに競技役員控室にて行います。

・競技役員ユニホームの上(ポロシャツ)を支給いたします。下(ズボン)並びに

靴(室内専用)は、各自でご用意ください。

(日水連競技役員指定スラックスと

靴。ない場合は、紺色スラックス並びに白色靴)

(ポロシャツ:協力日数が、1・2日間の方は 1 着、3 日間の方は 2 着支給)

※昨年度・一昨年度にユニホームを受け取られた方には今大会での支給はありま

せんのでご注意ください。

・競技に出場される方は、担当役職の主任に申請し指示を受けてください

2.交通費の補助の受け取りに印鑑が必要です。ご注意ください。

※ご不明な点がございましたら、事務局までご連絡ください。

以上 名古屋市水泳連盟事務局:〒464-0067 名古屋市千種区池下一丁目11番21号サンコート池下3F TEL 052-757-5063 FAX 052-757-5064 郵便物宛名:〒464-8691 名古屋市千種区・千種郵便局私書箱 25 号 在室時間:火∼金曜日(祝日は不在です) 9:30∼12:30 13:30∼16:30

(2)

大 会 役 員

大会名誉会長 河村たかし 大会名誉顧問 大村 秀章 大 会 会 長 箕輪田 晃 大 会 副 会 長 清水 清彦 大橋 勝 大 会 顧 問 髙橋 繁浩 服部はつ代 下田 一幸 加藤 常文 菅原 宣彦 中津川喜彦 小島 勇夫 松下 博 小柳美智子 大 会 参 与 長谷 景治 高木 忠之 西淵 茂男 大島 尚美 野嶋 清 寺澤 賢治 浅野 満 伊藤喜代志 大河内吉行 稲垣圭以子 荒谷 久枝 浅野 浩孝 山南 宏一 松尾 博 柳 孝尚 沢田 義勝 和田 元一 高橋 英樹 林 敏久 本康 武興 永田 雅俊 石川 充重 浅野 重雄 二村 京子 上田ヒロ子 大 会 委 員 長 田中 良夫 大 会 委 員 井添 晃 岩崎 清人 大河内健太朗 大塚 裕子 北澤 義久 近藤 弘受 桜本 潤司 髙木 宏 永田 久喜 井部美智代 丹羽 正 小林すみ子 長谷場典子 大西 正康 湯浅千鶴子 横井 強 伊藤 嘉浩 柴田 浩史 長鶴 佳子 服部 美砂 小久保憲幸 小久保正之 小池 隆治 鵜飼 美保 森 乙平 神野 雅紀 松井 健 小川 進一 井改 仁実 若林 和人 小栗 俊朗 石黒 雄介 関 雄介 竹内 明仁 田中 雅文 和田 敏和 林 享 佐原 弘康

大 会 総 務

田中 良夫 丹羽 正 井添 晃 髙木 宏

選 考 委 員 会

選 考 委 員 野嶋 清 根木 剛 箕輪田 晃 清水 清彦

医 務 委 員 会

医 師 平野 貢 看 護 師 水野 幸恵

実 行 委 員 会

実 行 委 員 長 田中 良夫 実 行 委 員 清水 清彦 丹羽 正 井添 晃 髙木 宏 大河内吉行 柴田 浩史 長鶴 佳子 桜本 潤司 大河内健太朗 加藤 紀江 マスターズGP 青木 博行 浅井 義之 上田ヒロ子 北澤 義久 高羽 久子 冨山 徹 内藤 鎌爾 橋本 雅子 服部 美砂 富田 伸

(3)

競 技 役 員

1 日目 競 技 進 行 桜本 潤司 審 判 長 井添 晃 副 審 判 長 髙木 宏 大河内吉行 北澤 義久 小池 隆治 田中 雅文 出 発 合 図 員 (主)青木 博行 赤川 京 泳 法 審 判 員 (主)上田ヒロ子 榎原 和彦 小久保正之 国京 敏光 近藤 節子 村松 理助 鈴木 省三 高田 一臣 折 返 監 察 員 (主)畠山 清 浅野 重雄 本康 武興 永田 弘秋 鈴木 將夫 堀田 典子 平野 肇 山之内 勲 小林すみ子 田中 育子 北埜早希子 早川 卓弥 川本 俊則 森田 聡 平賀 俊成 計 時 員 (主)浅井 義之 山田 守彦 石原 陽子 風岡 昌子 志村まち子 小塚 茂子 山村 恵子 廣田 玲子 山田 順子 山田真理子 稲葉 和代 近藤小夜子 舟橋 一恵 谷津 孝 戸崎 和枝 金子亜希子 酒井 恵子 新美たつ代 小栗 騎乃 篠田 諭 鈴木 光 清家 優希 小和田敬明 安平 剛徳 招 集 員 (主)内藤 鎌爾 安藤 秀元 下村 章 寺崎 央起 藤井 幸 川瀬 真紀 小早川牧絵 通 告 員 (主)橋本 雅子 水野みつる 小林 幸子 機 械 操 作 員 (主)吉野 直子 木村 郁代 植田 愛子 上村 一穂 畦地 正哲 コンピューター操作 (主)市原 泰義 松崎 貴夫 森 幹雄 重原 隆志 山下 絹子 大月 岳彦 記 録 員 (主)渡辺 和子 服部 敬子 速 報 員 (主)齋藤菜都美 鈴木 悠世 受 付 (主)大河内健太朗 柴田 浩史 鴛渕 敬子 松浦 厚子 星野 匠 上田 章人 石原 舞 武内 孝子 佐々木美緒 大江 友美 菊池 春菜 大島 秀子 野田しほこ 賞 典 係 (主)長鶴 佳子 田邊 和子 伊藤由紀子 西津菜穂子 成田 由香 山口 春佳 玉井由美子 廣田 良子 場 内 指 令 (主)浅井 達男 近藤 弘受 沢田 義勝 竹田 信吾 城処 達也 小菅 弘一 大島 友輔 田中 壮典 小松原 祐 成瀬 浩樹 萩原 一彦 浅井 泰子 森山亜紀子 林田すみ子 丸尾 弥生 総 務 員 (主)小林のぶ子 救 護 (主)冨山 徹 服部 美砂 山口桂史朗 横山 智代 戸田美代子 島崎 義崇 東中川知哉 大 会 総 括 井添 晃

(4)

競 技 役 員

2日目 競 技 進 行 桜本 潤司 審 判 長 井添 晃 副 審 判 長 髙木 宏 大河内吉行 北澤 義久 田中 雅文 井改 仁実 岩崎 清人 出 発 合 図 員 (主)青木 博行 平田 夕子 杉本 典子 泳 法 審 判 員 (主)上田ヒロ子 榎原 和彦 小久保正之 国京 敏光 近藤 節子 村松 理助 鈴木 省三 高田 一臣 折 返 監 察 員 (主)富田 伸 浅野 重雄 畠山 清 本康 武興 松谷 聡 山口 哲矢 鈴木 將夫 平野 肇 山之内 勲 小林すみ子 田中 育子 北埜早希子 川本 俊則 阿部美智子 岩崎奈緒子 近藤 郁美 加藤 昭伸 平賀 俊成 木田 慎 吉田 浩隆 計 時 員 (主)浅井 義之 山田 守彦 石原 陽子 風岡 昌子 志村まち子 小塚 茂子 近藤小夜子 稲葉 和代 山村 恵子 廣田 玲子 舟橋 一恵 本多 秀亘 浅井 典子 刑部 法子 小田島理津子 鈴木 哲 西村 純江 宮澤 政孝 鈴木 光 清家 優希 高田 真歩 桑田 信也 林 剛史 船曳 由華 招 集 員 (主)内藤 鎌爾 松下 恭平 川浦 友裕 古田 哲也 安藤 秀元 下村 章 寺崎 央起 藤井 幸 川瀬 真紀 小早川牧絵 通 告 員 (主)橋本 雅子 水野みつる 堂本 幸子 大家里依子 機 械 操 作 員 (主)吉野 直子 木村 郁代 植田 愛子 野寄 哲也 井上 航 小山 司 コンピューター操作 (主)神野 雅紀 大月万里江 山下 絹子 大月 岳彦 市原 泰義 森 幹雄 重原 隆志 記 録 員 (主)渡辺 和子 服部 敬子 速 報 員 (主)高羽 久子 三浦 泉 受 付 (主)大河内健太朗 柴田 浩史 鴛渕 敬子 松浦 厚子 大家 和代 関 雄介 上田 章人 石原 舞 武内 孝子 佐々木美緒 大江 正彦 平松 久実 江木茉莉子 大島 秀子 賞 典 係 (主)長鶴 佳子 田邊 和子 伊藤由紀子 平野 佳純 佐藤あけみ 山口 春佳 玉井由美子 廣田 良子 金子亜希子 玉置もえか 場 内 指 令 (主)浅井 達男 近藤 弘受 沢田 義勝 伊藤 桂子 渡部 鈴乃 浦田 尚弘 竹田 信吾 松山 知世 小菅 弘一 大島 友輔 田中 壮典 小松原 祐 伊藤 謙吾 萩原 一彦 松原 啓泰 林田すみ子 丸尾 弥生 東中川知哉 総 務 員 (主)小林のぶ子 救 護 (主)冨山 徹 服部 美砂 山口桂史朗 青山 香 佐藤 寛二 高瀬 雅和 青山 珠子 横山 智代 戸田美代子 大 会 総 括 井添 晃

(5)

競 技 役 員

3日目 競 技 進 行 桜本 潤司 審 判 長 井添 晃 副 審 判 長 井改 仁実 大河内吉行 北澤 義久 小池 隆治 田中 雅文 岩崎 清人 出 発 合 図 員 (主)青木 博行 平田 夕子 杉本 典子 泳 法 審 判 員 (主)上田ヒロ子 榎原 和彦 小久保正之 国京 敏光 近藤 節子 村松 理助 鈴木 省三 高田 一臣 折 返 監 察 員 (主)富田 伸 浅野 重雄 畠山 清 本康 武興 松谷 聡 山口 哲矢 鈴木 將夫 平野 肇 山之内 勲 小林すみ子 田中 育子 北埜早希子 川本 俊則 阿部美智子 岩崎奈緒子 近藤 郁美 加藤 昭伸 平賀 俊成 北野 滋 岡田 美穂 永田 弘秋 堀田 典子 池田 猛 計 時 員 (主)浅井 義之 石原 陽子 風岡 昌子 志村まち子 小塚 茂子 近藤小夜子 山村 恵子 廣田 玲子 舟橋 一恵 本多 秀亘 山田 順子 伊藤雄一郎 大澤 祐輝 大塚 裕子 平田 純 森本 典子 小和田敬明 高田 真歩 井上 大志 梅本 大地 川口 礼 酒井 恵子 新美たつ代 増井 美香 招 集 員 (主)内藤 鎌爾 松下 恭平 木場 吉行 下村 章 寺崎 央起 藤井 幸 川瀬 真紀 小早川牧絵 通 告 員 (主)橋本 雅子 堂本 幸子 小林 幸子 機 械 操 作 員 (主)吉野 直子 木村 郁代 植田 愛子 野寄 哲也 上村 一穂 小山 司 コンピューター操作 (主)神野 雅紀 山下 絹子 大月 岳彦 記 録 員 (主)渡辺 和子 服部 敬子 速 報 員 (主)高羽 久子 三浦 泉 賞 典 係 (主)長鶴 佳子 田邊 和子 西津菜穂子 平野 佳純 落合有見子 川合 祐美 木村 亜美 田尻 睦子 友部 聖子 玉井由美子 池田 賀子 受 付 (主)大河内健太朗 柴田 浩史 鴛渕 敬子 松浦 厚子 大家 和代 関 雄介 上田 章人 石原 舞 武内 孝子 佐々木美緒 大江 友美 平松 久実 山口みずえ 大島 秀子 場 内 指 令 (主)浅井 達男 沢田 義勝 伊藤 桂子 渡部 鈴乃 高橋 秀顕 横井 強 城処 達也 木村 朱里 小菅 弘一 大島 友輔 小松原 祐 中川 一美 萩原 一彦 簗川 文武 福谷 博行 林田すみ子 丸尾 弥生 東中川知哉 総 務 員 (主)小林のぶ子 大河内靖子 救 護 (主)冨山 徹 服部 美砂 山口桂史朗 青山 香 佐藤 寛二 高瀬 雅和 浅井 千明 長沢 秀子 二村 京子 横山 智代 戸田美代子 大 会 総 括 井添 晃

(6)

レインボーカップ マスターズスイミング

in NAGOYA

2015

二次要項

期 日 : 2015 年 9 月 25 日(金)・26 日(土)・27 日(日)

会 場 : 日本ガイシアリーナ(競泳プール) 50m×10 レーン

〒457-0833 名古屋市南区東又兵ヱ町5丁目1番地の5

主 催 : 名古屋市・名古屋市教育委員会・名古屋市水泳連盟

主 管 : 一般社団法人愛知水泳連盟

名古屋市水泳連盟(22‐0149)

レインボーカップ実行委員会

後 援 : 公益財団法人名古屋市教育スポーツ協会

愛知県・愛知県教育委員会・公益財団法人愛知県体育協会

一般社団法人日本マスターズ水泳協会・中日新聞社

公 認 : 一般社団法人日本マスターズ水泳協会(公認 No15-072)

― 第 24 回 ―

(7)

レインボーカップマスターズ in NAGOYA 2015のご案内

本年度のレインボーカップマスターズは、参加者数2,447名になりました。大会を円滑に運営 するためには、参加者の皆さんの積極的なご協力が必要になります。 各チームにおかれましては、参加者の方々に、下記の事項についての周知徹底をお願いいたします。 1.大 会 日 程 9/25(金) 大会1日目 9/26(土) 大会2日目 9/27(日) 大会3日目 開 場 8:00 8:00 8:00 ウォーミング アップ メインプール 8:10~9:10 サ ブ プ ー ル 9:10~ 17:30 (予定) メインプール 8:10~9:10 サ ブ プ ー ル 9:10~ 16:20 (予定) メインプール 8:10~9:10 サ ブ プ ー ル 9:10~ 15:30 (予定) 競技開始 9:30 9:30 9:30 2 日目 ウェルカム セレモニー 2 日目 表 彰 式 3 日目 授 与 式 11:30 14:30 競技終了 (予定) 17:21 16:17 15:25 閉場時間 (予定) 18:00 17:00 16:00 ※ 「ウェルカムセレモニー・20 年・10 年連続出場表彰式」は26日(土)11時30分~ ※ 「レインボーカップ授与式」は 27日(日)14時30分~ ※ 公式スタート練習時間は、「5.競技参加の注意<スタートについて>(3)」を参照。 <チームリーダーミーティング>(監督者会議) ○ 9月25日(金) 8:15 ~ 8:30 軽運動室 会場案内図❼参照 ○ 9月26日(土) 8:15 ~ 8:30 ○ 9月27日(日) 8:15 ~ 8:30 競技についての詳細と変更事項をご連絡いたします。必ずチームの代表者 または代理の方が出席し、出場選手全員に連絡をしてください。

(8)

2.大 会 会 場

「日本ガイシアリーナ」

(公認 50m × 10 レーン)

名古屋市南区東又兵ヱ町5丁目1番地の5

<交通機関>

・JR東海道本線「笠寺駅」徒歩約5分

(JR東海道本線名古屋駅より約15分)

(中部国際空港より名鉄 JR 経由 約50分)

・名鉄本線「本笠寺駅」より徒歩約18分

・名鉄常滑線「大江駅」より徒歩約15分

(9)

浴室 (M) WC WC WC 大型映像表示装置 EV WC 観覧席 50m温水プール上部 WC WC WC WC 渡り廊下 WC WC WC ミーティングルーム 飛込み・競泳プール上部

2F

【会場案内】

・ 会場への出入り口は、緊急時を除き➊前の一カ所となっております。

・ 開場時に出場者や各チーム関係者の方々が、場所取りのために場内を走るのは

 転倒事故につながりますので禁止です。

・ 翌日の場所取りの為に前日から入場口に並ぶことは禁止いたします。

 各日とも朝5:00より入場口前の階段ゲートを解除いたしますので、

 入場待機は朝5:00以降としてください。

 朝5:00以前に待機が見られた場合は、大会役員により強制退去を命じさせて

 いただきますので、予めご了承ください。

・サブプール側男女更衣室は貴重品保管用ロッカーとして使用しますので、更衣は

 できません。なお、水着での出入りはご遠慮ください。

WC WC 廊 下 WC WC 飛込プール ホール W C W C 管理事務室 EV ホール WC WC ピロティ ピロティ シャワー室シャワー室 ホール 更衣室 更衣室 ロビー 身障者 WC 身障者 更衣室 事務室 W C W C 更衣室 更衣室 シャワー 室 シャワー 室 WC WC ロ ビ ー 腰 洗 渡 り 廊 下 WC WC 渡り廊下 EV    サブプール (ウォーミングアップ、ダウン) WC WC 腰洗 飛び魚モニュメント 50m競泳プール 10レーン

1F

競技役員出入口

エレベーター

チーム・来場者出入口

アップ会場への通路 ← ← ←

❶ 受 付

プログラムや参加賞をお渡しします 申告と申請の受理をします。 忘れ物の一時保管と届け出の窓口です。 分からないことはここで、お尋ねください

❷ 医務室

応急処置を行います 体調不良を感じられた方はお越しください

❸ 大会本部

❹ 公式掲示板

競技結果の発表 連絡事項の掲示

❺ 招集所

❻ 表彰所(メダル・賞状渡し所)

入賞メダル・賞状をお渡しします ※2 日目のセレモニー開催中はメダル引渡し は行えません

❼ チームリーダーミーティング会場

❽ ID・付添票発行デスク

❾ 50m競技招集所

❿ プライオリティエリア

障がいをお持ちの方の専用スペースです

会 場 図

(10)

4.競技開始予定時間 № 種 目 予定時間 9月25日(金) 1 女子200m背泳ぎ 9 組 9:30 2 男子200m背泳ぎ 6 組 10:15 3 女子200m個人メドレー 8 組 10:42 4 男子200m個人メドレー 9 組 11:20 5 混合 4×100mフリーリレー 1 組 11:55 6 女子200m平泳ぎ 7 組 12:03 7 男子200m平泳ぎ 9 組 12:39 8 女子200mバタフライ 2 組 13:17 9 男子200mバタフライ 5 組 13:29 10 女子200m自由形 11 組 13:52 11 男子 200m自由形 10 組 14:38 12 女子400m自由形 8 組 15:14 13 男子400m自由形 9 組 16:20 終了予定 17:21 9月26日(土) 14 女子 50m背泳ぎ 22 組 9:30 15 男子 50m背泳ぎ 18 組 10:04 16 女子 50m自由形 43 組 10:31 ウェルカムセレモニー・20 年・10 年連続出場者表彰式 11:30 17 男子 50m自由形 55 組 12:30 18 混合 4×50mフリーリレー 4 組 13:31 19 女子 50mバタフライ 12 組 13:45 20 男子 50mバタフライ 23 組 14:04 21 女子 50m平泳ぎ 21 組 14:33 22 男子 50m平泳ぎ 26 組 15:06 23 女子 4×50mフリーリレー 4 組 15:41 24 男子 4×50mフリーリレー 6 組 15:58 終了予定 16:17 9月27 日(日) 25 女子100m背泳ぎ 10 組 9:30 26 男子100m背泳ぎ 13 組 9:56 27 女子100m平泳ぎ 11 組 10:28 28 男子100m平泳ぎ 19 組 10:58 29 混合 4×50mメドレーリレー 4 組 11:42 30 女子100m自由形 19 組 11:57 31 男子100m自由形 38 組 12:41 32 女子100mバタフライ 4 組 13:51 33 男子100mバタフライ 12 組 14:03 レインボーカップ授与式 14:30 34 女子 4×50mメドレーリレー 2 組 14:45 35 男子 4×50mメドレーリレー 5 組 14:54 終了予定 15:10 競技予定時間は競技進行により、前後することが予想されます。電光表示板には、実施種目が表示 されています。競技の進行を確認し、招集に遅れないようにしてください。招集受付に遅れると棄 権扱いとなります。

(11)

5.競技参加の注意 <競 技 方 法> (1) 競技は、2015年(一社)日本マスターズ水泳協会競泳競技規則に則り実施します。 (2) 男女別(混合リレーを除く)および原則として、年齢グループ別の組み分けに従い高年齢から 低年齢へタイムの遅い組から速い組への順に進めます。(200m以上の個人種目を除く) 200m以上の個人種目は、年齢に関わらずエントリータイムの遅い順に組み分けを行います。 (3) 組み分けされている種目で棄権者が多数出た場合、次の組と合同で競技を行う場合があります。 (4) エントリータイムと競技結果の差が遅い速いに関わらず、200m種目2分00秒以上、 400m種目4分00秒以上の差がある場合は、インターフェア行為で失格となります。 <スタートについて> (1) ご自分の泳ぐ種目、組、レーンをプログラムで確認し、スタート場所の間違いがないようにし てください。 (2) メインプールでの水浴びは禁止です。水浴びはプールサイドに「水浴び用バケツ」を用意して おりますので、そちらをご利用ください。 (3) 公式スタート練習は、8:40~9:10にメインプールでの指定レーン(8、9、10 レーン 20mまで)で行います。指定レーン変更の場合は当日通告より発表いたします。 尚、公式スタート練習は、スタート規則の確認であり、飛込み練習ではありません。 (4) マスターズ水泳のスタートは、①スタート台上、②スタート台横、③水中からのスタートが許 されています。初めて競技に出場する選手や飛込みの練習をしていない選手は、安全面から、 スタート台横や水中からのスタートをお勧めいたします。 (5) 今大会では、バックパネル付のスタート台を使用いたします。審判長の笛の合図後にバックパ ネルの調整を行うことは、競技進行の妨げになるので禁止とします。バックパネルの調整は、 選手席に入った後直ちに行ってください。審判長の笛の合図後にバックパネルの調整を行い、 そのことで競技を遅延させた場合は、インターフェア行為と判断をして失格になる場合があり ますので、ご注意ください。 <プールからの上がり方> (1) 今大会は、リレー、50m種目を除き、全てオーバーザトップ方式で行います ※オーバーザトップ方式とは自身の競技終了後に次の組がスタートするまで水中で待機する方式 です。 (2) 自身の競技終了後タッチ板に触れない位置でレーンロープに摑まり待機していてください。 次の組の競技がスタートしましたら、競技役員の指示に従い、1~5レーンは 1 レーン側より 退水、6~10 レーンは 10 レーン側より退水します。 (3) 移動の際はタッチ板に触れないよう、レーンロープをくぐり移動してください。

(12)

< リ レ ー > (1)リレーオーダー変更届提出締切時間 リレーオーダーを変更する場合(1回のみ)は、所定用紙に必要事項を記入の上2階受付へ提 出してください。エントリーした種目や年齢区分の変更はできません。 (2)同一リレー種目には、年齢区分別にかかわらず1人1回しか出場できません。 (3)リレーオーダー変更締切後の泳者および泳者順序の変更は認められません。 (4)リレーオーダー変更届の受付は、その種目の競技当日のみといたします。 (5)第2泳者以降の泳者が水中からのスタートを行うことを認めているのは、国内ルールであり、 第2泳者以降で水中からのスタートを希望される方は必ず審判長への許可が必要です。許可な く水中からスタートした場合は、失格となる場合がありますので、ご注意ください。なお、世 界記録の突破を目指しているリレーチームにはFINAのルールが適用されるため、第2泳者 以降が水中からスタートした場合、世界記録は認められません。台上またはプールデッキから スタートを行ってください。 < 招 集 > (1)招集では、招集員に組・レーン・名前を自己申告し招集受付をしてください。この時に選手確 認のため、IDカードを提示してください。招集では、ID カードが必ず必要です。 (2)招集所へは、自分の出場する種目、組の10レース前までに(50m種目は、20レース前ま でに)お越しください。電光表示板にその時実施されている種目と組が表示されますので、必 ずご確認の上、招集遅れのないようにご注意ください。 ※各日の女子最初の種目は9:15より招集を開始いたします。 ※26日(土)は20年連続出場・10年連続出場者の表彰のため競技を一時中断いたします。 男子 50m 自由形の招集は12:20頃より開始いたします。 (3)招集所では「種目名・第○組」を呼ばれます。自分の出場する組が呼ばれたら、直ちに、招集 員に IDカードを提示し、組、レーン、名前を自己申告し、招集受付を済ませ、指示に従い並ん でください。 ご自分の組とレーンは、忘れないように、また、間違わないように申告してください。 (4)リレー種目では、招集所で出場者4名揃わないと招集受付できません。4名揃ったら、泳ぐ順 に各人が自己申告し、招集受付をしてください。 (5)招集受付を済ませないといかなる理由であれ棄権となり出場ができません。 距 離 種 目 締切時間 9/25(金) 4×100m 混合フリーリレー 10:00 9/26(土) 4×50m 混合フリーリレー 11:30 4×50m 女子フリーリレー 14:00 男子フリーリレー 14:00 9/27(日) 4×50m 混合メドレーリレー 10:00 4×50m 女子メドレーリレー 13:00 男子メドレーリレー 13:00

(13)

<チーム 受 付> チーム責任者は、2階受付で「チーム受付票」に必要事項を記入の上、提出し、参加賞・公認記録 証・プログラム(注文分)を受け取ってください。チームごとにまとめて参加者分をお渡しいたし ます。 2階正面入口よりIDカード(付添票)提示の上、入場してください。 プログラムに記載されている氏名、種目等を必ずご確認ください。プログラムの印刷ミスがあった 場合は、チーム責任者が所定の用紙に記入の上、競技開始の2時間前までに、2階受付に提出をし てください。※所定用紙は、2階受付にあります。 <ウォーミングアップ> 大会期間中は、メインプール、サブプールの定められた時間で、ウォーミングアップが可能です。 ウォーミングアップ時間は、1ページの「1.大会日程 」欄を参照してください。 サブプールには、女性専用レーンを設置しておりますので、会場の表示に従ってください。 <世界記録の申請及び日本記録・世界記録該当者の着用水着について> 世界記録の突破が予想される選手およびチームは、出場するレースの1時間前までに規定用紙に 必要事項を記入の上、2階受付に申告してください。国際水泳連盟(FINA)が認定している 世界記録を突破した場合、その記録をFINAへ世界記録としての公認を申請します。申請の際、 計時員3名の計測が必要なため、2階受付への申告をもとに計時員3名を配置します。必ず申告 を忘れないようにしてください。また世界記録を突破された場合、泳者の生年月日を証明する「パ スポートのコピーまたは、住民票のコピー(3ヶ月以内のもの)」が必要となりますのでご準備く ださい。 世界記録のFINAへの申請にはFINA承認水着の着用が必要です。世界記録を突破する可能 性がある選手は、FINA承認マーク付き水着の着用をお願いいたします。競技終了後、水着着 用の写真を撮影させていただきます。また、世界記録申請用紙ご記入の際、水着のメーカー及び 承認番号の記入もお願いいたします。 日本記録についてもFINA承認水着の着用が必要です。 レース前及びレース終了後FINA承 認水着の確認をいたします。 FINA承認水着を着用していない選手の記録は新記録としては認められませんので予めご承知 おきください。 水着改正についての詳細は(一社)日本マスターズ水泳協会ホームページをご覧ください。 < 表 彰 > (1)出場選手全員に公認記録証および参加賞を授与いたします。 (チームごとに渡しますので、チームの代表者または代理の方が「チーム受付票」を大会期間 中に2階受付まで持参してください。) (2)各種目の年齢区分ごとに、個人種目上位 3 位までにメダル、4 位~6 位までに賞状、リレー種 目は、上位 3 位までにメダルを授与いたします。 (3)マスターズ水泳日本記録を突破した選手およびリレーチームには、日本新記録樹立証と記念品 を、国際水泳連盟(FINA)認定のマスターズ水泳世界記録を突破した選手およびリレーチ ームには、世界記録突破証と記念品を授与いたします。 (4)入賞されてメダル・賞状を受け取る際は、2階表彰所で、必ず本人がIDカードを提示して、 所定の用紙にサインをしてお受け取りください。 メダル・賞状は大会期間中にお受け取りください。なお、最終日は競技終了20分後までとし ます。

(14)

(5)世界記録を突破した選手およびリレーチームは、「世界記録突破証」授与の表彰を行います。世 界記録を突破した競技終了後に表彰時間を設けて行いますので、指定された時間に本部席にお 越しください。 (6)20年連続出場・10年連続出場者の表彰は26日(土)の女子50m自由形終了後に実施い たします。別途、ご案内しました通り、表彰式出席の方には(表彰式への出席を申請した方)、 当日のご案内をお送りいたします。内容をご確認の上、当日(26 日)10:30 までに「2階 受付」へ出欠確認書を提出し、「受付票」をお受け取りください。お受け取りいただいた「受 付票」をご持参のうえ、11:30に飛込プール(本部席側)の横にご集合ください。受付票 をお持ちでない方は、表彰式にはご参加いただけませんのでご了承ください。 (7)エントリータイムと同タイムで泳がれた選手、またはチームには、賞状と記念品を授与いたし ます。 (8)最優秀選手(男子・女子各 1 名)、優秀選手(男子・女子各 1 名)にはレインボーカップ (市長杯)を授与いたします。 <異議申し立てについて> 競技の失格内容や状況等に異議のある時は、その競技終了後30分以内に抗議書に内容を記入 し、抗議料5,000円を添えて2階受付に提出してください。抗議書の内容を大会総務で検 討し裁定いたします。なお、抗議書の提出はチームの責任者に限られます。また、抗議内容が 承認された場合は抗議料を返金いたしますが、抗議内容が却下された場合は抗議料を返金いた しません。その他、違反内容の問合せについては、規定用紙に記入の上、2階受付にお申し出 ください。 < 健 康 管 理 > (1) 大会中の健康管理は本人の責任とし、ご自身の体調には十分留意してください。 (2) 会場内で、ケガや体調が悪くなった場合は、救護室にて応急処置はいたします。 救護室は大会本部横にございます。 (3) 当日、ご自身の体調に不安を感じたら棄権してください。また、仲間の方も棄権を勧めてくだ さい。特に、リレー種目では1人の選手が体調不良の場合、仲間が棄権を勧める事が大切です。 (4) 資料の「レース前の安全確認」は必ず選手にご一読いただくようにお願いいたします。 (5) マスターズキーワード9の実践をお願いいたします。 < 撮 影 許 可 > カメラ・ビデオ・携帯電話等での撮影をする場合は撮影許可証が必要になります。撮影許可を 証明するシールを貼付して撮影することが条件となります。撮影を希望される方は、大会受付 に、別紙「撮影許可申請書」に必要事項を記入の上、申告してください。使用後、シールは各 自で処分してください。(撮影許可証がある場合でも、アリーナ内での撮影はできません) < IDカード・付添票の提示 > (1) 選手・チーム関係者・役員以外の入場を制限するため、入場時に同封のIDカード・付添票の 提示をお願いいたします。IDカードには、選手の顔が判別できる写真(3cm×4cm)を 1枚必ず大会当日までに貼付しておいてください。 (2) 当日のIDカード再発行については、会場案内図❽のID・付添票発行デスクにお申し出くだ

(15)

さい。※台紙、写真、各 500 円必要となります。 (3) チームで付添票が必要な場合は、別紙の「引率・応援者入場受付用紙」を必要数コピーし、必 要事項を記入し、必要とする本人がID・付添票発行デスクに提出し、付添票を受け取ってく ださい。記載・捺印漏れの場合は、付添票の発行はできません。 6.施設使用上の注意 (1) サブプール更衣室のロッカーは、貴重品保管専用として使用いたします。個人での使用・更衣 での利用はできません。メインプール更衣室を更衣用としますので、更衣の際はそちらをご利 用ください。なお、更衣後の荷物等は各自で管理をお願いいたします。(更衣室内荷物放置厳 禁) (2) 貴重品保管用ロッカー使用ご希望のチームは、別紙「貴重品保管用ロッカーのご案内」をお読 みいただきお申し込みください。盗難等がございましても一切責任は負えません。最近特に、 各競技場における盗難事故が多発していますのでご注意ください。 (3) プールサイドおよび更衣室は、はきもの厳禁です。 (4) 館内の通路は水にぬれると滑りやすくなります。十分ご注意ください。 (5) 観覧席裏側通路のへこみ部分へのシート敷きは可能ですが、非常口前へのシート敷き・場所取 りは施設利用上禁止です。ご協力をお願いいたします。 (6) 観覧席へ上がる階段横の防火扉に触れると警報が鳴りますので触れることのないようお願い いたします。 (7) アリーナ内・観覧席での飲食は禁止となります。飲食は休憩コーナーでお願いいたします。 (8) マスターズスイマーとして、マナーを守り館内をきれいに利用しましょう。 (9) 別紙、「会場使用の注意事項」必ず確認の上、ご参加ください。 (10) 会場利用には、「会場案内図」をご参照ください。 7.その他 (1) 各種目の男女すべての組の競技が終わりましたら、約1時間後にその種目の男女別、年齢区分 別のランキングを公式掲示板に掲示します。この掲示後、表彰所でメダル・賞状をお渡しいた します。 (2) ごみは、必ずお持ち帰りいただくようお願いいたします。 (3) 場所取りはできません。館内におられるスイマーの方達の利用を第一と考えますので、皆様の ご協力をお願いいたします。 イスの上や横に、「チーム名入りの紙」「小荷物」等を置いている場合は、場所取りと判断いた します。この場合は、会場係が注意しますので指示に従ってください。 ポールによるのぼり旗(チーム旗)は、禁止とします。 翌日の場所取りの為に前日から入場口に並ぶことは施設側の強い要望により、禁止いたします。 各日とも朝5:00より入場口前の階段ゲートを解除いたしますので、入場待機は朝5:00 以降としてください。朝5:00以前に待機が見られた場合は、大会役員により退去を命じさ せていただきますので、予めご了承ください。また、開場時の入場で走ることは大変危険です。 思わぬ転倒事故等につながりますので、歩いての入場にご協力ください。

(16)

(4) 大会期間中は忘れ物のないように毎日ご確認ください。忘れ物は、2階受付にて大会期間中は 保管しておりますが、大会終了後1週間で廃棄処分させていただきます。 (5) 個人情報の取り扱いについて 申込書等に記載された個人情報につきましては、競技会のプログラムの作成を含み競技会運営 を円滑に行うために必要な事項だけに使用し、その他の目的には使用、提供はいたしません。 なお、競技結果を(有)東洋電子システムホームページにて公開いたしますので、予めご了承 ください。(プログラム作成 有限会社東洋電子システム) (6) 身体障がい者の参加につきまして、マスターズ水泳の競技規則は健常者のために規定されてい ますが、事前申請された競技者には、障がいのある部分について規則の免除を本大会のローカ ルルールとして認めています。事前申請なしに出場されると競技規則違反で失格になる可能性 があります。エントリー時に申請を行っていない方は、大会当日に2階受付にて申請を行って ください。また、選手に介助が必要な場合は、チームから介助者を付けてください。その際、 選手 に は 招 集席 か ら 選 手席 ま で 介 助す る こ と はで き ま す が、 ス タ ー トの 助 け は でき ま せん。 (一緒に水中に入ることは不可)ゴール後は、役員の指示を優先し介助してください。特に規 定の申請書はございませんが、チーム名・名前・年齢・出場種目・障がいの状況について、チ ーム責任者が記載し、提出してください。(2階受付にて、こちらで用意している申請書式も ございますので、そちらを利用していただいてもかまいません。)また、デーピングを必要と する場合も申請を行ってください。 車椅子を利用される方は導線が異なりますので、必ず事前に申請していただきますようお願い いたします。 (7) 大会当日の緊急時に備え、IDカードに大会当日緊急連絡先を記入していただきます。緊急連 絡先は万が一の際に実行委員会で使用させていただきますが、チーム責任者の方も下記の通り、 ご準備をお願いいたします。 ①責任者が会場へ同行される場合は、出場者全員の緊急連絡先を把握しご持参ください。 (選手のご家族などに急を要する連絡ができる電話番号を把握しご持参ください。) ②責任者が会場へ同行されない場合は、大会当日、緊急連絡先の連絡をさせていただいたとき に伝えられるようご準備ください。 (8) 大会当日、天変地異や天候条件等によりやむを得ず大会が中止となった場合は、「参加賞」「公 認記録証」「事前予約されたプログラム」はチームへお渡しいたしますが、エントリー料は返 金いたしませんのでご了承ください。 ※ 開催日の午前 6:00 の段階で、愛知県内尾張西部地方に暴風警報が発令された場合、当日の競 技は中止とします。なお、暴風警報が解除されましても、同日の競技は実施いたしません。 開場後、及び競技中に暴風警報が発令された場合は、主催者の判断に従ってください。

参照

関連したドキュメント

バドミントン競技大会及びイベントを開催する場合は、内閣府や厚生労働省等の関係各所

本ハンドブックは、(公財)日本バスケットボール協会発行の「バスケットボール競技規則 2022」及び「テーブ

Official Basketball Rules 2020 Basketball Equipment (FIBA 原文/日本語訳).. 第 3 章

※ただし、第2フィールド陸上競技場およびラグビー場は電⼦錠のため、第4F

今年度は、一般競技部門(フリー部門)とジュニア部門に加え、最先端コンピュータ技術へのチ ャレンジを促進するため、新たに AI

質問内容 回答内容.

 The purpose of this study was to ascertain the results of and issues with talks and exibition organized by Kokushikan University and the City of Tama and approved by the Tokyo

本学陸上競技部に所属する三段跳のM.Y選手は