• 検索結果がありません。

科目 教科保健 の年間学習計画 ( 1 ) 学年 ( 保健 )( 1 ) 単位 使用教科書 ( 現代保健体育 001 大修館 ) 等 単 元 学習の目標 ポイント 4 月 1オリエンテーション 1 年間の学習計画内容 学習への取り組み方法 評価基 準 2 私たちの健康のすがた 2 平均寿命 平均余命

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "科目 教科保健 の年間学習計画 ( 1 ) 学年 ( 保健 )( 1 ) 単位 使用教科書 ( 現代保健体育 001 大修館 ) 等 単 元 学習の目標 ポイント 4 月 1オリエンテーション 1 年間の学習計画内容 学習への取り組み方法 評価基 準 2 私たちの健康のすがた 2 平均寿命 平均余命"

Copied!
7
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

科目「保健体育」の年間学習計画

(1

)学年(

体育)

)単位

使用教科書(大修館マイスポーツ)

学習時期 テスト等 単 元 学習の目標・ポイント 4月 ① 体育理論 ①体ほぐしの意義と体力の高め方 課題・実力 現代社会における体と心の現状を把握させ実践活動 テスト ②自分の力を認識・自分の力に応じた強さとスピードの運 ② 体つくり運動 動実践。 5月 ① 水泳 ①クロールを身につけ、50mを早く泳ぐことができるとと もに、泳ぎに習熟する。 飛び込み・キャッチ・プル・ブレス・ビートの連携。 中間テスト ② 柔道 ②基本動作の習熟を図るとともに、得意技を身につける。 受け身をしっかりとれるとともに、技の習得 6月 ① 水泳 ①クロールを身につけ、50mを早く泳ぐことができるとと もに、泳ぎに習熟する。 飛び込み・キャッチ・プル・ブレス・ビートの連携。 ② 柔道 ②基本動作の習熟を図るとともに、得意技を身につける。 受け身をしっかりとれるとともに、技の習得 7月 ① 水泳 ①クロールを身につけ、50mを早く泳ぐことができるとと 期末テスト もに、泳ぎに習熟する。 ② 柔道 飛び込み・キャッチ・プル・ブレス・ビートの連携。 ②基本動作の習熟を図るとともに、得意技を身につける。 受け身をしっかりとれるとともに、技の習得 8月 夏 ①体力向上プラン ①自分自身の夏休み中のトレーニングを構成し、実践でき 季 るようにする。 休 ①陸上競技 ②競走、跳躍、投てきを計画的に練習を行い、記録向上。 業 9月 ①陸上競技 ①競走(短・中・長)、跳躍・投てきから1種目ずつ選択 課題テスト 種目内選択 し、計画的に練習を行い、記録向上を図る。 ②バドミントン 男子 ②個人的技能に習熟し、基本的フォーメーションを理解し て、ゲームを楽しめる。 ③ソフトボール 女子 ③ 個人的技能に習熟し、簡易ゲームを楽しむことができる 簡易なルールのゲームから、工夫させたゲームへ展開。 10月 ①バドミントン 男子 ①個人的技能に習熟し、基本的フォーメーションを理解し て、簡易ゲームを楽しむことができる。 ②ソフトボール 女子 ②個人的技能に習熟し、簡易ゲームを楽しむことができる 中間テスト 11月第2週まで 簡易なルールのゲームから、工夫させたゲームへ展開さ せる。 11月 ①バドミントン 男子 ②ソフトボール 女子 ①持久走 11月第4週から ①自分の力に合わせたペース走を目標とする。 体力を高めるための運動を目標とする。 12月 ①持久走 ①自分の力に合わせたペース走を目標とする。 期末テスト 体力を高めるための運動を目標とする 1月 ①ラグビー 男子 ①個人的技能に習熟し、簡易ゲームを楽しむことができる 課題テスト 簡易なルールのゲームから、工夫させたゲームへ展開さ ②バドミントン 女子 せる。 ②個人的技能に習熟するとともに、基本的なフォーメーシ ョンを理解して、簡易ゲームを楽しむことができる。 2月 ①ラグビー 男子 ①個人的技能に習熟し、簡易ゲームを楽しむことができる 3年学年末 簡易なルールのゲームから、工夫させたゲームへ展開さ テスト ②バドミントン 女子 せる。 ②個人的技能に習熟するとともに、基本的なフォーメーシ ョンを理解して、簡易ゲームを楽しむことができる。 3月 ①ラグビー 男子 ①個人的技能に習熟し、簡易ゲームを楽しむことができる 1,2年学 簡易なルールのゲームから、工夫させたゲームへ展開さ 年末テスト ②バドミントン 女子 せる。 ②個人的技能に習熟するとともに、基本的なフォーメーシ ョンを理解して、簡易ゲームを楽しむことができる。 ※ 夏季休業中の指導項目は、課題や実習、補習項目等を記入。

(2)

科目「教科保健」の年間学習計画

)学年(保健)(

)単位

使用教科書(現代保健体育001

大修館)

学習時期 テスト等 単 元 学習の目標・ポイント 4月 1オリエンテーション 1、年間の学習計画内容・学習への取り組み方法・評価基 課題・実力 準 テスト 2私たちの健康のすがた 2 平均寿命・平均余命・乳児死亡率・健康問題の変化 感染症から生活習慣病への変化 3健康のとらえ方 3 従来・WHO・現在の考え方、ヘルスプロモーション 5月 4生活習慣病と日常の生活行動 4 成人病・生活習慣病、生活習慣と健康の関わり、危険 因子、生活の質(QOL)の向上、よりよい人生 5喫煙と健康 5 煙草に含まれる有害物質、喫煙の健康被害、非喫煙者 中間テスト の受ける健康被害、喫煙に対する社会的対策 6飲酒と健康 (パッチテスト実施) 6 アルコールの作用、イッキ飲みの危険性、長期飲酒の 健康被害、妊婦の飲酒、飲酒に対する対策 6月 7薬物乱用と健康 7 薬物と薬理作用、禁断症状、依存性、幻覚・妄想、 社会問題、薬物乱用に対する対策、暴力団との関係 8医薬品と健康 8 自然治癒力、副作用、正しい使用法、薬害、医薬品の 種類、街の薬屋さんの相違 9感染症とその予防 9 薬剤耐性菌、新興感染症・再興感染症、海外での感染 症防止策、新たな感染症問題 7月 10エイズとその予防 10 エイズの歴史・現状、HIV・AIDSの違い、感染経路(性 期末テスト 行為・血液・母子感染)、検査法・予防法 11健康にかかわる意志決定・行動選択 11 意志決定・行動選択要因、知識・情報、 健康安全に関する行動 8月 夏 季 * 規則正しい生活の確立(睡眠・運動・食事・学習) 休 のための啓蒙活動・・・プリント学習 業 9月 12 オリエンテーション 12 課題学習・ロールプレイング・実験・実習等について 課題テスト 13意志決定・行動選択に必要なもの 13 情報収集・思考判断・計画立案・評価・社会的な影響 力に適切に対処 14欲求と適応機制 14 心と大脳の関係、大脳変辺縁系と大脳新皮質、葛藤 1次・2次的欲求、欲求不満 10月 15心身相関とストレス 15 心身相関、自律神経系・内分泌系、ストレス、心身症 PTSD(心的外傷後ストレス障害) 中間テスト 16ストレスへの対処 16 ストレス対処・原因への対処・気分転換方法・リラクゼ ーション・周囲への相談方法 11月 17自己実現 17 自己実現(目標達成のために自分の力を発揮する) 自分らしさ・自分なりの目標、評価 18交通事故の現状と要因 18 交通事故死の特徴・高校生と交通事故 交通事故の三要因 12月 期末テスト 19交通社会における運転者の資質と責任 19 生命を尊重する態度・的確に把握し適切に行動する能力 事故の責任、補償について・自動車保険について 1月 課題テスト 20安全な交通社会づくり 20 法的整備、施設、設備の充実・救急医療体制の充実 アクティブセイフティ・パッシブセイフティ 2月 21応急手当の意義とその基本 21 止血・気道確保・人工呼吸・循環のサイン・心臓マッサ 3年学年末 ージ・救援の依頼 テスト (救急蘇生法を行う手順) 3月 22心肺蘇生法 22 心肺蘇生法・気道確保・人工呼吸・心臓マッサージ 1,2年学 回復体位 年末テスト 23 日常的な応急手当・まとめ 23 応急手当・止血・固定・熱中症・熱射病 RICE(安静・冷却・圧迫・挙上) ※ 夏季休業中の指導項目は、課題や実習、補習項目等を記入。

(3)
(4)

科目「保健体育」の年間学習計画

)学年

(体育)科

)単位

使用教科書(大修館マイスポーツ)

学習時期 テスト等 単 元 学習の目標・ポイント 4月 ① 体育理論 ①運動技能の構造と、運動の学び方を理解する。 課題・実力 各運動技能の特徴を捉えさせる。 テスト ②力強さとスピードのある動きを創意工夫できるようにす ② 体つくり運動 る。 5月 ① 水泳 ①平泳ぎを身につけ、長い距離を泳ぐ。得意な泳ぎに習熟 する。 飛び込み・プル・ブレス・キックの連携。 中間テスト ② 柔道 ②基本動作や得意技の習得・習熟を図るとともに、技の連 絡変化を楽しむ。 受け身をしっかりとれるとともに、技のポイント理解。 6月 ① 水泳 ①平泳ぎを身につけ、長い距離を泳ぐ。得意な泳ぎに習熟 する。 飛び込み・プル・ブレス・キックの連携。 ② 柔道 ②基本動作や得意技の習得・習熟を図るとともに、技の連 絡変化を楽しむ。 受け身をしっかりとれるとともに、技のポイント理解 7月 ① 水泳 ①平泳ぎを身につけ、長い距離を泳ぐ。得意な泳ぎに習熟 期末テスト する。 飛び込み・プル・ブレス・キックの連携。 ② 柔道 ②基本動作や得意技の習得・習熟を図るとともに、技の連 絡変化を楽しむ。 受け身をしっかりとれるとともに、技のポイント理解 8月 夏 ① 体力向上プラン ①防衛体力向上のためのプリント学習。 季 行動体力向上のためのトレーニング立案・実践。 休 ② 陸上競技 ②競走・跳躍・投擲の技能・記録向上 業 9月 ① 陸上競技 ①競走(障害走)、跳躍(高跳び)投てき(円盤投げ)か 課題テスト 種目内選択 ら1種目選択し、計画的に練習を行い、記録向上を図る。 ② サッカー男子 ②個人の技能を高め、作戦を立ててゲームができるように する ③ バレーボール女子 ③3段攻撃が常にできるようにする。 個人的技能に習熟し、さらに集団的技能にとり組む。 10月 ① サッカー男子 ① 個人の技能を高め、作戦を立ててゲームができるように する ② バレーボール女子 ②3段攻撃が常にできるようにする。 中間テスト 11月第2週まで 個人的技能に習熟し、さらに集団的技能にとり組み、 簡 易なルールのゲームから、工夫させたゲームへ展開させる 11月 ① サッカー男子 ① 個人の技能を高め、作戦を立ててゲームができるように する ② バレーボール女子 ②3段攻撃が常にできるようにする。 個人的技能に習熟し、さらに集団的技能にとり組み、 簡 易なルールのゲームから、工夫させたゲームへ展開させる ① 持久走 11月第3週から ①自分の力に合わせたペース走を目標とする。 体力向上を目指した運動も取り入れる。 12月 ① 持久走 ①自分の力に合わせたペース走を目標とする。 期末テスト 体力向上を目指した運動も取り入れる。 1月 ① サッカー女子 ①個人的技能に習熟するとともに、基本的なフォーメーシ 課題テスト ョンを理解して、簡易ゲームを楽しむことができる。 ② バレーボール男子 ②いろいろな攻撃パターンを駆使して、ゲームを楽しむ。 レシーブフォメーションを整え、ゲームを楽しむ。 2月 ① サッカー女子 ①個人的技能に習熟するとともに、基本的なフォーメーシ 3年学年末 ョンを理解して、簡易ゲームを楽しむことができる。 テスト ② バレーボール男子 ②いろいろな攻撃パターンを駆使して、ゲームを楽しむ。 レシーブフォメーションを整え、ゲームを楽しむ。 3月 ① サッカー女子 ①個人的技能に習熟するとともに、基本的なフォーメーシ 1,2年学 ョンを理解して、簡易ゲームを楽しむことができる。 年末テスト ② バレーボール男子 ②いろいろな攻撃パターンを駆使して、ゲームを楽しむ。 レシーブフォメーションを整え、ゲームを楽しむ。

(5)
(6)

科目「教科保健」の年間学習計画

)学年

(体育)科

(1)単位

使用教科書(現代保健体育001

大修館)

学習時期 テスト等 単 元 学習の目標・ポイント 4月 1オリエンテーション 1 年間学習内容、学習への取り組み方法、評価基準 課題・実力 テスト 2思春期と健康 2 排卵、月経、性周期、射精、マスターベーション ダイエット、挑戦や試行錯誤を恐れない気持ち 自分の体のリズム 5月 3性意識と性行動の選択 3 性意識、異性の心や体の的確な理解、異性を尊重する態 度、正しい性情報、性に関わる意志決定・行動選択 4結婚生活と健康 4 社会的自立、結婚しない若者、パートナー意識、性機能 中間テスト の成熟、生活習慣病、アレルギー、食事と食習慣 5妊娠・出産と健康 5 受精・着床・妊娠・出産、母子健康手帳、健康診査 妊婦への配慮、両親学級 6月 6家族計画と人工妊娠中絶 6 家族計画(妊娠のコントロール)、避妊、コンドーム ピル、人工妊娠中絶、膣外射精、性についての話し合い 7加齢と健康 7 加齢、老化、健康診断、中高年期、かかりつけ医 生きがい、健康的な長寿 8高齢者のための社会的とりくみ 8 高齢社会、ゴールドプラン21、健康寿命、リハビリテー ション、バリアフリー、介護保険、骨祖しょう症 7月 期末テスト 9保健制度と保健サービスの活用 9 保健行政、保健所、看護師、保健師、栄養士、保健セン ター、保健サービス、健康情報 10保健制度と医療費 10 医療機関、医療保険、臓器移植、被用者保険、国民健康 保険、国民皆保険制度、医療費・相互扶助 8月 夏 季 * 規則正しい生活習慣の確立 休 (食習慣、運動、休養、睡眠、食事内容) 業 9月 課題テスト 11医療機関と医療サービスの活用 11 医療機関、高度先進医療、かかりつけ医、医薬分業 医療サービス、インフォームドコンセント、セカンドオピニオン ブレインストーミング(病院選択について) 12大気汚染と健康 12 大気汚染物質、汚染源、窒素酸化物、浮遊粒子状物質 自浄作用、地球温暖化、酸性雨 10月 13水質汚濁と健康 13 重金属、有害物質、生活排水、有機物、食物連鎖 水俣病他 中間テスト 14土壌汚染と健康 14 重金属、ごみ焼却場、ダイオキシン、カドミウム・ イタイイタイ病、環境ホルモン(内分泌かく乱物質) 11月 15健康被害の防止と環境対策 15 環境基本法、排出基準、環境基準、公害環境対策車 産業廃棄物(含む、関係事件の調査)、最終処分場 16環境衛生活動のしくみと働き 16 ごみ処理(分別収集)、排出量の抑制・資源化、水源の 水質、上下水道、合併処理浄化槽 12月 期末テスト 17食品衛生活動のしくみと働き 17 病原菌、有害物質、食品衛生法、食品添加物、表示基準 輸入食品、食中毒(BSE・Oー157・雪印事件・中国野 菜)、遺伝子組み換え食品 1月 18食品と環境の保健と私たち 18 食品の安全性に関する情報、適切な選択、環境負荷 課題テスト 正しい分別、消費者側の責任、エコマーク、リユース リサイクル、グリーン購入 19働くことと健康 19 職場環境、生活習慣病、精神的なストレス、心身症 高い労働密度、過労死、アルコール依存症、自殺 フリーターについて 2月 3年学年末 20労働災害・職業病と健康 20 不安全状態、不安全行動、作業手順、職業病、作業環境 テスト 作業条件、健康診断、臨界事故、学校で起こりうる労働 災害 3月 1,2年学 21健康的な職業生活 21 心と体の健康づくり、トータルヘルスプロモーションプ 年末テスト ラン、メンタルヘルスケア、余暇 ※ 夏季休業中の指導項目は、課題や実習、補習項目等を記入。

(7)

科目「保健体育」の年間学習計画

)学年

(体育)科

)単位

使用教科書(大修館マイスポーツ)

学習時期 テスト等 単 元 学習の目標・ポイント 4月 ① 体育理論 ①社会の変化とスポーツに付いての理解を深める。 課題・実力 資料・ビデオ等を利用してとり組ませる。 テスト 各運動技能の特徴を捉えさせる。 ② 体つくり運動 ②仲間や自分の体の状態に合わせた動きや、単元の運動計 画に応じた体つくり運動の計画実践。 5月 選択Ⅰ (1種目選択) ① 水泳 ①バタフライに取り組む。クロール・平泳ぎ・背泳ぎでの 3種競技会。 中間テスト ② 柔道 ②得意技を増やし、相手に応じた使い分けができるように する。 ③ ダンス 審判法を身につける。大会の運営方法も理解する。 6月 7月3週まで ③リズム・創作・フォークダンスに取り組む。ダンス発表 競技会ができるようにする。 7月 7月第3週から 期末テスト ①陸上競技 ①競走(100m走・ハードル走・中長距離走)、跳躍(幅跳 び・高跳び)投てき(やり投げ・円盤投げ)から3種目 選択し、3種競技会を実施する。 8月 夏 ①体力向上プラン ①生涯スポーツのためにトレーニング立案・実践。 季 ②陸上競技 8月4週から ②競走(100m走・ハードル走・中長距離走)、跳躍(幅跳 休 び・高跳び)投てき(やり投げ・円盤投げ)から3種目 業 選択し、3種競技会を実施する。 9月 選択Ⅱ 課題テスト ①バレーボール ①コンビネーション・作戦を工夫したゲーム。 ②バドミントン ②シングルス・ダブルスの技能向上、戦術を工夫したゲー ム。 ③バスケットボール ③コンビネーションや作戦を工夫し、グループで協力して ゲームを楽しめるようにする。 10月 ④ソフトテニス ④様々なストロークを身につけ、戦術的にゲームを組み立 て、たのしめるようにする。 ⑤サッカー ⑤チームとしての作戦・戦術を立案・練習し工夫したゲー 中間テスト ムを楽しむ ⑥ソフトボール ⑥チームの特性に応じた作戦、戦術を駆使したゲーム。 コンビネーション・作戦を工夫したゲーム。 11月 選択Ⅲ ①バレーボール ①コンビネーション・作戦を工夫したゲーム。 ②バドミントン ②シングルス・ダブルスの技能向上、戦術を工夫したゲー ム。 ③バスケットボール ③コンビネーションや作戦を工夫し、グループで協力して ゲームを楽しめるようにする。 12月 ④ソフトテニス ④様々なストロークを身につけ、戦術的にゲームを組み立 期末テスト て、たのしめるようにする。 ⑤サッカー ⑤チームとしての作戦・戦術を立案・練習し工夫したゲー ムを楽しむ ⑥ソフトボール ⑥チームの特性に応じた作戦、戦術を駆使したゲーム。 コンビネーション・作戦を工夫したゲーム。 1月 選択Ⅳ 課題テスト ①バレーボール ①コンビネーション・作戦を工夫したゲーム。 ②バドミントン ②シングルス・ダブルスの技能向上、戦術を工夫したゲー ム ③バスケットボール ③コンビネーションや作戦を工夫し、グループで協力し て ゲームを楽しめるようにする。 ④ソフトテニス ④様々なストロークを身につけ、戦術的にゲームを組み立 ⑤サッカー て、たのしめるようにする。 ⑥ソフトボール ⑤チームとしての作戦・戦術を立案・練習し工夫したゲー ムを楽しむ ⑥チームの特性に応じた作戦、戦術を駆使したゲーム。 2月 3年学年末 テスト 3月 1,2年学 年末テスト ※ 夏季休業中の指導項目は、課題や実習、補習項目等を記入。

参照

関連したドキュメント

2011

具体的な取組の 状況とその効果 に対する評価.

  総合支援センター   スポーツ科学・健康科学教育プログラム室   ライティングセンター

学年 海洋教育充当科目・配分時数 学習内容 一年 生活科 8 時間 海辺の季節変化 二年 生活科 35 時間 海の生き物の飼育.. 水族館をつくろう 三年