• 検索結果がありません。

小学校における甲殻類教材の現状と課題(シンポジウム報告 小学校における甲殻類教材の現状と課題)

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "小学校における甲殻類教材の現状と課題(シンポジウム報告 小学校における甲殻類教材の現状と課題)"

Copied!
6
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

C組 側r

2

4

:

121-126 (2015) Carcinological Socie砂ofJapan

小学校における甲殻類教材の現状と課題

Teaching materials with crustaceans for elementary school in Japan

一 寸 木 肇

l H勾imeChokki 小学校生活科などで教材として扱う小動物には, アメリカザリガニなどの国外外来種が使われること が多い.その利点と課題について論じる. また,酒井恒博士が著した児童科学書と酒井博士 を道徳の題材として扱う大井町の教育について紹介 する. 圃 は じ め に 子どもは,小さい頃から昆虫をはじめ小動物に興 味・関心を持つことが多い.その中には甲殻類も含 まれ,庭先で・見つけたダンゴムシを手に載せたり, 磯遊びで見つけたヤドカリやカニ,小)11で捕まえた アメリカザリガニを飼ったりする家庭もあろう.ま た,幼稚園・保育園では,ダンゴムシやカニ・エビ 類などの甲殻類を観察したり,飼育したりすること もあるだろう. しかし,子どもたちが本格的に学習教材として甲 殻類に援するのは,小学校に入学してからだ. .小学校における教材としての甲殻類 小学校に入学し,児童たちはい2年で「生活」 の 授 業 (※以下,便宜的に 「生活科」と記述)を学 五主 生 活 科 は い 2年とも指導内容は共通で,その一 つに次の内容がある. !神奈川県大井町教育委員会 干258-8501 神奈川県足柄上郡大井町金子1995 Oi Town Board of Education, Kanagawa, 1995 Kaneko, Oi, Asigarakami, Kanagawa 258-8501, Japan E-mai: 8lh.chokki8@m.jcnnet.jp 【l

2年】 (7)動物を飼ったり植物を育てたりして,それらの 育つ場所,変化や成長の様子に関心をもち,ま た,それらは生命をもっていることや成長して いることに気付き,生き物への親しみをもち, 大切にすることができるようにする(文部科学 省, 2008). つまり,身近な動植物や自分たちが野外で見つけ た動植物を観察したり,飼育・栽培したりして, 様々なことに気付くとともに,生き物を大切にする 心情を養うことを目標としている.そのため, 生活 科では,教科書だけで学習を終わらせることなく, 実際に花や野菜を育てたり,ペットと触れ合った り,校庭や学区の川などで生きた小動物を観察や飼 育をしたりする.つまり,体験を通して,児童が実 感をともなった理解をしていくことに重点を置いて いる(図 1) なお,小学校で取り扱う生き物教材には,指導内 容に合っているだけでなく,次のような条件を満た 図1. 野外て、学ぶ 日 本 甲 緩 類 学 会 物 別t

p

O

S

i

um

陶)01fI 121

(2)

すことが望まれる. ①観察や実験がし易い 児童が手で扱える大きさで,動きはあまり速くな いほうが良い.また, すぐに逃げ出してしまうも のは,観察がむずかしい.児童や教師にとって扱 いやすいもののほうが,学習に集中できる. ②児童が親しみやすい 個人差は大きいが,観察する意欲が湧かないくら い気味が悪い外観だったり,今までに経験しない ような手触りだったりするものは,敬遠される. 児童の発達段階も考慮される. ③安全である 有毒だったり,児童にけがをさせやすかったりす るものは,教材化がむずかしい. ④飼育や栽培が容易である 児童や教師,保護者にとって扱いがわずらわしく ないものがよい.病気や気温・水温の変化などに も強いことが求められる. ⑤大量に入手できる 学級や学年,ひいては全国中で教材として取り上 げるとなると,相当な数を供給できる小動物が必 要だ.指導する時期が重なることも考えられ,需 要が集中することもある. ⑥児童に適当な抵抗感がある 扱いやすいことと相反するようだが,アメリカザ リガニをはじめから上手につかむことができる児 童は少ない.また,カイコの幼虫には毒がないこ とがわかっていても,始めから手の平に幼虫を載 せることがで、きる児童も多くはない.しかし,児 童たちは飼育することを通して,小動物を触った り,手の平に載せたりできるようになっていく. このことは児童にとって大きな自信となり,生き 物を愛する心情も培われていく. 教科書には,文部科学省が定めた学習指導要領の 指導内容を満たすとともに,以上のような条件に合 う小動物が掲載されている.各教科書会社では,全 国の小学校で実践できるような,普遍性を持った小 動物を掲載することが多い. かつて,理科の生物教材と言えば,フナやトノサ マガエルがその代表格だった.その時代には,たく かし,都市化が進んで自然環境が大きく変化してい く中,それらの生物は激減し,調達がむずかしく なった. 平成23年度版の生活科教科書 (7社)では,動物 教材としてウサギやモルモット,ハムスターなどの 晴乳類に加え,ほぼすべての教科書会社で,ダンゴ ムシ(オカダンゴムシ)とアメリカザリガニを取り 上げている. 都市部などその生きものが生息していない地域で は,学校が教材を扱う業者に注文して入手し,飼 育・観察の授業を進めているところもあるという. ダンゴムシの教材性については,今のところ大き な問題となることはないが,アメリカザリガニにつ いては,その有効性だけでなく課題を抱えている. .アメリカザリガニの教材性と課題 アメリカザリガニは,その生活史が観察し易いだ けでなく,大きなはさみを振り上げ,目の前のもの をはさもうとするので,児童にとって適度な抵抗と なる.はじめのうち,児童はこわがって手を出さな いが,飼育をしていく中で自らアメリカザリガニを つかめるようになっていく(図2). このことは,児童が自分の成長を実感できる数少 ない場面の一つだ.飼育も容易で,アメ リカザリ、ガ ニほど飼育・観察するのに適した教材は,他に見出 すことが難しい. しかし,アメリカザリガニが他の水生動植物を圧 さん生息し身近で採取することができたからだ.し 図2.アメリカザリガニをつかめるようになった児童.

1

2

2

I

Canωr24 (

2

0

1

5

)

(3)

迫し,すでに国の特定外来生物に指定されているこ とは周知のとおりだ (多紀ら,2008).また,その 駆除が容易でないとする報告もある(苅部・西原, 2014).学校現場や家庭で飼えなくなったアメリカ ザリガニが放流され,その結果,分布の拡散を手助 けしてしまう可能性も指摘されている(前田, 2014). 一方で,児童や若い世代では,アメリカザリガニ の幼体をニホンザリカ。ニと勘違いすることも多い (一寸木, 2001).今後の日本における外来種問題を 包含した生物多様性や自然環境の保全の立場から も,教材の見直しが必要となってきている. 平成

2

7

年度から使われる生活科の教科書には, アメリカザリガニを教材として取り上げていないも のも出てきている.また,

1

アメリカザリガニは, 外来しゅです.外来しゅをかうときは,にがさない でさい後まできちんとかわいがりましょう.

J

と注 意書きを入れて,地域の自然環境に配慮するよう促 している教科書も登場している. 中には,教材の選択肢として,クロベンケイガ、ニ を新たな教材として掲載した教科書もある.河口域 が近くにある小学校では,飼育が容易な本種は新し い教材として活用が期待される. もちろん,持続的 な活用ができるように,地域ぐるみで生息域の保全 を図ることが求められる.今後は全国一律に同じ小 動物を教材として扱うのではなく,地域の自然から 見出せ,持続的な活用ができる生き物教材を開発し ていくことが必要になっていくだろう.そのため, 甲殻類研究に携わっている方々にも,教材化の可能 性や持続的活用を可能にする方法を研究したり,そ の結果を公開したりするなど,積極的に教材にかか わってほしいと願っている.このことは,今後の甲 殻類研究を担う後進の育成とも関連していくと考え ている.

.

1

総合的な学習の時間」と甲殻類 小学3年生以上には,

I

総合的な学習の時間」が 設置されている.目標を記述すると,目標は次のよ うになる. 【目標】 横断的・総合的な学習や探究的な学習を通して, 小学校における甲殻類教材の現状と課題課題 自ら課題を見付け,自ら学び,自ら考え,主体的に 判断し,よりよく問題を解決する資質や能力を育成 するとともに,学び方やものの考え方を身に付け, 問題の解決や探究活動に主体的,創造的,協同的に 取り組む態度を育て,自己の生き方を考えることが できるようにする(文部科学省, 2008). 総合的な学習の時聞は,各校でこの目標を踏ま え,学校目標と学習内容を定めることになってい る.学習指導要領には,学習活動の例としていくつ かあげているが,その一つに,

I

環境」もある. かつて,筆者は学区を流れる河川の環境をテーマ に, 4年の総合的な学習の時聞に取り組んだ.ま た, 2014年度には,所属管内の小学校から依頼を 受けて,4年 円11の生き物調べ」をテーマにした総 合的な学習の時間の支援を行った. 児童たちは, 川で生き物調べを繰り返し,モクズ ガニや国外外来種のカワリヌマエビ類などの甲殻類 とかかわる機会を得た. 生き物調べを通して,魚や甲殻類などの水生生物 fJi., -環境指標としての視点、 ・外来種問題としての視点 -川と海とのかかわりという視点 .食文化の視点 など,様々な視点を持つことに気付いていった.そ れとともに,地域の自然環境に目を向けるように なっていった(図3). このように,甲殻類は児童の学習の場で活用され ている.児童が地域の生物,特に水生生物に直接触 図3. 円11の生き物調べ」の結果を発表する.

Ca

N渇

r

2

4

(

2

0

1

5

)

I

1

2

3

(4)

拠醐

.1‘且立文 -竃零筒金 酒 井 恒 著 宿本語・.協会適宜 倉昌

"

1

1

1

"

.

・舎温宜 .金竃児量岨後・・金鎗竃 昌司直邑司・"・rJ薗田圃 a b れ,学習を進めていくことは,今後の児童の成長だ けでなく,地域の環境に関心を持ち,自然環境をよ りよく保全する意識を育んでいく基礎となっていく と信じている. 薗 酒 井 恒 博 士 と 児 童 科 学書 初代甲殻類学会会長の酒井恒博士は.1956年に 『蟹』を執筆され, 一般へ甲殻類研究の普及・啓発 を図った.また.~貫験本位課外理科文庫 カニ とエビの生活

J

(図 4a),

r

潮干狩りの動物研究

J

r

海 辺の動物

J

(図4b)などの科学児童書も執筆され, 子どもたちに甲殻類をはじめ,海の生きものへの興 味・関心をかき立てた.それらの中には.~蟹 そ の生態の神秘

J

~潮干狩りの動物研究J (図4c) な ど,晩年に再出版されたものもある.どれを読み返 しでも,新鮮な読後感が残る. 研究者が機会をみて,自分が研究してきたことを 子どもたちにもわかるよう著していくことは,自分 の研究を振り返るだけでない.次世代を担う子ども たちに,自然、のすばらしさや奥深さをはじめ,研究 の楽しさや厳しさを伝えることにもなる.地域の自 然環境やその保全に関するガイドブックなどにも積 極的にかかわって,地域の自然環境保全や後進の育 成にも力を注いでほしいと願っている.

1

2

4

I

C

a

n

r

2

4

(

2

0

1

5

)

図4. c 図5.酒井恒博士を題材にした道徳の授業(神奈 川県大井町), .酒井恒博士を道徳教材にする取り組み 専門書だけでなく,一般や児童向けにも書籍を著 した酒井博士だが,生まれ故郷の大井町ではその生 涯を道徳資料にして,実践に生かしている(一寸 木.2013)(図 5),

i

研究者」としての生き方は,人 それぞれだが,その生き方はいろいろな意味で,ま わりに影響を与えていることも確かだ. . こ れ か ら の 甲 殻 類 研 究 様々な自然界の不思議を解き明かし,記録し,後

(5)

世に残していく作業は,簡単なことではない. しか し , 自然環境の保全や生物多様性について関心が高 まっている現在,生物の研究することは,何らかの 社会的責任をも担っている.研究してきたことをこ れからの自然環境の保全や生物多様性の維持に活か していくことを意識し,発信していくことも大切な ことだろう. そして,これからも甲殻類をはじめ様々な研究が 持続発展していくように,機会を活かして後進の育 成にも力を入れていく必要があろう. そのーっとして,よりよい授業のために教材のヒ ントを提供したり,研究の成果を子どもたちにわか りやすく伝えていったりすることを常に意識して, 各自が研究し続けていってほしいと願っている.

国 語

本稿を進めるにあたり, 山本孝史氏には貴重な資 料を貸していただいた.また,総合的な学習の時間 で、大井町立大井小学校にはたいへんお世話になっ た. ここに深謝する.

園 文

一寸木 肇,2001.ザリガニ類の和名における問題. Cancer, 10: 35-37 一寸木 肇,20日.酒井恒博士が道徳資料になった. Cancer, 22: 13-16. 一 寸 木 肇,2013.発見!酒井恒博士による幻の著 書.Cancer, 22:17-20. 一寸木肇, 2014.外来生物と学校教育.特別展,ど うする?どうなる !外来生物,とりもどそう私た ちの原風景,展示解説書.神奈川県立生命の星・ 地球博物館,神奈川, pp. 122-124. 苅部治紀・西原昇吾, 2014.侵略的外来種アメリカザ リガニの駆除.特別展,どうする?どうなる !外 来生物,とりもどそう私たちの原風崇,展示解説 書.神奈川県立生命の星・地球博物館,神奈川, pp.93-95. 前田有里, 2014.札幌で増えているアメリカザリガニ Procambarus clarldiの現状と普及事業の取り組み. Cancer.23・91-93. 文部科学省, 2008.小学校学習指導要領.東京, 237 pp. 酒 井 恒,1931.賓験本位,課外理科文庫,カニとエ ビの生活.青野文魁堂,東京,98 pp. 酒 井 恒 , 1952.潮干狩りの動物研究.世界社,東 小学校における甲殻類教材の現状と課題諜題 京,202 pp. 酒井恒, 1956.蟹.紫生書院,東京,284 pp. 酒 井 恒 , 1967.海辺の動物.千代田書房,東京, 212 pp. 酒井恒, 1980a.蟹,その生態の神秘.講談社,東 京,299 pp. 酒 井 恒,1 980b.潮干狩りの動物研究,改訂増補版. 国土社,東京, 246 pp. 多紀保彦監修, 2008. 日本の外来生物.平凡社,東 京, 479 pp. 【参考にした平成23年度版小学校生活科教科書】 天野正輝ら, 2010.わくわくせいかっ上.新興出版社 啓林館,大阪. 天野正輝ら, 2010.いきいきせいかっ下.新興出版社 啓林館,大阪. 片上宗二ら,2010.みんなとまなぶしょうがっこうせ いかっ上.学校図書,東京. 片上宗二ら,2010.みんなとまなぶしょうがっこうせ いかっ下.学校図書,東京. 森隆夫ら, 2010.せいかっ[上]みんなだいすき. 光村,東 京 森 隆 夫 ら,2010.せいかっ [下]みんなともだち. 光村,東京. 村川雅弘ら,2010.わたしとせいかっ上みんななか よし日本文教出版,大阪. 村川雅弘ら,2010.わたしとせいかっ下ふれあいだ いすき.日本文教出版,大阪. 滝沢武久ら, 2010.たのしいせいかっ上ーなかよし 大日本図書. 滝沢武久ら,2010.たのしいせいかっ下 はっけん. 大日本図書. 谷川彰 英 仏 2009.あたらしいせいかっ上.東京書 籍,東京. 谷川彰英ら, 2009.新しい生活下.東京書籍,東京. 養老孟司ら, 2010.せ い か っ 上 み ん な な か よ し 教 育出版,東京. 養老孟司ら, 2010.せいかっ下なかよしひろがれ. 教育出版,東京. 【参考にした平成27年度版小学校生活科教科書】 片上宗二ら,2014.みんなとまなぶしょうがっこうせ いかっ上.学校図書,東京. 片上宗二ら, 2014.みんなとまなぶしょうがっこうせ いかっ下.学校図書,東京. 加 藤 明ら, 2014.どきどきわくわく新編あたらしい せいかっ上.東京書籍,東京. 加 藤 明ら,2014.あしたへジャンプ新編あたらしい せいかっ下.東京書籍,東京. 森 隆 夫 ら,2014.せいかっ[上]みんなだいすき. 光村,東京. 森 隆 夫 ら,2014.せ い か っ [下]みんなともだち 光村,東京. 村川雅弘ら,2014.わたしとせいかっ上みんななか よし.日本文教出版,大阪. 村川雅弘ら, 2014.わたしとせいかっ下ふれあいだ C鮒 倒ri24 (2015)

I

125

(6)

いすき.日本文教出版,大阪. 滝沢武久ら.2014.新版たのしいせいかっ上ーなかよ し.大日本図書. 滝沢武久ら.2014.新版たのしいせいかっ下ーはつけ ん.大日本図書. 寺尾慎一ら.2014.わくわくせいかっ上.新興出版社 啓林館,大阪.

1

2

6

I

C

a

n

r

2

4

(

2

0

1

5

)

寺尾憤ーら.2014.わくわくせいかっ下.新興出版社 啓林館,大 阪 養老孟司ら.2014.せ い か っ 上 み ん な な か よ し 教 育出版,東京. 養老孟司ら.2014.せいかっ下なかよしひろがれ. 教育出版,東京.

参照

関連したドキュメント

プログラムに参加したどの生徒も週末になると大

 調査の対象とした小学校は,金沢市の中心部 の1校と,金沢市から車で約60分の距離にある

児童について一緒に考えることが解決への糸口 になるのではないか。④保護者への対応も難し

副校長の配置については、全体を統括する校長1名、小学校の教育課程(前期課

ピアノの学習を取り入れる際に必ず提起される

優越的地位の濫用は︑契約の不完備性に関する問題であり︑契約の不完備性が情報の不完全性によると考えれば︑

以上の基準を仮に想定し得るが︑おそらくこの基準によっても︑小売市場事件は合憲と考えることができよう︒

小・中学校における環境教育を通して、子供 たちに省エネなど環境に配慮した行動の実践 をさせることにより、CO 2