• 検索結果がありません。

目次 はじめに Ⅰ.. 流通 BMS の概要と導入のメリット 1. 従来型 EDI の課題 2. 課題解決のための流通 BM S 3. 流通 BM S と通信プロトコル標準 4. セキュリティ 5. 従来型 EDI との違い 6. 流通 BM S に移行するメリット Ⅱ.. 導入に必要な知識 1.

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "目次 はじめに Ⅰ.. 流通 BMS の概要と導入のメリット 1. 従来型 EDI の課題 2. 課題解決のための流通 BM S 3. 流通 BM S と通信プロトコル標準 4. セキュリティ 5. 従来型 EDI との違い 6. 流通 BM S に移行するメリット Ⅱ.. 導入に必要な知識 1."

Copied!
83
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

データ・アプリケーション

データ・アプリケーション

株式会社 株式会社

a piece

a piece

for your business.

for your business.

流通ビジネスメッセージ標準

流通ビジネスメッセージ標準

(流通

(流通

BMS

BMS

2008

2008

年度版

年度版

~

~

流通

流通

BMS

BMS

の導入に必要な知識と具体的導入作業の解説

の導入に必要な知識と具体的導入作業の解説

~

~

200

200

8.07

8.07

VerVer 2.112.11

ACMS

ACMS

統括本部

統括本部

藤野

藤野

裕司

裕司

(2)

Copyright (C) 2008 Data Applications Co., Ltd. All rights reserved. Data Applications Company, Limited.

目次

目次

.流通

.流通

BMS

BMS

の概要

の概要

導入のメリット

導入のメリット

1.従来型 1.従来型EDIEDIの課題の課題 2.課題解決のための流通 2.課題解決のための流通BM SBM S 3.流通 3.流通BM SBM Sと通信プロトコル標準と通信プロトコル標準 4.セキュリティ 4.セキュリティ 5.従来型 5.従来型EDIEDIとの違いとの違い 6.流通 6.流通BM SBM Sに移行するメリットに移行するメリット

はじめに

はじめに

1.流通ビジネスメッセージ標準 1.流通ビジネスメッセージ標準 2.通信プロトコル標準 2.通信プロトコル標準 3. 3.システム規模の選択システム規模の選択 4.必要となる申請・手続と期間 4.必要となる申請・手続と期間

.導入に必要な知識

.導入に必要な知識

1.導入のモデル 1.導入のモデル 2.導入にかかわる全体の流れ 2.導入にかかわる全体の流れ 3.事前準備から本番移行まで 3.事前準備から本番移行まで

.具体的導入作業

.具体的導入作業

1.システム規模の決定 1.システム規模の決定 2.規模に応じた具体的構成 2.規模に応じた具体的構成 3.アップグレードパス 3.アップグレードパス

ACMS

ACMS

での

での

構成パターン

構成パターン

(3)

2 Copyright (C) 2008 Data Applications Co., Ltd. All rights reserved.

Data Applications Company, Limited.

はじめに

はじめに

本資料には、これから流通

本資料には、これから流通

BM S

BM S

を検討しようとしている人が、

を検討しようとしている人が、

最初に理解するべき基礎知識

最初に理解するべき基礎知識

から

から

実際に導入するときに実施すべき具体的な作業

実際に導入するときに実施すべき具体的な作業

までが、

までが、

記載されています。

記載されています。

社内での勉強用資料として、また実際の導入時の手引き書として、

社内での勉強用資料として、また実際の導入時の手引き書として、

ご活用ください。

ご活用ください。

なお、

なお、

本書は下記の

本書は下記の

流通システム開発センター

流通システム開発センター

W eb

W eb

サイト

サイト

で公開されている

で公開されている

公式

公式

情報に基づいて記述しております

情報に基づいて記述しております

。必要に応じてご参照ください。

。必要に応じてご参照ください。

財団法人流通システム開発センター 財団法人流通システム開発センター [ [http:/ /http:/ /w w w .dsri.jpw w w .dsri.jp//]] • •流通業界の流通業界の標準化・標準化・システム化を推進している団体。システム化を推進している団体。 「経済産業省 「経済産業省 流通システム標準化事業」流通システム標準化事業」 • •流通システム開発センターのサイトからこのタイトルをクリックする流通システム開発センターのサイトからこのタイトルをクリックする。。 • •このページには流通このページには流通BM SBM S関連の重要な情報が掲載されている。関連の重要な情報が掲載されている。 • •特に重要なのが、「事業について」>「流通ビジネスメッセージ標準」特に重要なのが、「事業について」>「流通ビジネスメッセージ標準」 ここ ここにに流通ビジネスメッセージ標準(流通ビジネスメッセージ標準(ver1.ver1.11)の資料が)の資料が掲載掲載されているため必読である。されているため必読である。

(4)

Copyright (C) 2008 Data Applications Co., Ltd. All rights reserved. Data Applications Company, Limited.

.流通

.流通

BM S

BM S

の概要

の概要

導入のメリット

導入のメリット

1.従来型

1.従来型

EDI

EDI

の課題

の課題

2.課題解決のための流通

2.課題解決のための流通

BMS

BMS

3.流通

3.流通

BMS

BMS

と通信プロトコル標準

と通信プロトコル標準

4.セキュリティ

4.セキュリティ

5.従来型

5.従来型

EDI

EDI

との違い

との違い

6.流通

6.流通

BMS

BMS

に移行するメリット

に移行するメリット

(5)

4 Copyright (C) 2008 Data Applications Co., Ltd. All rights reserved.

Data Applications Company, Limited.

取引先 取引先 AA Internet Internet Internet Internet WebEDI WebEDI AA WebEDI WebEDI BB WebEDI WebEDI CC WebEDI WebEDI DD 新多端末現象 新多端末現象 新多端末現象 新多端末現象 取引先 取引先 BB 取引先取引先 CC 取引先 取引先 DD

1.

1.

従来型

従来型

EDI

EDI

の課題

の課題

従来型EDIには課題が山積し、このままでは運用に耐えられない状況となってきた。

従来型EDIには課題が山積し、このままでは運用に耐えられない状況となってきた。

全銀・ 全銀・JCAJCA手順はもう限界!手順はもう限界! サポートする機器が販売停止、もしくは高コスト。 サポートする機器が販売停止、もしくは高コスト。 画像情報が送れない。 画像情報が送れない。JCAJCA手順は、漢字も送れない。手順は、漢字も送れない。 安価で高速のインターネットが使えない。 安価で高速のインターネットが使えない。 国際標準ではないため、海外との取引に利用できない。 国際標準ではないため、海外との取引に利用できない。 ファイル転送のため、トランザクション単位の処理ができない。 ファイル転送のため、トランザクション単位の処理ができない。 データが固定長のため仕様変更が困難。 データが固定長のため仕様変更が困難。 それらの解決策として それらの解決策としてW ebEDIW ebEDIが登場したが、が登場したが、 各社個別画面ができたことにより 各社個別画面ができたことにより新新多多端末(多画面)端末(多画面)現象が起こった。現象が起こった。 手動操作によるファイル転送を 手動操作によるファイル転送を求められる求められるようになった。これにより、EDIようになった。これにより、EDI 本来の自動処理ができなくなり、多大な人的負荷が発生するようになった。 本来の自動処理ができなくなり、多大な人的負荷が発生するようになった。 企業間・企業内を取引のデータが縦横無尽に行き来している。 企業間・企業内を取引のデータが縦横無尽に行き来している。 EDI EDIの適用領域が「電子商取引」の範囲外への適用領域が「電子商取引」の範囲外へ 拡大している。 拡大している。 従来型

従来型EDIEDI、、W ebEDIW ebEDI、社内ファイル転送、、社内ファイル転送、

データ変換(手組み)は、 データ変換(手組み)は、 すべて別のシステムとして稼動しており、 すべて別のシステムとして稼動しており、 運用監視が複雑化している。 運用監視が複雑化している。

JCA

JCA

手順は

手順は

日本語 日本語 漢字不可漢字不可 画像情報不可 画像情報不可 機器の販売停止 機器の販売停止 通信速度は 通信速度は2400bps2400bps

(6)

Copyright (C) 2008 Data Applications Co., Ltd. All rights reserved. Data Applications Company, Limited.

★課題解決のため

★課題解決のため

インターネット環境での効率的・効果的な

インターネット環境での効率的・効果的な

EDI

EDI

を目指す。

を目指す。

可能な限り標準化を進め、全体最適を目指す。

可能な限り標準化を進め、全体最適を目指す。

共通基盤は、デファクトスタンダードから選べるようにする。

共通基盤は、デファクトスタンダードから選べるようにする。

結論

結論

インターネット経由の国際標準の通信手順を使用した

インターネット経由の国際標準の通信手順を使用した

XM L

XM L

-

-

EDI

EDI

コードは国際標準(

コードは国際標準(

GTIN

GTIN

GLN

GLN

)を採用。データ項目・メッセージは業

)を採用。データ項目・メッセージは業

界標準を策定。

界標準を策定。

取引業務プロセス(メッセージ種) 取引業務プロセス(メッセージ種) データ項目 データ項目 コード( コード(GTINGTIN、、GLNGLN)) データ表現形式( データ表現形式(XM LXM L)) 通信手順(

通信手順(ebXM L M SebXM L M S、、AS2AS2、、JXJX手順)手順) 通信基盤(インターネット 通信基盤(インターネット TCP/ IPTCP/ IP)) EDIメッセージ EDIメッセージ 通信インフラ 通信インフラ 共通基盤 共通基盤 (デファクトスタンダードの (デファクトスタンダードの 中から選択) 中から選択) (図は流通システム開発センター資料より) (図は流通システム開発センター資料より)

課題解決のための流通

課題解決のための流通

BM S

BM S

-

-

1

1

(ebXM L M S、AS2、JX手順は、 「Ⅱ.2通信プロトコル」で説明)

(7)

6 Copyright (C) 2008 Data Applications Co., Ltd. All rights reserved.

Data Applications Company, Limited.

第一ステップ

第一ステップ

(経済産業省

(経済産業省

流通

流通

SCM

SCM

事業)

事業)

200

200

年∼200

年∼200

GM S

GM S

・食品スーパー(グロサリ商材対応)

・食品スーパー(グロサリ商材対応)

マスターデータの同期化(ここでは説明を省略) マスターデータの同期化(ここでは説明を省略) 次世代標準 次世代標準EDIEDI 次世代の標準化に対する基礎調査・研究を行い、その成果を踏まえた実証実験を実 次世代の標準化に対する基礎調査・研究を行い、その成果を踏まえた実証実験を実 施、運用可能性を確認。 施、運用可能性を確認。 (図は流通システム開発センター資料より)

次世代標準

次世代標準

EDI

EDI

検討の経緯

検討の経緯

2003年度 2003年度 20020044年度年度 20020055年度年度 20020066年度年度 20020077年度年度 20020088年度年度 流通サプライチェーン全体最適化促進事業 流通サプライチェーン全体最適化促進事業 流通システム標準化事業流通システム標準化事業 取引プロセス モデルの検討 設計 開発 実証 実験 基本形の標準化検討 物流系・情報系メッセージ検討 (在庫預り型DC、 POS/ 在庫データ等) 実証 実証 (生鮮、 アパレル) 基礎調査・研究 標準化検討と実証 実用化と普及拡大へ

課題解決のための流通

課題解決のための流通

BM S

BM S

-

-

2

2

(8)

Copyright (C) 2008 Data Applications Co., Ltd. All rights reserved. Data Applications Company, Limited.

【 【第二ステップ第二ステップ】】 (経済産業省(経済産業省 流通システム標準化事業)流通システム標準化事業) 2006年 2006年 GM S GM S・食品スーパー(グロサリ商材)・食品スーパー(グロサリ商材) →→ 対応対応 共同実証プロジェクト 共同実証プロジェクト(小売4社、卸9社)(小売4社、卸9社) 流通 流通BM SBM S V1.0V1.0 リリースリリース GM S GM S・食品スーパー(生鮮商材、アパレル商材)・食品スーパー(生鮮商材、アパレル商材) →→ 検討検討 百貨店(アパレル・靴商材対応) 百貨店(アパレル・靴商材対応) →→ 検討検討 2007年 2007年 GM S GM S・食品スーパー(生鮮商材、アパレル商材)・食品スーパー(生鮮商材、アパレル商材) →→ 対応対応 共同実証プロジェクト 共同実証プロジェクト(小売7社、アパレル6社、生鮮4社)(小売7社、アパレル6社、生鮮4社) 流通 流通BM SBM S 基本形基本形V1.1V1.1、生鮮、生鮮v1.0v1.0 リリースリリース 百貨店(アパレル・靴商材)、チェーンドラッグストア 百貨店(アパレル・靴商材)、チェーンドラッグストア →→ 検討検討 EDI標準の維持・管理 EDI標準の維持・管理 2008年 2008年 GM S GM S・食品スーパー・食品スーパー 物流ラベル標準化、中小流通業への普及、業界を通した共同実証 物流ラベル標準化、中小流通業への普及、業界を通した共同実証 百貨店(アパレル・靴商材) 百貨店(アパレル・靴商材)、チェーンドラッグストア、チェーンドラッグストア 共同実証 共同実証 EDI標準の維持・管理 EDI標準の維持・管理 流通標準普及推進協議会(仮称)立ち上げに向けた準備 流通標準普及推進協議会(仮称)立ち上げに向けた準備

課題解決のための流通

課題解決のための流通

BM S

BM S

-

-

3

3

(9)

8 Copyright (C) 2008 Data Applications Co., Ltd. All rights reserved.

Data Applications Company, Limited.

7業務14メッセージを標準化

7業務14メッセージを標準化

課題解決のための流通

課題解決のための流通

BM S

BM S

-

-

4

4

卸・メーカー 小 売 商品マスタ登録 発 注 検 品 支払 商品マスタ登録 センタ在庫補充 値札作成 消込 売掛 返 品 買掛 消込 請求 返品受領 小売から 卸・メーカーから 卸・メーカーへ 小売へ 受 注 出 荷 発注修正データ 集計表作成データ 発注メッセージ 返品メッセージ 支払メッセージ 請求メッセージ (GDS) 値札メッセージ 在庫補充 出荷梱包メッセージ 商品マスタ 出荷メッセージ 受領訂正メッセージ 受領メッセージ

(10)

Copyright (C) 2008 Data Applications Co., Ltd. All rights reserved. Data Applications Company, Limited.

課題解決のための流通

課題解決のための流通

BM S

BM S

-

-

5

5

業界動向

業界動向

(流通システム開発センター資料より) (流通システム開発センター資料より)

(11)

10 Copyright (C) 2008 Data Applications Co., Ltd. All rights reserved.

Data Applications Company, Limited.

(1)

(1)

流通ビジネスメッセージ標準(流通

流通ビジネスメッセージ標準(流通

BMS

BMS

a. a. すべての企業間取引で共通のすべての企業間取引で共通のEDIEDIメッセージを使えるように、メッセージを使えるように、 「メッセージ種別」、「メッセージ構造」、「データ項目」と「データ項目の意味」、「データ属 「メッセージ種別」、「メッセージ構造」、「データ項目」と「データ項目の意味」、「データ属 性」を標準化。 性」を標準化。 b. b. 国際標準「共通企業識別コード(国際標準「共通企業識別コード(GLNGLN)」「共通商品識別コード()」「共通商品識別コード(GTINGTIN)」)」 「商品マスター情報同期化( 「商品マスター情報同期化(GDSGDS)) [←必須ではない]」に準拠。[←必須ではない]」に準拠。 c. c. データ構造は柔軟性に富むデータ構造は柔軟性に富むXM LXM L。。 d. d. EDIEDI対象は7業務対象は7業務1414メッセージメッセージ 現行業務で使用頻度が高い「値札」「発注」「出荷」「受領」「返品」「請求」「支払」の7業務を標準化。 現行業務で使用頻度が高い「値札」「発注」「出荷」「受領」「返品」「請求」「支払」の7業務を標準化。 「出荷」は「出荷(伝票)」と「出荷梱包(紐付けあり)」 「出荷」は「出荷(伝票)」と「出荷梱包(紐付けあり)」 「出荷梱包(紐付けなし)」の3メッセージ。「出荷梱包(紐付けなし)」の3メッセージ。 生鮮には独立した「発注」「出荷」「受領」「返品」の4メッセージ。 生鮮には独立した「発注」「出荷」「受領」「返品」の4メッセージ。 発注補助情報として「集計表作成」の1メッセージ追加。 発注補助情報として「集計表作成」の1メッセージ追加。 2008 2008年3月には、新たに「発注」の補助データとして「集計表作成」とアパレルの「値札作成」業務年3月には、新たに「発注」の補助データとして「集計表作成」とアパレルの「値札作成」業務 が追加された。 が追加された。 e. e. 伝票レスと検品レス伝票レスと検品レス 納品書や受領書のやりとりを 納品書や受領書のやりとりをEDIEDIに置き換えることにより、伝票をなくし、事務処理や伝票の保管に置き換えることにより、伝票をなくし、事務処理や伝票の保管 コストを削減できる。 コストを削減できる。 納品書に代わる 納品書に代わるASNASN(事前出荷明細)を小売に送ることにより、小売は入荷時の検品をバーコード(事前出荷明細)を小売に送ることにより、小売は入荷時の検品をバーコード のスキャンによって行うことができる。そのために、梱包ラベルとして

のスキャンによって行うことができる。そのために、梱包ラベルとしてSCMSCM((Shipping Carton Shipping Carton M arking

M arking )ラベルの貼付が必要となる。)ラベルの貼付が必要となる。

(12)

Copyright (C) 2008 Data Applications Co., Ltd. All rights reserved. Data Applications Company, Limited.

(2)

(2)

通信プロトコル標準

通信プロトコル標準

a.

a.

通信基盤:インターネット、

通信基盤:インターネット、

TCP/ IP

TCP/ IP

b.

b.

通信プロトコル:国際標準の

通信プロトコル:国際標準の

ebXM L M S

ebXM L M S

AS2

AS2

と日本独自

と日本独自

標準

標準

JX

JX

手順。

手順。

① ebXM L M SebXM L M Sとは?とは?

ebXM L M S

ebXM L M Sとは、とは、CEFACTCEFACTととOASOASIISSが共同で開発した次世代が共同で開発した次世代EDIEDIの国際標準の国際標準ebXM LebXM Lの通信の通信

プロトコル部分 プロトコル部分ebXM LebXM L M SM Sのこと。のこと。 インターネット上で高速安全な インターネット上で高速安全なEDIEDI環境を構築できる。環境を構築できる。 アジアを中心に実装が始まっている。 アジアを中心に実装が始まっている。 リアルタイムの リアルタイムのEDIEDI(メッセージング)を実現。(メッセージング)を実現。 データ発生のつどプッシュ型で相手に送るサーバ方式。 データ発生のつどプッシュ型で相手に送るサーバ方式。 通常のファイル転送(文字情報)のほか、ファイル添付(

通常のファイル転送(文字情報)のほか、ファイル添付(W ordW ord、、ExcelExcel、、Pow erPointPow erPoint、、PDFPDF、、 CAD

CAD、画像、音声、動画、等)も可能。、画像、音声、動画、等)も可能。

② EDIINT AS2EDIINT AS2とは?とは?

IETF

IETFが制定したインターネットが制定したインターネットEDIEDIの国際標準。の国際標準。 米国を中心に実装が始まっている。 米国を中心に実装が始まっている。 ebXM L M S ebXM L M S同様、データ発生のつどプッシュ型で相手に送るサーバ方式。同様、データ発生のつどプッシュ型で相手に送るサーバ方式。 ウォルマートを中心に国際レベルでの流通調達で普及が始まっている。 ウォルマートを中心に国際レベルでの流通調達で普及が始まっている。 日本でも日用品雑貨メーカを中心に検討の機運が高まっている 日本でも日用品雑貨メーカを中心に検討の機運が高まっている ③ ③ JXJX手順とは?手順とは? 2007 2007年年44月正式に命名され、それ以前は月正式に命名され、それ以前はSOAPSOAP--RPCRPCと呼ばれていた。と呼ばれていた。 中小企業では、データ発生のつどプッシュ型で相手に送るサーバ方式の常時運用は難しい。 中小企業では、データ発生のつどプッシュ型で相手に送るサーバ方式の常時運用は難しい。 その点 その点JXJX手順手順は、必要の都度センターにアクセスし、データを送受信するプル型。は、必要の都度センターにアクセスし、データを送受信するプル型。 任意のタイミングでクライアントから起動し、取引先や 任意のタイミングでクライアントから起動し、取引先やVANVANとデータの授受を行う。とデータの授受を行う。 ebXM L M S

ebXM L M Sでは現行では現行EOSEOSからの移行が難しいため、からの移行が難しいため、実態に合わせて作られた日本独自標準。実態に合わせて作られた日本独自標準。

JCA

JCA手順の機能を引き継ぎ、種別指定の受信が可能。手順の機能を引き継ぎ、種別指定の受信が可能。

(13)

12 Copyright (C) 2008 Data Applications Co., Ltd. All rights reserved.

Data Applications Company, Limited.

流通

流通

BM S

BM S

と通信プロトコル標準

と通信プロトコル標準

-

-

3

3

(3)

(3)

S

S

-

-

S

S

型(サーバ常時稼働)と

型(サーバ常時稼働)と

C

C

-

-

S

S

PC

PC

随時稼働)型

随時稼働)型

(量販 (量販XX)) ビジネス 文書 ビジネス ビジネス 文書 文書 ビジネス 文書 ビジネス ビジネス 文書 文書 ア プ リ ケ ー シ ョ ン ア プ リ ケ ー シ ョ ン ア プ リ ケ ー シ ョ ン デ ー タ 変 換 デ ー タ 変 換 デ ー タ 変 換 E D I ク ラ イ ア ン ト シ ス テ ム E D I E D I ク ラ イ ア ン ト シ ス テ ム ク ラ イ ア ン ト シ ス テ ム ビジネス 文書 ビジネス ビジネス 文書 文書 イ ン タ ー ネ ッ ト イ ン タ ー ネ ッ ト イ ン タ ー ネ ッ ト 社内 形式 社内 形式 ファイア ウォール 相当機能 ビジネス 文書 ビジネス ビジネス 文書 文書 ビジネス 文書 ビジネス ビジネス 文書 文書 ビジネス 文書 ビジネス ビジネス 文書 文書 E D I サ ー バ シ ス テ ム E D I E D I サ ー バ シ ス テ ム サ ー バ シ ス テ ム デ ー タ 変 換 デ ー タ 変 換 デ ー タ 変 換 ビジネス 文書 ビジネス ビジネス 文書 文書 ビジネス 文書 ビジネス ビジネス 文書 文書 ア プ リ ケ ー シ ョ ン ア プ リ ケ ー シ ョ ン ア プ リ ケ ー シ ョ ン イ ン タ ー ネ ッ ト イ ン タ ー ネ ッ ト イ ン タ ー ネ ッ ト 社内 形式 社内 形式 ファイア ウォール (量販(量販

S

S

-

-

S

S

EDI

EDI

モデル

モデル

ebXML MS

ebXML MS、、AS2AS2

(14)

Copyright (C) 2008 Data Applications Co., Ltd. All rights reserved. Data Applications Company, Limited.

流通

流通

BM S

BM S

と通信プロトコル標準

と通信プロトコル標準

-

-

4

4

(4)

(4)

利用形態(イメージ)

利用形態(イメージ)

二次卸 二次卸 倉庫 倉庫 大メーカ 大メーカ 一次卸一次卸 VAN VAN事業者事業者 二次卸 二次卸 小売 小売 ebXML MS ebXML MS AS2 AS2 中小卸 中小卸 ebXML MS ebXML MS JX JX手順手順 JX JX手順手順 JX JX手順手順 JX JX手順手順 JX JX手順手順 AS2 AS2 ebXML MS ebXML MS ebXML MS ebXML MS

(15)

14 Copyright (C) 2008 Data Applications Co., Ltd. All rights reserved.

Data Applications Company, Limited.

セキュリティ

セキュリティ

(1)

(1) セキュリティ対策が必要

セキュリティ対策が必要

インターネットが前提になるため、従来

インターネットが前提になるため、従来

はなかったセキュリティ対策が必要

はなかったセキュリティ対策が必要

となる。

となる。

サーバ側セキュリティには「システムに対するアクセスの管理」「ファイア

サーバ側セキュリティには「システムに対するアクセスの管理」「ファイア

ウォールやサーバのセキュリティ、監査用ログの管理」「通信プロトコル上で

ウォールやサーバのセキュリティ、監査用ログの管理」「通信プロトコル上で

の暗号化や認証」「文書の改竄防止」などがある。

の暗号化や認証」「文書の改竄防止」などがある。

クライアント側セキュリティは、インターネット接続のPCと同等レベルのセ

クライアント側セキュリティは、インターネット接続のPCと同等レベルのセ

キュリティ+認証情報の設定が必要。

キュリティ+認証情報の設定が必要。

(2)

(2) 証明書・署名の扱い

証明書・署名の扱い

サーバシステムには、証明書が必要。

サーバシステムには、証明書が必要。

署名が必要な場合もある(

署名が必要な場合もある(

AS2

AS2

)。

)。

クライアントシステムにも、証明書が必要な場合がある。

クライアントシステムにも、証明書が必要な場合がある。

認証局より証明書を取得し、目的に応じて証明書・署名として使用する。

認証局より証明書を取得し、目的に応じて証明書・署名として使用する。

流通

流通

BM S

BM S

の場合は業界認定の認証局から取得することが前提となっている。

の場合は業界認定の認証局から取得することが前提となっている。

自社用の証明書は認証局から取得し、取引先認証のための認証局証明書

自社用の証明書は認証局から取得し、取引先認証のための認証局証明書

は取引先から受領する。

は取引先から受領する。

取得したサーバ証明書は、システムにセットして取引先と接続する。

取得したサーバ証明書は、システムにセットして取引先と接続する。

(16)

Copyright (C) 2008 Data Applications Co., Ltd. All rights reserved.

Data Applications Company, Limited.

.従来型EDIとの違い

.従来型EDIとの違い

標準

標準

EDI

EDI

と従来の

と従来の

JCA

JCA

手順・

手順・

W ebEDI

W ebEDI

方式との差異

方式との差異

インターネット(固定料金、 数Mbps)、TCP/ IP、SSL 電話網(回線毎に固定+ 従量料金、9600bps等) インターネット(固定料金、数Mbps)、 TCP/ IP、SSL 通信基盤 画面からの伝票入力、もしくは、 手操作によるHTTPファイル転送 (標準仕様・JCA手順方式とは 異なる) JCA通信手順 国際標準 ebXM L、AS2、SOAPを使用 通信手順 サーバ側より仕様提示 情報システム部同士で個別調 整 ebXM L、CPA等で通信合意事項を 規定 通信に関する当事者間合意 形式規定は小売の仕様書 JCA形式(固定長)、 形式規定は小売の仕様書 国際標準 XM L(可変長)、形式規定も XM L データ表現形式 個別項目 個別項目 業務項目、メッセージヘッダー項目を 標準化 データ項目 商品:JAN、 企業識別:小売コード 商品:JAN、 企業識別:小売コード 商品:GTIN(JAN)、 企業識別:GLN、小売コード コード(商品、企業識別) 小売の運用 統一フォーマットは受発注のみ、 小売の運用 8メッセージの規定、運用ガイドライン 取引業務プロセス 個別交渉 個別交渉 プロセスやコード種、等の選定項目 を提示 業務に関する当事者間合意 W ebEDI方式 JCA手順方式 標準EDI E D I 信 標 準 E D I 準 メ ッ セ ー ジ

標準

標準

EDI

EDI

では、業界の標準となる様々な指針を打ち出している。それにより、従来

では、業界の標準となる様々な指針を打ち出している。それにより、従来

相手先毎個別に取り決めが必要だった要件を、標準仕様をベースに共通認識のも

相手先毎個別に取り決めが必要だった要件を、標準仕様をベースに共通認識のも

とに設定できるよう考慮されている。

とに設定できるよう考慮されている。

(17)

16 Copyright (C) 2008 Data Applications Co., Ltd. All rights reserved.

Data Applications Company, Limited.

.流通

.流通

BM S

BM S

に移行するメリット

に移行するメリット

-

-

1

1

(1)

(1)

流通ビジネスメッセージ標準を採用することによるメリット

流通ビジネスメッセージ標準を採用することによるメリット

最初にシステムを標準対応することにより、以降取引先毎のシステム

最初にシステムを標準対応することにより、以降取引先毎のシステム

開発は不要となる。

開発は不要となる。

最初の標準対応も、現行業務を前提としているため、過大な開発負担はな

最初の標準対応も、現行業務を前提としているため、過大な開発負担はな

い。

い。

同じシステムで現行のバッチ型ファイル送受信を行うことも、標準通信

同じシステムで現行のバッチ型ファイル送受信を行うことも、標準通信

プロトコル本来の機能であるメッセージ単位のトランザクション処理もで

プロトコル本来の機能であるメッセージ単位のトランザクション処理もで

きる。

きる。

データ発生の都度送受信することにより、データ精度を高めリードタイムを

データ発生の都度送受信することにより、データ精度を高めリードタイムを

短縮することが可能。

短縮することが可能。

社内でのデータ活用が柔軟になる。

社内でのデータ活用が柔軟になる。

XM L

XM L

データを活用することにより、アプリケーションの多様化に容易に対応

データを活用することにより、アプリケーションの多様化に容易に対応

できる。

できる。

国際標準(

国際標準(

XM L

XM L

GLN

GLN

GTIN

GTIN

)採用により、グローバル対応が容易。

)採用により、グローバル対応が容易。

(18)

Copyright (C) 2008 Data Applications Co., Ltd. All rights reserved. Data Applications Company, Limited.

.流通

.流通

BM S

BM S

に移行するメリット

に移行するメリット

-

-

2

2

(2)

(2)

通信プロトコル標準を採用するメリット

通信プロトコル標準を採用するメリット

物理的回線や専用ハードウェアの管理が不要になる。

物理的回線や専用ハードウェアの管理が不要になる。

対応可能なハードウェアが豊富。

対応可能なハードウェアが豊富。

同期モデム損傷による受発注業務停止のリスクがなくなる。

同期モデム損傷による受発注業務停止のリスクがなくなる。

TCP/ IP

TCP/ IP

経由のオープン系システムであるため、社内システムとの親

経由のオープン系システムであるため、社内システムとの親

和性が高い。

和性が高い。

ハードやソフトの共用・集約ができ、技術や資産の有効活用が可能。

ハードやソフトの共用・集約ができ、技術や資産の有効活用が可能。

回線の高速化、利用料低廉化により、リードタイム短縮・締め時間延長・利

回線の高速化、利用料低廉化により、リードタイム短縮・締め時間延長・利

用コスト削減が可能。

用コスト削減が可能。

漢字や画像、

漢字や画像、

EXCEL

EXCEL

PDF

PDF

など多様なデータを扱えるので、さまざまなアプ

など多様なデータを扱えるので、さまざまなアプ

リケーションを通じ、データの有効活用が可能。

リケーションを通じ、データの有効活用が可能。

ファイル転送型

ファイル転送型

W ebEDI

W ebEDI

の手動操作がなくなる。

の手動操作がなくなる。

人件費や人的ミスを削減でき、業務の自動連携を促進できる。

人件費や人的ミスを削減でき、業務の自動連携を促進できる。

国際標準(

(19)

18 Copyright (C) 2008 Data Applications Co., Ltd. All rights reserved.

Data Applications Company, Limited.

.流通

.流通

BM S

BM S

に移行するメリット

に移行するメリット

-

-

3

3

(3)

(3) 通信インフラが個別回線からインターネットに

通信インフラが個別回線からインターネットに

JCA

JCA

手順固有の

手順固有の

リスクから解放される。

リスクから解放される。

・複数回線の管理

・複数回線の管理

・固有のハードウェア(同期モデム等)

・固有のハードウェア(同期モデム等)

インターネット利用による処理の高速化、コストの低廉化が実現できる。

インターネット利用による処理の高速化、コストの低廉化が実現できる。

EDIサーバ ダイアルアップ ルータ INS64 全銀TCP/ IP 9600bps∼ 19.2kbps 公衆回線網 全銀,JCA 2400bps UST

EDIデータ ACM SACM S

E E22XX

EDIサーバ

EDIデータ ACM SACM S

E E22XX ルータ ACM SACM S E E22XX 通信サーバ インターネット 50M bps∼ 100M bps (ベストエフォート) DMZ DMZ ・・・・ ・・・・ ・・・・・・・・ 従量課金 従量課金 定額料金定額料金 ファイア ウォール

(20)

Copyright (C) 2008 Data Applications Co., Ltd. All rights reserved. Data Applications Company, Limited.

.流通

.流通

BM S

BM S

に移行するメリット

に移行するメリット

-

-

4

4

(4)

(4) 相手先毎の個別対応がなくなり、取引先やデータ種別の

相手先毎の個別対応がなくなり、取引先やデータ種別の

追加が容易に

追加が容易に

XML XML ビジネス ビジネス 文書 文書 E D I サ ー バ シ ス テ ム E D I E D I サ ー バ シ ス テ ム サ ー バ シ ス テ ム 社内 社内 形式 形式 データ変換 プログラムA データ変換 データ変換 プログラム プログラムAA A社 フォーマット データ変換 プログラムB データ変換 データ変換 プログラム プログラムBB B社 フォーマット データ変換 プログラムC データ変換 データ変換 プログラム プログラムCC C社 フォーマット ・ ・・ ・ ・ ・・ ・ ・ ・・ ・ ・ ・・ ・ ア プ リ ケ ー シ ョ ン ア プ リ ケ ー シ ョ ン ア プ リ ケ ー シ ョ ン 社内 社内 形式 形式 ア プ リ ケ ー シ ョ ン ア プ リ ケ ー シ ョ ン ア プ リ ケ ー シ ョ ン E D I サ ー バ シ ス テ ム E D I E D I サ ー バ シ ス テ ム サ ー バ シ ス テ ム 中間 中間 形式 形式 項目・コード 項目・コード レイアウト変換 レイアウト変換 XMLXML変換変換 新たなアプリケーションで の利用可!! 取引先ごとに、データを自社の フォーマットに変換するプログラム を作成する必要があった。 •標準フォーマットを、取引先ごとに 区別することなく自社フォーマット に変換できる。一部固有の部分 がある場合も、従来と違い限られ た範囲での対応に抑えることがで きる。 •この変換は市販のツールを利用 できる。ただし、ツールによっては、 項目・コード・レイアウト変換など を別に行う必要があるものもある。 •XM Lビジネス文書は、このまま新 たなアプリケーションでの利用が 可能。 •UN/ EDIFACTやCII、X.12など は、標準フォーマットをそのまま利 用することができなかった。 ACMS ANY変換 手組み開発 市販製品 イ ン タ ー ネ ッ ト イ ン タ ー ネ ッ ト イ ン タ ー ネ ッ ト 一般的には

(21)

20 Copyright (C) 2008 Data Applications Co., Ltd. All rights reserved.

Data Applications Company, Limited.

.流通

.流通

BM S

BM S

に移行するメリット

に移行するメリット

-

-

5

5

(5)

(5) 伝票レス

伝票レス

でコスト削減

でコスト削減

伝票レス

伝票レス

とは、

とは、

小売と卸・メーカの双方が「受領データ」を保存することにより

小売と卸・メーカの双方が「受領データ」を保存することにより

従来印刷していた複写式の

従来印刷していた複写式の

TA

TA

Turn Around

Turn Around

)伝票の印刷が不要になること。

)伝票の印刷が不要になること。

これにより、伝票用紙代、プリント費用、伝票保管費用を削減できる。複写式伝

これにより、伝票用紙代、プリント費用、伝票保管費用を削減できる。複写式伝

票を印刷するインパクトプリンタも、機種が少なく印刷速度が遅い、メンテコスト

票を印刷するインパクトプリンタも、機種が少なく印刷速度が遅い、メンテコスト

がかかるなど多くの問題を抱えていた。印刷後の伝票も、後日参照・検索する場

がかかるなど多くの問題を抱えていた。印刷後の伝票も、後日参照・検索する場

合、膨大な紙の山から探し出すのは業務の効率を大幅に低下させていた。

合、膨大な紙の山から探し出すのは業務の効率を大幅に低下させていた。

従来も実施例はあるものの、小売毎に仕様が異なり卸側は相手先毎別システ

従来も実施例はあるものの、小売毎に仕様が異なり卸側は相手先毎別システ

ムを持つ必要があった。今回の流通

ムを持つ必要があった。今回の流通

BM S

BM S

では、その仕様が標準化され、システ

では、その仕様が標準化され、システ

ムの統一を図ることが可能となった。

ムの統一を図ることが可能となった。

ただし、これを実現するには双方に高度な在庫精度と検品体制が必要となる。

ただし、これを実現するには双方に高度な在庫精度と検品体制が必要となる。

(22)

Copyright (C) 2008 Data Applications Co., Ltd. All rights reserved. Data Applications Company, Limited.

.流通

.流通

BM S

BM S

に移行するメリット

に移行するメリット

-

-

6

6

(6)

(6) 検品

検品

レス

レス

業務の

業務の

改革と

改革と

効率化

効率化

検品レスとは、卸・メーカ側から納品伝票に代わる「出荷(梱包紐付けあり)デー

検品レスとは、卸・メーカ側から納品伝票に代わる「出荷(梱包紐付けあり)デー

タ」(事前出荷明細)を事前に小売側に送っておき、出荷時に梱包に貼付した

タ」(事前出荷明細)を事前に小売側に送っておき、出荷時に梱包に貼付した

SCM

SCM

ラベルのバーコードを受け入れ側(主に小売物流センター等)がスキャンし、

ラベルのバーコードを受け入れ側(主に小売物流センター等)がスキャンし、

あらかじめ受信した事前出荷明細と照合することにより検品を行うこと。店舗で

あらかじめ受信した事前出荷明細と照合することにより検品を行うこと。店舗で

の検品は省略できる。

の検品は省略できる。

この検品レスも、前期伝票レスト同様、小売毎の異なる仕様であったものが標準

この検品レスも、前期伝票レスト同様、小売毎の異なる仕様であったものが標準

化されたため、大きな省力効果が期待できる。

化されたため、大きな省力効果が期待できる。

一方、卸・メーカ側は従来にも増して高度な物流体制が求められることとなる。こ

一方、卸・メーカ側は従来にも増して高度な物流体制が求められることとなる。こ

れを機会に業務改革を目指し更なる高効率化を進めたい。

れを機会に業務改革を目指し更なる高効率化を進めたい。

卸・メーカ側

小売側

出荷明細 出荷検品 入荷検品 事前出荷明細 照合 出荷(梱包紐付けあり)データ 出荷(梱包紐付けあり)データ

(23)

22 Copyright (C) 2008 Data Applications Co., Ltd. All rights reserved.

Data Applications Company, Limited.

導入

導入

に必要な知識

に必要な知識

1.流通ビジネスメッセージ標準

1.流通ビジネスメッセージ標準

2.通信プロトコル標準

2.通信プロトコル標準

3.接続モデル

3.接続モデル

の選択

の選択

4.必要となる申請・手続と期間

4.必要となる申請・手続と期間

5.環境の構築

5.環境の構築

(24)

Copyright (C) 2008 Data Applications Co., Ltd. All rights reserved. Data Applications Company, Limited.

流通ビジネスメッセージ標準

流通ビジネスメッセージ標準

-

-

1

1

(

(

1

1

)

)

業務プロセス

業務プロセス

受発注業務モデル:

受発注業務モデル:

業務の流れを標準化

業務の流れを標準化

小売企業と卸・メーカとの間で受 小売企業と卸・メーカとの間で受発注発注・出荷・受領をやり取りするモデル。・出荷・受領をやり取りするモデル。 発注で付番される取引番号が、出荷、受領、請求、支払の各メッセージに引き継が 発注で付番される取引番号が、出荷、受領、請求、支払の各メッセージに引き継が れるため、取引番号をキーとして発注から支払までの取引を追うことができる。 れるため、取引番号をキーとして発注から支払までの取引を追うことができる。

業務とメッセージ種

業務とメッセージ種

業務の種類とメッセージの内容を標準化

業務の種類とメッセージの内容を標準化

7業務14メッセージを標準化 7業務14メッセージを標準化。。 発注[発注、生鮮発注、集計表作成]、出荷[出荷伝票、出荷梱包(紐付あり)、出荷 発注[発注、生鮮発注、集計表作成]、出荷[出荷伝票、出荷梱包(紐付あり)、出荷 梱包(紐付なし)、生鮮出荷]、受領[受領、生鮮受領]、返品 梱包(紐付なし)、生鮮出荷]、受領[受領、生鮮受領]、返品[[返品返品、生鮮、生鮮返品返品]]、請、請 求、支払、値札。 求、支払、値札。 メッセージ種は メッセージ種はEDIEDI通信手順に関係なく、上記の7業務14メッセージである。通信手順に関係なく、上記の7業務14メッセージである。

伝票レス:

伝票レス:

紙の伝票を廃止

紙の伝票を廃止

「EDIメッセージ」を商品売買の証憑とみなすことにより、取引当事者間でやり取りさ 「EDIメッセージ」を商品売買の証憑とみなすことにより、取引当事者間でやり取りさ れているペーパーの仕入伝票(統一伝票)をなくし、運用費用(伝票代、発行時間、 れているペーパーの仕入伝票(統一伝票)をなくし、運用費用(伝票代、発行時間、 保存コスト、パンチコスト等)を削減する。 保存コスト、パンチコスト等)を削減する。 現在は流通BMSの使用に限り、請求伝票に関して保存しなくても良いと国税庁か 現在は流通BMSの使用に限り、請求伝票に関して保存しなくても良いと国税庁か ら確認が取れている(請求伝票以外は、企業個別に税務署の確認を受ける必要が ら確認が取れている(請求伝票以外は、企業個別に税務署の確認を受ける必要が あるが、将来的には、帳票保存が不要になる予定) あるが、将来的には、帳票保存が不要になる予定)

(25)

24 Copyright (C) 2008 Data Applications Co., Ltd. All rights reserved.

Data Applications Company, Limited.

流通ビジネスメッセージ標準

流通ビジネスメッセージ標準

-

-

2

2

メッセージ一覧

メッセージ一覧

(流通システム開発センター資料より) (流通システム開発センター資料より)

(26)

Copyright (C) 2008 Data Applications Co., Ltd. All rights reserved. Data Applications Company, Limited.

流通ビジネスメッセージ標準

流通ビジネスメッセージ標準

-

-

3

3

(2)

(2)

メッセージ項目

メッセージ項目

企業識別

企業識別

登場人物とコード体系を標準化

登場人物とコード体系を標準化

登場人物の体系を標準化

登場人物の体系を標準化

【 【課題課題】】 − − 従来は、項目として「店」、「センター」、「計上部署」があり、指定が必要な場合に当事者が従来は、項目として「店」、「センター」、「計上部署」があり、指定が必要な場合に当事者が 任意にセットするルールとしていたため、卸・メーカー(受注者)にとって、物流上、商流上の 任意にセットするルールとしていたため、卸・メーカー(受注者)にとって、物流上、商流上の 決済ポイントがあいまいになる恐れがあった。 決済ポイントがあいまいになる恐れがあった。 【 【対策対策】】 − − 登場人物を役割別に細分化し、再定義することにより、物流上、商流上の決済ポイントを登場人物を役割別に細分化し、再定義することにより、物流上、商流上の決済ポイントを 明確化した。 明確化した。 (次ページ参照)(次ページ参照) 登場人物:小売 登場人物:小売 • • 最終納品先、直接納品先、計上部署、発注者、支払法人最終納品先、直接納品先、計上部署、発注者、支払法人 登場人物:卸・メーカー 登場人物:卸・メーカー • • 最終送信先、請求取引先、取引先、出荷場所最終送信先、請求取引先、取引先、出荷場所

(27)

26 Copyright (C) 2008 Data Applications Co., Ltd. All rights reserved.

Data Applications Company, Limited.

売場・フロア 売場・フロア

流通ビジネスメッセージ標準

流通ビジネスメッセージ標準

-

-

4

4

登場人物 登場人物の関係の関係 店舗 店舗 最終納品先/計上部門 陳列場所 物流センター 物流センター 直接納品先/計上部門 小売A社 小売A社 小売 小売 (A社グループ企業) (A社グループ企業) 卸・メーカ 卸・メーカ XX社社 卸・メーカ 卸・メーカ ( (XX社グループ企業)社グループ企業) 支払企業 請求取引先 発注者 取引先 倉庫 倉庫 事業部 事業部 枝番 出荷先コード VAN VAN データ送信元 直接送信先 最終送信先 VAN事業者 が介在する 場合

(28)

Copyright (C) 2008 Data Applications Co., Ltd. All rights reserved. Data Applications Company, Limited.

流通ビジネスメッセージ標準

流通ビジネスメッセージ標準

-

-

5

5

GLN

GLN

Global Location Num ber

Global Location Num ber

コード体系を標準化

コード体系を標準化

国際流通標準機関 国際流通標準機関GS1GS1が、企業や事務所を識別するために定めた、グローバルが、企業や事務所を識別するために定めた、グローバル でユニークになる13桁のコード でユニークになる13桁のコード JAN JAN企業コード/企業コード/GLNGLN企業コードは、流通システム開発センターが付番貸与企業コードは、流通システム開発センターが付番貸与 GLN GLNロケーションコードは、各企業が付番基準に沿って自らの責任で付番ロケーションコードは、各企業が付番基準に沿って自らの責任で付番

商品識別

商品識別

コード

コード

体系

体系

を標準化

を標準化

GTIN

GTIN

Global Trade Item Num ber

Global Trade Item Num ber

コード体系を標準化

コード体系を標準化

集合包装用商品コード(14桁)と

集合包装用商品コード(14桁)とEANEANコード(コード(JANJANコード:13桁、8桁)とコード:13桁、8桁)とUPCUPCコーコー

ド(12桁、8桁)を包括し、14桁にそろえた国際標準の識別コード。 ド(12桁、8桁)を包括し、14桁にそろえた国際標準の識別コード。 現在の 現在のJANJANバーコード・シンボル、およびその桁数(13桁、8桁)を変更する必要バーコード・シンボル、およびその桁数(13桁、8桁)を変更する必要 はない。 はない。 上記3種類のコードは、いずれも「0」を前詰めし、14桁にそろえて 上記3種類のコードは、いずれも「0」を前詰めし、14桁にそろえてGTINGTINとする。とする。 4 4990011001100 LLLLLLLLLL CDCD (例) (例) GLN GLN企業コード(企業コード(JANJAN企業コード)企業コード) ロケーションコード ロケーションコード 各企業が付番各企業が付番

(29)

28 Copyright (C) 2008 Data Applications Co., Ltd. All rights reserved.

Data Applications Company, Limited.

流通ビジネスメッセージ標準

流通ビジネスメッセージ標準

-

-

6

6

メッセージ間の項目の引継ぎ

メッセージ間の項目の引継ぎ

発注・出荷・受領メッセージ間における項目の引継ぎ例。

発注・出荷・受領メッセージ間における項目の引継ぎ例。

赤字

赤字

の部分は、前の

の部分は、前の

メッセージでセットされた値

メッセージでセットされた値

後のメッセージに引き継いでいる。

後のメッセージに引き継いでいる。

<支払い法人> 支払い法人コード <発注者> 発注者コード <取引> 取引番号 : 1000001 請求取引先コード 取引先コード <取引内容> 発注日 : 2007年1月18日 計上日 : 2007年1月20日(予定日) <取引合計> 原価金額合計 : 5,000円 数量合計 : 5 <取引明細> 商品コード(発注用) 原価金額 : 1,000円 発注数量(バラ) : 5 <取引明細> ・・・・・・ 発注 発注 ■赤字は引継項目 ■青字は基本的には引継だが変更する場合もある項目(再計算等) ■灰色の字は引き継がない項目 <支払い法人> 支払い法人コード <発注者> 発注者コード <取引> 取引番号 : 1000001 請求取引先コード 取引先コード <取引内容> 発注日 : 2007年1月18日 計上日 : 2007年1月20日(予定日) <取引合計> 原価金額合計 : 4,000円 数量合計 : 4 (再計算) <取引明細> 商品コード(発注用) 原価金額 : 1,000円 発注数量(バラ) : 5 出荷数量(バラ) : 4 欠品数量(バラ) : 1 <取引明細> ・・・・・・ 出荷 出荷 <支払い法人> 支払い法人コード <発注者> 発注者コード <取引> 取引番号 : 1000001 請求取引先コード 取引先コード <取引内容> 発注日 : 2007年1月18日 計上日 : 2007年1月23日(確定日) <取引合計> 原価金額合計 : 4,000円 数量合計 : 4 <取引明細> 商品コード(発注用) 原価金額 : 1,000円 発注数量(バラ) : 5 出荷数量(バラ) : 4 欠品数量(バラ) : 1 受領数量(バラ) : 4 <取引明細> ・・・・・・ 受領 受領

(30)

Copyright (C) 2008 Data Applications Co., Ltd. All rights reserved. Data Applications Company, Limited.

流通ビジネスメッセージ標準

流通ビジネスメッセージ標準

-

-

7

7

<支払い法人> 支払い法人コード <発注者> 発注者コード <取引> 取引番号 : 1000001 請求取引先コード 取引先コード <取引内容> 発注日 : 2007年1月18日 計上日 : 2007年1月23日(確定日) <取引合計> 原価金額合計 : 3,000円 数量合計 : 3 (再計算) <取引明細> 商品コード(発注用) 原価金額 : 1,000円 発注数量(バラ) : 5 出荷数量(バラ) : 4 欠品数量(バラ) : 1 受領数量(バラ) : 3 受領 受領 ■赤字は引継項目 ■青字は基本的には引継だが変更する場合もある項目(再計算等) ■灰色の字は引き継がない項目 請求 請求 支払支払 <支払い法人> 支払い法人コード <発注者> 発注者コード <請求取引先> 請求取引先コード <取引> 取引番号 : 1000001 取引先コード <取引内容> 発注日 : 2007年1月18日 計上日 : 2007年1月23日 <取引合計> 請求金額 : 3,000円 数量合計 : 3 (再計算) 請求区分 支払内容 <取引明細> 商品コード(発注用) 原価金額 : 1,000円 発注数量(バラ) : 5 出荷数量(バラ) : 4 欠品数量(バラ) : 1 受領数量(バラ) : 3 <支払い法人> 支払い法人コード <発注者> 発注者コード <請求取引先> 請求取引先コード <取引> 取引番号 : 1000001 取引先コード <取引内容> 発注日 : 2007年1月18日 計上日 : 2007年1月23日 <取引合計> 請求金額 : 3,000円 数量合計 : 3 (再計算) 請求区分 支払内容 支払日 : 2007年2月28日 支払金額 : 3,000円 照合結果 支払内容 (請求とは別にセット) 支払内容 (個別) <取引明細> 商品コード(発注用) 原価金額 : 1,000円 発注数量(バラ) : 5 出荷数量(バラ) : 4 欠品数量(バラ) : 1 受領数量(バラ) : 3

(31)

30 Copyright (C) 2008 Data Applications Co., Ltd. All rights reserved.

Data Applications Company, Limited.

流通ビジネスメッセージ標準

流通ビジネスメッセージ標準

-

-

8

8

(3)

(3)

メッセージ構造

メッセージ構造

メッセージフォーマットに

メッセージフォーマットに

XM L

XM L

を採用

を採用

XM L

XM L

の特徴

の特徴

各データ項目単位にデータの意味を表すタグを持ち、複数のデータ項目をグループ化 各データ項目単位にデータの意味を表すタグを持ち、複数のデータ項目をグループ化 (構造化)することができる。 (構造化)することができる。外部構造化も可能。外部構造化も可能。 データとレイアウト・デザインを分離可能。 データとレイアウト・デザインを分離可能。 [ [XM LXM Lデータ例]データ例] < <lineIDlineID>> <

<lineNum berlineNum ber>01</>01</lineNum berlineNum ber>> </

</lineIDlineID>> <

<item IDitem ID>>

<

<gtingtin>04902106843603</>04902106843603</gtingtin>> <

<orderItem CodeorderItem CodecodeTypecodeType="005">4902106843603 </="005">4902106843603 </orderItem CodeorderItem Code>> <nam e>

<nam e>こだいらカップこだいらカップ 本格的コーンクリーム本格的コーンクリーム 10P10P</ name></ name> <

<nam e_sbcsnam e_sbcs>>コダイラカップホンカクテキコーンクリームコダイラカップホンカクテキコーンクリーム</</nam e_sbcsnam e_sbcs>> </ </itemIDitemID>> ・ ・ ・ ・

EDI

EDI

を行う上でのメリット

を行う上でのメリット

EDI標準に EDI標準にXM LXM Lを採用することによって、システム環境に依存することなくデータのを採用することによって、システム環境に依存することなくデータの 転送が可能 転送が可能。。

(32)

Copyright (C) 2008 Data Applications Co., Ltd. All rights reserved. Data Applications Company, Limited.

流通ビジネスメッセージ標準

流通ビジネスメッセージ標準

-

-

9

9

XM L

XM L

化を進めることにより今後得られるメリット

化を進めることにより今後得られるメリット

データに意味と構造を持つため、プログラム

データに意味と構造を持つため、プログラム

でのデータハンドリングが最

でのデータハンドリングが最

小限で

小限で

すむ。

すむ。

機能ごとにツール群が豊富に出ているため、プログラムが開発しやすい。

機能ごとにツール群が豊富に出ているため、プログラムが開発しやすい。

データとレイアウト・デザインが別であるためデータの使い回しがしやす

データとレイアウト・デザインが別であるためデータの使い回しがしやす

い。

い。

構造を外部で共有することができるため、アプリケーションを共通化しや

構造を外部で共有することができるため、アプリケーションを共通化しや

すい。

すい。

W eb

W eb

を前提に作られているため、

を前提に作られているため、

W eb

W eb

技術との親和性が高い

技術との親和性が高い

(33)

32 Copyright (C) 2008 Data Applications Co., Ltd. All rights reserved.

Data Applications Company, Limited.

流通ビジネスメッセージ標準

流通ビジネスメッセージ標準

-

-

10

10

メッセージの基本構造

メッセージの基本構造

①SBDH

②メッセージ情報

③発注ヘッダー

④取引ヘッダー

⑤明細

① SBDH (Standard Business Document Header) メッセージの送受信に必要な情報を記述 送信プロトコルの規定に従って参照される。 ② メッセージ情報 メッセージに含まれる取引件数や、最終送信先へ の送受信件数を集計するのに用いられる。 ③ 発注ヘッダー 送信されるメッセージの取引に関するデータを括る 発注者と支払い法人が記述される。出荷梱包の場 合のみ発注者と最終納品先ごとの梱包に関する情 報を括る故、取引先や直接納品先などの項目が記 述される。 ④ 取引ヘッダー 一取引先における取引明細情報を括る項目が記述 される。 伝票での伝票ヘッダーにあたる。 ⑤ 明細 一取引先における取引明細が記述される。

(34)

Copyright (C) 2008 Data Applications Co., Ltd. All rights reserved. Data Applications Company, Limited.

.通信プロトコル

.通信プロトコル

標準

標準

-

-

1

1

(1)

(1)

通信基盤:

通信基盤:

インターネット経由

インターネット経由

での

での

HTTP

HTTP

を前提とする。

を前提とする。

(2)

(2)

通信プロトコル:

通信プロトコル:

標準として

標準として

3種類(

3種類(

ebXM L M S

ebXM L M S

AS2

AS2

JX

JX

手順)

手順)

を制定。

を制定。

3プロトコル登場の背景

3プロトコル登場の背景

最初に

最初に

eJapan

eJapan

ebXM L M S

ebXM L M S

が次世代通信プロトコルとして定められた。

が次世代通信プロトコルとして定められた。

ただし、流通業界ではプッシュ型サーバとサーバタイプのこのプロトコルでは

ただし、流通業界ではプッシュ型サーバとサーバタイプのこのプロトコルでは

EOS

EOS

に対応できないため、独自プロトコルとして

に対応できないため、独自プロトコルとして

プル型である

プル型である

SOAP

SOAP

-

-

RPC

RPC

後の

後の

JX

JX

手順が定められた。

手順が定められた。

しかし、海外ではウォルマートを中心とした

しかし、海外ではウォルマートを中心とした

AS2

AS2

の利用が盛んとなり、今後グ

の利用が盛んとなり、今後グ

ローバルな取引を考えた場合、本プロトコルの採用も必須との意見が多く出

ローバルな取引を考えた場合、本プロトコルの採用も必須との意見が多く出

された。

された。

これらを総合し、通信プロトコルは

これらを総合し、通信プロトコルは

ebXM L M S

ebXM L M S

AS2

AS2

JX

JX

手順の3プロトコ

手順の3プロトコ

ルを標準と定めることとなった。

ルを標準と定めることとなった。

3プロトコル利用上の言葉と意味の統一を図るため、「通信パラメータ協定

3プロトコル利用上の言葉と意味の統一を図るため、「通信パラメータ協定

シート」を作成している。

シート」を作成している。

(35)

34 Copyright (C) 2008 Data Applications Co., Ltd. All rights reserved.

Data Applications Company, Limited.

.通信プロトコル

.通信プロトコル

標準

標準

(3)

(3)

各プロトコルの構造

各プロトコルの構造

通信プロトコルヘッダ(HTTP) MIMEエンベロープ(付属文書付きSOAP) MIMEパート SOAPエンベロープ SOAPヘッダー SOAPボディー

ebMS

ebMS 情報 付属文書一覧 MIMEパート ペイロード 文書 通信プロトコルヘッダ(HTTP) SMIME or MIMEメッセージ

EDIINT AS2

文書 署名 通信プロトコルヘッダ(HTTP) SOAPエンベロープ SOAPボディー SOAP-RPC情報 文書 SOAPヘッダー

JX手順

いずれのプロトコルについても、 いずれのプロトコルについても、流通流通BMSBMSの規定の規定ではでは 1通信で1文書のみの送受信と 1通信で1文書のみの送受信と規定されている規定されている。。 AS2 情報

参照

関連したドキュメント

あわせて,集荷構成の変更や水揚げ減少などにともなう卸売市場業者の経営展開や産地 の分化,機能再編(例えば , 廣吉 1985 ;中居 1996 ;常

 オランダ連合東インド会社による 1758 年の注文書 には、図案付きでチョコレートカップ 10,000 個の注 文が見られる

2.1で指摘した通り、過去形の導入に当たって は「過去の出来事」における「過去」の概念は

 「訂正発明の上記課題及び解決手段とその効果に照らすと、訂正発明の本

「課題を解決し,目標達成のために自分たちで考

このため、都は2021年度に「都政とICTをつなぎ、課題解決を 図る人材」として新たに ICT職

本時は、「どのクラスが一番、テスト前の学習を頑張ったか」という課題を解決する際、その判断の根

 工学の目的は社会における課題の解決で す。現代社会の課題は複雑化し、柔軟、再構