• 検索結果がありません。

内科中村医長 内科瀬戸医師 循環器内科羽鳥医長 よろしくお願いします! 内科曽根医師 小児科川名医長 ( 埼玉医科大学病院より ) 外科小櫃部長 ありがとうございました! 内科江藤医長内科井上医師内科藤田医師 循環器内科佐藤部長小児科飛田和医師外科福田部長 2

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2022

シェア "内科中村医長 内科瀬戸医師 循環器内科羽鳥医長 よろしくお願いします! 内科曽根医師 小児科川名医長 ( 埼玉医科大学病院より ) 外科小櫃部長 ありがとうございました! 内科江藤医長内科井上医師内科藤田医師 循環器内科佐藤部長小児科飛田和医師外科福田部長 2"

Copied!
8
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

■ アクセス

電車をご利用の場合

秩父鉄道「秩父駅」下車 徒歩 10 分 西武鉄道「西武秩父駅」下車 徒歩 25分 路線バス(西武観光バス)をご利用の場合

小鹿野線、秩父吉田線、久那線

「市立病院」バス停下車 徒歩 0 分

発行:秩 父 市 立 病 院

(発行責任者:病院長 勅使河原 正敏)

〒368-0025

埼玉県 秩父市 桜木町 8­9 T E L 0494­23­0611 F A X 0494­23­0650 E-mail byoin@city.chichibu.lg.jp

秩父市立病院 ホームページ

ている病院と当院は言えます。

おかげさまで、受審を重ねるごとに病院としてレベル アップしてまいりました。「継続は力なり」です。

今後も病院の理念である「安心・安全・満足を地域住民の 皆さんに」の実現を目指し、地域の皆さんに寄り添える病院 として、病院職員一同、取り組んでいく所存です。

今後ともご支援・ご協力のほど、よろしくお願いいたしま す。

秩父市立病院長 勅使河原 正敏 平成18年1月1日に秩父市立病院の広報誌として

創刊、第2号から名称を「しばざくら」と命名された 当広報誌が、この度、第50号を発行することとなりま した。

広報誌発行のきっかけは、平成18年2月に初めて 病院機能評価を受審することになったことです。

病院機能評価により、一定の水準を満たした病院が

「認定病院」となります。安心・安全、信頼と納得の 得られる医療サービスを提供すべく、日常的に努力し

秩父市立病院 広報誌

第 50 号

平成 30 年 5 月 1 日発行

(2)

内科 中村医長

(自治医さいたま医療センターより)

内科 瀬戸医師

(自治医さいたま医療センターより)

内科 江藤医長 内科 井上医師 内科 藤田医師

ありがとうございました!

循環器内科 佐藤部長 小児科 飛田和医師 外科 福田部長 内科 曽根医師

(自治医さいたま医療センターより)

循環器内科 羽鳥医長

(自治医さいたま医療センターより)

小児科 川名医長

(埼玉医科大学病院より)

外科 小櫃部長

(自治医さいたま医療センターより)

よろしくお願いします!

(3)

秩父地域の中核病院として住民の皆さんに安心・

安全・満足を提供できるように努力しています。

また、高度医療機器を導入し、適切な診断・治療を 行っています。地域内で輪番制による

2

次救急病院 として夜間等に備え、可能な限り多くの患者さんを 受け入れられるよう体制を整えています。

清潔できれいな病院・明るく親切な病院・高度な 医療を提供できる信頼される病院を目指し、職員一同 頑張っています。

内科一般のほかに、以下の専門外来も行っています。これ以外の 分野でも可能な限り対応していますが、必要に応じ高次医療機関を ご紹介します。

また、ご要望があればセカンドオピニオンにも積極的に対応 します。

内科専門外来

心臓血管/神経内科/心療内科・禁煙外来/睡眠時無呼吸/

リウマチ膠原病

消化管(食道、胃、大腸など)や肝臓、

すい臓、胆のうなどの臓器に起きる病気の診療 を行っています。

内視鏡検査に使用する上部および下部の 内視鏡装置は、最新のシステムを導入して おり、消化管にできた腫瘍の早期発見と 治療、また、胆管内に存在する胆石に対しては、

砕いてから排石するなどの治療が可能と なっています。

血液の循環に関係する臓器(心臓、大動脈、

末梢動脈、静脈、肺動脈など)に起きる病気

(循環器疾患)を扱っており、心不全、虚血性 疾患、不整脈、弁膜症、心筋症などの各種 心臓病の診療を行っています。

検査設備は、心エコー、血管エコー、携帯型 心電図、血圧脈波、運動負荷心電図などがあり ます。

また、64列マルチスライスCTによる 冠動脈造影検査ができます。

秩父市立病院 診療科紹介

平成 30 年 5 月 1 日現在

(4)

外来診療は、午前中は一般外来、午後は専門 外来、予防接種、乳幼児健診、救急対応を 行っています。

秩父地域で唯一の小児科の入院施設を有し ており、地域の中核病院として幅広い疾患に対 応しています。

特別診療科

内分泌/神経内科/心臓/アレルギー

/子どもの心

消化器・乳腺疾患を中心に胃・大腸・乳腺・

膵臓・胆道・肝臓などの癌の手術・化学療法を 行っているほか、鼠径ヘルニア・急性虫垂炎・

腸閉塞・消化器穿孔性腹膜炎・胆嚢結石症・

腹部外傷などの手術を行っています。

また、悪性腫瘍(大腸癌・胃癌)、胆嚢結石 症、急性虫垂炎、鼠径ヘルニアなどに対しては、

積極的に腹腔鏡手術を取り入れています。

感染症や結石症、排尿障害、悪性腫瘍、腎臓 機能障害(透析療法)を中心に泌尿器科全般に わたる疾患を取り扱っており、必要に応じて 入院による治療も行っています。

外来診療は、待ち時間短縮を図るため2つの 診察室で診察しており、手術は、腹腔鏡手術を 除いて、一般的な泌尿器科手術のほとんどが 対応可能です。

現在、非常勤医師が外来診療を中心に行って おり、脳腫瘍、脳血管障害、頭部外傷、奇形、

機能的疾患等を扱っています。

整形外科全般を扱っており、義肢装具療法も 行っています。

外来は、待ち時間を少なくするよう再診の方 は、予約制となっていますが、予約外の方は、

診察までに時間を要することがあります。

入院では、主に外傷、脊椎(主に腰椎)・

膝関節などの変性疾患に対する手術療法を 行っています。

安心して手術が受けられるように、手術前の 状態を評価してその人に合った麻酔法を選択 し(術前診察)、手術中は生命の安全を確保す るための全身管理を行い(術中管理)、手術後 は 疼痛管理や全身状態の確認と必要な対応

(術後回診)を行っています。

また、痛みなどに関し、各科からの相談に 対応しています。

(5)

患者さんご家族が、安心して自宅で最期まで暮 らせるように、地域の訪問看護師等と連携をと り、身近な相談相手として緩和ケアを実践してい ます。

遺族会「ほほえみの会」も開催しています。

在宅や施設での褥瘡(床ずれ)の相談 や指導を行っています。

また、排泄障害による生活機能の評価 や援助で、よりよい暮らしの支援をして います。

回復期治療やリハビリテーションを行う方、

在宅や施設で療養している方の状態が悪化した ときの受け入れを行っています。

その人らしくお過ごしいただけるよう、多職種 で関わり、地域への橋渡し役を担っています。

地域の皆さんが安心して地元で過ごせるよう、質の高い医療サービスの提供と地域の医療機関との 連携を図っています。

また、秩父市立病院ならではの特色ある取り組みを合わせて行っています。

地域のみなさんに質の高い医療サービスを提供 できるように、地域の医療機関との連携をすすめて おります。

また、日頃から地域の関係機関、関係職種の 皆さんとの‘顔の見える連携’に力を入れています。

(6)

秩父郡市医師会からの委託を受け、地域医療連携室 に設置された、在宅医療・介護の連携拠点です。

患者さん・ご家族、医療・介護事業者からの相談を お受けし、連携のサポートを行っています。

一般向けに、「糖尿病セミナー(糖尿病教室)」 や無料相談会を開催しています。

また、秩父地域の行政機関と協力して、在宅訪 問指導や外来受診時指導を行う「連携訪問指導」

も実施しています。

患者さんが住み慣れた地域に戻り、そ の人らしい生活を安心して継続できる ように、他機関・他職種と連携してリハ ビリテーションを進めています。

秩父地域の腎不全患者さんの透析導入病院 として位置し、近隣の透析施設と連携を図り ながら、安心して透析療法が受けられる環境 を整えています。

また手術などの入院治療が必要な透析患者 さんの受け入れも行っています。

(7)

当院で亡くなられた患者さんのご家族を対象に、「ほほえみの会」を開催します。

お茶会形式で患者さんに携わった医療者とご家族の方が故人を偲び、おしゃべり をする会です。

当日は、大切な方との思い出を語り合える場となることを願っています。

開催日:平成 30 年 6 月 30 日(土)午後 2 時~4 時

場 所:秩父市立病院 本館2階 大会議室

参加費:無料

【お問い合わせ】 電話 23-0611

緩和ケアチーム 緩和ケア認定看護師 黒澤 中原 江里

(リハビリテーション科)

堀 竜

(薬剤科)

黒沢 愛

(看護部)

浅賀 樹里

(栄養科)

岸 敏男

(事務局)

川端 美幸

(管理課)

新田 純一

(管理課)

関口 慧輔

(医事課)

(8)

平成 30 年 5 月 1 日現在 秩父市立病院

外 来 担 当 医 師 一 覧 表

診療科 (第2・4 のみ)

曽 根

瀬 戸 勅使河原

神 山

村 上 中 村 今 井

勅使河原

(交代制)

心療科(岡田)

羽 鳥 羽 鳥 佐 藤 羽 鳥 羽 鳥 (休診)

中 原 (休診) (休診) 中 原 (休診) (休診)

加 藤 川 名

太 田 川 名

加 藤 川 名

加 藤 川 名

加 藤

猪 野 (交代制)

小 櫃

鈴木(浩)第2.4 週 小 櫃 小 櫃 木 村 小 櫃

鈴木(康)第1.3 週 (交代制)

川 口 川 口 大 津 濵 野 宮 尾 (交代制)

川 沼 川 沼 川 沼 鈴 木 埼玉医科大

医師

月1回 栗 原

大 坪 大 坪 正 木 正 木

■ 上記以外の予約外来

事前に診察の上、予約が必要です。予約方法等、詳細は、お問い合わせください。

内科

心臓血管 木曜日午後・月1 神経内科 木曜日午後・月1 心療内科・禁煙外来 土曜日午前中・月1 睡眠時無呼吸 毎週火曜日午後 リウマチ膠原病 毎週水曜日の午前

小児科

内分泌 1・3火曜日午後 神経内科 1土曜日の前日(金曜日)午後

心臓 2・3・4木曜日午後

アレルギー 1木曜日午後 子どもの心 水曜日午後・月2 乳腺外来 1、第3週の金曜日の午前 化学療法外来 2、第4週の月曜日の午前

■ 平日・第 2・4 土曜日: 午後1時~午後8

■ 日曜日・祝日・第 1・3・5 土曜日: 午前10時~午後8

■ 面会者のご記名について

以下の時間帯、夜間・休日等に面会される方は、面会者受付 で、お名前等の記入をお願いしています。大変お手数をおかけ しますが患者さんの安全確保のため、ご理解とご協力をお願い します。

平日:午後5時~午後8

第 2・4 土曜日:午後1時から午後8時まで

日曜日・祝日・第 1・3・5 土曜日:午前10時~午後8

■ 面会者証

入院患者さんのご家族など、頻繁に来院される方は、ご記名 等を省略できる「面会者証」の申請をお勧めします。ご希望の 方は面会者受付にお申し出ください。

■ 面会の制限について

院内での感染を予防するため、面会を一部制限させていた だいております。

面会時には、マスクの着用にご協力をお願いします。

マスクは、正面入口、1階売店および救急外来待ち合い ロビーで販売しています。

小学生以下の方につきましては、1階ロビーで面会して いただきますようご協力をお願いします。

~面会時の感染防止対策のポイント~

□ マスクの着用

□ 石鹸での手洗い

□ 入室時、退室時の手のアルコール消毒

□ 帰宅時の手洗い、うがい

※ 予告無く担当医が変更となる場合があります。

ご了承ください。

予約外の患者さんは、診察のほか 検査などで長時間お待ちいただく ことがあります。時間に余裕を 持ってお越しください。

■ 外来受付時間 (麻酔科の外来診療はありません)

■ 休診日

平日(月曜日~金曜日)午前 8 時から正午まで 以下の診療科は受付終了時間が異なります。

整形外科 午前1100分まで 外科・泌尿器科 午前1130分まで

脳神経外科

月曜日 午前1030分まで 火・水曜日 午前1130分まで 木・金曜日 正午まで 第2・4土曜日 午前 8 時から午前 11 時 30 分まで

日曜日・祝日、第1・3・5土曜日 及び12月29日~13

大 坪 (交代制)

参照

関連したドキュメント

2)医用画像診断及び臨床事例担当 松井 修 大学院医学系研究科教授 利波 紀久 大学院医学系研究科教授 分校 久志 医学部附属病院助教授 小島 一彦 医学部教授.

東医療センター 新生児科部長   長谷川 久弥 先生.. 二酸化炭素

 少子高齢化,地球温暖化,医療技術の進歩,AI

鈴木 則宏 慶應義塾大学医学部内科(神経) 教授 祖父江 元 名古屋大学大学院神経内科学 教授 高橋 良輔 京都大学大学院臨床神経学 教授 辻 省次 東京大学大学院神経内科学

⑹外国の⼤学その他の外国の学校(その教育研究活動等の総合的な状況について、当該外国の政府又は関

宮崎県立宮崎病院 内科(感染症内科・感染管理科)山中 篤志

東北大学大学院医学系研究科の運動学分野門間陽樹講師、早稲田大学の川上

病院と紛らわしい名称 <例> ○○病院分院 ○○中央外科 ○○総合内科 優位性、優秀性を示す名称 <例>