• 検索結果がありません。

2 第 2975 号 3 月 1 日 ( 木曜日 ) ( 茨城県内水面漁場管理委員会 ) 度目標増殖量公示 31 規 則 茨城県規則第 4 号茨城県知事の権限に属する事務の処理の特例に関する条例に基づき市町村が処理する事務の範囲を定める規則の一部を改正する規則を次のように定める 3 月 1 日茨城県

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "2 第 2975 号 3 月 1 日 ( 木曜日 ) ( 茨城県内水面漁場管理委員会 ) 度目標増殖量公示 31 規 則 茨城県規則第 4 号茨城県知事の権限に属する事務の処理の特例に関する条例に基づき市町村が処理する事務の範囲を定める規則の一部を改正する規則を次のように定める 3 月 1 日茨城県"

Copied!
32
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

平成30年3月1日 木 曜 日

第 2 9 7 5 号

目    次

規       則 ◉茨城県知事の権限に属する事務の処理の特例に関する条例に基づき市町村が処理する事務の範囲を定  める規則の一部を改正する規則(市町村課)・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2 ◉つくばヘリポートの設置及び管理に関する条例施行規則の一部を改正する規則(空港対策課)・ ・・・・・・・・・2 ◉茨城県生活環境の保全等に関する条例施行規則の一部を改正する規則(環境対策課)・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・2 ( 公 安 委 員 会 ) ◉交番その他の派出所及び駐在所の名称、位置及び所管区に関する規則の一部を改正する規則・ ・・・・・・・・・・3 告       示 ◉青少年に有害な興行の指定(女性青少年課)・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・3 ◉指定障害児通所支援事業者の廃止(障害福祉課)・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・3 ◉身体障害福祉法に規定する医師の退任(障害福祉課)・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・4 ◉身体障害福祉法の規定する医師の内容変更(障害福祉課)・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・4 ◉障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律に基づく指定障害福祉サービス事業者  の指定(2件)(障害福祉課)・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・5 ◉障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律に基づく指定障害福祉サービス事業者  の指定更新(障害福祉課)・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・6 ◉知事指定薬物の指定(薬務課)・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・6 ◉指定定期検査機関及び指定計量証明検査機関の指定(産業政策課)・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・6 ◉大規模小売店舗立地法に基づく意見に係る公告(中小企業課)・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・7 ◉農業振興地域の変更(農業政策課)・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・8 ◉道路の供用の開始(道路維持課)・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・10 ◉都市計画区域区分の変更(都市計画課)・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・10 ◉特定計量器定期検査を行う区域,期日及び場所(計量検定所)・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・10 公       告 ◉平成30年度前期技能検定実施公示(職業能力開発課)・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・12 ◉平成30年度技能検定(随時3級及び基礎級)実施公示(職業能力開発課)・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・16 ◉地籍調査の成果認証(農村環境課)・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・18 ◉公共測量の作業期間の変更(用地課)・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・18 ◉都市計画の図書の縦覧(5件)(都市計画課)・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・18 ◉入札公告(つくば地域振興課)・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・20 ( 警   察   本   部 ) ◉平成30年度茨城県警察官採用試験(第1回)の実施・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・22  ページ

(2)

(茨城県内水面漁場管理委員会) ◉平成30年度目標増殖量公示・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・31

規     則

茨城県規則第4号  茨城県知事の権限に属する事務の処理の特例に関する条例に基づき市町村が処理する事務の範囲を定める規則の一 部を改正する規則を次のように定める。    平成30年3月1日 茨城県知事  大 井 川   和   彦    茨城県知事の権限に属する事務の処理の特例に関する条例に基づき市町村が    処理する事務の範囲を定める規則の一部を改正する規則  茨城県知事の権限に属する事務の処理の特例に関する条例に基づき市町村が処理する事務の範囲を定める規則(平 成12年茨城県規則第1号)の一部を次のように改正する。  第2条の表10の項各号並びに同表12の項第1号及び第6号中「及び東海村」を「,東海村及び境町」に改める。    付 則  この規則は,平成30年10月1日から施行する。 茨城県規則第5号  つくばヘリポートの設置及び管理に関する条例施行規則の一部を改正する規則を次のように定める。    平成30年3月1日 茨城県知事  大 井 川   和   彦    つくばヘリポートの設置及び管理に関する条例施行規則の一部を改正する規則  つくばヘリポートの設置及び管理に関する条例施行規則(平成3年茨城県規則第49号)の一部を次のように改正す る。  第2条第1項から第3項までの規定中「正副2通」を削り,同条第4項を削る。  第3条第1項中「正副2通」を削り,同条第2項中「別」を「特別」に改め,「正副2通」を削り,同条第3項を 削る。  別表を削る。    付 則  この規則は,平成30年4月1日から施行する。 茨城県規則第6号  茨城県生活環境の保全等に関する条例施行規則の一部を改正する規則を次のように定める。    平成30年3月1日 茨城県知事  大 井 川   和   彦    茨城県生活環境の保全等に関する条例施行規則の一部を改正する規則

(3)

 茨城県生活環境の保全等に関する条例施行規則(平成17年茨城県規則第98号)の一部を次のように改正する。  第14条の2第1項中「第2条第12項」を「第2条第11項」に改める。    付 則  この規則は,平成30年4月1日から施行する。 ( 公 安 委 員 会 ) 茨城県公安委員会規則第2号  交番その他の派出所及び駐在所の名称、位置及び所管区に関する規則の一部を改正する規則を次のように定める。    平成30年3月1日 茨城県公安委員会委員長  諸   岡   信   裕    交番その他の派出所及び駐在所の名称、位置及び所管区に関する規則の一部を改正する規則  交番その他の派出所及び駐在所の名称、位置及び所管区に関する規則(平成21年茨城県公安委員会規則第2号)の 一部を次のように改正する。  別表第1ひたちなかの部東海地区交番の項中「石神外宿」の次に「、大山台一丁目、大山台二丁目」を加える。    附 則  この規則は、公布の日から施行する。

告     示

茨城県告示第182号  茨城県青少年の健全育成等に関する条例(平成21年茨城県条例第35号)第15条第1項の規定に基づき,青少年に有 害な興行として次のものを指定する。    平成30年3月1日 茨城県知事  大 井 川   和   彦 指定番号 種類 題   名 配給会社 3376 映画 くノ一 淫技大股がため 新東宝映画 3377 映画 変態家族 碧い海に抱かれて オーピー映画 3378 映画 レザーフェイス 悪魔のいけにえ (原題)LEATHERFACE 松竹(アメリカ) 茨城県告示第183号  児童福祉法(昭和22年法律第164号)第21条の5の19第2項に規定する廃止の届出があったので,同法第21条の5 の24第2項の規定により告示する。    平成30年3月1日 茨城県知事  大 井 川   和   彦

(4)

事業所番号 事業所の名称 事業所の所在地 事業者の名称 サービスの種類 廃 止 年月日 0850400128 青嵐荘 療育園通所事 業所 古河市上大野698 社 会 福 祉 法 人  芳香会 保育所等訪問支援 平成30年 3月31日 茨城県告示第184号  身体障害者福祉法(昭和24年法律第283号)第15条第1項に規定する医師から,身体障害者福祉法施行令(昭和25 年政令第78号)第3条第2項の規定に基づき,次のとおり辞退する旨の届出があった。    平成30年3月1日 茨城県知事  大 井 川   和   彦 辞  退 種目 診療科目 氏   名 医療機関名称 医療機関所在地 辞退年月日 じん臓機能 内科  船山 いずみ 医療法人愛仁会 利根川橋クリニック 古河市中田1690 平成30年 1月31日 茨城県告示第185号  身体障害者福祉法(昭和24年法律第283号)第15条第1項に規定する医師から,茨城県身体障害者福祉法施行細則(平 成5年茨城県規則第36号)第5条の規定により,次のとおり内容を変更した旨の届出があった。    平成30年3月1日 茨城県知事  大 井 川   和   彦 内容変更(医療機関名,所在地) 種  目 氏  名 変     更     前 変     更     後 変 更 年月日 医療機関名称 医療機関所 在 地 医療機関名称 医療機関所 在 地 肢体不自由 尾登 誠 一 般 財 団 法 人 筑波麓仁会 筑波学園病院 つ く ば 市 上 横 場 2573-1 お の ぼ り ク リ ニック つ く ば 市 手 代 木 1927-1 平成30年 1月5日 小腸機能, 肝臓機能 原 健 社 会 医 療 法 人 社団光仁会 総 合 守 谷 第 一 病院 守谷市松前台 1-17 は ら 内 科 ク リ ニック 守谷市板戸井 2325-1 平成28年 10月1日 肢体不自由 村井 三哉 財 団 法 人 鹿 島 病院 鹿嶋市平井 1129-2 医 療 法 人 東 湖 会 鉾田病院 鉾田市安房 1650-2 平成27年 4月1日 肢体不自由 齊藤 厚志 会田記念 リ ハ ビ リ テ ー ション病院 守 谷 市 同 地 字 仲山360 医 療 法 人 健 佑 会 いちはら病院 つ く ば 市 大 曽 根 3681 平成30年 1月18日 心臓機能, 腎臓機能 海老原 昭夫 医 療 法 人 茨 城 愛心会 古河病院 古 河 市 鴻 巣 1555 医 療 法 人 徳 洲 会 古河総合病院 古 河 市 鴻 巣 1555 平成30年 2月1日 ぼ う こ う・ 直 腸機能 大塚 一秀 医 療 法 人 茨 城 愛心会 古河病院 古 河 市 鴻 巣 1555 医 療 法 人 徳 洲 会 古河総合病院 古 河 市 鴻 巣 1555 平成30年 2月1日 肢体不自由 柴橋 哲也 医 療 法 人 茨 城 愛心会 古河病院 古 河 市 鴻 巣 1555 医 療 法 人 徳 洲 会 古河総合病院 古 河 市 鴻 巣 1555 平成30年 2月1日

(5)

種  目 氏  名 変     更     前 変     更     後 変 更 年月日 医療機関名称 医療機関 所 在 地 医療機関名称 医療機関 所 在 地 じん臓機能 針谷 哲 医 療 法 人 茨 城 愛心会 古河病院 古 河 市 鴻 巣 1555 医 療 法 人 徳 洲 会 古河総合病院 古 河 市 鴻 巣 1555 平成30年 2月1日 呼吸器機能 福江 眞隆 医 療 法 人 茨 城 愛心会 古河病院 古 河 市 鴻 巣 1555 医 療 法 人 徳 洲 会 古河総合病院 古 河 市 鴻 巣 1555 平成30年 2月1日 肢体不自由 門間 英二 医 療 法 人 茨 城 愛心会 古河病院 古 河 市 鴻 巣 1555 医 療 法 人 徳 洲 会 古河総合病院 古 河 市 鴻 巣 1555 平成30年 2月1日 肢体不自由 中村 信幸 医 療 法 人 茨 城 愛心会 古河病院 古 河 市 鴻 巣 1555 医 療 法 人 徳 洲 会 古河総合病院 古 河 市 鴻 巣 1555 平成30年 2月1日 じん臓機能 福士 剛彦 医 療 法 人 茨 城 愛心会 古河病院 古 河 市 鴻 巣 1555 医 療 法 人 徳 洲 会 古河総合病院 古 河 市 鴻 巣 1555 平成30年 2月1日 心臓機能 髙橋 暁行 医 療 法 人 茨 城 愛心会 古河病院 古 河 市 鴻 巣 1555 医 療 法 人 徳 洲 会 古河総合病院 古 河 市 鴻 巣 1555 平成30年 2月1日 ぼ う こ う・ 直 腸 機 能, 小 腸 機能 山口 峰一 医 療 法 人 茨 城 愛心会 古河病院 古 河 市 鴻 巣 1555 医 療 法 人 徳 洲 会 古河総合病院 古 河 市 鴻 巣 1555 平成30年 2月1日 ぼ う こ う・ 直 腸機能 御厨 裕治 医 療 法 人 茨 城 愛心会 古河病院 古 河 市 鴻 巣 1555 医 療 法 人 徳 洲 会 古河総合病院 古 河 市 鴻 巣 1555 平成30年 2月1日 茨城県告示第186号  障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律(平成17年法律第123号)第29条第1項の規定に基 づき,次のとおり指定したので,同法第51条第1号の規定により告示する。    平成30年3月1日 茨城県知事  大 井 川   和   彦 事業所番号 事業所の名称 事業所の所在地 事業者の名称 主たる事務所の所  在  地 指 定年月日 サービスの 種 類 0810200816 と も さ ん か くじはま 茨 城 県 日 立 市 久 慈 町 1 - 5 -12 -101 株 式 会 社 サ ト ウ エ ー ジ ェ ン シー 茨 城 県 ひ た ち な か 市 中 根3271番 地240 平成30年 3月1日 就 労 移 行 支 援・就労継続 支援B型 茨城県告示第187号  障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律(平成17年法律第123号)第29条第1項の規定に基 づき,次のとおり指定したので,同法第51条第1号の規定により告示する。    平成30年3月1日 茨城県知事  大 井 川   和   彦

(6)

事業所番号 事業所の名称 事業所の所在地 事業者の名称 主たる事務所の 所  在  地 指 定 年月日 サービス の 種 類 0812001014 就 労 セ ン タ ー グ リ ー ン つ く ば 茨 城 県 つ く ば 市 吉瀬1880-1 農 業 生 産 法 人 ユ ニ バ ー サ ル フ ァ ー ム 株 式 会社 茨 城 県 つ く ば 市 東新井32番地6 平成30年 3月1日 就労継続支援 A型 茨城県告示第188号  障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律(平成17年法律第123号)第29条第1項の規定に基 づき,次のとおり指定したので,同法第51条第1号の規定により告示する。    平成30年3月1日 茨城県知事  大 井 川   和   彦 事業所番号 事業所の名称 事業所の所在地 事業者の名称 主たる事務所の 所  在  地 指定更新 年月日 サービス の 種 類 0817100142 ニ チ イ ケ ア センター岩瀬 茨 城 県 桜 川 市 明 日 香 3 丁 目48ロ ワ ー ル タ ナ カ ヤ 2階 株 式 会 社  ニ チイ学館 東 京 都 千 代 田 区 神 田 駿 河 台 二 丁 目9番地 平成29年 11月1日 同 行 援 護 茨城県告示第189号  茨城県薬物の濫用の防止に関する条例(平成27年茨城県条例第53号)第10条第1項の規定により,知事指定薬物を 次のとおり指定する。    平成30年3月1日 茨城県知事  大 井 川   和   彦 1 知事指定薬物の名称  ⑴・ N―(4―フルオロフェニル)―N―(1―フェネチルピペリジン―4―イル)イソブチルアミド及びその塩類  ⑵ N―(4―クロロフェニル)―N―(1―フェネチルピペリジン―4―イル)イソブチルアミド及びその塩類  ⑶・ N―(1―フェネチルピペリジン―4―イル)―N―フェニルテトラヒドロフラン―2―カルボキサミド及び その塩類  ⑷・ N―(2―メトキシベンジル)―N―メチル―1―(4―メチルフェニル)プロパン―2―アミン及びその塩類  ⑸ 1―(3,5―ジメトキシ―4―プロポキシフェニル)プロパン―2―アミン及びその塩類 2 指定の理由  ・ 中枢神経系の興奮若しくは抑制又は幻覚の作用を有し,かつ,人の身体に使用された場合に人の健康に被害が生 ずると認められ,県の区域内において濫用されるおそれがあるため。 茨城県告示第190号  計量法(平成4年法律第51号)第20条及び同法第117条の規定により,指定定期検査機関及び指定計量証明検査機 関を次のとおり指定したので,同法第159条第2項の規定により公示する。    平成30年3月1日 茨城県知事  大 井 川   和   彦 1 名称及び所在地 

(7)

  一般社団法人 茨城県計量協会   茨城県水戸市三の丸三丁目14番3号 2 指定の対象となる特定計量器   非自動はかり,分銅及びおもり 3 指定の期間   平成30年4月1日から平成33年3月31日まで 茨城県告示第191号  大規模小売店舗立地法(平成10年法律第91号)第8条第1項の規定に基づく市町村の意見の概要について,同条第 3項の規定に基づき次のとおり公告し,その意見書は,本日から1月間縦覧に供する。    平成30年3月1日 茨城県知事  大 井 川   和   彦 1 大規模小売店舗の概要  ⑴ 大規模小売店舗の名称及び所在地    古河鴻巣ショッピングプラザ    古河市鴻巣956番地1 外  ⑵ 届出の概要   ア 届出の種類及び届出の公告日     変更の届出(第6条第1項)     平成30年2月13日   イ 変更した事項    ア 大規模小売店舗を設置する者の名称及び代表者の氏名      (変更前) 氏名又は名称 住      所 代表者氏名 渕岡商事株式会社 古河市鴻巣980番地の1 淵 岡 壽 文      (変更後) 氏名又は名称 住      所 代表者氏名 淵岡商事株式会社 古河市鴻巣980番地の1 淵 岡 寿 夫    イ 大規模小売店舗において小売業を行う者の氏名又は名称及び住所並びに法人にあっては代表者の氏名  ⑶ 届出年月日    平成30年1月31日 2 市町村の意見   特になし 3 縦覧の場所   茨城県商工労働観光部中小企業課

(8)

茨城県告示192号  昭和48年6月7日茨城県告示第599号で指定した下記の農業振興地域については,農業振興地域の整備に関する法 律(昭和44年法律第58号)第7条第1項の規定により,次のように変更する。    平成30年3月1日 茨城県知事  大 井 川   和   彦 地 域 名 指   定   範   囲 結城地域  結城市のうち,次に掲げる区域以外の区域  都市計画法(昭和43年法律第100号)第7条第1項の規定に基づく市街化区域 備 考 上表中の地域名及び指定範囲は,平成30年3月1日現在のものである。

(9)
(10)

茨城県告示第193号  道路法(昭和27年法律第180号)第18条第2項の規定に基づき,道路の供用を次のように開始する。  その関係図面は,平成30年3月1日から30日間茨城県土木部道路維持課において一般の縦覧に供する。    平成30年3月1日 茨城県知事  大 井 川   和   彦 1 路  線  名  県道 友部内原線 2 供用開始の区間  水戸市五平町6793番2地先から        水戸市五平町6793番2地先まで 3 供用開始の期日  平成30年3月1日 茨城県告示第194号  都市計画法(昭和43年法律第100号)第21条第2項の規定において準用する同法第18条第1項の規定により,下館・ 結城都市計画区域区分を変更したので,同法第20条第1項の規定に基づき告示し,同条第2項の規定に基づき,当該 都市計画の図書を次の場所において縦覧に供する。    平成30年3月1日 茨城県知事  大 井 川   和   彦 1 都市計画の種類   区域区分 2 都市計画を変更する土地の区域  ⑴ 結城市   ア 市街化区域に追加する部分     結城市大字上山川字石堂,字大久保,字片蓋,字前割及び字谷迎の各一部      〃 大字鹿窪字新井西の一部      〃 大字矢畑字若宮の一部 3 縦覧場所   茨城県土木部都市局都市計画課 茨城県告示第195号  計量法(平成4年法律第51号)第19条第1項の規定により,特定計量器の定期検査を次のとおり実施する。    平成30年3月1日 茨城県計量検定所長  遅   塚   隆   行 1 対象となる特定計量器   計量法施行令(平成5年政令第329号)第10条第1項第1号に規定する特定計量器 2 検査を行う区域,期日及び場所

(11)

執 行 区 域 器 物 提 出 の 日 時 器物提出の場所 神 栖 市 平成30年4月10日から 平成30年4月13日まで 10時30分から 15時00分まで 神 栖 市 臨 時 計 量 検 査 所 平成30年4月16日から 平成30年4月17日まで 10時30分から 15時00分まで 鹿 嶋 市 平成30年4月18日から 平成30年4月20日まで 10時30分から 15時00分まで 鹿 嶋 市 臨 時 計 量 検 査 所 鉾 田 市 平成30年4月23日から 平成30年4月25日まで 10時30分から 15時00分まで 鉾 田 市 臨 時 計 量 検 査 所 土 浦 市 平成30年5月17日から 平成30年5月18日まで 10時30分から 15時00分まで 土 浦 市 臨 時 計 量 検 査 所 平成30年5月21日から 平成30年5月25日まで 10時30分から 15時00分まで 平成30年5月28日 10時30分から 15時00分まで 大 洗 町 平成30年6月14日から 平成30年6月15日まで 10時30分から 15時00分まで 大 洗 町 臨 時 計 量 検 査 所 茨 城 町 平成30年6月18日 10時30分から15時00分まで 茨 城 町 臨 時 計 量 検 査 所 城 里 町 平成30年6月19日から平成30年6月21日まで 10時30分から15時00分まで 城 里 町 臨 時 計 量 検 査 所 大 子 町 平成30年6月25日から平成30年6月27日まで 10時30分から15時00分まで 大 子 町 臨 時 計 量 検 査 所 河 内 町 平成30年7月13日 10時30分から 15時00分まで 河 内 町 臨 時 計 量 検 査 所 常 陸 太 田 市 平成30年7月17日から 平成30年7月20日まで 10時30分から 15時00分まで 常 陸 太 田 市 臨 時 計 量 検 査 所 平成30年7月23日から 平成30年7月26日まで 10時30分から 15時00分まで 石 岡 市 平成30年8月22日から 平成30年8月24日まで 10時30分から 15時00分まで 石 岡 市 臨 時 計 量 検 査 所 平成30年8月27日から 平成30年8月29日まで 10時30分から 15時00分まで 阿 見 町 平成30年9月18日から 平成30年9月19日まで 10時30分から 15時00分まで 阿 見 町 臨 時 計 量 検 査 所 美 浦 村 平成30年9月20日 10時30分から15時00分まで 美 浦 村 臨 時 計 量 検 査 所 稲 敷 市 平成30年9月21日 10時30分から15時00分まで 稲 敷 市 臨 時 計 量 検 査 所 平成30年9月25日から 平成30年9月27日まで 10時30分から 15時00分まで 龍 ケ 崎 市 平成30年10月15日から 平成30年10月19日まで 10時30分から 15時00分まで 龍 ケ 崎 市 臨 時 計 量 検 査 所 坂 東 市 平成30年10月23日から 平成30年10月26日まで 10時30分から 15時00分まで 坂 東 市 臨 時 計 量 検 査 所 平成30年10月29日から 平成30年10月30日まで 10時30分から 15時00分まで 常 総 市 平成30年11月14日から 平成30年11月16日まで 10時30分から 15時00分まで 常 総 市 臨 時 計 量 検 査 所 平成30年11月19日から 平成30年11月21日まで 10時30分から 15時00分まで

(12)

執 行 区 域 器 物 提 出 の 日 時 器物提出の場所 八 千 代 町 平成30年11月26日から 平成30年11月27日まで 10時30分から 15時00分まで 八 千 代 町 臨 時 計 量 検 査 所 境 町 平成30年12月12日から平成30年12月14日まで 10時30分から15時00分まで 境 町 臨 時 計 量 検 査 所 五 霞 町 平成30年12月17日 10時30分から15時00分まで 五 霞 町 臨 時 計 量 検 査 所 高 萩 市 平成30年12月19日から 平成30年12月21日まで 10時30分から 15時00分まで 高 萩 市 臨 時 計 量 検 査 所 北 茨 城 市 平成31年1月23日から 平成31年1月25日まで 10時30分から 15時00分まで 北 茨 城 市 臨 時 計 量 検 査 所 平成31年1月28日から 平成31年1月29日まで 10時30分から 15時00分まで 上記市町村及び ひ ょ う 量250kg を 超 え る は か り を 使 用 す る か す み が う ら 市,笠間市,小 美 玉 市, 常 陸 大 宮 市, 那 珂 市, 東 海 村, 古 河 市, 利 根 町, つ く ば 市 平成30年4月1日から 平成31年3月31日まで (・ただし,土,日,祝 日を除く) 10時30分から 15時00分まで 特定計量器検定検査規則第39条 に規定する特定計量器の所在の 場所及び茨城県指定定期検査機 関一般社団法人茨城県計量協会 3 検査を実施する指定定期検査機関の名称   一般社団法人 茨城県計量協会

公     告

◉平成30年度前期技能検定実施公示  職業能力開発促進法施行規則(昭和44年労働省令第24号)第66条第3項の規定に基づき,技能検定の実施について 次のとおり公示する。    平成30年3月1日 茨城県知事  大 井 川   和   彦 1 実施等級の区分   1級,2級,3級及び単一等級 2 試験の実施方法   実技試験及び学科試験 3 受検手数料,実施する検定職種,実施期日及び実施場所等  ⑴ 実技試験   ア 受検手数料    ・ 17,900円(ただし,茨城県手数料徴収条例別表第5の8の項金額の欄第1号のイに該当する者(2級,3級 を受検する当該年度の4月1日において35歳未満の者)は,8,900円,ウに該当する者(3級を受検する在留資 格者)は,11,900円,エに該当する者(3級を受検する高等学校,職業能力開発校等の在校生(以下「在校生」 という。)は,2,900円)

(13)

  イ 実施する検定職種(作業) 等級 検定職種(作業) 1・2級 造園(造園工事作業),金属熱処理(一般熱処理作業,浸炭・浸炭窒化・窒化処理作業,高周波・炎 熱処理作業),機械加工(普通旋盤作業,数値制御旋盤作業,フライス盤作業,数値制御フライス盤 作業,平面研削盤作業,円筒研削盤作業,ホブ盤作業,数値制御ホブ盤作業,マシニングセンタ作業), 放電加工(数値制御形彫り放電加工作業,ワイヤ放電加工作業),金属プレス加工(金属プレス作業), 鉄工(製缶作業,構造物鉄工作業),建築板金(内外装板金作業,ダクト板金作業),工場板金(曲げ 板金作業),めっき(電気めっき作業),仕上げ(治工具仕上げ作業,金型仕上げ作業,機械組立仕上 げ作業),切削工具研削(工作機械用切削工具研削作業),ダイカスト(コールドチャンバダイカスト 作業),電子機器組立て(電子機器組立て作業),電気機器組立て(変圧器組立て作業,配電盤・制御 盤組立て作業),光学機器製造(光学ガラス研磨作業),建設機械整備(建設機械整備作業),婦人子 供服製造(婦人子供注文服製作作業),家具製作(家具手加工作業),建具製作(木製建具手加工作業), 印刷(オフセット印刷作業),プラスチック成形(射出成形作業),強化プラスチック成形(手積み積 層成形作業),石材施工(石張り作業,石積み作業),とび(とび作業),左官(左官作業),築炉(築 炉作業),ブロック建築(コンクリートブロック工事作業),タイル張り(タイル張り作業),畳製作 (畳製作作業),防水施工(ウレタンゴム系塗膜防水工事作業,アクリルゴム系塗膜防水工事作業,シー リング防水工事作業,FRP防水工事作業),内装仕上げ施工(プラスチック系床仕上げ工事作業, 化粧フィルム工事作業),熱絶縁施工(保温保冷工事作業),化学分析(化学分析作業),表装(壁装 作業),塗装(建築塗装作業,金属塗装作業,噴霧塗装作業),広告美術仕上げ(広告面粘着シート仕 上げ作業),写真(肖像写真デジタル作業),フラワー装飾(フラワー装飾作業) 1級 産業車両整備(産業車両整備作業),内装仕上げ施工(鋼製下地工事作業,ボード仕上げ工事作業) 3級 造園(造園工事作業),機械加工(普通旋盤作業,数値制御旋盤作業,フライス盤作業,平面研削盤作業), 工場板金(曲げ板金作業),めっき(電気めっき作業),仕上げ(機械組立仕上げ作業),機械検査(機 械検査作業),電子機器組立て(電子機器組立て作業),とび(とび作業),左官(左官作業),ブロッ ク建築(コンクリートブロック工事作業),化学分析(化学分析作業),フラワー装飾(フラワー装飾 作業) 単一等級 路面標示施工(溶融ペイントハンドマーカー工事作業)   ウ 実施期日    ・ 実技試験は,平成30年6月5日(火)から平成30年9月9日(日)までの間において,別途茨城県職業能力 開発協会が指定する日に行う。   エ 実施場所     実技試験の実施場所は,別途茨城県職業能力開発協会から通知する。   オ 問題の公表    ・ 実技試験問題は,平成30年5月29日(火)から茨城県職業能力開発協会において公表するとともに,受検申 請者あて送付する。ただし,一部の検定職種については,問題の全部又は一部を公表しない。  ⑵ 学科試験   ア 受検手数料     3,100円   イ 実施する検定職種(作業)及び実施期日

(14)

等級 検定職種(作業) 実施期日 3級 造園(造園工事作業),機械加工(普通旋盤作業,数値制御旋盤作業,フライス 盤作業,平面研削盤作業),工場板金(曲げ板金作業),めっき(電気めっき作業), 仕上げ(機械組立仕上げ作業),機械検査(機械検査作業),電子機器組立て(電 子機器組立て作業),とび(とび作業),左官(左官作業),ブロック建築(コン クリートブロック工事作業),化学分析(化学分析作業),フラワー装飾(フラワー 装飾作業) 平成30年 7月15日(日) 1・2級 造園(造園工事作業),金属熱処理(一般熱処理作業,浸炭・浸炭窒化・窒化処 理作業,高周波・炎熱処理作業),金属プレス加工(金属プレス作業),産業車 両整備(産業車両整備作業),光学機器製造(光学ガラス研磨作業),プラスチッ ク成形(射出成形作業),とび(とび作業),築炉(築炉作業),防水施工(ウレ タンゴム系塗膜防水工事作業,アクリルゴム系塗膜防水工事作業,シーリング 防水工事作業,FRP防水工事作業),化学分析(化学分析作業),塗装(建築 塗装作業,金属塗装作業,噴霧塗装作業) 平成30年 8月19日(日) 1・2級 機械加工(普通旋盤作業,数値制御旋盤作業,フライス盤作業,数値制御フラ イス盤作業,平面研削盤作業,円筒研削盤作業,ホブ盤作業,数値制御ホブ盤 作業,マシニングセンタ作業),鉄工(製缶作業,構造物鉄工作業),めっき(電 気めっき作業),ダイカスト(コールドチャンバダイカスト作業),電子機器組 立て(電子機器組立て作業),建設機械整備(建設機械整備作業),婦人子供服 製造(婦人子供注文服製作作業),家具製作(家具手加工作業),建具製作(木 製建具手加工作業),印刷(オフセット印刷作業),左官(左官作業),畳製作(畳 製作作業),内装仕上げ施工(プラスチック系床仕上げ工事作業,鋼製下地工事 作業,ボード仕上げ工事作業,化粧フィルム工事作業),広告美術仕上げ(広告 面粘着シート仕上げ作業) 平成30年 8月26日(日) 1・2級 写真(肖像写真デジタル作業) 平成30年 8月29日(水) 1・2級 放電加工(数値制御形彫り放電加工作業,ワイヤ放電加工作業),建築板金(内 外装板金作業,ダクト板金作業),工場板金(曲げ板金作業),仕上げ(治工具 仕上げ作業,金型仕上げ作業,機械組立仕上げ作業),切削工具研削(工作機械 用切削工具研削作業),電気機器組立て(変圧器組立て作業,配電盤・制御盤組 立て作業),強化プラスチック成形(手積み積層成形作業),石材施工(石張り作業, 石積み作業),ブロック建築(コンクリートブロック工事作業),タイル張り(タ イル張り作業),熱絶縁施工(保温保冷工事作業),表装(壁装作業),フラワー 装飾(フラワー装飾作業) 平成30年 9月2日(日) 単一等級 路面標示施工(溶融ペイントハンドマーカー工事作業) 平成30年 9月2日(日)   ウ 実施場所     学科試験の実施場所は,別途茨城県職業能力開発協会から通知する。 4 受検申請の手続き

(15)

 ⑴ 提出書類   ア 技能検定受検申請書   イ 実技試験又は学科試験の免除を受けようとする場合は,その資格を証明する書類   ウ 実技試験を在校生として受検する場合は,在校生であることを証明する書類  ⑵ 提出先    茨城県職業能力開発協会    住所 〒310-0005 水戸市水府町864-4(茨城県職業人材育成センター内)    電話 029-221-8647  ⑶ 受付期間    平成30年4月4日(水)から4月17日(火)まで  ⑷ 受検申請に関する注意   ア・ 技能検定受検申請書(以下「申請書」という。)の用紙及び受検案内は,茨城県職業能力開発協会で配布する。 なお,申請書の用紙等の郵送を希望する場合は,茨城県職業能力開発協会(電話)029-221-8647まで問い合 わせること。   イ・ 申請書を郵送する場合は書留郵便とし,封筒の表面に「技能検定受検申請書在中」と朱書きすること。(ただし, 実技試験に人数制限を設けている職種(作業)は,郵送による受付は行わない。)    ・ なお,試験の免除を受けようとするときは,その資格を証明する書類を同封すること。郵送による申請は, 受付期間内の消印のあるものに限り受け付ける。   ウ・ 実技試験及び学科試験の両方の免除を受ける資格がある者の受検申請については,前記3⑴イ及び⑵イに掲 げる検定職種以外の職種(指定試験機関が実施する職種を除く。)についても受け付ける。 5 受検手数料の納付方法  ・ 実技試験の手数料の額(前記3⑴アに定められた額)及び学科試験の手数料の額(3,100円)を申請書に添えて納 付すること。郵送の場合は,現金書留で納付すること。   なお,実技試験又は学科試験が免除される場合は,当該試験に係る手数料の納付は不要とする。   また,納付した手数料は,申請を取り下げた場合又は試験を受けなかった場合でも返還しない。 6 合格の発表等  ⑴ 技能検定合格者の発表   ・ 3級に係る者については,平成30年8月31日(金)に,その他の等級に係る者については,平成30年9月28日(金) に茨城県庁15階職業能力開発課入り口前の廊下に職種別に合格者の受検番号を掲示するとともに,茨城県のホー ムページ内に掲載する。     なお,合格者に対しては,書面により通知する。  ⑵ 実技試験又は学科試験の合格者の発表   ・ 実技試験又は学科試験のいずれかに合格した者で,3級に係る者については平成30年8月31日(金)以降に, その他の等級に係る者については平成30年9月28日(金)以降に,茨城県職業能力開発協会から書面で通知する。  ⑶ 技能検定合格証書等の交付   ・ 1級及び単一等級の技能検定合格者には厚生労働大臣名,2級及び3級の技能検定合格者には茨城県知事名の 合格証書を交付する。     このほか,厚生労働大臣から技能検定合格者に対し,合格した等級の技能士章が交付される。 7 その他  ・ 不明な点は,茨城県職業能力開発協会(電話)029-221-8647又は茨城県商工労働観光部職業能力開発課(電話)

(16)

029-301-3656まで問い合わせること。 ◉平成30年度技能検定(随時3級及び基礎級)実施公示  職業能力開発促進法施行規則(昭和44年労働省令第24号)第66条第3項の規定に基づき,技能検定の実施について 次のとおり公示する。    平成30年3月1日 茨城県知事  大 井 川   和   彦 1 実施する検定職種(作業)及び等級の区分 等級 検定職種(作業) 随時3級 基礎級 さく井(パーカッション式さく井工事作業,ロータリー式さく井工事作業),鋳造(鋳鉄鋳物鋳造作 業,非鉄金属鋳物鋳造作業),鍛造(ハンマ型鍛造作業,プレス型鍛造作業),機械加工(普通旋盤作 業,数値制御旋盤作業,フライス盤作業,マシニングセンタ作業),金属プレス加工(金属プレス作業), 鉄工(構造物鉄工作業),建築板金(内外装板金作業,ダクト板金作業),工場板金(機械板金作業), めっき(電気めっき作業,溶融亜鉛めっき作業),アルミニウム陽極酸化処理(陽極酸化処理作業), 仕上げ(治工具仕上げ作業,金型仕上げ作業,機械組立仕上げ作業),機械検査(機械検査作業),ダ イカスト(ホットチャンバダイカスト作業,コールドチャンバダイカスト作業),電子機器組立て(電 子機器組立て作業),電気機器組立て(回転電機組立て作業,変圧器組立て作業,配電盤・制御盤組 立て作業,開閉制御器具組立て作業,回転電機巻線製作作業),プリント配線板製造(プリント配線 板設計作業,プリント配線板製造作業),冷凍空気調和機器施工(冷凍空気調和機器施工作業),染色(糸 浸染作業,織物・ニット浸染作業),ニット製品製造(丸編みニット製造作業,靴下製造作業),婦人 子供服製造(婦人子供既製服縫製作業),紳士服製造(紳士既製服製造作業),寝具製作(寝具製作作 業),帆布製品製造(帆布製品製造作業),布はく縫製(ワイシャツ製造作業),家具製作(家具手加 工作業),建具製作(木製建具手加工作業),紙器・段ボール箱製造(印刷箱打抜き作業,印刷箱製箱 作業,貼箱製造作業,段ボール箱製造作業),印刷(オフセット印刷作業),製本(製本作業),プラ スチック成形(圧縮成形作業,射出成形作業,インフレーション成形作業,ブロー成形作業),強化 プラスチック成形(手積み積層成形作業),石材施工(石材加工作業,石張り作業),パン製造(パン 製造作業),ハム・ソーセージ・ベーコン製造(ハム・ソーセージ・ベーコン製造作業),水産練り製 品製造(かまぼこ製品製造作業),建築大工(大工工事作業),かわらぶき(かわらぶき作業),とび(と び作業),左官(左官作業),築炉(築炉作業),タイル張り(タイル張り作業),配管(建築配管作業, プラント配管作業),型枠施工(型枠工事作業),鉄筋施工(鉄筋組立て作業),コンクリート圧送施 工(コンクリート圧送工事作業),防水施工(シーリング防水工事作業),内装仕上げ施工(プラスチッ ク系床仕上げ工事作業,カーペット系床仕上げ工事作業,鋼製下地工事作業,ボード仕上げ工事作業, カーテン工事作業),熱絶縁施工(保温保冷工事作業),サッシ施工(ビル用サッシ施工作業),ウェ ルポイント施工(ウェルポイント工事作業),表装(壁装作業),塗装(建築塗装作業,金属塗装作業, 鋼橋塗装作業,噴霧塗装作業),工業包装(工業包装作業) 2 試験の実施方法   実技試験及び学科試験 3 受検手数料,実施期日及び実施場所等  ⑴ 実技試験

(17)

  ア 受検手数料 17,900円   イ 実施期日    ・ 実技試験は,平成30年4月1日(日)から平成31年3月31日(日)までの間において,別途茨城県職業能力 開発協会が指定する日に行う。   ウ 実施場所     実技試験の実施場所は,別途茨城県職業能力開発協会から通知する。   エ 問題の公表    ・ 実技試験問題は,あらかじめ受検申請者に公表する。ただし,一部の検定職種については,問題の全部又は 一部を公表しない。  ⑵ 学科試験   ア 受検手数料 3,100円   イ 実施期日    ・ 学科試験は,平成30年4月1日(日)から平成31年3月31日(日)までの間において,別途茨城県職業能力 開発協会が指定する日に行う。   ウ 実施場所     学科試験の実施場所は,別途茨城県職業能力開発協会から通知する。 4 受検申請の手続き  ⑴ 提出書類    技能検定受検申請書  ⑵ 提出先    茨城県職業能力開発協会    住所 〒310-0005 水戸市水府町864-4(茨城県職業人材育成センター内)    電話 029-221-8647  ⑶ 受付期間    原則として,技能検定試験の実施日の30日前までとする。  ⑷ 受検申請に関する注意   ア・ 技能検定受検申請書(以下「申請書」という。)の用紙は,茨城県職業能力開発協会で配布する。なお,申 請書の用紙の郵送を希望する場合は,茨城県職業能力開発協会(電話)029-221-8647まで問い合わせること。   イ 申請書を郵送する場合は書留郵便とし,封筒の表面に「技能検定受検申請書在中」と朱書きすること。 5 受検手数料の納付方法  ・ 実技試験の手数料の額(17,900円)及び学科試験の手数料の額(3,100円)を申請書に添えて納付すること。郵送 の場合は,現金書留で納付すること。 6 合格の発表等  ⑴ 実技試験又は学科試験の合格者の発表    実技試験又は学科試験のいずれかに合格した者については,茨城県職業能力開発協会から書面で通知する。  ⑵ 技能検定合格証書等の交付    随時3級及び基礎級の技能検定合格者には,茨城県知事名の合格証書を交付する。    このほか,厚生労働大臣から随時3級の合格者に対し,技能士章が交付される。 7 その他   随時3級及び基礎級の技能検定は,外国人を対象とした「修得技能等の評価」に活用される。

(18)

 ・ 不明な点は,茨城県職業能力開発協会(電話)029-221-8647又は,茨城県商工労働観光部職業能力開発課(電話) 029-301-3656まで問い合わせること。 ◉地籍調査の成果認証  石岡市,潮来市,坂東市の下記地区における地籍調査の成果は,国土調査法(昭和26年法律第180号)第19条第2 項の規定により認証した。    平成30年3月1日 茨城県知事  大 井 川   和   彦 調査を行った者の名称 石岡市,潮来市,坂東市 成 果 の 名 称 地籍図及び地籍簿 調 査 を 行 っ た 地 域 及 び 期 間 石岡市若松二丁目・鹿の子一丁目の各一部【若松Ⅰ】   平成27年4月24日から   平成28年3月31日まで 潮来市上戸の一部【上戸Ⅱ】   平成28年9月13日から   平成28年11月17日まで 坂東市長谷の一部【長谷〔Ⅶ〕】   平成20年7月1日   平成29年12月1日 認 証 年 月 日 平成30年2月20日 ◉公共測量の作業期間の変更  平成30年1月15日付茨城県報第2962号で公示した国土交通省関東地方整備局 下館河川事務所が計画した公共測量 について,作業期間を次のとおり変更する旨通知があったので,測量法(昭和24年法律第188号)第39条の規定にお いて準用する同法第14条第3項の規定により公示する。    平成30年3月1日 茨城県知事  大 井 川   和   彦 1 変更内容  作業期間 2 作業期間  平成29年12月12日から         平成30年3月9日まで ◉都市計画の図書の縦覧  古河都市計画地区計画(新和田・大和田・柳橋地区)の決定に伴い,古河市から都市計画法(昭和43年法律第100号) 第20条第1項の規定に基づく当該都市計画にかかる図書の写しの送付を受けたので,同法第20条第2項の規定に基づ き,当該図書を次の場所において縦覧に供する。    平成30年3月1日 茨城県知事  大 井 川   和   彦   1 都市計画の種類

(19)

    地区計画(新和田・大和田・柳橋地区)   2 縦覧場所     茨城県土木部都市局都市計画課 ◉都市計画の図書の縦覧  岩井・境都市計画用途地域の変更に伴い,境町から都市計画法(昭和43年法律第100号)第21条第2項の規定にお いて準用する同法第20条第1項の規定に基づく当該都市計画にかかる図書の写しの送付を受けたので,同法第21条第 2項の規定において準用する同法第20条第2項の規定に基づき,当該図書を次の場所において縦覧に供する。    平成30年3月1日 茨城県知事  大 井 川   和   彦 1 都市計画の種類   用途地域 2 縦覧場所   茨城県土木部都市局都市計画課 ◉都市計画の図書の縦覧  岩井・境都市計画土地区画整理事業の決定に伴い,境町から都市計画法(昭和43年法律第100号)第20条第1項の 規定に基づく当該都市計画にかかる図書の写しの送付を受けたので,同法第20条第2項の規定に基づき,当該図書を 次の場所において縦覧に供する。    平成30年3月1日 茨城県知事  大 井 川   和   彦 1 都市計画の種類   土地区画整理事業(境古河IC周辺地区土地区画整理事業) 2 縦覧場所   茨城県土木部都市局都市計画課 ◉都市計画の図書の縦覧  岩井・境都市計画地区計画の決定に伴い,境町から都市計画法(昭和43年法律第100号)第20条第1項の規定に基 づく当該都市計画にかかる図書の写しの送付を受けたので,同法第20条第2項の規定に基づき,当該図書を次の場所 において縦覧に供する。    平成30年3月1日 茨城県知事  大 井 川   和   彦 1 都市計画の種類   地区計画(境古河IC周辺地区) 2 縦覧場所   茨城県土木部都市局都市計画課

(20)

◉都市計画の図書の縦覧  岩井・境都市計画下水道の変更に伴い,境町から都市計画法(昭和43年法律第100号)第21条第2項の規定におい て準用する同法第20条第1項の規定に基づく当該都市計画にかかる図書の写しの送付を受けたので,同法第21条第2 項の規定において準用する同法第20条第2項の規定に基づき,当該図書を次の場所において縦覧に供する。    平成30年3月1日 茨城県知事  大 井 川   和   彦 1 都市計画の種類   下水道(境町公共下水道) 2 縦覧場所   茨城県土木部都市局都市計画課 ◉入札公告  保留地の売払いに係る一般競争入札を次により行う。    平成30年3月1日 つくばみらい都市計画事業        伊奈・谷和原丘陵部一体型特定土地区画整理事業  施行者 茨城県       代表者 茨城県知事  大 井 川   和   彦 1 売払物件(土地) 土地の所在及び地番 種別 地目 面積 つくばみらい市紫峰ヶ丘三丁目36番1 土地 宅地 14,976.75㎡   *対象物件は,土地区画整理法(昭和29年法律第119号)第96条第2項に規定する「保留地」である。   *用途地域は,準工業地域(建ぺい率60パーセント,容積率200パーセント)である。 2 予定価格(最低売却価格)   906,093,000円 3 土地の用途   商業・業務施設の敷地の用途に供すること。   *・茨城県暴力団排除条例(平成22年茨城県条例第36号)第2条第5号に規定する暴力団事務所,風俗営業等の規 制及び業務の適正化等に関する法律(昭和23年法律第122号)第2条第1項に規定する風俗営業(第5号を除く。) 及び同条第5項に規定する性風俗関連特殊営業並びに勝馬投票券発売所その他これらに類するものの用に供す るものを除く。 4 入札参加者の資格  ⑴ 入札に参加する者は,次に掲げる全ての要件を備える者とする。   ア 商業・業務施設(以下「施設」という。)の建設及び運営に係る事業を営む者又は営む予定のある者であること。   イ・ 土地の引渡しの日から3年以内に,本件土地において,「伊奈・谷和原地区商業・業務施設用地分譲に係る 一般競争入札説明書」の「Ⅳ 設計指針」及び各種法令等に適合した施設を建設し,及び自ら行う営業を開始 すること又は第三者に営業を開始させることができる者であること。     また,それらの営業が継続するものであること。   ウ・ 地方自治法(昭和22年法律第67号)第238条の3及びつくばみらい都市計画事業伊奈・谷和原丘陵部一体型

(21)

特定土地区画整理事業の保留地の処分に関する規則(平成16年茨城県規則第64号)第10条に規定する一般競争 入札に参加することができない者でないこと。   エ・ 破産法(平成16年法律第75号)の規定に基づき破産手続開始の申立てをし,又は申立てがなされている者で ないこと。   オ・ 会社更生法(平成14年法律第154号)の規定に基づき更生手続開始の申立てをし,若しくは申立てがなされ ている者又は民事再生法(平成11年法律第225号)の規定に基づき再生手続開始の申立てをし,若しくは申立 てがなされている者でないこと。   カ・ 茨城県暴力団排除条例第2条第1号に規定する暴力団,同条第2号に規定する暴力団員又は次に掲げる者で ないこと。    ア 暴力団員が事業主又は役員となっている者    イ・ 暴力団員以外の者が代表取締役を務めるなどしているが,実質的には当該暴力団員がその運営を支配して いる者    ウ 暴力団員であることを知りながら,その者を雇用し,又は使用している者    エ 暴力団員であることを知りながら,その者と下請契約又は資材,原材料等の購入契約等を締結している者    オ 暴力団又は暴力団員に経済上の利益や便宜を供与している者    カ・ 役員等が暴力団又は暴力団員と社会通念上ふさわしくない交際を有するなど社会的に非難されるべき関係 を有している者   キ 茨城県の県税を滞納していないこと。   ク・ 保留地売買契約締結後,茨城県の指定する日までに土地売買代金の全額を一括して支払うことができる者で あること。  ⑵ 連名(連合体)で参加する場合は,全ての構成員が⑴の要件を備えていること。 5 入札説明書の配布及び入札参加資格の確認  ⑴ 入札説明書の配布場所   ア 茨城県企画部つくば地域振興課     茨城県水戸市笠原町978番6   イ 茨城県土浦土木事務所つくば支所     茨城県つくば市島名2335番地(ウィンズヒル2階)  ⑵ 入札説明書の配布期間   ・ 平成30年3月1日(木)から22日(木)まで(土曜日,日曜日及び国民の祝日に関する法律(昭和23年法律第178号) に規定する休日を除く。)の午前9時から正午まで及び午後1時から午後5時まで(3月22日は午後4時まで)  ⑶ 入札参加資格確認申請書の提出   ・ 入札への参加を希望する者は,必ず入札説明書に記載してある必要書類を次のとおり提出し,あらかじめ入札 参加資格の確認を受けること。   ア 受付期間 平成30年3月20日(火)及び22日(木)   イ 受付時間 午前10時から正午まで及び午後1時から午後4時まで   ウ 提出場所 茨城県土浦土木事務所つくば支所          茨城県つくば市島名2335番地(ウィンズヒル2階) 6 入札の日時及び場所

(22)

日   時 場   所 平成30年3月29日(木) 午前10時 水戸市笠原町978番6 茨城県庁舎 行政棟1階 入札室1 7 入札の無効  ・ 入札参加資格のない者が行った入札,入札説明書に定める入札に関する条件に違反した入札及び茨城県財務規則 (平成5年茨城県規則第15号)第148条各号のいずれかに該当する場合の入札は,無効とする。 8 落札者の決定方法  ⑴ 予定価格以上の有効な入札を行った者のうち,最高価格の入札を行った者を落札者とする。  ⑵ 入札の回数は1回とし,再度の入札は行わない。 9 入札保証金   入札参加者は,入札金額の100分の5以上の金額(1円未満切上げ)を,入札保証金として納付すること。   なお,この入札保証金には,利子を付さない。 10 契約を締結しない場合における入札保証金の帰属  ・ 落札者が茨城県の指定した期日までに保留地売買契約を締結しないときは,落札は無効となり,入札保証金は茨 城県に帰属する。 11 契約の締結及び売買代金の支払  ・ 落札者は,茨城県が示す契約条項により茨城県と保留地売買契約を締結するとともに,売買代金を茨城県が発行 する納入通知書により一括して茨城県の指定する日までに茨城県指定金融機関に納入するものとする。 (警   察   本   部 ) ◉平成30年度茨城県警察官採用試験(第1回)の実施  平成30年度茨城県警察官採用試験(第1回)を次により行います。    平成30年3月1日 茨城県警察本部長  種   部   滋   康 第1次試験日 5月13日(日) 受 付 期 間 【郵送・持参・インターネット(電子申請)】        3月1日(木)~4月24日(火) ※ 郵送の場合,警察本部警務課採用係まで提出(受付期間最終日までの消印有効) ※・ 持参の場合,受付期間最終日までに警察本部,県内各警察署,交番,駐在所のいずれかに提出 ※・ インターネット(電子申請)の場合,受付期間初日の午前9時から最終日の午後5時まで(受 信有効) ◉試験日時,場所及び合格者の発表 区分 日  時 試 験 地 試 験 場 合 格 発 表 第 一 次 試 験 5月13日(日) 午前9時から 午後2時頃まで 水 戸 県 立 緑 岡 高 等 学 校  5月25日(金)午前10時(予定)に茨城県人 事委員会事務局,茨城県警察本部,県内各警察 署及び茨城県警察採用案内ホームページに受験 番号を掲示発表するほか,合格者のみに通知し ます。 土 浦 県立土浦工業高等学校 筑 西 県立下館第一高等学校 鹿 嶋 県 立 鹿 島 灘 高 等 学 校

(23)

第 二 次 試 験 [身体検査,体力試験,適性検査]  6月2日(土),6月3日(日)のいずれか1日 [口述試験]  7月2日(月)~7月6日(金)のいずれか1日 ※・ 日時及び試験会場は,第1次試験合格者のみに通 知します。  第1次試験,第2次試験の結果に基づいて最 終合格者を決定し,発表は7月20日(金)午前 10時(予定)に第1次試験合格発表の要領で行 い,合格者のみに通知します。 (注) 試験場への車両(自動車,オートバイ,自転車等)の乗り入れは禁止します。    試験会場及び付近は禁煙です。    第1次試験場へは,必ず上履き及び靴を入れるビニール袋等を持参してください。    申込数の状況等により,試験場が変更となる場合があります。 ◉職務内容  個人の生命,身体及び財産の保護並びに犯罪の予防,鎮圧及び捜査,被疑者の逮捕,交通の取締その他公共の安全 と秩序の維持の任務に従事します。 ◉試験区分,採用予定人員,受験資格及び採用予定年月日 試 験 区 分 採用予定人員 受    験    資    格 採用予定年月日 男性警察官A 77名程度  昭和60年4月2日以降に生まれた人で,学校教育法による大 学(短期大学を除く。)を卒業した人若しくは平成31年3月31日 までに卒業見込みの人又は人事委員会がこれと同等と認める人 平成31年4月1日 女性警察官A 13名程度  なお,上記の資格に該当する人であっても,次のいずれかに該当する人は受験できません。  ⑴ 日本の国籍を有しない人  ⑵ 成年被後見人又は被保佐人(準禁治産者を含む。)  ⑶ 禁錮以上の刑に処せられ,その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの人  ⑷ 茨城県において懲戒免職の処分を受け,当該処分の日から2年を経過しない人  ⑸・ 日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し,又はこれ に加入した人 ◉試験の方法及び内容 試験の方法 内     容 第 一 次 試 験 教養試験 (120分)  警察官として必要な一般的知識及び知能について,択一式によりおおむね大学で 履修した程度の問題を出題します。 (出題分野)  ・社会科学,人文科学,自然科学,文章理解(英語を含む。),判断推理,数的処理, 資料解釈 論文試験 (80分)  文章による表現力,課題に対する思考力等をみます。

(24)

第 二 次 試 験 第 一 日 目 身体検査  別表1の身体基準により身長・体重の測定,視力・色覚検査,胸部疾患,伝染病 疾患の有無等について,医師による診察及び検査を行うとともに,警察官として職 務遂行上必要な身体機能を有するかどうかを検査します。 体力試験  腕立て伏せ,上体起こし,反復横跳び,握力,立ち幅跳び,20メートルシャトル ランの6種目を実施します。  基準は別表2のとおりです。  ※ 半袖Tシャツ,ハーフパンツ型の運動着,屋内用運動靴を持参してください。 適性検査  警察官として適性があるかどうかを検査します。 第 二 日 目 口述試験 集団討論  警察官として適するかどうかを評定します。 個別面接  警察官として適するかどうかを評定します。  なお,その際には「公務員倫理」についての考え方等も聞きます。 資 格 調 査  受験資格の有無等について調査します。 〈別表1〉身体基準 項 目 身  体  基  準 男性警察官 女性警察官 身 長 160cm 以上 150cm 以上 体 重 47kg 以上 43kg 以上 視 力  両眼とも,裸眼視力0.6以上 又は 矯正視力1.0以上であること。 (必要な方は,眼鏡等を持参してください。) 色 覚  職務遂行に支障がないこと。 その他  職務遂行に支障のない身体的状態であること。 ◉資格加点制度  別紙「資格加点一覧表」のとおり,武道,語学,財務及び情報処理関連にかかる一定の資格を有する者に対して, 一定の範囲内で加点を行います。受験申込書の「資格加点制度の申請」欄に必要事項を記入してください。資格につ いては,受験申込締切日までに取得済みのものに限ります。資格加点の申請は,区分(武道,語学,財務,情報処理) ごとに1つの資格が申請できます。また,複数区分の資格を取得している場合は,2つの区分まで申請できます。なお, 資格加点を申請する際,資格取得を証明する書類(段位証明書,資格取得証書等)の写し(A4用紙にコピーしたもの) を受験申込書と一緒に提出してください。提出された写しは返却しません。  ※・ 対象資格を複数申請する方は,資格取得を証明する書類(段位証明書,資格取得証書等)の写し(A4用紙に コピーしたもの)の全てを提出してください。  ※  申込み時に資格加点の申請を行わなかった場合や資格取得を証明する書類(段位証明書,資格取得証書等)の コピー(A4用紙にコピーしたもの)を提出しなかった場合,別紙「資格加点一覧表」に記載のない資格の申請 をした場合は加点されません。  ※ 取得している資格の写しの提出先は下記のとおりです。 郵  送  受付期間中に受験申込書と一緒に警察本部警務課採用係まで提出(受付期間最終日までの消 印有効) 持  参  受付期間中に受験申込書と一緒に警察本部,県内各警察署,交番,駐在所のいずれかに提出 インターネット (電子申請)  インターネット(電子申請)で受験申込が終了した後,受付期間中に警察本部警務課採用係 まで郵送又は持参にて提出(郵送の場合,受付期間最終日までの消印有効)  ※・ 第1次試験の際,資格取得を証明する書類の原本を持参し,試験会場の受付に提出してください。書類の原本は,

(25)

第1次試験当日に返却します。試験会場の受付に書類の原本を提出しなかった場合は加点されません。 【資格加点制度の申請】 1 受験申込時  ⑴・ 資格加点制度を申請する方は,必ず受験申込書の所定事項を記入してください(試験案内の別紙「資格加点一 覧表」を確認してください。)。  ⑵・ 資格加点の申請は,区分(武道,語学,財務,情報処理)ごとに1つの資格が申請できます。また複数区分の 資格を取得している方は,2つの区分まで申請できます。  ⑶ 申請する資格は,試験申込締切日までに取得済みのものに限ります。  ⑷ 申込時に資格加点の申請を行わなかった場合は,加点されません。  ⑸・ 郵送で申込みの方は,受験申込書と一緒に資格取得を証明する書類(段位証明書,資格取得証書等)の写し(A 4用紙にコピーしたもの)を茨城県警察本部警務課採用係まで郵送してください。持参で申込みの方は,受験申 込書と一緒に資格取得を証明する書類(段位証明書,資格取得証書等)の写し(A4用紙にコピーしたもの)を, 警察本部,県内各警察署,交番,駐在所のいずれかに提出してください。   ・ また,インターネット(電子申請)で申込みの方は,インターネットで資格加点制度の申請ができます。その 場合,申込終了後,資格取得を証明する書類(段位証明書,資格取得証書等)の写し(A4用紙にコピーしたも の)を受験申込締切日までに茨城県警察本部警務課採用係まで郵送又は持参してください(なお,結婚等により, 証明する書類に記載されている氏名と受験申込者の氏名が異なる場合には,上記書類のほか,当該書類が申込者 のものであることを証明する書類(戸籍抄本等)を同時に提出してください。)。    なお,提出された写しは返却しません。 2 第1次試験日当日  ⑴・ 申込時に提出した資格取得を証明する書類の原本を持参し,試験会場受付に提出してください。原本は,第1 次試験当日に返却します。  ⑵ 原本を提出しなかった場合は,加点されません。 ◉試験の配点及び基準点 試験科目 配点(満点) 基       準 教 養 試 験 120点  満点の4割以上。ただし,全受験者の得点状況により3割までの範囲 内で引き下げる場合があります。また,別紙「資格加点一覧表」に掲げ る資格について申請のあった場合,申請した区分数(2つの区分まで申 請可)に応じて教養試験の得点に一定点を加点しますが,加点は教養試 験において満点に達するまでとします。 論 文 試 験 ・60点  満点の4割以上   体 力 試 験 ・60点  満点の5割かつ別表2の「体力試験種目別基準」に満たない種目が3 種目以上ないこと。 口 述 試 験 集団討論 ・80点  満点の4割以上  個別面接 160点  満点の4割5分以上 〈留意事項〉   ※ 第1次試験における論文試験の評定は,教養試験の基準を満たした人のみ行います。   ※ いずれかの試験科目において基準に達しない場合は,他の成績にかかわらず不合格となります。 〈別表2〉体力試験種目別基準

(26)

種目 性別 腕立て伏せ 上体起こし 反復横跳び 握力 立ち幅跳び 20メートル シャトルラン 男 性 14回 21回 45回 37㎏ 195㎝ 43回 女 性 7回 18回 40回 24㎏ 143㎝ 25回 ◉過去の論文課題(概要) 年  度 A 区 分 平成28年度 第1回  インターネット社会に潜む危険性と,警察がとるべき措置について述べよ。 第2回  「犯罪の起きにくい社会」とはどのようなものか,またそれを実現するためにどのよ うな取組をするべきか述べよ。 平成29年度 第1回  警察に求められていることは何か。また,それを実現するために,どのような取組を するべきか述べよ。 第2回  県民から信頼される警察官とは何か。また,そのような警察官になるために,これま での経験で生かせることを述べよ。 ◉過去の集団討論課題(概要) 年  度 A 区 分 平成28年度 第1回  AI(人工知能)が進化していくことの是非について。 第2回  SNSを警察活動で利用することの是非について。 平成29年度 第1回  高齢運転者の交通事故を防止するための方策について。 第2回  「プロフェッショナルな仕事」をするためにはどうすればよいかについて。 ◉ 受験申込手続  ○ 【郵送又は持参による方法】と【インターネット(電子申請)による方法】の2通りの申込方法があります。    【郵送又は持参による方法】で申し込んだ場合,受験票は申込受付期間終了後,警察本部から郵送します。    受験票が5月9日(水)までに手元に届かない場合は,警察本部警務課採用係までお問い合わせください。  ○・ 【インターネット(電子申請)】で申し込んだ場合,受験票は5月9日(水)からダウンロードが可能となりま すので,御自身で印刷してください。  ○・ 外国の大学を卒業又は卒業見込みで受験される方は,受付期間中に卒業証明書等が必要です。必ず期間内に必 要書類を提出してください。 【郵送・持参による方法】 申込方法 ・・ 受験申込書に所定事項を記入し,受験票の「郵便はがき」に宛先明記の上,62円切手を必ず貼っ て茨城県警察本部,県内各警察署,交番,駐在所のいずれかに持参してください。 ・・ 郵便で申し込む際は,警察本部警務課採用係宛て「簡易書留」等確実な方法をとり,封筒の表に「受 験申込」と朱書してください。 ・・ 資格加点を申請される方は,受験申込書と一緒に資格取得を証明する書類(段位証明書,資格 取得証書等)のコピー(A4用紙にコピーしたもの)を警察本部,県内各警察署,交番,駐在所 のいずれかに提出又は警察本部警務課採用係まで郵送してください。 ・・ 受験票は申込受付期間終了後,警察本部から発送します。受験票が5月9日(水)までに手元 に届かない場合は,警察本部警務課採用係までお問い合わせください。 ※ 申込みの際は,受験票の写真欄に写真を貼らないでください。 受付期間  平成30年3月1日(木)~4月24日(火)  郵送の場合は4月24日(火)までの消印のあるものに限り受け付けます。

参照

関連したドキュメント

水道施設(水道法(昭和 32 年法律第 177 号)第 3 条第 8 項に規定するものをい う。)、工業用水道施設(工業用水道事業法(昭和 33 年法律第 84 号)第

Q7 建設工事の場合は、都内の各工事現場の実績をまとめて 1

当所6号機は、平成 24 年2月に電気事業法にもとづき「保安規程 *1 電気事業用 電気工作物(原子力発電工作物) 」の第

それゆえ︑規則制定手続を継続するためには︑委員会は︑今

□公害防止管理者(都):都民の健康と安全を確保する環境に関する条例第105条に基づき、規則で定める工場の区分に従い規則で定め

電気事業会計規則に基づき、当事業年度末において、「原子力損害賠償補償契約に関する法律(昭和36年6月 17日

2019年6⽉4⽇にX-2ペネ内扉に,AWJ ※1 にて孔(孔径約0.21m)を開ける作業中,PCV内 のダスト濃度上昇を早期検知するためのダストモニタ(下記図の作業監視⽤DM①)の値が作 業管理値(1.7×10

2019年6⽉4⽇にX-2ペネ内扉に,AWJ ※1 にて孔(孔径約0.21m)を開ける作業中,PCV内 のダスト濃度上昇を早期検知するためのダストモニタ(下記図の作業監視⽤DM①)の値が作 業管理値(1.7×10