• 検索結果がありません。

いただいたご意見とご意見を考慮した結果 浦安市子ども・子育て支援法の施行及び保育の利用に関する規則の一部改正(案)について|浦安市公式サイト

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2018

シェア "いただいたご意見とご意見を考慮した結果 浦安市子ども・子育て支援法の施行及び保育の利用に関する規則の一部改正(案)について|浦安市公式サイト"

Copied!
4
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

≪浦安市子ども・子育て支援法の施行及び保育の利用に関する規則の一部改正(案)に寄せられたご意見と意見を考慮した結果≫

寄せられたご意見 意見を考慮した結果

改正された「育児休業、介護休業等育児又は家族介護を行う労働者

の福祉に関する法律」が兄弟のいる家庭にも平等に適用が可能となる

ので、浦安市子ども・子育て支援法の施行及び保育の利用に関する規

則の一部改正(案)に賛成です。改正後、速やかに施行していただき

たいです。どうぞよろしくお願いします。

「育児休業、介護休業等育児又は家族介護を行う労働者の福祉に

関する法律」の改正に伴い、育児休業期間と育児休業中の在園可能

な期間を同じにするため、育児休業中の在園可能な期間を育児休業

に係る子どもが2歳に達する月の末日までとします。

また、速やかに施行するため、公布の日から施行すると規定いた

しました。

浦安市子ども・子育て支援法の施行及び保育の利用に関する規則の

一部改正(案)に賛成です。

育休法改正により、職場を 2 歳まで休めることになりましたが、現

状の浦安の制度では一歳半までに復帰しないと上の子が退園を強いら

れてしまいます。兄弟がいる場合も、一人目と平等に 2 歳まで休める

ようにしてほしいです。

また、来年度の保育園入園申し込みや、改正されない場合の職場へ

の復帰連絡期日が 1 月に迫っているため、遅くても年内には改正して

いただきたいです。

「育児休業、介護休業等育児又は家族介護を行う労働者の福祉に

関する法律」の改正に伴い、育児休業期間と育児休業中の在園可能

な期間を同じにするため、育児休業中の在園可能な期間を育児休業

に係る子どもが2歳に達する月の末日までとします。

また、速やかに施行するため、公布の日から施行すると規定いた

しました。

「育児休業の 1 歳 6 ヵ月から 2 歳への延長に伴い、育児休業中に在

園可能な期間を育児休業に係る子どもが 1 歳 6 か月に達する月の末日

から 2 歳に達する月の末日までに改正します。」について賛同いたしま

す。

現在私の家庭では第一子が保育園に登園しており、第二子の出産に

伴い私が育児休業を取得しており、まさに上記のケースに該当する可

能性がございます。育児休業と在園可能な期間が一致していると、育

「育児休業、介護休業等育児又は家族介護を行う労働者の福祉に

関する法律」の改正に伴い、育児休業期間と育児休業中の在園可能

な期間を同じにするため、育児休業中の在園可能な期間を育児休業

(2)

児休業が延長となった場合にも、復職に向けてスムーズに準備を進め

れていけると思っておりました。

しかしながら、育児休業は 2 年で在園可能期間が 1 歳半年になって

しまうと、第一子が退園となるので、復職するためには、第一子、第

二子共に保育園に登園可能にならないと復職できないという厳しい状

態に陥ってしまいます。元々育児休業期間と在園期間を合わせていた

と理解しておりますので、この度の法律変更後に速やかに対応を進め

ていただいている浦安市関係者の方々には感謝をしております。

ぜひ、改正公表に向けた準備のほどよろしくお願いいたします。

規則に関しての意見ですが、国が決定した2年の育休に合わせて、

浦安市も制定されているものだと思っていました。育休をとられてい

る友達から、浦安市はまだ見合わせている状態で、今の現状だと、一

年半の時の規定となって、それまでに復帰しなければ、上の子供は退

園させられると聞きました。その状況は、おかしいと思います。なぜ

国が決定した時に、同じように制定しないのですか?

幼稚園の保育園化を進めているのに対して、保育園は、保育を主張す

るのもおかしいと思います。

子供達が培ってきた時間も、無視された対処のように思います。早々

に2年基準にした方が良いと思います。

「育児休業、介護休業等育児又は家族介護を行う労働者の福祉に関

する法律」の改正に伴い、在園児等の状況を確認し、育児休業中の

在園可能な期間の変更について検討を行いました。検討の結果、在

園児等に影響が出ないように、早急に規則の改正を行い、育児休業

中の在園可能な期間を育児休業に係る子どもが2歳に達する月の末

日までとします。

また、速やかに施行するため、公布の日から施行すると規定いた

しました。

浦安市子ども・子育て支援法の施行及び保育の利用に関する規則の一

部改正(案)に対する意見をお伝えします。

育休中の在園可能な期間が育休にかかわる子どもが1歳6か月に達す

る月の末日を2歳に達する月の末日に改正されるのは、大いに賛成で

「育児休業、介護休業等育児又は家族介護を行う労働者の福祉に

関する法律」の改正に伴い、育児休業期間と育児休業中の在園可能

な期間を同じにするため、育児休業中の在園可能な期間を育児休業

(3)

あり、国の規定に合わせて早急に改正いただきたいと思います。

現在のままでは、下の子の保育園入園が出来ないために、上の子が退

園せざるをえない状況であり、上の子に不利益が被るのはかなり酷と

思われます。年度内での退園はその子にとっても納得できないと思う

し、人間関係について次年度に下の子が入れても上の子が入れる保証

は全くないし、復職したくても下の子の預かり先が見つからない場合

もあり、かなり厳しい措置と思います。現在4月入園でないと入園見

込みが厳しいことから、育休期間を短縮せざるを得ない人もかなり多

いと思いますが、職場の環境が可能であれば、1年半より長く育休を

取得可能な人もいるので、自治体も柔軟に対応すべきだと思います。

改正前から、育休中の在園可能な期間は国の1年半よりも長期で認め

ている自治体や期限がない自治体もあり、子育てしやすい街のイメー

ジがある浦安市はより柔軟な対応が望まれると思います。

安心して育休を取得し、職場復帰できるよう応援してくれる浦安市で

あってほしいと思います。

「本規則改正については賛成です。

施行時期については国の施行日からの遅延ができるだけ発生しないよ

うに速やかに規則改正を行うべきと考えます。国が育児休業を 2年と

認めているのに、行政機関の規則改正・施行が遅れたがためにその恩

恵を受けられない市民がでてしまう、ということはあってはならない

ことだと思います。

また、仮に改正の施行日が遅くなったとして、その遅れによって不

都合を生じる市民については最大限の配慮払うべきだと考えます。

「育児休業、介護休業等育児又は家族介護を行う労働者の福祉に関

する法律」の改正に伴い、在園児等の状況を確認し、育児休業中の

在園可能な期間の変更について検討を行いました。検討の結果、在

園児等に影響が出ないように、早急に規則の改正を行い、育児休業

中の在園可能な期間を育児休業に係る子どもが2歳に達する月の末

日までとします。

また、在園児等に影響が出ないように、速やかに施行するため、

(4)

例えば、兄弟姉妹がいる家庭において、例えば第二子の育児休業が1

歳と6ヶ月に達したという理由で、第一子を保育園から退園させる、

などといった行為がもし行われるとすればそれは問題です。第二子の

保育園の入園希望を出していたにも関わらず、入園を断られた市民に

ついてはさらに特別な配慮が必要だと思います。

万が一改正施行日に遅延が発生したとしても、上述のような市民につ

いては救済措置を設けるべきだと考えます。」

「育児休業、介護休業等育児又は家族介護を行う労働者の福祉に関す

る法律」が平成29年10月に施行され、育児休業期間が1歳6か月

から2歳、まで延長可能になった案件につき、当方は、是非、浦安市

においても早急に育児休業の期間が2歳まで延長されることを望みま

す。国の法律が10月に施行されているので、当然、浦安市において

も11月1日より施行されると思っていましたので、1日も早い施行

を望んでいます。

「育児休業、介護休業等育児又は家族介護を行う労働者の福祉に関

する法律」の改正に伴い、育児休業期間と育児休業中の在園可能な

期間を同じにするため、育児休業中の在園可能な期間を育児休業に

係る子どもが2歳に達する月の末日までとします。

また、速やかに施行するため、公布の日から施行すると規定いた

しました。

平成29年10月の「育児休業、介護休業等育児又は家族介護を行う

労働者の福祉に関する法律」の改正に伴い、浦安市が速やかに対応さ

れたことは、市民として頼もしく感じ、心から賛同の意を表したい。

ただし、世帯によっては、育児休業中の体調不良もしくは転職等に

よって「2 歳に達する月の末日まで」に復職できない蓋然性はゼロで

はない。浦安市は「期限が来たから、退園しなさい」という冷たい対

応をとらない自治体であると信じているが、その対応においては、可

能な限りの弾力化を期待したい。

「育児休業、介護休業等育児又は家族介護を行う労働者の福祉に関

する法律」の改正に伴い、育児休業期間と育児休業中の在園可能な

期間を同じにするため、規則の改正を行い、育児休業中の在園可能

な期間を育児休業に係る子どもが2歳に達する月の末日までとしま

す。

また、産後に健康状態が悪化した場合は、診断書の提出等により

参照

関連したドキュメント

紀陽インターネット FB へのログイン時の認証方式としてご導入いただいている「電子証明書」の新規

今回、子ども劇場千葉県センターさんにも組織診断を 受けていただきました。県内の子ども NPO

また自分で育てようとした母親達にとっても、女性が働く職場が限られていた当時の

子どもたちが自由に遊ぶことのでき るエリア。UNOICHIを通して、大人 だけでなく子どもにも宇野港の魅力

○池本委員 事業計画について教えていただきたいのですが、12 ページの表 4-3 を見ます と、破砕処理施設は既存施設が 1 時間当たり 60t に対して、新施設は

○杉田委員長 ありがとうございました。.

一︑意見の自由は︑公務員に保障される︒ ントを受けたことまたはそれを拒絶したこと

いてもらう権利﹂に関するものである︒また︑多数意見は本件の争点を歪曲した︒というのは︑第一に︑多数意見は