• 検索結果がありません。

< はじめに > この手順書では 社労夢を用いて e-gov の CSV ファイル添付方式に関する電子申請 を行う手順について 社会保険資格取得届 を例に作成しています < 事前に準備が必要なもの > 社会保険労務士電子証明書 e-gov 電子申請システムをご利用になる場合は 社会保険労務士電子証明

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "< はじめに > この手順書では 社労夢を用いて e-gov の CSV ファイル添付方式に関する電子申請 を行う手順について 社会保険資格取得届 を例に作成しています < 事前に準備が必要なもの > 社会保険労務士電子証明書 e-gov 電子申請システムをご利用になる場合は 社会保険労務士電子証明"

Copied!
13
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

社労夢 一括申請手順書

社会保険 資格取得届 一括申請

(e-Gov社会保険被保険者資格取得届(連記式))

株式会社エムケイシステム

平成22年8月

(2)

<はじめに>

<事前に準備が必要なもの>

○社会保険労務士電子証明書 e-Gov電子申請システムをご利用になる場合は、社会保険労務士電子証明書を、あらかじめパソ コンにインポートしていただく必要があります。 詳細につきましては、社会保険労務士連合会サイトの「電子証明書の確認方法のご説明」をご覧 ください。 ○電子申請コントロール・ボックスのセットアップ 社労夢システムで作成した電子申請データを「e-Gov一括申請データ」に変換しパーソナライズに 登録する際に使用します。 ○e-Govパーソナライズ認証と利用申し込み パーソナライズ認証の登録と利用申込みを行ない、個別のパーソナライズを開設します。 ○提出代行に関する証明書の画像ファイル 事業主との提出代行関係を証明する証明書の画像ファイルを添付する必要がありますので、あら かじめ事業主より証明書を受領するとともに、画像ファイル(JPEG形式)を作成してください。 ※雇用保険の場合は画像ファイルではなくPDF形式になります。 ○社会保険資格取得届データ 社労夢の社会保険システムで資格取得届データを登録しておきます。 ○社労夢の年金事務所マスタのメンテナンス 初めて一括申請を行う場合に行う必要があります。 ○その他 ・データ格納策フォルダ 届出データ等のファイルを格納するフォルダを作成しておきます。

この手順書では、社労夢を用いてe-Govの「CSVファイル添付方式に関する電子

申請」を行う手順について「社会保険資格取得届」を例に作成しています。

事前準備の詳細につきましては、 「社労夢 e-Gov 一括申請 事前準備マニュアル」をご参照下さい。

(3)

Ⅰ. e-Gov一括申請システム→「1資格取得届」を開きます。

①事業所の選択

「事業所」を選択して

「選択完了[F6]」を押します。

(4)

②事業所整理記号の確認

「郡市区符号」の2桁の数字と「事業所整理記号」を確認します。

※事業所情報として「郡市区符号」(2桁の数字)が必要となります。表示されていない場 合は登録されていない事業所ですので入力して下さい。 ※事業所整理記号(カナ)が空白の場合は、事業所台帳の「社会保険」タブで登録します。 ○画面に表示されている内容を確認の上、必要があれば変更して下さい。 □年金事務所 □FD 通番… 提出する年金事務所ごとに、連番が振られます。 自動的に次の番号が表示されますが、変更入力もできます。 □社会保険労務士 □作成年月日 □データ格納先フォルダ…電子申請データの格納先。 ※[参照]ボタンを押下してフォルダを指定することもできます。 □前回作成日/ FD 通番 ※参考として前回のデータ作成日と FD 通番が表示されます。

③資格取得日の範囲指定

届出する資格取得日の範囲を指定します。

④一括適用事業所

「被保険者整理番号も出力する」を選択した場合は「『被保険者整理番号』

の配置区分」も選択します。

⑤被保険者選択

「被保険者選択[F5]」ボタンを押して、被保険者を選択します。

届出対象の被保険者を選択します。一覧の中から、複数の対象者を選択することが

できます。

選択が完了したら「選択完了」ボタンを押下して下さい。

⑥データ作成

「データ作成[F6]」ボタンで申請データを作成します。

FD通番につきましては 提出先の年金事務所にお 問合せ下さい。

(5)

⑦申請データの作成が完了した後、「データ検査[F7]」ボタンで「仕様チェックプロ

グラム」を起動して、届出データ(CSV)のチェックを行います。

仕様チェックプログラムの操作方法についてご不明な場合は下記の日本年金機構の

サイトより「仕様チェックプログラムの操作説明書」をダウンロードしてください。

http://www.nenkin.go.jp/sinsei/fd/4manual/index.html#03

(もしくは、日本年金機構トップページから

→ 磁気媒体申請情報 → 4.操作説明書ダウンロード に進んで下さい)

※ 仕様チェックの結果、エラーが表示された場合はエラー原因箇所を、

事業所台帳や従業員台帳などで修正してから、届出データの作成からやり直します。

(6)

⑧データ作成

届出データ(CSV)のチェックが終わりましたら、

「次へ[F8]」ボタンで

電子申請データ作成画面に進みます。

⑨CSV形式届書総括票についての設定を行います。

⑩添付ファイル指定

添付ファイルの名前と場所を指定します。

⑪「電子申請データ作成[F6]」ボタンを押しますと、電子申請データが作成されます。

事業所基本情報 の確認と修正が 行えます。 <ワンポイント> 年金事務所の担当者への連絡事項があ る場合は「CSV形式届書総括票」欄の 「備考」に入力します。 <ワンポイント> CSVファイル、CSV総括表、基本情報は 自動で添付されますので指定する必要 はありません。 月額算定基礎届の総括表や附表、賞与支 払届の総括表などを添付する場合は、社 労夢で印刷したものをスキャナ等でJ PG形式の画像ファイルに変換し添付 します。 <ワンポイント> 「電子申請データ作成[F6]」ボタンを押した際 に「提出先が未設定です。年金事務所を確認 して下さい。」というエラーが表示される場 合は、一括申請事前準備マニュアルの「6. 社労夢の年金機構マスタの整備」をご参照下 さい。 添付ファイルが 6個以上ある場 合には、このボ タンから指定し ます。

(7)

Ⅱ. 「22一括申請履歴」を開きます

申請するデータを選択(「申請」欄にチェック)して

「作成[F6]」を押します。

「詳細入力[F5]」ボタンで、リスト上の 選択されている申請履歴の詳細が参照でき ます。 <ワンポイント> 「送信取込[F4]」ボタンについて。 コントロールボックスの「ZIP送信」ボタン、もしくは「送信取込」ボタンで取り込 んだeGov送信済データを画面に反映させます。 ※このとき反映させなくても、この画面を次に開く際には反映されます。 <ワンポイント> 複数の申請の「申請」欄にチェックを 入れることで、一括で申請を行うこと もできます。

(8)

Ⅲ. 電子申請コントロールボックスを起動します。

「一括申請」を押します。

申請用のZIPファイルの保存場所を指定して「保存」を押します。

e-Govのパーソナライズ認証画面が開きますのでコントロールボックスの「ログイン」ボタ

ンで認証します。

<ワンポイント> 「ログイン」ボタンを押しても 「前回e-Govで終了ボタンを押 さずに∼∼」と警告メッセージ がでた場合は、再度「ログイン」 ボタンを押すことでID・PW がセットされ認証ができます。

(9)

e-Gov「パーソナライズ」画面が開きます。

コントロールボックスの「ZIP送信」ボタンを押します。

この「ZIP送信」ボタンを押すことで、この手順書の10ページ∼11ページまでの手順を

自動で行えます。

※ただし「ZIP送信」ボタンで自動で進まない場合は、「ZIP送信」ボタンを使用せず

にe-Gov画面上の「一括申請データ送信」ボタンから、手順書に沿って進めて下さい。

<ワンポイント> インターネットエクスプローラのバージョンが8の場合は「ZI P送信」ボタンが使用できません。 また、インターネットエクスプローラーのバージョンが7や6の 場合でもパソコンの環境によってはこの「ZIP送信」機能を使用で きない場合があります。 この場合は「ZIP送信」機能は使わずに進めて下さい。

(10)

「参照」ボタンから、申請するZipファイルを

指定して「次へ進む」を押します。

申請するZipファイルを選択して「開く」を押

します。

(11)

表示されている申請データファイルに間違いがなければ「申請」を押します。

「パーソナライズへ戻る」を押します。

<ワンポイント> 「ZIP送信」ボタン を押すと、環境によ っ て は こ の画 面 ま で 自 動 で 処理 が で きます。 <ワンポイント> 「ZIP送信」ボタンを 使 用 せ ず に こ こ ま で 進んだ場合、「送信取 込」ボタンを押すこと で、「送信番号」「送 信日時」「送信ファイ ル 名 」 「 送 信 申 請 件 数」がコントロールボ ッ ク ス 内 に 取 り 込 ま れます。 ※社労夢の「22一括 申請履歴」画面を開き 直 す か 、 「 送 信 取 込 [F4]」ボタンを押すこ とで「22一括申請履 歴」画面にこの情報が 表示されます。

(12)

送信した申請データが「処理待ち」となっていれば送信は完了です。

※しばらくすると「処理待ち」から「正常到達件数」と「全件数」の表示になります。 エラー(正常到達できていない)がある場合は「表示」ボタンからエラー内容を確認して下さい。

また、登録しているアドレスに下記のようなメールが届きます。

<ワンポイント> このメールが送られるメールアド レスは、上の「一括申請データ送 信」画面の「メールアドレス変更」 ボタンからも変更ができます。

(13)

●困ったときは・・・

※パソコンのe-Gov設定、e-Govの使用方法、e-Gov申請操作中のシステムエラーなどに関

するお問い合わせは、電子政府利用支援センターへご連絡ください。

※磁気媒体届書仕様チェックプログラムの操作方法については、日本年金機構電子申請・

磁気媒体申請照会窓口へご連絡ください。

※手続の内容等については、それぞれ提出先の年金事務所までお問合わせください。

※社会保険労務士電子証明書については、社会保険労務士連合会サイトの

「電子証明書の確認方法のご説明」ページをご覧ください。

<電子政府利用支援センター> http://www.center.e-gov.go.jp 電話番号:℡0570−041041 ナビダイヤル ※全国一律市内通話料金 電話番号:℡03−5339−6512 (IP電話等をご利用の場合) ※通常通話料金 受付時間 毎日(土日祝日を含む) 午前9時から午後7時まで <日本年金機構電子申請・磁気媒体申請照会窓口(ヘルプデスク)> 電話番号:0570−000−381 ※IP電話・PHSからは「03−6700−1188」にお電話ください。 メールでのお問い合わせ先:denshi@nenkin-helpdesk.jp 受付時間:月∼金曜日:午前8:30∼午後5:15 ただし月曜日(月曜日が休日の場合は火曜日)は午後7:00まで受付 第2土曜日:午前9:30∼午後4:00 *毎年11月の第2・第4の土曜日、日曜日は午前9:30∼午後4:00 *祝日、12月29日∼1月3日はご利用いただけません。

参照

関連したドキュメント

今回は、会社の服務規律違反に対する懲戒処分の「書面による警告」に関する問い合わせです。

WEB 申請を開始する前に、申請資格を満たしているかを HP の 2022 年度資格申請要綱(再認定)より必ずご確

死亡保険金受取人は、法定相続人と なります。ご指定いただく場合は、銀泉

(7)

① 新株予約権行使時にお いて、当社または当社 子会社の取締役または 従業員その他これに準 ずる地位にあることを

■使い方 以下の5つのパターンから、自施設で届け出る症例に適したものについて、電子届 出票作成の参考にしてください。

紀陽インターネット FB へのログイン時の認証方式としてご導入いただいている「電子証明書」の新規

※証明書のご利用は、証明書取得時に Windows ログオンを行っていた Windows アカウントでのみ 可能となります。それ以外の