• 検索結果がありません。

ギガらくサイネージ アプリケーションマニュアル(iOS版)

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "ギガらくサイネージ アプリケーションマニュアル(iOS版)"

Copied!
18
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

東 日 本 電 信 電 話 株 式 会 社

ビ ジ ネ ス 開 発 本 部

S M B ク ラ ウ ド 担 当

アプリケーションマニュアル

第1.0版

~iOS版〜

(2)

年⽉ 版 主な変更内容など 平成28年2⽉ 第1.0版発⾏ iOS版 初版発⾏

(3)

目次

第1節 本書の位置づけ P3

第1章 はじめに

第2節 事前準備 P3 第3節 STBの設定 P7 第1節 アプリケーションのインストール P9

第2章 初期設定編

第2節 初期設定 P10 第3節 設定変更 P13 第1節 オートプレイモード P15

第3章 利⽤編

第2節 オンデマンドモード P19 第3節 アプリケーションの終了⽅法 P23

(4)

ギガらくサイネージ(以下、本サービス)は、アプリケーションをセットトップボックス(以下STB)やタブ レットにインストールすることにより、STBに接続されるディスプレイまたはタブレットでサイネージ機能を提 供します。 クラウド上に画像や映像データをアップロードし、スケジュール設定を⾏うことで、好きな時間に好きな画像 (映像)を表示させることができます。 本書は、そのアプリケーションをインストールする手順について記述したものです。 ※実際画⾯と⼀部異なる表記となっている場合があります。 (2)本サービスに必要な物品 クラウド上のサーバ(CMS)と通信するためにインターネット利⽤可能なブロードバンド回線をご用意くだ さい。なお、回線によってはプロバイダの契約も必要です。 本サービスを利⽤するためには、以下の準備が必要です。

第1章 はじめに

(1)本サービスに必要な環境 ※ IEEE802.11a/g/n/acなどに準拠した無線LAN環境をご用意ください。また、STB、タブ レットの無線LANの規格をご覧いただき、規格にあったものをご用意ください。 STB タブレット 必須環境 ブロードバンド回線 ブロードバンド回線+Wi-Fi環境(※) 推奨環境 ブロードバンド回線+Wi-Fi環境(※) クラウド上のサーバ(CMS)へのコンテンツのアップロードや設定のためのパソコンが必要です。 また、STB利⽤によりディスプレイ表示する場合とタブレットに表示する場合の2通りの方法があります。 なお、STBについては、あらかじめクライアントアプリがイントールされている「光BOX+」を推奨機器とし ています。 STB CMS操作用パソコン ディスプレイ Wi-Fiアクセス ポイント ONU ・ルータ等 タブレット ・CMS操作用パソコン:OS Windows7以上 ブラウザ InternetExplorer10以上/Chrome44.0.2403.157m以降/FirefoxESR38以降※1 ・STB :OS Andoroid4.2以上 推奨機器 「光BOX+

・タブレット :OS iOS7.0以上(iPad miniを除く) または Android4.2以上 ・ディスプレイ :HDMIケーブル接続可能であるもの(「光BOX+」利⽤時) ※1 Notβ版かつESR版のFireFox ESR版:企業向け延⻑サポート版

第1節 本書の位置づけ

第2節 事前準備

ギガらく サイネージ サーバ

アップロード

配信

(5)

第2章 初期設定編

利⽤するプレーヤー(iPad)にアプリケーションをインストールします。アプリケーションの入手先は以下の とおりです。

プレーヤー 入手先

iOS端末(iPad) App Store

アプリケーションを入手すると自動でインストールされ、画面上にアイコンが表示されます。

※ 画面は、iPadのものです。

第1節 アプリケーションのインストール

AppStoreの画面です。

(6)

※ iPadの画面はAndroid端末の画⾯とは⼀部異なります。 ① iPadの画面です。 ② 初期登録画面が表示されます。 <操作> ⅰ ギガらくサイネージのアプリアイコンをタップし、起動します。

<操作> ⅰ 「サーバーを登録」をタップし、サーバー登録画面に移ります。

第2節 初期設定

(7)

③ サーバー登録画面です。 <操作> ⅰ CMSのプレーヤー登録にて払い出された「登録キー」(8桁の数字)を⼊⼒ し、ⅰの「OK」をタップします。 ※登録キーについては、別冊の「CMS操作マニュアル」の[11.3 登録キーを確認 してみよう」を参照ください。 <操作> ⅲ「OK」ボタンをクリックします。

(8)

④ 待機画面です。 ⅳ 「Back」をタップし、サーバー登録画面を抜けます。 ・待機画面が表示されます。 ・CMS側で該当のプレーヤーにオートプレイのコンテンツ配信登録がされ、プレ ーヤー側の受信が完了すると、コンテンツが流れ始めます。 ・配信するコンテンツの登録がされないうちは、この画面を表示し続けます。 ※この画⾯にならない場合は、登録キーが間違っている可能性があります。再度 ご確認の上、⼊⼒しなおしてください。

(9)

① 待機画面が表示されます。 ② ⿊く変わった画⾯です。 <操作> ⅰ 画⾯を⻑押しすると、画⾯が⿊く変わります。 <操作> ⅰ 右下の「i」をタップし、プレーヤー情報ウィンドウを表示させます。

第3節 設定変更

(( ))

(10)

③ プレーヤー情報ウィンドウです。 <操作> ⅰ 「PLAYER SETTING」をタップします。 ⅱ パスワード⼊⼒ウィンドウが出てくるので、 「0000」(半角)と⼊⼒して 「OK」をタップし、プレーヤー設定ウィンドウを表示させます。

(11)

③ プレーヤー設定ウィンドウです。 <操作> ⅰ プロキシ設定 OFF/ON お使いのインターネット環境にプロキシが設定されている場合は、ここで設 定します。 右上のボタンをスライドさせ「ON」にすると「プロキシ ホスト」や「プロ キシ ポート」が⼊⼒可能となります。 該当部分をタップして⼊⼒を⾏います。 ⅱ パスワードの変更 このプレーヤー設定画⾯に⼊るためのパスワードを変更します。 特に必要でない場合は、「0000」のままにしておきます。 ⅲ サーバー登録 CMSサーバー側で登録変更を⾏わない限り触れないでください。サーバーと の連携が切れ、サイネージが動作しなくなります。 設定が終わったら、左上の「<プレーヤー情報」をタップし、プレーヤー情 報ウィンドウに戻ります。 「プレーヤー情報」ウィンドウでも左上の「BACK」をタップして待機画面 に戻ります。(CMSサーバー側でコンテンツの配信設定がされていれば、コ ンテンツが流れます。)

(12)

第3章 利⽤編

① オートプレイ再生中の画面です。(配信されていない場合は、P.7の待機画面が表示されます。)

第1節 オートプレイモード

プレーヤーでコンテンツを再生する方法として、オートプレイモードとオンデマンドモードがあります。 オートプレイモード : プログラムにしたがって自動で再生する方式 オンデマンドモード : 再生(表示)するコンテンツをプレーヤー側で選択して再生する方式 双方共に、本サービス管理者がCMS上でプレーヤーに対してオートプレイ用またはオンデマンド用として プログラムを設定することで利⽤可能となります。 通常、オートプレイモードが再生されます。 iPadシリーズの画面のアスペクト比は、4:3であるため、通常のフルハイビジョンの画像や動 画(アスペクト⽐16:9)を再⽣すると、上記のように上下に⿊いスペースができます。 スペースができないようにするためには、iPad用のアスペクト比の画像や動画をご用意する必要 があります。 アスペクト比 最大有効画素数(※) iPadシリーズ 4:3 1024× 768 STB利⽤ (ワイド画面表示) 16:9 1920×1080(フルハイビジョン)

(13)

オンデマンド用で登録されているコンテンツを選択して再生する場合は、プレーヤー側をオートプレイモード の画面からオンデマンドモードに切り替える必要があります。 その手順を説明します。 ① オートプレイ再生中の画面です。(配信されていない場合は、P.7の待機画面が表示されます。)

第2節 オンデマンドモード

<操作> ⅰ 画⾯を⻑押しすると、画⾯が⿊く変わります。 ⅱ 右上の「ON DEMAND」の→マークをタップします。

(( ))

(14)

② オンデマンド画面です。

オンデマンドでは、配信されているコンテンツを選択して表示することができます。 <操作> ⅰ 表示させたいコンテンツをタップすると、オンデマンド再生画面が表示されます。 表示されたコンテンツは、操作しない限り次のコンテンツには進みません。 操作方法としては、画面をスワイプする(③)、操作ボタンを表示させてボタンをタップす る(④)の2つがあります。 オンデマンド画面に戻る場合は④の画面から操作します。

(15)

③ オンデマンド再生画面(スワイプ中) <操作> ⅰ 画面を左右にスワイプすることで次のコンテンツや前のコンテンツを表示す ることができます。 ④ オンデマンド再生画面(ボタン操作) <操作> ⅰ 画⾯を⻑押しすることで、⑤の画⾯になります。 ⅱ 画面下の矢印ボタンをタップすることで画面が遷移します。 ⅲ オンデマンド画面(①)に戻る場合は、右上の矢印ボタンをタップします。

(( ))

(16)

<操作> ⅰ 右上の「SCHEDULE」の矢印ボタンをタップすることでオートプレイモード に戻ります。 ⑤ オンデマンド画⾯を終了します。

(17)

終了するには、iPadの機能を利⽤します。 <操作> ⅰ iPadのホームボタンを2回押すとiPad上で起動しているアプリケーション一 覧の画面が表示されます。 ⅱ ギガらくサイネージの画面を上にスワイプします。 ⅲ ホームボタンを2回押し、iPadの画面に戻ります。

第3節 アプリケーションの終了⽅法

(18)

ギガらくサイネージ アプリケーションマニュアル iOS版

第1.0版

平成28年2⽉ 発⾏

ビジネス開発本部 第二部門

参照

関連したドキュメント

SD カードが装置に挿入されている場合に表示され ます。 SD カードを取り出す場合はこの項目を選択 します。「 SD

「Remote NDIS based Internet Sharing Devise」を誤って削除してしまった。 → 資格確認端末の再起動を行っていただくことで、ネットワーク接続に「Remote NDIS

テストが成功しなかった場合、ダイアログボックスが表示され、 Alienware Command Center の推奨設定を確認するように求め

回転に対応したアプリを表示中に本機の向きを変えると、 が表 示されます。 をタップすると、縦画面/横画面に切り替わりま

つの表が報告されているが︑その表題を示すと次のとおりである︒ 森秀雄 ︵北海道大学 ・当時︶によって発表されている ︒そこでは ︑五

QRコード読込画面 が表示されたら、表 示された画面を選択 してウインドウをアク ティブな状態にした 上で、QRコードリー

システムであって、当該管理監督のための資源配分がなされ、適切に運用されるものをいう。ただ し、第 82 条において読み替えて準用する第 2 章から第

パキロビッドパックを処方入力の上、 F8特殊指示 →「(治)」 の列に 「1:する」 を入力して F9更新 を押下してください。.. 備考欄に「治」と登録されます。