• 検索結果がありません。

1. 現状と課題 検討案 (1) 就学前児童数の推移 今後も 人口が減少するという予測の中では 就学前児童数の推移も同様の傾 向が続くものと考えられます 富田林市においては 子育てを支援するための各 種事業を充実しつつ シティセールスに取り組んでいますが 少子化に歯止めを かける状況には至っていませ

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "1. 現状と課題 検討案 (1) 就学前児童数の推移 今後も 人口が減少するという予測の中では 就学前児童数の推移も同様の傾 向が続くものと考えられます 富田林市においては 子育てを支援するための各 種事業を充実しつつ シティセールスに取り組んでいますが 少子化に歯止めを かける状況には至っていませ"

Copied!
9
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

検討案

検討案

検討案

検討案

富田林市立幼稚園・保育所のあり方について

(案)

平成●●年●●月

富田林市立幼稚園・保育所あり方検討委員会

(2)

検討案

検討案

検討案

検討案

1 . 現 状 と 課 題 ( 1 ) 就 学 前 児 童 数 の 推 移 今 後 も 、 人 口 が 減 少 す る と い う 予 測 の 中 で は 、 就 学 前 児 童 数 の 推 移 も 同 様 の 傾 向 が 続 く も の と 考 え ら れ ま す 。 富 田 林 市 に お い て は 、 子 育 て を 支 援 す る た め の 各 種 事 業 を 充 実 し つ つ 、 シ テ ィ セ ー ル ス に 取 り 組 ん で い ま す が 、 少 子 化 に 歯 止 め を か け る 状 況 に は 至 っ て い ま せ ん 。 ( 2 ) 幼 稚 園 と 保 育 所 の 現 状 と 課 題 ① 幼 稚 園 市 立 幼 稚 園 の 総 定 員 は 2,100 人 で 、園 児 数 は 平 成 28 年 5 月 で 350 人 と な っ て お り 、平 成 21 年 か ら 28 年 の 間 に 43.6% 減 少 し 、定 員 に 対 す る 充 足 率 は 、16.7% に ま で 低 下 し て い ま す 。 ま た 、 就 学 前 児 童 数 に 対 す る 就 園 率 も 平 成 28 年 度 で は 4 歳 児 で 17.5% 、 5 歳 児 で 22.7% と な っ て い ま す 。 こ れ は 、 就 学 前 児 童 数 減 少 の 他 、 各 市 立 幼 稚 園 で 園 児 募 集 の 周 知 は な さ れ て い る も の の 、 園 で は 3 歳 児 保 育 が 実 施 さ れ て い な い こ と や 、 就 労 す る 保 護 者 が 増 え た こ と か ら 保 育 所 の ニ ー ズ が 増 加 し た こ と な ど が 原 因 と 考 え ら れ ま す 。 園 児 数 の 減 少 は 、 学 級 数 の 減 少 や 園 の 小 規 模 化 に つ な が り ま す 。 一 人 ひ と り の 子 ど も に 教 諭 の 目 が 行 き 届 い た き め 細 か な 指 導 が で き る 反 面 、 集 団 保 育 に 適 し た 規 模 が 確 保 し に く く 、 同 年 齢 の 子 ど も の 集 団 で の 遊 び が 難 し く な っ た り 、 人 間 関 係 が 固 定 化 さ れ た り す る 可 能 性 が あ り ま す 。 ま た 、 将 来 の 社 会 性 や 協 調 性 の 醸 成 に 影 響 を 及 ぼ す こ と が 懸 念 さ れ ま す 。 ② 保 育 所 保 育 所 の 入 所 希 望 者 は 、 就 労 す る 保 護 者 の 増 加 や 、 ラ イ フ ス タ イ ル 、 働 き 方 の 変 化 な ど の 要 因 に よ り 年 々 増 加 し て い ま す 。 新 た な 保 育 所 の 誘 致 や 定 数 の 見 直 し 、 弾 力 的 な 児 童 の 受 け 入 れ な ど を 進 め た 結 果 、 平 成 27 年 ま で の 10 年 間 、 年 度 当 初 の 待 機 児 童 は 解 消 さ れ て い ま し た が 、 平 成 28 年 度 は 再 び 発 生 し ま し た 。そ の た め 、年 度 途 中 の 待 機 児 童 は 、依 然 と し て 残 っ て い ま す 。 市 立 保 育 所 の 定 員 は 、 平 成 28 年 度 は 670 人 で 、 5 月 時 点 の 充 足 率 は 1 0 3(※1).4% と な っ て い ま す 。 ( ※ 1 ) 定 員 を 超 え た 弾 力 的 受 け 入 れ に よ り 、100% を 上 回 っ て い ま す 。

(3)

検討案

検討案

検討案

検討案

( 3 ) 教 育 と 保 育 を 担 う 職 員 の 現 状 と 課 題 市 立 幼 稚 園 の 基 本 的 な 職 員 配 置 は 、 園 長 ・ 園 長 代 理 の ほ か 、 ク ラ ス 担 任 1 人 と 担 任 外 1 人 の 配 置 と な っ て お り 、 管 理 職 を 含 め 37 人 で す 。 そ の 他 、 子 育 て 支 援 、 障 が い 児 対 応 の 職 員 は 講 師 で 、 園 務 員 や 肢 体 不 自 由 児 の 介 助 職 員 は ア ル バ イ ト で 配 置 さ れ て い ま す 。 市 立 保 育 所 の 職 員 配 置 は 、 園 長 ・ 園 長 代 理 の ほ か 、 国 基 準 に 準 拠 し た 配 置 基 準 で 運 営 さ れ 、 管 理 職 を 含 め 94 人 で す 。 配 置 基 準 に 満 た な い 人 数 等 は 嘱 託 職 員 で 、 育 児 休 業 等 の 代 替 は ア ル バ イ ト で 配 置 さ れ て い ま す 。 そ の 他 、 保 健 師 、 園 務 員 、 給 食 調 理 員 は 正 規 職 員 、 嘱 託 職 員 ま た は ア ル バ イ ト で 配 置 さ れ て い ま す 。 い ず れ も 、職 員 の 年 齢 構 成 に は 大 き な 偏 り が 見 ら れ 、40 歳 代 の 職 員 が 多 く 、次 世 代 の 施 設 長 候 補 と な る 50 歳 前 後 や 、こ れ か ら の 事 業 の 中 心 を 担 っ て い く 若 年 層 の 職 員 数 が 極 端 に 少 な く な っ て お り 、 将 来 の サ ー ビ ス の 確 保 の 点 で 課 題 が 残 り ま す 。 ( 4 ) ブ ロ ッ ク 別 に 見 た 現 状 と 課 題 こ こ で は 、 富 田 林 市 立 保 育 所 民 営 化 基 本 方 針 ( 平 成 22 年 9 月 策 定 )に お け る 地 域 分 け( ブ ロ ッ ク )に 沿 っ て 現 状 と 課 題 を 示 し ま す 。 ① 北 部ブロ ック [ 喜 志 、 喜 志 西 、 新 堂 、 富 田 林 小 学 校 区 ] ・ 市 立 幼 稚 園 4 園 、 市 立 保 育 所 2 園 の ほ か 、 私 立 幼 稚 園 1 園 、私 立 保 育 所 4 園 が 立 地 し て い ま す 。 ・ す べ て の 市 立 幼 稚 園 に 、 保 育 室 か ら 子 育 て 支 援 な ど の 用 途 に 転 用 し た 部 屋 が 複 数 あ り ま す 。 ま た 、 富 田 林 幼 稚 園 の 1 室 は 第 1幼 児( ※ 2 )教 育 セ ン タ ー と し て 利 用 さ れ て い ま す 。 市 立 保 育 所 に つ い て は 、 保 育 室 を 転 用 し た 部 屋 は あ り ま せ ん 。 ・市 立 幼 稚 園 の 利 用 は 減 少 傾 向 に あ り 、喜 志 西 幼 稚 園 は 平 成 28 年 度 末 を も っ て 休 園 予 定 で す 。 ・ 富 田 林 幼 稚 園 の 用 地 は 借 地 で 、 年 約 670 万 円 の 使 用 料 が 支 払 わ れ て い ま す 。 ・ 富 田 林 保 育 園 に は 駐 車 場 が な く 、 近 隣 の 市 営 駐 車 場 を 利 用 す る 必 要 が あ り ま す が 、 雨 天 時 な ど は 満 車 状 態 と な る こ と か ら 改 善 が 望 ま れ ま す 。 ( ※ 2 ) 幼 児 教 育 セ ン タ ー ・ ・ ・ 幼 児 を も つ 保 護 者 の 子 育 て 支 援 を 目 的 と す る 施 設

(4)

検討案

検討案

検討案

検討案

② 南 東部ブ ロッ ク[ 川西、 錦郡 、大伴 、彼 方、東 条小 学校区 ] ・ 市 立 幼 稚 園 6 園 、 市 立 保 育 所 2 園 の ほ か 、 私 立 幼 稚 園 1 園 が 立 地 し て い ま す 。 そ の 内 、 市 立 幼 稚 園 2 園 は 児 童 数 減 少 に 伴 い 休 園 中 で す 。 ・ す べ て の 市 立 幼 稚 園 に 、 保 育 室 か ら 子 育 て 支 援 な ど の 用 途 に 転 用 し た 部 屋 が 複 数 あ り 、 休 園 中 の 市 立 幼 稚 園 2 園 は 倉 庫 と し て 利 用 さ れ て い ま す 。 市 立 保 育 所 に つ い て は 、 保 育 室 を 転 用 し た 部 屋 は あ り ま せ ん 。 ・ 市 立 幼 稚 園 の 利 用 人 数 は 少 な い な が ら 安 定 し て い ま す が 、 新 た な 住 宅 開 発 な ど は 予 定 さ れ て お ら ず 、 こ の 地 域 の 人 口 減 少 が 改 善 す る 可 能 性 は 低 い と 考 え ら れ ま す 。 た だ し 、 府 営 富 田 林 楠 住 宅 跡 地 の 建 て 替 え 後 の 活 用 方 針 に 注 目 し て お く 必 要 が あ り ま す 。 ・ 彼 方 幼 稚 園 は 、 そ の 立 地 が 土 砂 災 害 警 戒 区 域 に 含 ま れ て い ま す 。 ・ 大 谷 幼 稚 園 が 、 平 成 31 年 度 か ら 錦 郡 幼 稚 園 近 く の 大 阪 大 谷 大 学 敷 地 内 に 移 転 し 、 幼 保 連 携 型 認 定 こ ど も 園 に 移 行 す る 予 定 で す 。 ③ 金 剛ブロ ック [高 辺台、 久野 喜台、 寺池 台、伏 山台 小学校 区] ・ 市 立 幼 稚 園 2 園 、 市 立 保 育 所 1 園 の ほ か 、 私 立 幼 稚 園 2 園 、 私 立 保 育 所 4 園 が 立 地 し て い ま す 。 ・ 市 立 幼 稚 園 2 園 は 、 保 育 室 か ら 子 育 て 支 援 な ど の 用 途 に 転 用 し た 部 屋 が 複 数 あ り 、 青 葉 丘 幼 稚 園 の 1 室 は 第 2 幼 児 教 育 セ ン タ ー と し て 利 用 さ れ 、 一 部 は 老 人 憩 い の 家 に 転 用 さ れ て い ま す 。 市 立 保 育 所 に つ い て は 、 保 育 室 を 転 用 し た 部 屋 は あ り ま せ ん 。 ・ 市 立 幼 稚 園 の 利 用 は 減 少 傾 向 が 見 ら れ ま す 。 ・ブ ロ ッ ク 内 に は UR 賃 貸 住 宅 が あ り 、交 通 利 便 性 も 高 い こ と か ら 、住 民 の 転 出 入 が 比 較 的 活 発 で 、 保 育 ニ ー ズ が 高 い 地 区 と 言 え ま す 。 ④ 金 剛東ブ ロッ ク[ 藤沢台 、向 陽台、 小金 台小学 校区 ] ・ 市 立 幼 稚 園 1 園 、 市 立 保 育 所 1 園 の ほ か 、 私 立 幼 稚 園 2 園 、 私 立 保 育 所 1 園 が 立 地 し て い ま す 。 ・ 市 立 幼 稚 園 に は 保 育 室 か ら 子 育 て 支 援 な ど の 用 途 に 転 用 し た 部 屋 が 複 数 あ り ま す が 、 市 立 保 育 所 に つ い て は 、 保 育 室 を 転 用 し た 部 屋 は あ り ま せ ん 。 ・ 津 々 山 台 幼 稚 園 は 、 市 立 で 唯 一 、 各 年 齢 2 ク ラ ス 編 成 と な っ て い ま す 。 ・ 私 立 幼 稚 園 2 園 は 市 内 外 か ら の 登 園 に よ り 定 員 に 近 い 入 園 者 が あ り ま す 。 ・ 地 域 内 で 戸 建 て 中 心 の 住 宅 開 発 が 進 め ら れ て お り 、 一 定 期 間 は 人 口 が 維 持 さ れ る と 考 え ら れ ま す 。

(5)

彼 方保育 園 金 剛保育 園 大 伴保育 園 富 田林保 育園 板 持幼稚 園 (休園 ) 青 葉丘幼 稚園 喜 志西幼 稚園 東 条幼稚 園 (休園 ) 彼 方幼稚 園 大 伴幼稚 園 喜 志幼稚 園 富 田林幼 稚園 川 西幼稚 園 金 剛東保 育園 津 々山台 幼稚園 若 葉保育 園 新 堂幼稚 園 伏 山台幼 稚園 錦 郡幼稚 園 市立幼稚園 市立保育園 葛 城保育 園 常 徳保育 園 寺 池台保 育園 P L幼稚 園 東 金剛幼 稚園 金 剛幼稚 園 ふ れんど 保育園 し ろがね 幼稚園 と もっち 保育園 富 貴の里 保育園 平 成幼稚 園 み どり保 育園 大 谷幼稚 園 菊 水保育 園 ブロック 幼稚園 保育所 市立 富田林・新堂・喜志・喜志西 富田林・若葉 私立 PL 常徳・ふれんど・梅の里・みどり 市立 大伴・彼方・錦郡・川西 彼方・大伴 私立 しろがね 北部 南東部

(6)

検討案

検討案

検討案

検討案

2 . 市 立 幼 稚 園 ・ 保 育 所 の 今 後 の あ り 方 に つ い て ( 1 ) 市 立 幼 稚 園 ・ 保 育 所 の あ り 方 子 ど も の 最 善 の 利 益 を 第 一 に 考 え 、子 ど も に 対 す る 質 の 高 い 教 育・保 育 の 提 供 を 行 う と と も に 、保 護 者 や 地 域 の 子 育 て 力 の 向 上 に 向 け た 支 援 を 実 施 す る た め 、市 立 の 幼 稚 園・保 育 所 の あ り 方 を 根 本 か ら 見 直 し 、事 業 の 効 果 的 な 整 備 と 充 実 を 戦 略 的 に 進 め る 必 要 が あ り ま す 。 ま た 、幼 稚 園 と 保 育 所 が こ れ ま で 培 っ て き た 教 育・保 育 に 関 す る 知 識 と 技 能 の 集 積 や 、双 方 の 良 さ を 活 か し な が ら 、子 ど も 一 人 ひ と り の 育 ち と 発 達 過 程 区 分 に 応 じ た 質 の 高 い 教 育・保 育 を 提 供 し 、生 涯 に わ た る 人 格 形 成 の 基 礎 を 培 う こ と が 必 要 で す 。 さ ら に 、保 護 者 や 地 域 の 子 育 て 力 が 高 ま る よ う 、子 育 て 支 援 の ネ ッ ト ワ ー ク を 構 成 し て き た 関 係 機 関 と 連 携 し な が ら 引 き 続 き 家 庭 訪 問 事 業 を 継 続 し 、子 育 て 家 庭 に 対 す る 支 援 を 充 実 す る こ と が 求 め ら れ ま す 。 以 上 か ら 、 平 成 22 年 に 策 定 さ れ た 「 富 田 林 市 立 保 育 所 民 営 化 基 本 方 針 」 や 、 そ の 後 に 施 行 さ れ た「 子 ど も・子 育 て 支 援 新 制 度 」の 主 旨 を 踏 ま え 、一 部 保 育 所 の 民 営 化 に よ る 事 業 効 果 だ け で は な く 、以 下 の 各 項 目 に つ い て 検 討 し 、よ り よ い 幼 児 教 育 と 保 育 の 実 践 に 取 り 組 ま れ る こ と を 望 み ま す 。 ① 一 部市立 幼稚 園の 統合 ・市 立 幼 稚 園 の 一 部 を 適 切 な 時 期 を 判 断 し な が ら 統 合 し 、個 々 の 幼 稚 園 の 規 模 を 集 団 保 育 に 適 し た 認 可 定 数 に 整 理 ・駐 車 場 の 確 保 な ど 、保 護 者 の 幼 稚 園 へ の 送 迎 の 利 便 性 向 上 に 向 け た 環 境 整 備 の 検 討 ② 市 立幼保 連携 型認 定こど も園 の設置 ・幼 児 教 育 の 先 駆 的 な 取 り 組 み を 目 指 す リ ー( ※ 3 )デ ィ ン グ 施 設( 後 述 )と し て 、幼 稚 園 と 保 育 所 の 機 能 を 併 せ 持 っ た 適 正 規 模 の 市 立 幼 保 連 携 型 認 定 こ ど も 園 の 設 置 を 検 討 ③ 市 立幼稚 園に おけ る3 年 保育 及び、 預か り時間 延長 の段階 的実 施 ・3 年 保 育 の 機 会 を 均 等 に 提 供 す る た め 、で き る だ け 早 期 に 3 歳 児 保 育 を 実 施 し ニ ー ズ を 見 極 め な が ら 預 か り 時 間 の 延 長 を 実 施 ・幼 児 教 育 に お け る 早 期 の 段 階 か ら 、障 が い の あ る 子 ど も を 含 む す べ て の 子 ど も に 対 し て 、子 ど も 一 人 ひ と り の 教 育 的 ニ ー ズ に あ っ た 適 切 な 教 育 的 支 援 を 通 常 の ク ラ ス に お い て 行 う 「 イ ン( ※ 4 )ク ル ー シ ブ 教 育 」 の 視 点 に 立 っ た 幼 児 教 育 の 実 現 ( ※ 3 ) リ ー デ ィ ン グ 施 設 ・ ・ ・ ・ 先 駆 的 、 指 導 的 役 割 を も つ 施 設

(7)

検討案

検討案

検討案

検討案

④ 保 育機能 施設 等の 誘致 ・ 統 合 に よ っ て 空 い た 幼 稚 園 施 設 を 活 用 し 、 待 機 児 童 を 解 消 す る た め の 保 育 機 能 施 設 や 在 宅 で の 育 児 を 支 援 す る た め の 地 域 子 育 て 支 援 施 設 等 を 整 備 ⑤ 効 果 的 、 効 率 的 な 事 業 の 推 進 ・ 限 ら れ た 財 源 の 下 で 、 将 来 も 効 果 的 、 効 率 的 に 事 業 を 推 進 し て い く た め 、 借 地 に よ る 施 設 運 営 の 早 期 解 消 ・ 職 員 採 用 や 登 用 、 異 動 に お い て 、 職 員 の 年 齢 構 成 等 の 偏 り を 是 正 し て い く た め の し く み づ く り ( 2 ) リ ー デ ィ ン グ 施 設 の 位 置 付 け ① 認 定 こ ど も 園 と し て の リ ー デ ィ ン グ 機 能 私 立 幼 稚 園 か ら 認 定 こ ど も 園 へ の 移 行 が 進 む と 予 想 さ れ る な か 、 市 と し て も 先 駆 的 に 取 り 組 み 、 教 育 ・ 保 育 の 一 体 的 な 提 供 の ノ ウ ハ ウ を 蓄 積 し て お く 必 要 が あ り ま す 。 そ の リ ー デ ィ ン グ 施 設 と し て の 機 能 を 持 つ 「 幼 保 連 携 型 認 定 こ ど も 園 」 は 、 幼 稚 園 利 用( 3~ 5 歳 児 )と 保 育 所 利 用( 0~ 5 歳 児 )の 機 能 を 併 せ 持 つ 施 設 と し て 運 営 し 、 幼 稚 園 と 保 育 所 が 連 携 し な が ら 教 育 ・ 保 育 を 一 体 的 に 行 う 機 能 を 整 え る と と も に 、 各 年 齢 に 応 じ た 教 育 ・ 保 育 を 実 践 す る も の を 想 定 し て い ま す 。 基 本 的 に は 認 定 区 分 に 応 じ た 保 育 時 間 を 適 用 し 、3 歳 児 以 上 の 幼 児 に つ い て は 、 幼 稚 園 利 用 と 保 育 所 利 用 の い ず れ の 児 童 に も 、 共 通 し た 教 育 ・ 保 育 を 実 践 す る 時 間 帯 を 設 け 、 共 通 カ リ キ ュ ラ ム や 接 続 カ リ キ ュ ラ ム を 実 践 す る こ と で 、 よ り 質 の 高 い 教 育 ・ 保 育 を 提 供 し ま す 。 た だ し 、 市 立 幼 稚 園 ・ 保 育 所 は 、 歴 史 的 、 制 度 的 に 異 な る 存 在 と し て 運 営 さ れ て き た 経 緯 が あ る こ と を 踏 ま え 、 施 設 の 統 合 に あ た っ て は 、 十 分 な 準 備 期 間 を 設 け 、 関 係 者 間 で 丁 寧 な 検 討 と 調 整 を 行 っ た 上 で 移 行 す る 必 要 が あ り ま す 。 ② 発 達 障 が い の あ る 子 ど も の 保 育 を 実 践 す る 施 設 と し て の リ ー デ ィ ン グ 機 能 発 達 障 が い の あ る 子 ど も は 、 教 育 や 療 育 的 支 援 な ど の 様 々 な 関 わ り を 通 し て 社 会 へ の 適 応 性 が 向 上 す る こ と が 知 ら れ て お り 、 家 庭 以 外 で 子 ど も が 長 時 間 過 ご す 幼 稚 園 ・ 保 育 所 は 早 期 支 援 の 場 所 と し て 重 要 で す 。 ま た 、 幼 児 期 か ら 学 齢 期 、 成 人 期 ま で の 継 続 的 な 支 援 が 必 要 で 、 幼 児 期 は そ の 起 点 と な る 大 切 な 時 期 で す 。 幼 児 期 の 健 康 診 断 で 配 慮 や 見 守 り が 必 要 と 認 め ら れ る 児 童 は 、 年 々 増 加 し て お り 、 そ れ に 比 例 し チ ュ( ※ 5 )ー リ ッ プ 教 室 や 療 育 施 設 の 利 用 希 望 も 増 え て い ま す 。 ( ※ 5 )チ ュ ー リ ッ プ 教 室 ・・・ 1 歳 7 か 月 児 健 診 、3 歳 6 か 月 健 診 の フ ォ ロ ー 教 室 と し て 実 施 し て い る 親 子 教 室

(8)

検討案

検討案

検討案

検討案

市 立 幼 稚 園 ・ 保 育 所 は 、 入 園 後 か ら 就 学 ま で の 継 続 し た 支 援 を 実 践 す る 施 設 と し て の ノ ウ ハ ウ が 蓄 積 さ れ て い る こ と か ら 、 イ ン ク ル ー シ ブ 教 育 の 視 点 を 大 切 に し た リ ー デ ィ ン グ 施 設 に お い て 、 発 達 障 が い の あ る 子 ど も の 保 育 を 実 践 す る 上 で の 主 導 的 な 役 割 を 担 う 必 要 が あ り ま す 。 そ の た め に は 、 幼 児 個 々 の 特 性 に 応 じ た き め 細 か な 指 導 、 支 援 が で き る よ う 、 職 員 配 置 の 充 実 や ス キ ル ア ッ プ を 図 り 、 実 践 の 場 で あ る 幼 稚 園 、 保 育 所 を 支 援 す る し く み づ く り が 求 め ら れ ま す 。 3 . 付 帯 意 見 ・ 富 田 林 市 に は 、 市 立 と 私 立 の 幼 稚 園 ・ 保 育 所 が あ り 、 こ れ ら が 共 存 す る な か で 地 域 の 幼 児 教 育 ・ 保 育 を 支 え て い ま す 。 将 来 に わ た り 豊 か な 幼 児 教 育 ・ 保 育 を 提 供 し て い く た め に は 、 そ こ に 働 く 職 員 の 処 遇 の 充 実 が 必 要 で す 。

(9)

検討案

検討案

検討案

検討案

お わ り に 「 富 田 林 市 立 幼 稚 園 ・ 保 育 所 あ り 方 検 討 委 員 会 」 は 、 2016 年 6 月 か ら 2017 年 ● 月 に か け て ● 回 に わ た り 審 議 を 重 ね て 参 り ま し た 。 本 委 員 会 は 、 こ の 提 言 書 を も っ て 審 議 を 終 了 す る こ と に な り ま す 。10 名 の 委 員 は 、幼 稚 園 、保 育 所 、保 育 者 、 保 護 者 、 地 域 住 民 、 公 立 、 私 立 と い う よ う に 、 各 々 が 、 そ れ ぞ れ の 異 な る 立 場 の 代 表 と し て 審 議 に 参 加 し ま し た 。 し た が っ て 、 初 め か ら 誰 も が 同 じ 考 え で あ っ た わ け で は な い と 思 い ま す 。 し か し 、 い つ し か 委 員 の 思 い が 収 斂 さ れ て い っ た と 強 く 感 じ る よ う に な り ま し た 。 そ の 思 い と は 、 富 田 林 市 で 暮 ら す 就 学 前 の 子 ど も が 笑 顔 で 過 ご せ る よ う に 、 お 互 い の 立 場 の 違 い を 超 え て 、 そ れ ぞ れ の 良 さ を 認 め 合 い 、 力 を 合 わ せ て 富 田 林 市 を 子 育 て し や す い ま ち に し て い か な け れ ば な ら な い と い う 願 い で す 。 こ の 思 い は 、 毎 回 、 お 断 り し な け れ ば な ら な い ほ ど の 多 く の 傍 聴 者 の 方 々 か ら も 感 じ と る こ と が で き ま し た 。 本 提 言 で は 、平 成 27( 2015)年 度 か ら ス タ ー ト し た「 子 ど も・子 育 て 支 援 新 制 度 」 の 下 で 、 公 立 の 幼 保 連 携 型 認 定 こ ど も 園 を リ ー デ ィ ン グ 施 設 と し て 設 置 す る こ と を 盛 り 込 ん で い ま す 。 委 員 会 で は 、 幼 保 一 体 化 に よ っ て 、 園 の 規 模 が 大 き く な り す ぎ な い か 、幼 稚 園 児( 1 号 認 定 子 ど も )と 保 育 所 児( 2 号 認 定 子 ど も・3 号 認 定 子 ど も ) の 生 活 時 間 の 違 い が 子 ど も に 悪 影 響 を 及 ぼ さ な い か 、 保 護 者 の ラ イ フ ス タ イ ル の 違 い は 保 護 者 会 等 の 活 動 に 支 障 を き た さ な い か 等 々 、 様 々 な 懸 念 事 項 が 出 し 合 わ れ ま し た 。 こ れ ら の 意 見 は す べ て 、 今 後 、 市 が 幼 保 の あ り 方 を 再 構 築 し て い く 上 で 配 慮 し な け れ ば な ら な い 重 要 な 点 で あ る と 考 え ま す 。 新 し い 制 度 を 運 用 し て い く に は 多 く の 不 安 が 伴 い 、 そ れ を 軽 減 す る た め に は 、 十 分 な 議 論 と 準 備 が 必 要 で あ る こ と は 言 う ま で も あ り ま せ ん 。 し か し 、 同 じ 地 域 で 暮 ら す 子 ど も が 、お と な の 就 労 の 有 無 に よ っ て 生 活 の 場 を 分 け ら れ る こ と な く 、 共 に 育 つ こ と を 目 指 す 「 幼 保 連 携 型 認 定 こ ど も 園 」 に は 、 こ れ ま で に な い 豊 か な 子 育 ち の 場 を 提 供 す る 可 能 性 が あ る と 考 え ま す 。 未 来 を 創 造 す る 子 ど も の 最 善 の 利 益 の た め に 、 関 係 者 の 方 々 の た ゆ ま な い 努 力 に 期 待 し ま す 。 末 筆 に な り ま し た が 、 こ の 提 言 が 富 田 林 市 の 一 人 ひ と り の 子 ど も の 人 権 が 大 切 井 上 会 長 に お 願 い し て 執 筆 し て い た だ き ま し た 。

参照

関連したドキュメント

この数日前に、K児の母から「最近、家でも参観曰の様子を見ていても、あまり話をし

当社グループにおきましては、コロナ禍において取り組んでまいりましたコスト削減を継続するとともに、収益

これはつまり十進法ではなく、一進法を用いて自然数を表記するということである。とは いえ数が大きくなると見にくくなるので、.. 0, 1,

児童について一緒に考えることが解決への糸口 になるのではないか。④保護者への対応も難し

本案における複数の放送対象地域における放送番組の

「1 つでも、2 つでも、世界を変えるような 事柄について考えましょう。素晴らしいアイデ

   遠くに住んでいる、家に入られることに抵抗感があるなどの 療養中の子どもへの直接支援の難しさを、 IT という手段を使えば

自然言語というのは、生得 な文法 があるということです。 生まれつき に、人 に わっている 力を って乳幼児が獲得できる言語だという え です。 語の それ自 も、 から