• 検索結果がありません。

-作動薬の影響

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2022

シェア "-作動薬の影響"

Copied!
1
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

- 53 -

人間科学研究 Vol. 27, Supplement(2014)

修士論文要旨

【研究の背景と目的】

 近年、我が国をはじめとする先進諸国では、簡便化した生 活、高齢者の増加によって座業のライフスタイルを送る人々 が著しく増加している。このような場合、高血圧、糖尿病、

肥満、ガン等の生活習慣病の罹患率が高まり、寝たきりや車 椅子の生活を余儀なくされる人々が多くみられることが知 られている。このような身体不活動が継続すると、骨格筋が 萎縮し、身体活動能が低下する。また、骨格筋は熱産生器官 であることから、この骨格筋の萎縮は生体内の熱産生を低下 させることが推定されるが、その実体は不明である。

 骨格筋以外に熱産生に関与する器官としては、褐色脂肪組 織(Brown adipose tissue: BAT)がよく知られている。

BATは、余剰なエネルギーを熱に変換する機能を持ち、そ の機能はミトコンドリア内膜に発現する脱共役タンパク質

(Uncoupling protein: UCP)のUCP1に起因する。この UCP1は、交感神経系の刺激によってその発現や機能が高ま ることが知られていが、これらの刺激によって白色脂肪組織

(White adipose tissue: WAT)内にUCP1を有したBATに 似た細胞(Brown-in-white: Brite cells)の生成が報告されて いる。したがって、身体不活動によってこれらの各種脂肪組 織の熱産生能が変動する可能性が推定されるが、その実体は 不明である。

 他方、UCPはUCP1以外のfamilyが存在する。主にWAT に発現するUCP2、主に骨格筋に発現するUCP3が知られ ているが、これらがUCP1と同様に生体内の熱産生に寄与 するか否かは不明である。

 そこで本研究では、身体不活動によって骨格筋を萎縮さ せた際、β2-作動薬のClenbuterol(CLE)を投与するこ とによって骨格筋を肥大させた際、およびそれらを併用し た際、BATとWATの容積変化と各組織内のUCP familyの 発現が如何に応答するのか、さらに生体内の熱産生能の指 標として直腸温の変化を検討した。

【実験の方法と材料】

 7週齢のSprague Dawley系雄性ラットを、ギプス固定

(IMM)群、CLE投与(CLE)群、IMMとCLE投与の併用

(IMM+CLE)群および対照(CON)群(n=7-9/group)の 四群に分けた。IMMは常法に従って実施した。CLE投与は 1mg/kg体重/日とし、CLE群およびIMM+CLE群に腹腔内 に投与した。CON群およびIMM群には当該量の0.9% NaCl

を同様の方法で投与した。実験期間は10日間とし、直腸温は 2日に1度測定した。実験終了後、BAT、WAT、ヒラメ筋

(soleus: SOL)、長指伸筋(extensor digitorum longus:

EDL)を摘出・秤量し、各組織のUCP family mRNA発現 をRT-PCR法によって測定・解析した。実験データは二元配 置分散分析で検定した。

【結果と考察】

1)直腸温変化

 実験開始10日目の直腸温は、CON群に比べてIMM群で 0.39℃、CLE群で0.47℃低下し、IMM+CLE群で0.77℃有 意に低下した。

2)各種脂肪組織の相対重量とUCP family発現

 BATの相対重量は、IMM群で相対的に低く、CLE群と IMM+CLE群で変化しなかった。BATのUCP1 mRNA発 現は、IMM群で有意に高く、CLE群とIMM+CLE群で変化 しなかった。一方、WATの相対重量は、IMM群で変化せ ず、CLE群 とIMM+CLE群 で 有 意 に 低 か っ た。WATの UCP1 mRNA発 現 は、IMM群 で や や 高 く、CLE群 と IMM+CLE群で有意に高かった。WATのUCP2 mRNA発 現は、いずれの群も変化しなかった。

3)各種骨格筋の相対重量とUCP family発現

 SOLの相対重量は、IMM群とIMM+CLE群で有意に低く、

CLE群で変化しなかった。SOLのUCP1 mRNA発現は、

IMM群でやや高く、CLE群で変化しなかった。SOLのUCP3 mRNA発現は、IMM群とIMM+CLE群で有意に高く、CLE 群で変化しなかった。一方、EDLの相対重量は、IMM群と IMM+CLE群で変化せず、CLE群で有意に高かった。EDL のUCP1 mRNA発現は、いずれの群も変化しなかった。

EDLのUCP3 mRNA発現は、IMM群とIMM+CLE群で変 化せず、CLE群で有意に低かった。

【結 論】

 本研究では、直腸温がIMM+CLE群で有意に低下するこ とを観察した。この熱産生能の低下を防ぐため、WAT内で 生成されるBrite cellsの割合とUCP1 mRNAの発現を高 めることによって、BATに加えて熱産生に寄与しているも のと推定される。また、BATとSOLの応答性が類似している が、EDLではこのような関係がみられず、BATとSOLの熱 産生応答は似ているものと推定できる。

ラットの脂肪組織および骨格筋における脱共役タンパク質の mRNA発現に及ぼす関節固定およびβ2

-作動薬の影響

三橋 亮介(Ryosuke Mitsuhashi)  指導:今泉 和彦

Effects of casted-immobilization and β

2

-agonist on the mRNA expressions of

uncoupling protein family in adipose tissues and skeletal muscles of rats

参照

関連したドキュメント

の傾向は他変数 Y,Z の時間変化について も見られた.図 5 は各⊿t に対応する変数 X,Y,Z の時間平均値である.⊿t が異なると各変数の平均値が異な

 このような変則的な状況になったのは,シリセーナが大統領という地位を利用 して,ラージャパクサによって乱された SLFP の党内秩序を修復しようとしたか

Tityrusティテユルスと,父祖の土地を奪われ山羊の群をつれて泣く泣く・故郷  

科学的世界観の変化もモダニズム芸術の生成・発展と並行して進んでいた。科学が我々を取り巻く外的

 「そうしょく」で変換すると、「装飾」がトップに出てくるが、現在の日本社会で「そう

4 Percentage of good solutions(%ΔE<5%) to residual error level of output deflection... 6) Federal Highway Administration: Long-Term Pavement Performance Information

Ⅲ期の途中(岸の生前)までは, 「国民体育の普 及」ではなく, 「運動競技の奨励指導」に目的を 特化する,

てのオーストラリアの重要性に比べ,オーストラリアにとっての ASEAN の 重要性の方が著しく高かった」 (Joint Committee[1984: