• 検索結果がありません。

人口減に歯止めを 医療費 申請場所町民課または分庁サービス課 必要なもの子どもの保険証 印鑑 保護者 保険証の被保険者名義 の通帳 子育て施設が充実 医療費助成を受ける場合は必ず申請が必要です 子育てするなら おいらせ町 3 2

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "人口減に歯止めを 医療費 申請場所町民課または分庁サービス課 必要なもの子どもの保険証 印鑑 保護者 保険証の被保険者名義 の通帳 子育て施設が充実 医療費助成を受ける場合は必ず申請が必要です 子育てするなら おいらせ町 3 2"

Copied!
15
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)
(2)

子育て施設が充実

子育てするなら

   

おいらせ町

医療費助成を受ける場合は必ず申請が必要です

申請場所 町民課または分庁サービス課

必要なもの 子どもの保険証、印鑑、保護者(保険証の被保険者名義)の通帳

医療費

人口減に歯止めを

(3)

施設名 対象地区 電話番号 あゆみ児童クラブ 百石小学校区

0178-52-2206 下小学区太陽児童クラブ 下田小学校区

0178-32-0239 向山児童館地区児童クラブ 木ノ下小:向山、豊原地区

0178-56-2327 木ノ下児童館地区児童クラブ 木ノ下小:木ノ下、鶉久保、苫米地、豊栄地区

0178-56-3442 北部児童センター地区児童クラブ 木ノ下小:住吉、緑ヶ丘、若葉、青葉地区

0176-51-7080 南部児童センター地区児童クラブ 木内々小学校区

0178-56-2743 豊栄地区児童クラブ 豊栄地区。夏冬休み期間のみ開設

0178-56-2246 甲洋なかよし教室 甲洋小学校区

0178-52-6055 百小のびのび教室 百石小学校区

0178-52-4554

児童館

おいらせ町内の保育所

施設名 所在地 電話番号 いちょう学園 上明堂 30-2

0178-52-6601 三田保育園 三本木 74

0178-56-2008 二川目保育園 二川目三丁目 53-2

0178-53-2041 一川目保育園 一川目二丁目 65-278

0178-52-3864 あゆみ保育園 後田 23-3

0178-52-2206 深沢保育園 深沢二丁目 11-5

0178-52-3756 川口保育園 新田 57

0178-52-4133 施設名 所在地 電話番号 おおぞら保育園 菜飯 53-1

0178-56-4015 錦ヶ丘保育園 瓢 165-32

0178-56-4051 菜の花保育園 緑ヶ丘二丁目 50-1161

0176-53-8670 下田保育園 立蛇 78-5

0178-56-2254 本村保育園 中谷地 13

0178-56-2532 もりのか保育園 鶉久保山 117-875

0176-51-1147 各所とも定員があります。まずは保育園に問い合わせてください。 場所 日時 行事内容 三 田 保育園 ☎ 0178 56-2008 2㊋10:00~11:00 手作りおもちゃで遊ぼう(北部児童センター) 3㊌10:00~11:00 手作りおもちゃで遊ぼう(南部児童センター) 11㊍10:00~11:30 よちよちひろば 15㊊10:00~11:30 スクラップブッキングクラブ ちょき・ぺた 16㊋10:00~12:00 体験保育(0歳クラス) 17㊌10:00~12:00 体験保育(1歳クラス) 18㊍10:00~12:00 体験保育(2歳クラス) 22㊊10:00~11:30 育児講座(予防接種の受け方について) 23㊋10:00~12:00 ハンドメイドクラブ 30㊋10:00~11:30 親子クラブ 27㊏、28㊐ 生涯学習フェスティバル 5㊎、12㊎、19㊎ 10:00~12:00 たんぽぽクラブ 詳しい内容は「たんぽぽつうしん」をご覧ください 菜の花 保育園 ☎ 0176 53-8670 6㊏10:00~11:30 アンパンマンサークル(タオル掛け作り) 13㊏14:00~15:30 わくわくサークル(リズムあそび) 20㊏14:00~15:30 クックサークル(さつまいものおやつ作り) 4㊍、18㊍10:00~11:30 フラワーサークル(写真立て作り) 6㊏、20㊏13:00~14:00 カントリーダンスサークル 9㊋、23㊋10:30~11:15 ハロウィンバッグ作り他(北部児童センター) 12㊎、26㊎10:30~11:15 るんるんサークル(木ノ下児童館) ハロウィンバッグ作り他 13㊏、20㊏10:00~11:30 保育体験、離乳食教室 詳しい内容は「わくわくつうしん」をご覧ください あゆみ 保育園 ☎ 0178 52-2206 2㊋10:00~11:50 おしゃべりサロン 11㊍10:00~11:50 はんど&はあと(東公民館)編み物 12㊎11:00~11:30 お楽しみ広場(イオン下田西コート) 15㊊11:00~11:30 まんまるサークル(北公民館)作品作り 16㊋10:00~11:50 作品作り 19㊎10:30~11:30 マタニティほんわかルーム (離乳食の進め方と試食) 22㊊10:00~11:30 まんまるサークル(北公民館)英語で遊ぼう 23㊋10:00~11:50 やきいも会 25㊍ 9:45~12:00 おいらせクロパ 30㊋10:00~12:20 親子でお料理(いきいき館) 詳しい内容は「きらら通信」をご覧ください

10

保育園

願書配布/ 10 月 15 日~

入園案内や必要書類を各幼稚園で配布します。幼稚園ごとに書式な どが異なります。詳しい内容は各幼稚園へ問い合わせてください。

願書受付開始/ 11 月1日~

願書に必要事項を記入し、幼稚園へ提出します。園により、面接や 聞き取りなどが実施され、入園を決定します。

入園/平成 25 年4月

入園式の日程などは園により異なります。詳しい日程は問い合わせ てください。

(4)

◀優勝を決めさわやかな笑顔の選手たち

 青森県民体育大会は8月 25・26 日の両日、

三八地域を会場に開催されました。当町からは

17 種目中 10 種目、171 人の選手が参加し、各競

技で熱戦を繰り広げました。

 その結果、バレーボール男子が全試合ストレー

ト勝ちの圧倒的な強さを見せ、見事優勝を成し遂

げました。

 当町の総合成績は町村の部第9位でしたが、各

選手は来年の上位入賞を目指し、意気込んでいま

した。

Aug.26-2012

力でプレーしました

■青森県民体育大会 

 町は、8 月 28 日、町沿岸地域や奥入瀬川沿い

地域の住民 23 人が参加し、おいらせ町復興地域

づくり検討会をみなくる館で開催しました。

 防災・減災に関する計画などを、役場主導では

なく住民から発案してもらい策定するためワーク

ショップを行ったものです。集まったメンバーが

地区ごと3グループに別れ、震災当時の経験を元

に防災・減災地域づくりに向けた話し合いを行い、

各グループごと積極的な議論を交わしました。

 この検討会は 25 年 1 月までに6回の議論を経

て成果を出していく予定です。

◀ワークショップで積極的に意見を交わす参加者たち

Aug.28-2012

 ■第 1 回復興地域づくり検討会

域の関係者が集まり情報共有

◀堂々と演奏を披露する王将太鼓のメンバー

 八戸圏の食や芸能の祭典ふるさとフェスタが8

月 25 日、26 日の両日、ユートリーで開催され、

おいらせ町からは 町商工会青年部はおいらせピ

ザ、ブランド推進協議会からはだるま芋へっちょ

こ汁が出店し、存在感を示していました。

 また、芸能部門ではパイオニアよさこいソーラ

ン(豊原)、王将太鼓、本村鶏舞が出演しました。

それぞれの持ち味のある演技に会場からは盛大な

拍手や歓声が送られ、王将太鼓の演奏を聴いてい

た来場者は、「すごくよかった。感動しました」

と話していました。

Aug.26-2012

部圏のうまいもの・芸能大集合

■ふるさとフェスタ 2012

(5)
(6)
(7)

おいらせ病院

17 年度 18 年度 19 年度 20 年度 21 年度 22 年度 ~ 29 歳 1 6 4 5 8 3 27 30 ~ 39 歳 11 28 18 14 25 24 120 40 ~ 49 歳 10 22 61 66 78 47 (1) 284 (1) 50 ~ 59 歳 7 42 (1) 51 (1) 45 65 56 (1) 266 (3) 60 ~ 69 歳 7 (2) 26 (1) 20 (2) 30 (3) 40 (2) 21 144 (10) 70 ~ 79 歳 8 16 10 (1) 16 (1) 15 (1) 19 (1) 84 (4) 80 歳~ 6 (2) 7 (1) 6 (1) 5 3 (1) 6 (3) 33 (8) 計 50 (4) 147 (3) 170 (5) 181 (4) 234 (4) 176 (6) 958 (26) 実施月日 実施センター 受付時間及び検診開始開始 10 月 31 日㊌ 老人福祉センター ■受付期間  11:15 ~ 13:30 ■検診開始時間  乳がん 11:30 ~  子宮がん 13:30 ~ ※申込者へは詳しい案内を  お送りいたします。 11 月1日㊍ 北公民館 11 月 29 日㊍ 北公民館 11 月 30 日㊎ 老人福祉センター 12 月5日㊌ いきいき館 12 月6日㊍ いきいき館 12 月7日㊎ いきいき館 内容 料金 子宮がん検診(卵巣超音波含) 1,000 円 乳がん検診(40・50 歳代) 1,200 円 乳がん検診(60 歳以上) 600 円 指定医療機関 電話番号 国保おいらせ病院 ☎ 0178-52-3111 石田温泉病院 ☎ 0178-52-3611 下田診療所 ☎ 0178-56-3116 三上医院 ☎ 0178-52-2535 下田東クリニック ☎ 0176-51-8111 こんの医院 ☎ 0178-56-8066 ケイクリニック ☎ 0176-53-6000 こおり耳鼻科クリニック ☎ 0176-53-3387

(8)

町民相談

行政相談

問企画課   ☎ 01784701

各種相談窓口を開設

まずは悩みを相談して

心配ごと相談

窓口を開設します

 

 

10月

 

10時

12時

】 

 

詳しくは問い合わせてく

問町社会福祉協議会

☎0178



7066

 

10月は全国一斉行政書士

制度広報月間です。日常生

活での困りごとや必要とす

る各種書類の作成について

行政書士が無料で相談に応

じます。

【日時】

 

10月

14日㊐

 

13時~

16時

【場所

 

イオンモール下田1F

 

食品館催事場

  『

の看板が目印です。詳しく

は問い合わせてください。

問青森県行政書士会

       

上三支部

 

 

☎01785121

実施します

 

青森県弁護士会では定期

的に相談会を行っています

 

13時

 

 

 

一定の所得に満たない人

は無料になる場合がありま

 

- 7 - 7

談を行っています

 

調停は訴訟と並ぶ紛争解

決の手段で、話し合いによ

る解決を目指します。

 

民事及び家事の悩み事に

ついて調停制度の利用に関

する相談に応じます。

 

お気軽に来場ください。

●日時

 

10月

19日㊎

10時~

 

16時

●場所

 

八戸市公民館

問八戸調停協会

☎0178㉒3104

調

「おいらせ町商工会プレミアム商品券」をご購入、 ご利用下さいまして誠にありがとうございます。

おいらせ町商工会プレミアム商品券有効期限のおしらせ

問町商工会本所☎ 0178  2511 町商工会百石支所☎ 0178  2029 商品券の有効期限は まで

10 月 31 日㊌

有効期限切れの商品券はご利用できません。 あらかじめご了承下さい。 平成 24 年 商品券取扱店はこれが目印 !! 10 月 15 日から 21 日まで 行政相談強化週間です おいらせ町の行政相談員は  徳永幸雄 相談員(下田地区担当)  中村廣美 相談員(百石地区担当) 月 1 回相談日がありますので、お気 軽にご相談ください。

(9)

北公民館文化祭を

開催します

問生涯学習課   ☎ 01784276

団体名

事業概要

三田町内会 (提灯、スズラン灯)祭り用品整備事業 問学務課   ☎ 01784258

を公表します

日  程 時  間 場     所 10 月 2 日㊋ 11:00 ~ 15:00 東公民館 1 階 小会議室 10 月 23 日㊋ 11:00 ~ 15:00 東公民館 1 階 小会議室

(10)

Number

2

一般書 一般書 一般書

(11)

10

13

8:00 

苗振谷地地区生活会館

8:10 

秋堂地区コミュニティーセンター

8:20 

三田会館

8:30 

三本木ふれあい館

8:40 

㈲北都工業赤坂資材置き場前

8:55 

本村地区コミュニティーセンター伝承館

9:05 

新敷集会所

9:15 

洗平地区農業構造改善センター

9:25 

錦ヶ丘集会所

9:35 

阿光坊農事集会所

9:45 

木内々地区コミュニティーセンター

10:05 

向山駅西口

10:15 

豊原集会所

10:25 

北公民館

10:45 

古間木山集会所

11:00 

鶉久保地区農業構造改善センター

11:10 

木ノ下ふれあい館

11:25 

木崎野荘前(苫米地)

11:35 

曙集会所

11:45 

山内商店前(間木)

11:55 

役場本庁舎前

10

14

8:00 

木崎集会所

8:10 

染屋集会所

8:20 

相撲茶屋月見亭前(染屋)

8:30 

中野平集会所

8:45 

豊栄地区コミュニティーセンター

9:00 

竹ヶ原組前(二川目)

9:10 

百石第3分団屯所前(二川目)

9:20 

甲洋小学校職員駐車場

9:30 

石田商店前(一川目)

9:40 

一川目地区生活会館

9:50 

百石第7分団屯所前(深沢)

10:00 

洋光台地区コミュニティーセンター

10:15 

よし食堂前(黒坂)

10:25 

いきいき館

10:40 

日福商店前(日ヶ久保)

10:50 

明神山地区コミュニティー防災センター

11:00 

横道地区生活会館

11:10 

川口地区コミュニティーセンター

11:20 

堀切川地区コミュニティーセンター

11:30 

藤ヶ森地区生活会館

11:45 

百石第1分団屯所前(肴町)

11:55 

役場分庁舎 問環境保健課   ☎ 01784218

種類 補助金額 5人槽 52 万9千円 6~7人槽 66 万2千円 8人槽以上(上限) 89 万7千円 種類 補助金額 5人槽 35 万2千円 6~7人槽 44 万1千円 8 ~ 10 人槽 59 万8千円 11 ~ 15 人槽 87 万6千円 16 人槽以上(上限) 117 万4千円

補助金の交付額

1

交付用件

2

申請方法

3

 町では、町内の空間放射線の状況を確認するため、役場本 庁舎周辺で放射線量の測定を行いましたので、その結果を公 表します。測定の結果、異常は認められませんでした。  結果はホームページでも公表しています。 【空間放射線量率】 可搬型サーベイメータで計測 ※地上5㌢、50㌢、100㌢の高さでそれぞれ5回測定した平均値を掲載しています。 ※青森県内の「空間放射線量率」の測定値は通常 0.015 ~ 0.030µSv/h( マイク ロシーベルト / 時 ) 程度です。雨や雪が降ると一時的に 0.070µSv/h になったり、 雪が積もると大地からの放射線がさえぎられ、0.015µSv/h 以下になることもあ ります。 測定日 測定区分 測定場所 (単位 :µSv/h)測定結果 9月 10 日㊊ 地上 5㌢ おいらせ町役場 本庁舎 0.042 地上 50㌢ 0.045 地上 100㌢ 0.042

町内の空間放射線の測定結果

問企画課☎ 0178  4701 45

(12)

日・曜 行事名 時 間 場 所 備  考 1 ㊊ 健口栄養講座 9:30-13:00 い き い き 館 対象口の健康に関心がある 65 歳以上の人 2 ㊋ 3 ㊌ 認知症予防教室2∼3カ月児健康相談 9:30-14:00受け付け/ 10:00-10:30 北 公 民 館い き い き 館 事前申込み必要 地域包括支援センターまで対象平成 24 年7月生まれの子ども 乳幼児健康相談 受け付け/ 13:00-13:30 い き い き 館 月齢を問いません 4 ㊍ 転倒予防教室 9:30-12:00 の び の び 館 理学療法士の運動指導 5 ㊎ 認知症予防教室 9:30-14:00 豊 原 地 区 事前申込み必要 地域包括支援センターまで 6 ㊏ 7 ㊐ 8 ㊊ 9 ㊋ リハビリ健康相談1歳6カ月児徤康診査 9:30-11:00受け付け/ 12:30-12:45 い き い き 館い き い き 館 理学療法士のリハビリ指導、保健師による健康相談対象 平成 23 年3月生まれの子ども 10 ㊌ 転倒予防教室5∼6カ月児健康相談 9:30-12:00受け付け/ 10:00-10:30 北 公 民 館い き い き 館 理学療法士の運動指導対象平成 24 年4月∼5月生まれの子ども 11 ㊍ 転倒予防教室転倒予防自主トレーニング 9:30-12:0010:00-11:30 の び の び 館老人福祉センター 理学療法士の運動指導 12 ㊎ リハビリ健康相談 9:30-11:00 い き い き 館 理学療法士のリハビリ指導、相談 13 ㊏ 14 ㊐ 早朝検診 受け付け/ 6:45-8:30 い き い き 館 特定(基本)検診、胃、大腸、肺、前立腺がん検診 15 ㊊ 健口栄養講座 9:30-13:00 い き い き 館 対象口の健康に関心がある 65 歳以上の人 16 ㊋ リハビリ健康相談 9:30-11:00 い き い き 館 理学療法士のリハビリ指導、看護師の血圧測定 17 ㊌ 健口栄養講座 9:30-13:00 北 公 民 館 対象口の健康に関心がある 65 歳以上の人 18 ㊍ 早朝検診転倒予防教室 受け付け/ 6:45-8:30 い き い き 館 特定(基本)検診、胃、大腸、肺、前立腺がん検診 9:30-12:00 い き い き 館 19 ㊎ 早朝検診 受け付け/ 6:45-8:30 い き い き 館 特定(基本)検診、胃、大腸、肺、前立腺がん検診 リハビリ健康相談 9:30-11:00 い き い き 館 理学療法士のリハビリ指導、相談 認知症予防教室 9:30-14:00 老人福祉センター 事前申込み必要 地域包括支援センターまで 20 ㊏ 21 ㊐ 愛の献血愛の献血 10:00-13:0014:00-16:00 百 石 高 等 学 校イオンモール下田 22 ㊊ 23 ㊋ リハビリ健康相談 9:30-11:00 い き い き 館 理学療法士のリハビリ指導、看護師の血圧測定 24 ㊌ 転倒予防教室 9:30-12:00 北 公 民 館 健康運動指導士による運動指導 25 ㊍ 転倒予防自主トレーニング転倒予防教室 9:30-12:00 の び の び 館 10:00-11:30 老人福祉センター 理学療法士の運動指導 26 ㊎ リハビリ健康相談 9:30-11:00 い き い き 館 理学療法士のリハビリ指導、相談 認知症予防教室 9:30-14:00 一川目生活 会 館 事前申込み必要 地域包括支援センターまで 3歳児健康診査 受け付け/ 12:30-12:45 老人福祉センター 対象平成 21 年4月生まれの子ども 27 ㊏ 28 ㊐ 29 ㊊ メンズエプロン(中級) 9:30-13:00 い き い き 館 対象事前申し込み必要 包括支援センターへ口の健康に関心がある 65 歳以上の男性 30 ㊋ リハビリ健康相談 9:30-11:00 い き い き 館 理学療法士のリハビリ指導、看護師の血圧測定 31 ㊌ 婦人がん検診 受け付け/ 11:30-13:00 老人福祉センター 子宮(卵巣)がん、乳がん検診

有楽町/阿光坊/本村/新敷 錦ヶ丘/洗平 住吉町/若葉/青葉/緑ヶ丘 鶉久保/木ノ下/豊栄/豊原 向山/苫米地/洋光台/根岸 黒坂/深沢/一川目/二川目 鍋久保/三本木/三田/間木/曙/ 木内々/染屋/木崎/秋堂/中野平/ 苗振谷地/向坂/本町地区/くるみ団 地/藤ヶ森/いちょう団地/堀切川/ 川口/明神下/横道/日ヶ久保

燃 え る ご み

毎週月・木曜日

毎週火・金曜日

燃えないごみ

10 月 26 日㊎

10 月 23 日㊋

10 月 22 日㊊

資 源 ご み

      10 月 3日㊌           10 月 10 日㊌

      10 月 17 日㊌          10 月 24 日㊌

粗 大 ご み

10 月 12 日㊎・26 日㊎ ★有料予約制/1週間前までに申込みが必要です

缶 ・ プ ラ ス チ ッ ク プ ラ ス チ ッ ク     ごみは夜出さず、収集日の朝8時までに出してください。ペットボトルのキャップやラベルははずしてください

おいらせ鮭まつりの

スタッフを募集します

おいらせ鮭まつりの

出店者を募集します

日 程

会 場

夜間納税相談

[17:00-20:00]

2日㊋

本庁舎(税務課)

16 日㊋

9日㊋

分庁舎

(分庁サービス課)

23 日㊋

休日納税相談

[8:30-17:00]

7日㊐ 本庁舎(税務課)

(13)

災害義援金

こんにちは赤ちゃん

お悔やみ申し上げます

人口

前月比

男性

12,169

 

⇧ 15

女性

12,919

 

⇧ 8

合計

25,088

 

⇧ 23

世帯数

前月比

世帯

9,595

 

⇧ 8

結婚おめでとう

2件/届出

8件

 

高浪洋

      

 

阿光坊

多胡亜理沙

 

   

 

八戸市

境章

 

      

 

五戸町

髙橋淳子

 

 

  

 

 

 

12件/届出

15件

 

西

善治

 

  

 

70歳

 

青森市

谷地はな

 

   

92歳

 

二川目

久保田勝俊

 

  

58歳

 

鶉久保

髙橋明

 

   

 

77歳

 

 

川澄祐太

 

   

27歳

 

 

佐藤雪枝

  

  

71歳

 

二川目

森和男

 

  

  

68歳

 

住吉町

髙橋マサノ

   

90歳

 

一川目

上久保キワ

  

 

88歳

 

木ノ下

川口ツマ

    

80歳

 

藤ヶ森

馬場平司

    

75歳

 

 

村井艶子

    

87歳

 

七軒町

支給額 中小企業 90 万円(短時間労働者の場合は 60 万円)大企業 50 万円(短時間労働者の場合は 30 万円)

(14)
(15)

参照

関連したドキュメント

教育・保育における合理的配慮

 母子保健・子育て支援の領域では現在、親子が生涯

WEB 申請を開始する前に、申請資格を満たしているかを HP の 2022 年度資格申請要綱(再認定)より必ずご確

[r]

【会長】

 医療的ケアが必要な子どもやそのきょうだいたちは、いろんな

◯また、家庭で虐待を受けている子どものみならず、貧困家庭の子ども、障害のある子どもや医療的ケアを必

医療保険制度では,医療の提供に関わる保険給