• 検索結果がありません。

ソヴェト経済管理の新動向 : 国民経済管理科学への道

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "ソヴェト経済管理の新動向 : 国民経済管理科学への道"

Copied!
26
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

i

延 .

  ソ 連 邦 共 産 党 第 二 四 回 大 会 ( 一 九 七 一 年 三 月 三 〇 日 -四 月 九 B ) は 第 八 次 五 カ 年 計 画 ( 一 九 六 六 年 一 一 九 七 〇 年 ) の 基 本 的 計 画 経 済 指 標 が 首 尾 よ く 遂 行 さ れ た こ と を 確 認 し 、 国 民 経 済 発 展 の 第 九 次 五 カ 年 計 画 ( 一 九 七 一 年 -一 九 七 五 年 ) 指 令 を 決 定 し   ユ   た 。 ブ レ ジ ネ フ 第 一 書 記 は 、 国 民 福 祉 の 向 上 、 生 産 効 率 向 上 と な ら ん で 第 三 の 経 済 政 策 の 主 要 問 題 と し て ﹁ 経 済 管 理 シ ス テ ム 改 善 ﹂ を あ げ 、 そ れ は コ 回 切 り の 措 置 で は な く 、 現 実 に よ っ て ひ き お こ さ れ る 諸 問 題 の ダ イ ナ ミ ッ ク な 解 決 過 程 で あ る 。 そ れ ら の 諸 問 題 は 今 後 も わ れ わ れ の 注 意 の 中 心 に 見 い 出 さ れ る に ち が い な か 臥 犯 L と 報 告 し て い る 。   コ ス イ ギ ン 首 相 も 、 計 画 化 と 経 済 刺 激 の 新 し い 体 系 が 生 産 効 率 に プ ラ ス に 作 用 し た が 、 同 時 に こ の 期 間 に な お 若 干 の 不 十 分 さ 、 不 徹 底 な 面 が あ っ た こ と に も 言 及 上 な が ら 、   ﹁ 経 済 改 革 は 一 時 的 な 行 為 で は な い 。 そ れ は 社 会 主 義 生 産 様 式 の す べ て の 優 位 性 を 最 大 限 に 利 用 す る た め の 経 済 管 理 改 善 過 程 で あ る 。 ﹂ ﹁ 新 五 カ 年 計 画 期 間 中 に 解 決 さ れ ね ば な ら な い も っ と                               ヘ  へ  ひ   へ                                   お   も 重 要 な 課 題 の ひ と つ が 国 民 経 済 管 理 構 造 の 一 層 の 合 理 化 で あ る ﹂ ( 傍 点 原 文 ) と 述 べ て い る 。 新 し い 五 カ 年 計 画 期 に お い て も 、  ﹁ 経 済 管 理 シ ス テ ム 改 善 ﹂ が ひ き 続 い て 主 要 な 課 題 の ひ と つ と し て と ら え ら れ て い る 。 そ れ ゆ え 、 こ の 期 間 中 も 、           ソ ヴ ェ ト 経 済 管 理 の 新 動 向                                                  、    三 五

(2)

              ソ ヴ ェ ト 経 済 管 理 の 新 動 向                                                        . 三 六 経 済 管 理 の 諸 問 題 の 研 究 は 精 力 的 に 進 め ら れ る こ と で あ ろ う 。'                                 .                                                                                             (4 )   先 に わ れ わ れ は 、 ソ ヴ ェ ト の 管 理 論 研 究 に は 三 つ の 主 要 な 方 向 が あ る こ と を 指 摘 し た 。 キ ベ ル ネ テ ィ カ 、 社 会 管 理 科 学 . お よ び 経 済 管 理 科 学 が そ れ で あ る 。 本 稿 に お い て は 、 ソ ヴ ェ ト に お け る 経 済 管 理 の 新 し い 動 向 と の 関 連 に お い て 、  ﹁ 国 民 経 済 管 理 科 学 ﹂ 創 設 の 主 張 を と り あ げ る 。 ( 1 )   コ ス イ ギ ン 首 相 に よ れ ば 、 新 し い 五 カ 年 計 画 の 特 殊 性 は 、 第 一 に 、 国 民 福 祉 の 向 上 、     国 民 の 労 働 と 生 活 の 諸 条 件 改 善 へ の よ り 大 き な 転 換 ( こ の こ と の た め に 、 第 八 次 五 カ 年     計 画 期 の 五 七 〇 億 ル ー ヴ ル に 対 し て 第 九 次 五 カ 年 計 画 期 で は 七 五 〇 1 八 一 〇 億 ル ー ヴ ル     の 資 源 が あ て ら れ る こ と に な っ て い る ) 、   第 二 に 科 学 技 術 進 歩 の 本 質 的 な 促 進 に も と ず     い た 社 会 的 生 産 の 集 約 化 に 努 め る こ と と 生 産 効 率 向 上 に あ る と い う 。 な お 、 第 八 次 五 力     年 計 画 の も っ と も 重 要 な 経 済 指 標 は 下 の 表 の 通 り で あ る 。 ( 単 位 は 一 〇 億 ル ! ヴ ル ) ( 2 )   ︽ ω 呑 = 皇 基 Φ 臭 雷 ヨ ω ① 冨 ︾ ● お コ 響 = o ・ 一 ら 噸 o 唱 ■ 一 ら 。 ( 3 )   ↓ 聖 襲 Φ ・ 一 曾 一 . = 9 一 9 臼 ℃ . 目 O 一 一 一 ● コ ス イ ギ ン 首 相 は 、 経 済 改 革 の 不 十 分 さ と 不 徹     底 な 面 と し て 、 大 会 で の 報 告 に お い て 、 個 々 の 産 業 部 門 の 管 理 機 関 ( 現 在 、 工 業 部 門 三     三 、 農 業 三 、 .建 設 七 、 運 輸 ・ 通 信 四 、 商 業 二 の 合 計 四 九 省 ) が 生 産 管 理 の 新 し い 方 法 の     利 用 に お い て ま だ 弱 か っ た り 、 企 業 の ホ ズ ラ ス チ ョ ! ト 権 利 が 制 限 さ れ て い た り 、 経     済 的 方 法 が 行 政 指 導 に と っ て か わ ら れ て い る こ と も し ば し ば で あ る こ と を 指 摘 し て い     る 。 ( 4 )   拙 稿 ﹁ ソ ヴ ェ ト 管 理 科 学 の 現 状 1 管 理 科 学 と キ ベ ル ネ テ ィ カ ﹁ ﹂ (彦 根 論 叢 、 第 一 四 四     号 ) 一 一 七 頁 参 照 。 5カ 年間 の増加 1966年 ∼1970年 77.2 56.8 20.4 1971年 ∼1975年 99-107 75-81 24-26 1975年 1970年 365-373・ 272-278 93-95 266.3 197.2 69.1 得 ド ド   ン   ン 所 オ オ   フ   フ 民 費 積   消 蓄 国 125 155-171

1528-544

373 14 f15」7-17 .71 96-98 80.3 繊 35 22 36- 37-36一 40 40 40 ﹁ ﹁ ﹁  ﹁  ︻ 工 業 生 産 物 農 業 生 産 物 労働生産性向上       (%) 工     業 農     業 建     設 出 所:《9KoHoM四ecKaπra3eTa》,1971,  Ho。14,      CTP・5. 二   生 産 手 段 が 社 会 的 に 所 有 さ れ る 社 会 主 義 経 済 に お い て 歴 史 上 は じ め て 、 社 会 全 体 の 利 益 の た め の 国 民 経 済 の 意 識 的 な 管 理 亦 お こ な わ れ る よ う に な っ た 。 そ 航 は 経 済 管 理 の 観 点 か ら み た 社 会 主 義 社 会 の 原 則 的 な 特 色 で あ る 。

(3)

、 資 本 主 義 の 下 で も 、 企 業 や 企 業 連 合 体 (国 内 外 の ) の レ ベ ル で の 経 済 管 理 は 著 し く 進 ん で い る 。 そ の レ ベ ル に 限 れ ば ソ ヴ ェ .ト の そ れ を は る か に し .の い で い る で あ ろ う 。 し か し 、 国 民 経 済 全 体 の 管 理 と い う こ と に な れ ば 事 情 は 異 な る 。 確 か に 、 国 家 独 占 資 本 主 義 段 階 に あ る 現 代 資 本 主 義 経 済 に お い て も 、 財 政 政 策 や 金 融 政 策 な ど を 通 し て の 国 家 の 直 接 、 間 接 の 経 済                                                           ヘ   ヘ へ の 介 入 度 の 高 ま り に み ら れ る よ う に 、 国 民 経 済 全 体 の 管 理 も 、 志 向 と し て は あ る と い え よ う 。 そ の 意 味 で は 、 A ・ M ・・ ル ミ ャ ソ ツ ェ フ と A . M ・ エ レ 、ミ ン の い う よ う に 、 ﹁ 現 代 資 本 主 義 (と ぐ に ア メ リ カ 合 衆 国 ) は 、 国 内 外 の 規 模 に お け る 資 本 主 義 企 業 と 独 占 的 連 合 体 の 管 理 の 方 法 と 手 段 を 発 展 さ せ な が ら 、 国 民 経 済 全 体 の 管 理 問 題 の 研 究 に 少 な か ら ず 到 達 し て い る と い う 妻 を 否 定 す ぎ と は で き 蕉 ] . で あ ろ う ・ し が し ・ 集 主 義 の 下 で の 管 謬 ・ そ の 言 葉 の 完 全 な 意 味 で 国 民 経 済 的 性 格 を も つ こ と は で き な い 。 少 く と も 、 単 一 の ま と ま り あ る 全 体 と し て の 国 民 経 済 の す べ て の 環 に 対 し て 、   ﹁ 指 令 的 性 格 ﹂ . (﹀ 巷 賃 冒 田 鼠 益 ℃ 與 器 ℃ ) を 帯 び た 管 理 を お こ な う こ と は 原 則 と し て は あ り え な い ρ                                                           ヘ    ヘ    ヘ    ヘ    ヘ                                                                     へ   そ れ に 対 し て 、  ﹁ 社 会 発 展 の 客 観 的 合 法 則 性 の 認 識 に も と ず い た 国 民 経 済 全 体 の 管 理 に 関 す る 課 題 の 意 識 的 な 定 立 と 解 決 の 必 要 性 ( = 8 α x o 誉 竃 8 亭 ) は 、 共 同 所 有 者 の 社 会 と し て の 社 会 主 義 の 特 殊 性 で あ る ﹂ (傍 点 原 文 ) 。 全 体 と し て の 国 民 経 済 の 意 識 的 制 御 一 管 理 1 は 、 社 会 主 義 経 済 運 営 上 、 必 要 で あ る ば か り で な く 、 客 観 的 に 必 然 で も あ る 。 社 会 主 義 社 会 は 、 そ の 自 然 発 生 的 な 発 展 か ら 解 放 さ れ て 、 意 識 性 に も と ず い た 発 展 の 道 を 歩 む 。 エ ン ゲ ル ス が 明 ら か に し た よ う に 、 社 会 主 義 社 会 で は 、   ﹁ い ま ま で 人 間 を 支 配 し て き た 、 人 間 を と り ま く 生 活 諸 条 件 の 全 範 囲 が 、 い ま や 人 間 の 支 配 と 統 制 に 服    さ   す る ﹂ 。 人 間 は 自 ら の 社 会 の 発 展 を 自 分 自 身 の た め に 、 自 ら の 意 志 σ 下 に お く 可 能 性 を 手 に し た の で あ る 。 そ の こ と は 、 物 質 的 生 産 を 意 識 的 、 計 画 的 に コ ン ト ロ ー ル す る こ と を 可 能 と す る ば か り で な く 必 然 と も す る の で あ る 。   わ れ わ れ は 、 シ ス テ ム と 組 織 の 両 概 念 を 区 別 す る 。 物 質 世 界 は 相 互 に 関 連 し な が ら 、 ひ と つ の シ ス テ ム を な し て い る 。 ﹁ 物 質 の ど の 領 域 も 、 な ん ら か の し か た で 秩 序 づ け ら れ て お り 、 系 と し て 把 握 で き る も の で あ 翻 レ 。 そ れ に 対 し て 、 組 織           ソ ヴ ェ ト 経 済 管 理 の 新 動 向                             ・                、        三 七                 ,

(4)

          ソ ヴ ェ ト 経 済 管 理 の 新 動 向                  ﹂                      .    .        三 八 を 人 間 世 界 に 固 有 の も の と み る 。 そ こ で 、 、 わ れ わ れ は シ ス テ ム を 組 織 よ り も 巾 広 い 概 念 と と ら え る 。 組 織 は 一 定 の 限 定 を                                                                                         ヘ   ヘ    ヘ   ミ    へ う け た シ ス テ ム 、  ﹁ 人 間 の 目 的 意 識 的 な 相 互 作 用 の シ ス テ ム ﹂ で あ る 。 組 織 に は ひ と つ の 属 性 と し て 自 覚 さ れ た ﹁ 目 的 ﹂ が 必 要 で あ る 。 こ の 視 点 か ら み れ ば 、 資 本 主 義 経 済 に は 全 体 と し て の 統 一 的 な 目 的 が な い の に 対 し て 、 社 会 主 義 経 済 に は ﹁ た ゆ み な く 増 大 し て ゆ く 国 民 の 物 質 的 ・ 文 化 的 欲 求 を 可 能 な 限 り 充 足 さ せ る ﹂ と い う 目 的 が あ る 。 そ れ ゆ え 、 社 会 主 義 国 民 経 済 全 体 は シ ス テ ム で あ る と 同 時 に 組 織 で も あ る 。   組 織 は 、 環 境 の 変 化 に 対 し て 全 体 と し て の ま と ま り を 維 持 す る た め に 意 識 的 な 働 き か け と し て の 管 理 を お こ な わ ね ば な ら な い 。 そ れ は 、 時 間 と 空 間 の ひ ろ が り に お い て 、 組 織 が 組 織 と し て の ま ど ま り を も ち つ つ 運 動 し て ゆ く た め の 不 可 避 的 な 過 程 で あ る 。 社 会 主 義 経 済 が 全 体 と し て ひ と つ の 組 織 で あ る か ら 、 ダ イ ナ 、、、 ッ ク な 過 程 と し て ま と ま り を 維 持 ← て ゆ く                                                                                                  ヨ   た め に 、 管 理 は 不 可 避 と な る 。 こ の よ う な 意 味 に お い て 社 会 主 義 国 民 経 済 の 管 理 は 客 観 的 に 必 然 で あ る と い え る 。   社 会 主 義 の 下 で 、 全 体 と し て の 国 民 経 済 管 理 を 可 能 と し て い る 物 質 的 条 件 は 生 産 手 段 の 社 会 的 所 有 で あ る 。 確 か に 、 生 産 手 段 の 社 会 的 所 有 は 統 一 的 な 意 志 の 下 で の 国 民 経 済 管 理 の 可 能 性 を 保 障 す る 。 し か し 、 そ れ は そ れ だ け の こ と で あ る 。             ヘ   へ そ の 可 能 性 を 真 に 現 実 の も の と す る に は 、 社 会 主 義 の 特 殊 性 を よ り 正 し く 認 識 し た 実 践 が と も な わ な け れ ば な ら な い 。 生                                                                                                 ヘ   ヘ    へ 産 手 段 の 社 会 的 所 有 に も と ず く 社 会 主 義 計 画 経 済 シ ス テ ム が 、 そ れ に 先 立 つ 他 の ど の 経 済 シ ス テ ム に 対 し て も 潜 在 的 に 有 す る 優 位 性 は 、 自 動 的 に 現 象 す る も の で は な い の で あ る 。   こ こ で 、 わ れ わ れ は 、 国 民 経 済 管 理 に つ い て 語 る と き 、 生 産 手 段 の 社 会 的 所 有 に 由 来 す る 特 殊 性 を 詳 細 に 検 討 す べ き で あ る と い う A ・ M ・ ビ ル マ ン の 主 張 に 耳 を 傾 け よ う 。 か れ は 、 ソ ヴ ェ ト に お い て 社 会 主 義 社 会 の 優 位 性 は こ と こ ま か に 説 明 さ れ て き た が 、 し か し 、 生 産 手 段 の 社 会 化 か ら 生 じ る 特 殊 性 そ の も の が 、 経 済 運 営 上 の 欠 陥 に 深 く か か わ っ て い る こ と に つ い て は 十 分 研 究 さ れ て こ な か っ た と い う 。 か れ の 意 見 を 聞 こ う 。                   ノ 、

(5)

  資 本 主 義 の 弁 護 論 者 が 社 会 主 義 の 下 に は 創 意 と 進 歩 の 基 本 的 な バ ネ (弓 凝 葭 暫 ) が な く な っ て い る と 批 判 す る 。   こ の 批 ・ 判 を 全 く 無 視 す べ き で な い と ビ ル マ ン は い う 。   ﹁ 若 干 の 、 そ れ も そ れ ほ ど 少 数 で な い 部 分 の 勤 労 者 に と っ て 、 コ ル フ ォ ー ズ 、 工 場 、 建 物 な ど は 宅 地 付 属 地 、 住 居 、 個 人 所 得 な ど の よ う な も の と 同 じ よ う な ﹃ 自 分 の も の ﹄ と は 今 な お な っ て い な い と い う 事 実 は 依 然 と し て 残 っ て い る 。 こ の 事 実 に 目 を そ ら す と す れ ば 、 そ れ は 愚 か し い こ と で あ ろ う 。 仕 事 に 対 す る ﹃ お 役 所 的 な ﹄ 態 度 に ま だ 出 く わ す こ と が あ る し 、 計 画 化 に 関 す る 学 問 の 公 式 的 な 理 解 と 結 び つ べ と 、 そ の 態 度 は 損 害 を も た                        ら す こ と は ま れ で は な い ﹂ 。 経 済 管 理 の 問 題 を 考 え る に あ た り 、 生 産 手 段 の 社 会 的 所 有 か ら く る 特 殊 性 を 検 討 せ よ と い う か れ の 主 張 は 、 次 の よ う な 説 明 を つ け 加 え る と き 、 説 得 力 を も っ て 迫 っ て く る 。 1 た と え ば 、 需 要 に あ わ な い コ ス チ ュ ー ム や ワ ン ピ ー ス の 生 産 を と り あ げ る 。 商 品 根 拠 地 の 倉 庫 が そ れ ら の 商 品 で す で に 一 杯 に な っ て い る に も か か わ ら ず 、 工 場 は 不 必 要 な 製 品 を 生 産 し 続 け る で あ ろ う 。 私 的 企 業 家 で あ れ ば 長 期 に わ た っ て そ の よ う な 行 動 を と る こ と は で き な い 。 な ぜ な ら か れ は 完 全 に 破 産 し て し ま う で あ ろ う か ら で あ る 。 と こ ろ が 社 会 主 義 企 業 に と っ て は こ の よ う な 活 動 が 単 純 に 否 定 的 な 帰 結 に 導 く と は 限 ら な い 。 . そ れ ど こ ろ か 、 反 対 に 、 そ の 企 業 が 計 画 を 超 過 遂 行 し た と み な さ れ 、 原 価 低 減 に 対 す る プ レ ミ ア を 取 得 す る と い う こ と さ え お こ り か ね な い 。 そ の 企 業 が 生 産 し た 生 産 物 が 社 会 的 要 求 を 充 足 す る こ と な く 、 倉 庫 に う ず た か く つ ま れ て い る に も か か わ ら ず で あ る 。 個 々 の 商 品 価 格 間 の 根 拠 の な い 相 関 関 係 に つ い て も 同 様 の こ と が い え る 。 か か る 相 関 関 係 は 、 価 値 法 則 の 自 然 発 生 的 な 作 用 の 下 で は お こ り え な く と も 、 計 画 経 済 シ ス テ ム の 下 で は 何 年 も 作 用                セ   し て き た の で あ る 。 そ れ ゆ え に こ そ 、   ﹁ 経 済 管 理 を 組 織 す る と き 、 社 会 主 義 国 家 は 生 産 手 段 の 社 会 化 に 由 来 す る 特 殊 性 を                          き   考 慮 せ ね ぽ な ら な い の で あ る ﹂ と ビ ル マ ン は 主 張 す る 。 こ の よ う な 問 題 の 科 学 的 な 研 究 と い う 段 に な る と 極 め て 弱 い の で あ る 。   ビ ル マ ン の こ の 叙 述 は 、 経 済 改 革 以 前 の ソ ヴ ェ ト 経 済 運 営 上 の 問 題 点 を 象 徴 的 に 物 語 っ て い る ( こ の 点 は 後 節 で 再 述 ) 。 生           ソ ヴ ェ ト 経 済 管 理 の 新 動 向                             .            ,              三 九 、

(6)

ソ ヴ ェ ト 経 済 管 理 の 新 動 向 四 〇 産 手 段 の 社 会 的 所 有 が 実 現 し 、 計 画 経 済 シ ス テ ム が 確 立 す れ ば 、 そ れ だ け で 社 会 主 義 の 優 位 性 が 自 動 的 に 作 用 す る と 考 え る こ と が い か に オ プ テ ィ ミ ス テ ィ ッ ク で あ る か を 教 え て い る 。 社 会 主 義 経 済 が 潜 在 的 に 有 す る 優 位 性 の 実 現 は 、 現 実 に い か に 管 理 す る か 、 つ ま り ど の よ う な 形 態 と 方 法 で 管 理 す る か に か か っ て い る の で あ る 。 ( 1 )   ﹀ ・ 三 ● " 網 羅 差 貝 田 = ﹀ ・ 寓 ● 国 ℃ Φ 藁 = . 閑 03 0 起 o ミ o 蕾 曳 器 網 目 冨 。コ 器 受 国 8 暴 雪 国 q ヨ Φ 突 o 詠 輿 o ぎ 藁 訳 o 陣 ■1 ︽ u6 0 弓 9 z 輿 o ぎ § § ︾ ・ 一 り 爵 . 寓 P     一● 臼 ℃ ・ 心 ■ 切 ・ ソ ヴ ェ ト の 学 者 の 間 で も 、 全 体 と し て の 資 本 主 義 生 産 の 科 学 的 管 理 の 可 能 性 に つ い て は 否 定 す る が 、 独 占 体 の 規 模 の 大 き さ 、 国 家 経     済 セ ク タ ー の 増 大 、 国 家 に よ っ て 中 央 集 権 的 に 配 分 さ れ る 資 源 総 額 の 増 加 に 応 じ て 一 定 の 科 学 性 の エ レ メ ン ト が 現 代 資 本 主 義 管 理 に 存 在 す る こ と を     認 め る も の も い る 。 た と え ば 、 双 。 澗 ・ グ ヴ ィ シ ァ ニ 、 r ・ X ・ ポ ポ フ な ど が い る 。                                                                                                 へ   う                      ヘ   ヘ    へ ( 2 )   ↓ 自} 竃 渓 9 8 0 6 凱   か れ ら は 、 社 会 主 義 下 の 管 理 が 単 一 の ま と ま り あ る も の ど し て の 国 民 経 済 全 体 に 及 ぶ 結 果 、 そ れ が 科 学 的 と な る と 主 張 し て い                                                                           へ   ゐ    ヘ                                                 へ    も    ヘ                  カ    も    も    も    ヘ    ヘ    ヘ    へ     る 。 し か し 、 国 民 経 済 全 体 を 管 理 す る こ と が で き る よ う に な っ た か ら と い っ て 、 実 質 的 に は も ち ろ ん の こ と 、 方 法 的 に も 、 そ の こ と の ゆ え に 科 学 的     に な る と は 一 義 的 に は い え な い の で は な い か と 考 え る 。   ﹁ 科 学 的 ﹂ 管 理 と い う 場 合 の ﹁ 科 学 的 ﹂ と は ど の よ う な 意 味 に お い て で あ る か に つ い て は 検     討 を 要 す る 。 ( 3 )   F ・. エ ン ゲ ル ス ﹁ 反 デ ュ ー リ ン グ 論 ﹂   ( ﹃ マ ル ク ス ー エ ン ゲ ル ス 全 集 ﹄ 第 二 〇 巻 ) 二 九 二 頁 。 ( 4 ). A ・ コ ! ジ ソ グ 責 任 編 集 ﹁ マ ル ク ス 主 義 哲 学 ﹂ 上 巻 ( 藤 野 、 渉 訳 ) 大 月 書 店   一 九 七 〇 年   二 九 七 頁 。 東 ド イ ツ の こ の 哲 学 書 で は 、. シ ス テ ム ( 系 )     概 念 が 次 の よ う に 哲 学 的 に 位 置 づ け ら れ て い る 。 ﹁ 系 と い う 概 念 は 、 世 界 の 合 法 則 的 秩 序 を 理 解 す る ヶ え で 決 定 的 な 意 義 を も つ ﹂   ( 二 九 三 頁 ) も の                                             ヘ    カ    ミ    ヘ    ヤ   ヘ    ヘ    へ   .で あ り 、  ﹁ 体 系 概 念 は こ う し て 普 遍 的 で あ り 、 哲 学 的 カ テ ゴ リ ー の 地 位 を じ っ さ い に も つ て い る の で あ る 。 ﹂ ( 傍 点 引 用 者 ) ( 二 九 七 頁 )   ゆ ( 5 )   資 本 主 義 経 済 も ひ と つ の シ ス テ ム で あ る か ら 、 変 動 す る 環 境 の 中 で シ ス テ ム と し て の ま と ま り を 保 持 し て ゆ く た め に 制 御 が お こ な わ れ る 。 そ の 制     御 機 能 を 果 す の が 、 本 来 的 に は 価 値 法 則 で あ る 。 価 値 法 則 の 作 用 に よ っ て 一 通 常 そ れ は 市 場 を 介 し て 一 ⊥ 資 本 主 義 経 済 は 制 御 さ れ 、 全 体 と し て の     ま と ま り を 保 ち う る 。 た だ そ れ が 自 然 発 生 的 な 制 御 で あ る 点 で 、 意 識 的 な そ れ と は 区 別 さ れ る の で あ る 。 ( 6 ) ﹀ ・ 客 ﹄ 巷 語 = ﹄ 突 。 8 0 匿 。 起 。 梁 量 憲 埃 : 3 目 冨 国 幕 臣 ⊇ 帥 ℃ 。 崔 臣 臨 8 愚 § 。 寓 ﹄ 。・ ﹄ ● N ゐ ● ヨ ● . 6 さ ぎ 護 幽§ . ま ㎝ ・ q ℃ ・ N 。・ ●       こ の 機 会 に 、 拙 稿 ﹁ ソ ヴ ェ ト 管 理 科 学 の 現 状 ﹂ ( 第 一 四 四 号 ) 一 一 五 頁 の ビ ル マ ソ の 書 名 の 誤 り を 訂 正 し て お き た い 。 切 昌 蕾 鼻 ﹀ ・ 寓 . 旨 o 訳 0 8 噂 Z Φ     ロ つ o 曾 o 窓 ぴ = 一畠 彊 0 8 長 雪 = 臼 田 Φ 突 婁 × o 窒 障 3 ・・ o じ。 臣 § ・ = 賀 ・ b。 l P 三 . . 一 〇 ① 朝 ・ と な っ て い る が 、 そ れ は 初 版 ( 一 九 六 三 年 ) の 書 名 で あ り 、 第     二 版 は 性 ( 6 ) の 通 り で あ る 。 つ い で に 、 同 じ 箇 所 で 、 灯 k 竃 輪 貝 田 . ﹀ ・ ≧ . ω き = o ≦ 一高 ω 突 継 国 選 蓋 属 k 口 ℃ 島 ﹄ ① = }剛 ⑦ 蕾 勺 o 均 = = 寓 × o ω 臨 o 冨 o 墨 陣     弓 o o = 輿 9 さ 蚤 塁 薯 一 り ① 9 = o ・   層 の 下 線 の 部 分 は ︽ 訳 o 竃 塁 自 白 ︾ の 誤 り. で あ る 。 二 つ の 誤 り は い ず れ も 私 の 不 注 意 に よ る も の で あ る 。 お 詑 び し て     訂 正 し て お く 。           . ( 7 )   6 寓 ・ 暴 言 巽 9 自 局 . b。 。。 1 悼 P 6

(7)

( 8 ) ↓ 睾 舅 ① . o 弓 ﹄ ρ 三                                                                 (1 )   今 や 、 ソ 連 邦 は 現 代 世 界 の ﹁ 産 業 巨 人 ﹂ (塁 麸 臼 ℃ 爵 葭 臣 節 ㌔ 胃 壁 ↓ ) と な っ た 。 現 段 階 の ソ ヴ ェ ト 経 済 は 一 日 に 二 〇 億 ル ー                                                                              ブ ル の 社 会 的 生 産 物 を 生 佳 し て い る 。 そ 航 は 一 九 三 〇 年 代 末 の ほ ぼ 一 〇 倍 に 相 当 す る 。 一 九 六 六 年 -一 九 七 〇 年 の 五 カ 年 間 の 国 民 所 得 は 一 兆 一 六 六 〇 億 ル ー ヴ ル に 達 し 、 一 九 七 一 年 一 一 九 七 六 年 の 五 年 間 の そ れ は 一 兆 六 二 五 〇 億 ル ー ヴ ル 、 年 平 均 三 二 五 〇 億 ル ー ヴ ル と 計 画 さ れ て い る 。   こ の よ う に 大 き な 生 産 力 を よ う す る ソ ヴ ェ ト 国 民 経 済 は 極 め て 複 雑 な シ ス テ ム を な し て い る 。 国 民 経 済 は 、 産 業 部 門 、 地 域 経 済 単 位 ( 共 和 国 、 経 済 地 区 ) 、 企 業 連 合 体 お よ び 企 業 の サ ブ ・ シ ス テ ム か ら な り 、 企 業 は さ ら に 通 常 、 工 場 一 職 場 i 職 区 -作 業 班 な ど の サ ブ ・ シ ス テ ム か ら な る 。 企 業 の 数 は 、 工 業 企 業 だ け で も 五 〇 、 ○ ○ ○ を こ え て い .麗 ・ 含 ・ 管 理 シ ス テ ム 改 善 の 新 し い 重 要 な エ レ メ 、ン ト と し て そ の 役 割 が と く に 強 調 さ れ て い る 企 業 連 合 体 の 数 は 、 正 確 な と こ ろ は わ か ら な                              る   い が ほ ぼ 六 〇 〇 と 推 定 さ れ て い る 。 工 業 企 業 と そ れ 以 外 の 諸 組 織 -建 設 、 農 業 、 運 輸 、 通 信 、 商 業 の 組 織 、 科 学 調 査 研 究 所 等 ・ の 組 織 1 の 数 は 、 圭 q O O O 以 走 達 き ・ そ れ ら の 諸 組 磐 間 に 籔 δ 億 も の こ ま か な 経 済 上 の 結 び つ き が 存 在 す る 。 経 済 に お い て 考 え ら れ う る 経 済 的 コ ン ビ ネ ー シ ョ ン の 数 ど な れ ば 、 そ れ は 天 文 学 的 数 字 に な る 。 若 干 の                                                  き   計 算 に よ れ ば そ の 数 は 三 兆 あ ま り に 達 す る と い わ れ て い る 。 こ の よ う な 現 実 を 前 に す れ ば 、 ﹂﹁ ひ と つ の セ ン タ ー か ら 、 こ と ・ ま か 藷 関 係 を 確 定 し 、 そ の よ り ょ い 結 び つ き を 見 い 出 す ・ と は 経 済 的 に 合 理 的 で な 毘 .こ と が わ か る ・ し か し な が ら 経 済 改 革 以 前 に は 、 企 業 と 上 級 機 関 と の 関 係 は 、 決 定 権 を も っ ぱ ら 中 央 に 集 中 さ せ る こ と を 前 提 と し て う ち た て ら れ て い た 。 中 央 計 画 機 関 か ら 企 業 レ ベ ル に お ろ さ れ る 指 標 は 、 一 般 的 な 課 題 だ け で は な く 、 詳 細 な 指 標 ま で を も 含 ん で い た 。           ソ ヴ ェ ト 経 済 管 理 の 新 動 向 ⋮                                         .          四 } ●

(8)

          ソ ヴ ェ ト 経 済 管 理 の 新 動 向                                                     四 二 そ の 数 は 三 〇 を こ え る こ と も あ っ た 。 た と え ぽ 、 詳 細 な 生 産 物 品 目 、 労 働 生 産 性 、 労 働 者 と 職 員 の 数 、 賃 金 フ ォ ン ド 、 生 産 費 等 々 が 指 金 的 に 上 部 機 関 で 決 定 さ れ 、 ほ と ん ど す べ て の 基 本 投 資 も 中 央 集 権 的 に 割 り 当 て ら れ て い た 。 企 業 が 、 単 に 上 か ら 与 え ら れ た 資 源 で 、 与 え ら れ た 指 標 を 遂 行 す る だ け に 終 始 し 、 企 業 活 動 が 原 価 低 減 や 総 生 産 高 で 評 価 さ れ る よ う な シ ス テ ム の 下 で は 、 生 産 効 率 の 視 点 を 抜 き に し て 予 備 資 源 を た く わ え 、 ス ト ッ ク を つ み 上 げ 、 未 利 用 の 設 備 を リ ザ ー ブ す る 企 業 が 多 く あ っ た と し て も 決 し て 不 思 議 で は な い 。 こ の よ う な 企 業 行 動 が 、 有 限 な 資 源 の 合 理 的 利 用 と い う 観 点 か ら み て 、 社 会 的 生 産 効 率 を 著 し く 低 下 さ せ 、 社 会 全 体 の 利 益 を 大 き く 損 な わ せ て い た の で あ る 。   経 済 改 革 以 前 の 管 理 シ ス テ ム は 、 中 央 計 画 機 関 が 各 企 業 活 動 の す べ て の 側 面 を 知 る こ と が で き 、 ま た 、 知 ら ね ば な ら ず 、 知 る こ と に よ っ て 、 全 体 と し て の 社 会 の 観 点 か ら 各 企 業 に 正 し い 計 画 指 標 を 設 定 す る こ と が で き る と い う 仮 定 の 上 に な り 立 っ て い た の で あ る 。 一 言 に し て い え ば 、 そ れ は 過 度 に 中 央 集 権 的 な 管 理 シ ス テ ム で あ っ た と い う こ と で あ る 。 そ の 集 権 的 な 管 理 シ ス テ ム に 対 応 し て と ら れ て き た 管 理 の 方 法 は 行 政 的 方 法 で あ る 。 も っ ぱ ら 、 行 政 指 導 (負。 碧 臣 麟 § 考 量 臣 需 ) に よ る 経 済 管 理 が 支 配 的 で あ っ た の で あ る 。 そ の 際 、 .ビ ル マ ン の 指 摘 に あ っ た よ う に 、 そ れ が 生 産 手 段 の 社 会 的 所 有 に 由 来 す る 特 殊 性 に 深 く か か わ っ て い た こ と を 今 一 度 注 意 し て お か ね ば な ら な い 。 生 産 手 段 の 社 会 的 所 有 が 国 民 経 済 の 中 央 集 権 的 な 計 画 化 を 可 能 と し た 。 も か し 、 そ れ が こ と の 一 面 に し か す ぎ な い こ 之 に 十 分 な 注 意 が 払 わ れ る こ と な く 、 そ の 一 面 が 過 度 に 強 調 さ れ た 結 果 、 合 理 的 な 社 会 主 義 経 済 運 営 を 保 障 す る は ず の ま さ に そ の も の が 、 逆 に 反 対 物 に 転 化 す る と い う 皮                                                                                                お   肉 な 事 態 を 招 来 し た の で あ る 。 つ ま り 、 社 会 主 義 経 済 の も つ 特 殊 性 の 反 作 用 が そ こ に あ っ た と い う こ と で あ る 。   生 産 の 大 規 模 化 、 技 術 進 歩 の 発 展 テ ン ポ の 加 速 度 化 、 経 済 単 位 間 の 経 済 的 な 相 互 連 関 の 急 速 な 拡 大 は 、 計 画 化 と 管 理 の 古 い 方 法 で は 、 国 民 経 済 発 展 に お け る 最 適 性 の 原 則 の 実 現 、 す な わ ち 、 計 画 期 の 現 有 資 源 の 合 理 的 利 用 の 下 で の 最 大 成 果 達 成 を 保 障 す る こ と を 不 可 能 と し 、 か く し て 、 社 会 主 義 生 産 様 式 の 優 位 性 を 完 全 に 利 用 す る こ と を 不 可 能 な ら し め る に 至

(9)

        (9 ) つ た の で あ る 。 こ こ に 、 経 済 改 革 が 必 要 と な っ て き た の で あ る 。   今 回 の 経 済 改 革 の 核 心 は 、 ﹁ 中 央 集 権 的 な 計 画 化 の 国 民 経 済 発 展 の も っ と も 一 般 的 な 指 標 へ の 集 中 、 企 業 の 自 主 性 (8 〒 8 ↓。     。   ) の 拡 大 ・ 完 全 な ホ ズ ラ ス チ ・ ト の 導 入 に よ る 高 い 生 産 効 率 の 物 質 的 刺 激 の 強 侮 に 求 め ら れ る で あ ろ う ・ そ れ ら は 個 別 に 機 能 す る の で は な く 、 相 互 に 関 連 し 合 っ て 機 能 す る こ と は い う ま で も な い 。   一 九 六 六 年 に は じ ま る 改 革 の 主 要 な ね ら い の ひ と つ は 、   ﹁ 拡 大 再 生 産 の す べ て の 段 階 の た め の 厳 格 な 、 集 権 的 な 意 志 決                                            ほ   定 の 非 効 率 的 な シ ス テ ム を 廃 止 す る こ と ﹂ に あ る 。 社 会 主 義 経 済 は 計 画 経 済 で あ る 。 そ れ ゆ え 、 中 央 計 画 は 不 可 避 で あ る 。 そ れ な く し て 社 会 主 義 経 済 を 考 え る こ と は で き な い 。 し か し 、 そ れ は 、 経 済 発 展 デ ン ポ と 各 部 門 の 釣 り 合 い 、 全 資 源 の 合 理 的 利 用 、 と り わ け 蓄 積 フ ォ ン ド と 消 費 フ ォ ン ド へ の 合 理 的 な 配 分 な ど の 、 国 民 経 済 発 展 を 基 本 的 に 方 向 づ け る 計 画 で あ れ ば 充 分 で あ る 。 経 済 改 革 に 少 な か ら ぬ 影 響 を 与 え た い わ ゆ る ﹁ 利 潤 論 争 ﹂ の 問 題 提 起 者 と し て 有 名 な E ・ r ・ リ ! ベ ル マ ソ の 提 案 の ね ら い も 、   ﹁ 中 央 の 計 画 化 作 業 を 企 業 に た い す る こ ま ご ま と し た 監 督 か ら 、 ま た 、 経 済 的 で は な ぐ 、 行 政                                             (12 ) 的 な 手 段 で 生 産 に 働 き か け る 高 価 な 努 力 か ら 解 放 す る ﹂ こ と に あ っ た 。 改 革 が ま ず 意 図 し た こ ど は 、 国 家 計 画 機 関 を 、 企 業 の 当 面 の 活 動 の 細 部 に わ た る 日 常 的 な コ ン ト ロ ! ル と 指 導 に 従 事 す る 必 要 か ら 解 放 し 、 国 民 経 済 発 展 に と っ て も っ と も 重 要 な 課 題 の よ り よ い 遂 行 に 向 か わ せ る こ と で あ る 。   中 央 計 画 化 を 一 般 的 な 指 標 に 限 定 さ せ る こ と に ど も な っ て 必 要 と な っ て く る の が 、 企 業 の オ ペ レ イ テ ィ ヴ な 経 済 運 営 上 の 自 主 性 を 拡 大 す る こ と で あ る 。 今 回 の 経 済 改 革 に よ っ て 、 中 央 か ら 企 業 に お ろ さ れ る 計 画 経 済 指 標 は 、 八 つ に 限 ら れ る         . (13 )                                                                                                      ﹁ よ う に な っ た 。 そ の 指 標 の 範 囲 内 で は 、 企 業 は 自 由 に 自 己 の 活 動 を 計 画 し 、 請 負 人 や 消 費 者 と 取 引 き す る こ と が で き る 。 企 業 管 理 部 は 、 指 令 的 指 標 に も と ず い て ﹁ テ フ プ ロ ム 7 イ ン プ ラ ン ﹂ (器 着 ℃ 。 昌 臣 呂 壁 ) (技 術 生 産 財 務 計 画 ) の 承 認 権 を 得                                                                             ノ ル マ テ イ ー フ て お り 、 管 理 機 関 の 構 造 と 生 産 -管 理 人 員 の 定 員 を 独 自 に 決 め 、 定 め ら れ た フ ォ ン ド と 標 準 指 標 の 枠 内 で 、 働 き 手 各 人 に           ソ ヴ ェ ト 経 済 管 理 の 新 動 向                                                           四 三

(10)

          ソ ヴ ェ ト 経 済 管 理 の 新 動 向                                       .                  四 四, 対 し て 賃 金 と プ レ ミ ア の 額 を 決 め る こ と が で き る 。   ﹁ 目 下 の と こ ろ 、 経 済 改 革 の 関 心 は 主 と し て 企 業 に 向 け ら れ て お り 、                                                                  む   企 業 に は よ り 多 く の 経 営 の 独 立 性 (げ 量 目 ① 田 冒 自 8 9 儀 9 。① ) が 与 え ら れ て い る ﹂ と い え る 。 企 業 は 商 品 生 産 者 で あ る 。   ﹁ 実 践                           し 的 に そ の こ と は 、 企 業 を 単 な る 計 画 課 題 執 行 者 と み な す こ と が で き な い こ と を 意 味 し て い る 。 企 業 は 、 機 械 の ネ ジ で も 、 . 建 物 の ヒ ン ガ で も な い 。 社 会 主 義 経 済 は 生 き た 成 長 し つ つ あ る 有 機 体 で あ り 、 企 業 は そ の 有 機 体 の 細 胞 で あ る 。 細 胞 に は                                                お   無 視 す る こ と の で き な い 新 陳 代 謝 の 自 己 の 法 則 が あ る ﹂ こ と の 認 識 が 重 要 で あ る 。   現 段 階 の 国 民 経 済 管 理 の 問 題 の 焦 点 は 、 中 央 集 権 的 な 計 画 化 と 企 業 の 経 済 的 な 自 主 性 と の 柔 軟 性 の あ る 調 整 を い か に し て は か る か と い う こ と に あ る 。 一 面 的 に 、 過 度 に 集 権 的 な シ ス テ ム に も 、 ま た 、 断 然 発 生 的 な シ ス テ ム に も 導 く こ と な く 、                                                                                                   (16 ) ﹁ 中 央 計 画 化 と す べ て の 個 々 の 経 済 単 位 の 自 治 と の 調 和 の と れ た 相 互 作 用 を 用 意 す る の が 新 し い 管 理 形 態 で あ る ﹂ , と い う こ と で あ る 。 こ れ を い い か え れ ば 、 集 権 的 管 理 と 分 権 的 管 理 を 、 後 者 の 比 重 を 高 め つ つ 、 両 者 の 合 理 的 な 結 合 を は か る こ                                      れ   と が 今 日 的 課 題 で あ る と い う こ と に な ろ う 。 要 は 、 集 権 か 分 権 か の 二 者 択 一 の 欄 題 で は な く 、 計 画 経 済 の 効 率 的 な 機 能 遂 行 を 確 保 す る た め に 、 両 者 の 合 理 的 な 結 び つ き が 決 定 的 に 重 要 で あ る と い う こ と に あ る 。 今 日 の よ う に 、 経 済 規 模 が 大 き く な り 、 生 産 の 専 門 化 、 集 中 化 、 国 民 の 要 求 の 多 様 化 等 々 が 進 展 す る な か で 、 各 部 門 、 各 企 業 の 特 殊 性 を 十 分 考 慮 し つ つ 、 状 況 の 変 化 に 対 し て 適 応 力 あ る 経 済 活 動 を 確 保 し て い く 上 で 、 分 権 化 は と く に 大 き な 役 割 を 果 す で あ ろ う 。 n ・ .H ・ フ ェ . ド レ ン コ は い う 。 ﹁ 計 画 化 と 管 理 の こ の 二 重 ( 柱 、 集 権 化 と 分 権 化 ) の 機 構 は 、 中 央 集 権 シ ス テ ム に よ っ て 保 障 さ れ る 経 済 と 社 会 の 発 展 大 網 の 科 学 的 な 根 拠 づ け と 、 さ ま ざ ま な 状 況 へ の 、 管 理 の 経 済 的 挺 子 の 高 度 の 柔 軟 性 と 適 応 力 と を 結 び つ け る                    こ と を 可 能 に す る ﹂ と 。   中 央 集 権 的 な 計 画 化 を 国 民 経 済 発 展 の も っ と も 重 要 な 指 標 の 計 画 に 集 中 さ せ 、 他 方 で 、 企 業 の オ ペ レ イ テ ィ ヴ な 経 済 運 営 上 の 自 主 性 を 拡 大 さ せ る こ と に と も な っ て 、 管 理 の 方 法 に お い て も 、 行 政 的 な 方 法 か ら 経 済 的 な 方 法 へ の 力 点 の 移 動 が 嗣

(11)

﹁ . み ら れ る 。 も ち ろ ん 、 . 管 理 の 行 政 的 方 法 が 不 要 に な っ た の で は な い 。 そ の 必 要 性 を 一 般 的 に 否 定 し さ る こ と は 誤 り で あ る 。 要 は 、 行 政 的 方 法 と 結 び つ い た 主 観 主 義 の 一 形 態 と し て の ﹁ 行 政 第 一 主 義 し (心 碧 臣 潟 弓 ㊤ 月 田 田 冨 ) が 克 服 さ れ る べ き 対 象 で あ る と い う こ と で あ る 。   経 済 的 な 管 理 方 法 と は 、 利 潤 、 価 格 、 物 質 的 関 心 、 信 用 等 々 の い わ ゆ る ﹁ 経 済 的 梃 子 ﹂ を 利 用 し た 方 法 で あ る o た と え ば 、 有 限 な 資 源 の 有 効 利 用 を は か る た め に 、 従 来 は 無 償 で あ っ た 固 定 フ ォ ン ド と 流 動 フ 冴 ン ド の 国 家 か ら の 借 用 を 、 有 償 に し た こ と ( フ ォ ン ド 使 用 料 の 支 払 ) が あ げ ら れ る 。 し か し 、 わ れ わ れ の 関 心 か ら い っ て 、 よ り 重 要 な 改 革 点 は 、 企 業 コ レ ク テ ・ ← と 個 人 の ﹁ 物 質 的 関 ㊥ (⋮ ・ 昼 ・   翻   " ・ ・星 ・ ・   ) を 経 済 的 に 刺 激 す る 一 連 の 措 置 で あ る ・ そ れ は ・ 企 . 業 コ レ ク テ ー プ に 、 自 ら の 労 働 成 果 の み な ら ず 、 企 業 活 動 そ の も の に も 直 接 に 関 心 を も た せ る 体 系 で あ る 。                                         、  、  、              , (20 )   企 業 活 動 の 効 率 を 測 定 す る 重 要 な 基 準 の ひ と つ と し て .﹁ 利 潤 ﹂ (目 慧 α 窪 き ) 又 は ﹁ 収 益 性 ﹂ (℃ ① 胃 β。 q 2 臣 。 自 ぴ ) (使 用 フ ォ ン ド に 対 す る 利 潤 の 割 合 ) が 採 用 さ れ て い る 。 利 潤 は コ レ ク テ ィ ー フ の プ レ ミ ア な ど の 物 質 的 イ ン セ ン チ ィ ヴ の 主 要 な 源 泉 で    れ                                                                                      お   あ る 。 し た が っ て 、 、 か れ ら は 利 潤 の 増 大 に 関 心 を も た ざ る を え な い の で あ る 。 利 潤 は ﹁ 価 格 ﹂ ( 月 ① 臣 ) マ イ ナ ス ﹁ 原 価 ﹂   ( 8 q ① 臼 o 嚢 o 臼 ぴ ) と し て 算 出 さ れ る 。 価 格 が 一 定 な ら 原 価 低 減 に よ り 利 潤 を 増 や す こ と が で き る 。 原 価 を 下 げ る た め に 、 原 材 料 の 適 切 な 選 択 や 労 働 生 産 性 向 上 に 関 心 を 向 け な け れ ば な ら な い 。 ま た 、 生 産 物 一 単 位 当 り の 利 潤 が 一 定 な ら ﹁ 実 現 生 産 物 高 ﹂ (。 α び 窪 ℃ 2 き ω 。 塁 属 岩 邸 弓 o 長 月 § ) (生 産 物 叛 売 高 ) ,に よ っ て も 利 潤 額 は 左 右 さ れ る 。 そ れ ゆ え 、 コ レ ク テ ィ ー フ は 実 現 生 産 物 高 に も 無 関 心 で は い ら れ な い 。 実 現 生 産 高 を 増 や す た め に は 、 国 民 経 済 が 生 産 一 交 換 一 消 費 の 閉 じ た シ ス テ ・ を な し て い る か 鼻 縁 涼 、 国 民 の 欲 求 に 応 え る 製 品 を 生 産 せ ね 黙 ら な 膳 生 産 物 が 販 売 さ れ る と い う こ と は 老 ・ れ が 社 会 的 に 有 用 な 生 産 物 で あ る こ と を 意 味 す る 。 し た が っ て 、 実 現 生 産 物 高 は 、 , 企 業 が ど れ だ け 社 会 的 に 有 用 な 生 産 物 を 生 産 し た か を 示 す 指 標 と な る 。 そ れ ゆ え 、 そ れ は 、 企 業 活 動 の 評 価 基 準 と し て 、 コ レ ク テ ィ ー フ に と っ て の み な ら ず 、             ソ ヴ ェ ト 経 済 管 理 の 新 動 向                                                              四 五

(12)

          ソ ヴ 置 ト 経 済 管 理 の 新 動 向           .  .                            .          四 六 国 民 経 済 全 体 に と つ .て も 大 き な 意 義 を も っ て い る 。 社 会 的 に 有 用 な 生 産 物 を 生 産 す る た め に は 、 コ レ ク テ ィ ー フ は 、 製 品 ・ の 品 質 改 善 、 品 種 改 良 、 新 製 品 開 発 、 そ の た め の 進 ん だ 技 術 の 導 入 に も 注 意 を 払 う こ と を 余 儀 な く さ れ る 。   こ こ に い た っ て 、 生 産 と 消 費 の 密 接 な 結 び つ き を み る こ と が で き る 。 国 民 の た え ま な く 増 大 し て ゆ く 物 質 的 、 文 化 的 欲 求 を 可 能 な 限 り 充 足 さ せ る た め の 生 産 が 文 字 通 り 必 要 と な る 。 か つ て の 、 . 中 央 集 権 的 管 理 形 態 の 下 で の 行 政 的 管 理 が 支 配 的 で あ っ た 時 期 に お い て は 、 生 産 と 消 費 と の 間 の 結 び つ き が 十 分 に 保 障 さ れ て い た と は 必 ず し も い え な レ 。 そ れ ゆ え に こ そ 、 一 方 で 、 計 画 の 超 過 達 成 を 果 し て プ レ ミ ア を 受 け と っ た 企 業 が あ る の に 、 そ の 同 じ 企 業 の 生 産 物 が ス ト ッ ク と な っ て 倉 庫 の 中 で 眠 っ て い る と ,い う 事 態 が 生 じ た の で あ る 。                                                                                 ヘ    ヘ    ヘ    ヘ     ヘ     ヘ     ヘ     ヘ     ヘ     ヘ     ヘ     ヘ     ヘ     へ   こ れ ま で の と こ ろ が ら 明 ら か な よ う に 、 経 済 改 革 の も っ と も 重 要 な 課 題 は 、 社 会 主 義 経 済 管 理 の シ ス テ ム 全 体 を 改 善 す . る こ と に あ る 。 際 立 っ て い る 点 は 、 国 民 の 諸 要 求 を い か に し て 充 足 さ せ る か と い う 本 来 の 視 点 に 立 ち か え っ て 、 い い が え れ ば 、 生 産 を 消 費 に 従 属 さ せ る と い う 視 点 か ら 、 国 民 経 済 全 体 の 活 動 を と ら え な お そ う と し て い る こ と に あ る と い 、見 る の で は な か ろ ケ 嫁 ω 別 の 表 現 を も っ て す れ ば 、 よ う や く に し て 、 ソ ヴ ェ ト 国 民 経 済 管 理 が 、 そ の こ と ば の 本 来 の 意 味 に お い -て ﹁ 讐 的 な 管 墜 (。   量   。 ・ 旨 b   ・   ) の 性 格 を 帯 び は じ め た と い う ・ と で あ ろ う 。 そ れ は 経 済 的 梃 子 を 利 用 し た 経 済 的 方 法 に よ る 管 理 に 主 要 な 関 心 が 向 け ら れ て き て い る こ と に 示 さ れ て い る 。 そ の こ と は ま た 、 企 業 の オ ペ レ イ テ ィ ヴ な 経 済 運 営 上 の 自 主 性 の 拡 大 に も 反 映 さ れ て い る 。 わ れ わ れ も 、 江 ・ A ・ ア ラ フ ヴ ェ ル デ ャ ン に な ら っ て 、 企 業 の 自 主 性 の 拡 大 を 次 の 諸 点 に 求 め る こ と が で き る 。 e 企 業 レ ベ ル で の 行 政 的 計 画 指 標 を 制 限 す る こ と 、 ⇔ 企 業 活 動 の 些 細 な 指 導 シ ス テ ム を と ら な い こ と 、 ⇔ 販 売 さ れ た 生 産 物 と 収 益 性 に も と ず い て 企 業 活 動 を 評 価 す る こ と 、 ㈲ 償 却 と 同 様 に 、 企 業 に よ っ て 得 ら れ た 相 当 部 分 の 利 潤 を 拡 大 再 生 産 の た め に 企 業 の 自 由 裁 量 に ま か せ る こ と ( 利 潤 の 一 部 は 物 質 的 刺 激 に 使 わ れ る ) 、 ㈲ 企 業 と 消 費 者 間 の 直 接 市 場 関 係 を 著 し く 拡 大 す る こ と 、 因 使 用 さ れ た フ ォ ン ド に 対 す る 利 子 支 払 い を 導 入 す る こ と 、 ㈹

(13)

                                                                                  (26 ) 予 算 支 出 を 信 用 に 相 当 部 分 代 位 さ せ る こ と 、 ㈹ 経 済 的 制 裁 を 強 化 す る こ と で あ る 。 こ の よ う な 意 味 で 、   ﹁ 今 日 、 ソ 連 邦 の                                                             (27 ) 経 済 管 理 は 過 去 と は 本 質 的 に 区 別 さ れ る 新 し い 段 階 に 入 っ た ﹂ ど い い う る 。   国 民 経 済 管 理 科 学 創 設 の 動 き も 、 こ れ ら の 問 題 と 決 し て 無 縁 で は な い 。 集 権 的 な 管 理 形 態 と 行 政 的 管 理 方 法 と に よ っ て 国 民 経 済 が 運 営 さ れ て い た 時 期 に お い て は 、 国 民 経 済 管 理 の ﹁ 経 済 的 管 理 ﹂ も 主 た る 関 心 を ひ く こ と は な か っ た 。 し か し 、 中 央 計 画 化 と そ れ に も と ず く 行 政 指 導 だ け で 解 決 さ れ な い 問 題 が 生 じ て き た 。 そ こ に こ そ 、 ・﹁ 経 済 的 管 理 ﹂ の 問 題 領 域 が あ る 。 国 民 経 済 の ﹁ 経 済 的 管 理 ﹂ の 必 要 性 の 高 ま り に つ れ て , 国 民 経 済 管 理 科 学 を 既 成 の 科 学 か ら 独 立 し た 新 し い 科 学 と し て う ち た て よ う と す る 動 き が 強 ま っ て き た と い え る 。 こ の 新 し い 科 学 の 分 離 を 求 め る 声 を 聞 く こ と が わ れ わ れ の 次 の 課 題 で あ る 。 ( 1 ) ω 呑 ぎ § ` Φ 寅 銘 ℃ 9 0 暇 日 禽 8 k 日 ⑦ 3 望 の 葭 Φ = 口 ℃ o 曾 窪 田 ・ 口 呂 ℃ £ ・ 農 琵 ● ﹀ . ヨ 。 芝 蓋 置 Φ じ・ " 寓 目 ℃ 8 ・ ﹁ ︻ . 門 ● 9 臣 4 P 零 . 口 o 良 罠 ω -    演 目 目 ■ 一 り ① り . o 目 切 ● 一 ⑦ ω . ( 2 )   ∩ 竃 ・ ︽ ω 呑 = o 邑 ` ① o 器 国 名 ω Φ 冨 ︾ . 一 Φ コ ● = o . 一 野 3 勺 ・ り ● ( 3 )   = 巷 o 富 o Φ × o ω 惹 自 ロコ o ∩ O O て 面 お $ ﹃ . 三 二 ︽ 9 雪 = 3 奏 帥 ︾ ・ お ﹃ 9 自 灯 ・ 一 画 劇 . に 示 さ れ て い る ﹁ 計 画 化 と 経 済 刺 激 の 新 し い 体 系 ﹂ に 移 行 し た 工     業 企 業 数 か ら 逆 算 し た 数 。 ( 4 ) キ e ・ 望 差 ・ ⋮ ω § ・ ・ 導 § ・ 臣 諺 民 。 ぎ 奮 ・ 突 。 ξ ・ α 。 ・ 塁 ・ § ξ 毒 譲 ・ ﹄ 。 9 ・ 9 § 量 § σ 。⋮ 器 慧 臣 で § 蛋 ・・ 毒 自 -    ① 霞 Φ ① き ぎ 藁 話 突 o 酢 冨 α o 目 窪 口 出 巷 o ﹄ 国 o 蜜 x o ω 轟 自 切 ① ︾ . ヨ ・. ︽ ω 訳 o ぎ 竃 員 9。 ︾ 、 お O O 層 o 弓 ・ 繋 目 ● A ・ Φ ・ ル ミ ャ ン ツ ェ フ ( A ・ 屈 ・ ル ミ ャ ソ ツ ェ     フ と は 別 人 ) は 、 誰 も 、 中 央 統 計 局 ( 月 6 望 ) で さ え も 企 業 連 合 体 ( 通 常 生 産 連 合 体 ( 后 o 田 口・ o 碧 冨 の 塁 o Φ o α ♂ ① ﹀ 匿 ① 臣 ① ) と 呼 ば れ て い る ) の 正 確     な 数 を 示 す こ と が で き な い が 、 そ の 事 実 は 連 合 体 の 過 少 評 価 を 実 証 し て い る と 述 べ て い る 。 今 日 、 生 産 連 合 体 の 組 織 化 の 主 要 な パ タ ー ン と し て は 、     ω 経 済 的 か つ 技 術 的 に 進 ん だ 企 業 を 核 と す る も の ( こ の パ タ ﹄ ソ が 一 番 普 及 し て い る ) 、 ② す べ て の 管 逃 機 能 と サ ー ビ ス 機 能 と が 全 く 集 権 化 さ れ る     も の ( 連 合 体 に 統 合 さ れ た 企 業 に は 経 済 的 自 由 も 法 律 的 自 由 も な い ) 、 ㈲ 前 二 者 の 中 間 の も の ( ヘ ッ ド に な る 企 業 の 存 在 と い う 点 で は ω に 近 い が 、   管 理 及 び サ ー ビ ス 部 門 が 集 権 化 さ れ て い る 点 で ② に 近 い ) が あ る と い わ れ て い る 。 生 産 連 合 体 に つ い て は 、 員 ● ㍗ ﹀ § 舞 ・コ ① ℃ 油 差 の 一 連 の 研 究 を 参     照 の こ と 。 さ し あ た っ て. は 、 口 ℃ 0 9 0 尾 口 着 ℃ 雷 旨 Φ 臣 国 " o 目 窪 ↓ = 目 ① 寓 目 Φ 腎 壽 ぴ 目. 1 ︽ = ω 切 ① 3 蕾 ﹀ 呑 ﹀ Φ 竃 § 工 選 民 O ∩ 6 ア O ① で 蓄 ω 訳 o 頴 o 竃 = 需 o 天 雷 ︾ .     一 ㊤ コ ● = ρ 一 . 3 ℃ ● 切 1 一 ① ・ ( 5 ) ω 蚕 ︻。 勇 Φ 。 奎 唱 ① 倉 勺 竃 ⋮ ① Φ 。 。 養 ① 。 尋 婁 の = 弓 。 α 器 誇 . 罫 コ 塞 差 益 ↓ 讐 一 。 ① 。 . 。 ↓ ℃ ﹄ ω ・ , ソ ヴ ェ ト 経 済 管 理 の 新 動 向 四 七 ○

(14)

.   ' O ﹁ ﹂ ● , ・ ソ ヴ ェ ト 経 済 管 理 の 新 動 向 四 八 ( 6 ) (7 ) ↓ 窪 幕 。 6 弓 ・ b。N ・                                                   ・   `       . (8 )   も っ ぱ ら 中 央 集 権 的 計 画 化 に 依 存 す る 国 民 経 済 管 理 も 一 定 の 条 件 の 下 で は 有 効 で あ る 。 と く に 工 業 生 産 力 が 低 い 段 階 で は そ う で あ る 。 ソ ヴ ェ ト の     場 合 、 高 度 に 発 達 し た 工 業 国 と し て で は な く 、 農 業 国 と し て 出 発 し た こ と 、 そ れ に 関 連 し て 国 民 の 文 化 水 準 の 低 さ 、 と く に リ ! ダ ー と な る 武 噌 正 業     プ ロ レ タ リ ア ー ト の 管 理 能 力 の 不 十 分 さ 、 第 二 次 大 戦 後 ま で 一 国 社 会 主 義 で あ っ た こ と 、 加 え て ス タ ー リ ン 時 代 の 個 人 崇 拝 の 弊 害 な ど が 、 過 度 に 中     央 集 権 的 国 民 経 済 管 理 ( ﹁管 理 ﹂ と い う よ り ﹁ 指 導 ﹂ ) 形 態 を と ら ざ る を ・兄 な く さ せ て い た と い 、見 よ う 。 ( 9 ) 身 エ ・ コ 6 ① § ① 莫 9 0 。 ・§ 露 ・ 善 匡. 娼 壁 罠 ・ ・ § ・ ℃ 量 ・ ⋮ § 量 窪 。 ・ 窪 § 鍔 § 極 書 £ ・δ 8 ・ 。 ・ 愚 § 即 功 ・ 9 ︽ 。 。 -    団 Φ ℃ 日 。 口 自 ω 8 塁 = Φ 目 9 養 ℃ o 田 葭 笛 = 着 冨 ・凶 器 塁 笛 悪 ℃ o 建 臣 × 8 轟 3 。, o § ・ 窓 ` 央 = " 湊 m ︾ ・ お ゆ 刈 ・ 3 ワ N 劇 ・ ( 10 )   ¢ 宍 o ぎ § ` Φ 與 翁 ℃ 位 ↑ ε 言 " ① ① 0 3 良 ① 臼 望 o 臣 ① 醤 弓 0 9 0 竃 匡 ・ o 弓 ・ b。 b。 ・ .・                                         ,・ ( 11 ). U . ﹀ 臣 o ゴ < o a 一 嘗 ( 員 L ζ き 當 ① 思 差 ) . コ n。 冒 冒 oq 国 乱 言 餌 5 品 o ヨ ① 暮 o 傾 国 艮 ① 弓 ユ ω o ω 聾 巳 コ ﹁ ヨ ω 宮 号 o d ω ω 男 ・ 冒 ト 目 ・ ∪ 露 玉 8 n。 民 Z ・     潤 目 & o 器 勢 o 巴 二 ℃ 一 碧 三 口 αq p 濫 記 異 界 卑 ω " 竃 & o 彗 ↓ 器 巳 ω 一 口 ︽ 9。 ユ o 器 国 o o ロ o ヨ 一〇 Q自 ℃ ω 帥 o ヨ ω ・ 2 ● 磯 : 一 霧 り . ( 以 下 に お い て ℃ 。 俸 竃 ●. と 略 称 )     P 一 $ ・ ( 12 )   E ﹁ r ・ リ ー ベ ル マ ン. ﹁ 計 画 ・ 利 潤 ・ 報 賞 金 ﹂   ( 野 々 村 、 高 鍋 、 志 水 飜 訳 ﹃ ソ ヴ ェ ト 経 済 と 利 潤 ﹄ 日 本 評 論 社 、 昭 和 四 一 年 ) 五 八 頁 。 ( 13 )   八 つ の 計 画 指 標 と は 、 e 生 産 物 販 売 高 、 ⇔ 生 産 物 の 基 本 品 目 、 ⇔ 賃 金 フ ォ ソ ド 、 四 利 潤 額 と 収 益 率 、 ㈲ 国 家 予 算 へ の 納 入 金 、 同 予 算 か ら の 支 出 、     ㈹ 中 央 で 決 め ら れ る 投 資 額 、 お よ び 生 産 設 備 と 固 定 フ ォ ン ド の 稼 動 開 始 、 ㊨ 新 技 術 導 入 に 関 す る 基 本 的 課 題 、 ㈹ 資 材 ・ 機 概 補 給 の 指 標 、 で あ る 。 ( ﹃ ソ     ヴ ェ ト 経 済 と 利 潤 ﹄ 二 七 九 頁 。 ) ( 14 )   曜 崖 ﹂ ≦ ● ℃ 9 ≦ o < ( ﹁◎ 。 ﹂≦ . 口 館 田 8 ) . 国 8 ロ o ヨ げ の 鋤 巳 ]≦ 9 慧 αq ① ヨ o 暮 o h 昏 ¢ Z ロ ニ o 言 一 国 0 9 0 日 ざ 言 ℃ ・ 卸 ]≦ 二 " ・ b。 刈 一 ・ ( 15 )   ﹀ ● ≧ ﹁ 切 臨 ℃ 冨 P = ● 月 m 冨 美 Φ 燭 O ↓ 層 ・ 鮮 ω ●                                ・ . ( 16 )   岩 。 ℃ ・ 団 円 o 語 長 o ( 即 戸 e ⑦ 知 o ℃ ① = 訳 o ) ? 日 冨 O 畦 ① 緯 凶o 昌 o h 芸 o Z 山 江 8 巴 国 8 8 日 置 口 口 弓 一品 ω 脇 8 日 凶 器 昏 o 崔 m 写 ω け 轟 o ψ o h 一 宏 U o l     < O δ ℃ 日 O 口 鉾 ・ヨ 勺 ・ 卿 ︼≦ 二 娼 ● ① ω 戦 ( 17 )   ソ ヴ ェ ト の 学 者 の 間 に 、 企 業 の オ ペ レ イ テ ィ ヴ な 経 済 的 自 主 性 を 認 め て も ﹁ 分 権 管 理 ﹂ を 認 め な い 論 者 も い る 。 そ の 代 表 者 が A ・ M ・ ル .ミ ャ ソ ツ ェ                                                                                                         ヘ    モ    ら     フ で あ る 。 か れ は ﹁ 管 理 に お け る 分 権 化 は 何 を 意 味 す る か 。 そ れ は 、 経 済 活 動 に お け る そ の 構 造 上 の 単 位 の お の お の の 独 立 性 ( 一一 8 窃 胃 塁 o o ↓ ぴ ) 以     外 の な に も の で も な い 。 生 産 手 段 の 社 会 的 所 有 の 支 配 は そ の よ う な 独 立 性 を 排 除 し て い る 。 現 実 に あ る の は 、 分 権 化 と 集 権 化 の 問 題 で は な く 、 中 央     集 権 的 管 理 と オ ベ レ イ テ ィ ヴ な 経 済 的 自 主 性 ( 8 竃 0 3 0 曽 雪 田 0 3 7 ) に も と ず く 管 理 の 相 関 関 係 の 問 題 で あ る ﹂ と い う 。 ( ﹀ . ヨ ・ ﹁ 蜜 語 = 貝 田 . ω 宍 o ぎ 羅 邑     ヨ o o 惹 国 ぎ 望 百 = 団 目 ℃ p 雪 ① 臣 Φ 出 o ℃ o 隠 匿 9 冨 舜 o ω 轟 o 岳 o 竃 ●1 ︽ ズ o ζ 言 k 臣 3 ︾ . 一 ⑩ ① 9 = 9 一 漕 自 勺 . 盟 y   ル 、、、 ヤ ソ ツ ェ フ と 同 じ よ う な 見 解 を も つ も の     に 、 A ・ 瓢 ・ エ レ ミ ソ や 瓢 ・ 3 ・ ボ ル が い る 。 し か し 、 分 権 化 ど 集 権 化 の 合 理 的 な 結 合 の 重 要 性 を 主 張 す る も の も 多 い 。 H ・ n ・ ア ェ ド レ ン コ 、 丑 ・     A ・ ア ラ フ ヴ ェ ル デ ャ ソ 、 A ・ 瓢 。 ビ ル マ ン 、 0 ・ 甘 ・ コ ズ ロ ワ 、 双 ・ 澗 ・ グ ヴ ィ シ ァ ニ な ど が い る つ 企 業 の 経 済 的 自 主 性 を 認 め る と い う こ と は 、                       ぬ   へ       ゐ                                   ヘ     サ     名 目 は ど う で あ れ 、 実 質 的 に は 分 権 化 と か わ ら な い と 考 え る 。. 凸

(15)

祠 ` ﹁ ド O ( 18 )   = ● 肩 台 9 8 0 = 宍 9 ↓ 帥 竃 契 ① . o 后 ・ ω b。 一 ω ω . ( 19 )   ﹁ 物 質 的 関 心 ﹂ に つ い て は い く つ か の 重 要 な 論 点 が あ る が 、 社 会 主 義 の 下 で の 労 働 の 性 格 、 生 産 力 水 準 に か か わ っ て お り 、 経 済 的 カ テ ゴ リ ー と し     て の 物 質 的 関 心 は 社 会 主 義 社 会 で も 必 要 で あ る 。 そ れ に 関 連 し た 重 要 た 問 題 の ひ と つ に ハ 物 質 的 関 心 と 道 徳 的 関 心 と の 関 係 が あ る 。 物 質 的 関 心 を 高     め る こ と と 道 徳 的 関 心 を 高 め る こ 之 と を ど の よ う に 結 び つ け る の で あ ろ う か 。 B 。 A . メ 下 ヴ ェ ー デ ェ フ に よ れ ば 、 物 質 的 刺 激 と 道 徳 的 刺 激 の 原 則     の 統 一 は 実 際 に は 十 分 に 確 保 さ れ て い な い と い う 。 ( ロ . ㍗ ・ ヨ ① h 。5 ① 幕 甲 = 突 O ↓ O ℃ 匡 の 。・ O 昌 0 2 自 運 k 葛 O O 。・ 9。 = 雪 幹 じ0 6 q . ︽ 勺 O 合 ε 器 = 英 田 亭 ︾ の 鼻 の     ﹄ o 塁 貴 自。 ﹂ 一 ㊤ $ . 。 弓 ● b。 O 一 ) ● 同 じ 論 文 集 で B ・ π ・ グ ラ チ ェ フ も 、   ﹁ 残 念 な が ら 道 徳 的 刺 激 に は 目 下 の と こ ろ ま だ 必 要 な 注 意 が 払 わ れ て い な い ﹂     こ と を 指 摘 し て い る 。 、 ( ゆ ● ﹄ ・ ﹃ 冨 港 口 ・ 芝 訳 o 。・ o 聖 目 げ 開 9 臭 ℃ の 遷 9 幕 幕 < o 弓 ① 冨 器 差 9 自 ℃ ・ 一 8 ) ● ・ ( 20 )   社 会 主 義 下 の ﹁ 利 潤 ﹂ 概 念 に つ い て も 論 じ な け れ ば な ら な い 点 が 多 々 あ る が 、 H ・ A ・ ッ ァ ゴ ロ フ は 、 ﹁ 今 日 ま で 、 社 会 主 義 経 済 下 の 利 潤 と 資 本 主     義 経 済 下 の 利 潤 の 差 異 の 問 題 に 対 す る 満 足 の ゆ く 答 え が な い 。 わ れ わ れ は 、 社 会 主 義 下 の 利 潤 が 搾 取 関 係 を 表 現 し な い と 正 し く 主 張 は す る 。 だ が 、                                                         ゐ   へ    ぬ    う    ヨ                                                                       う   ヘ    コ    う    ヘ    へ     ・ そ の 正 し い が し か し 消 極 的 な 性 格 ず け だ け を 、 即 ち 利 潤 が な に で な い か だ け を 知 っ て は い て も ﹂ 利 潤 が な に で あ る か 、 そ の 本 性 は い か な る も の か 、     そ の 運 動 の 合 法 則 性 は い か な る も の か を 知 ら な い で 、 な に に よ っ て 管 理 を 助 け る こ と が で き る か ﹂ ( 傍 点 引 用 者 ) ど 卒 直 に 問 題 点 を 提 出 し て い る 。     ( = ・ ﹀ ・ 員 帥 ﹃ 9 8 ・ ぎ 志 田 Φ 重 ① 8 長 9。 良 3 ヨ Φ 突 最 后 o 巴 口 o ︾ 3 8 竃 = ω 貴 ロ 苺 目 良 ↓ 田 o o 呑 詠 翼 o ぎ 遷 国 ﹄ a ● ︽ コ ℃ 0 9 ① 寓 儒 8 切 Φ ℃ 日 ① 胃 q 。・ 畠 。 臣 国     ヨ 塁 Q 竃 店 ぎ 詠 o 胃 o 量 器 長 目 = k 弓 曾 峯 o 臣 凶 8 長 碧 舟 ↓ 匿 ① o 堅 言 口 知 o 器 国 9 3 。コ o 竃 ︾ . ヨ .層 ︽ ω 宍 o ぎ 垂 盃 ︾ 噸 お $ . o 弓 ・ ω ω ソ 社 会 主 義 の 下 で も 、 剰 余     生 産 物 が 必 要 で あ る 限 り, ( そ れ を な ん と 呼 ぼ う と も ) 、 そ の 価 値 形 態 と し て 利 潤 概 念 は 残 る 。 新 改 革 の 下 で は 、 企 業 活 動 の 主 要 な 評 価 基 準 と し て 、     コ レ ク テ ィ ー ウ の 経 済 刺 激 の 源 泉 と し て 、 利 潤 の 果 す 役 割 が 重 視 さ れ て い る 。 ( 21 )   粗 利 潤 か ら 、 フ ォ ソ ド 使 用 料 、 銀 行 利 子 、 差 額 地 代 ( レ ソ ト ) な ど の 控 除 の 後 に 残 る 利 潤 部 分 は 、 企 業 の 独 自 の 判 断 に よ っ て ω 物 質 的 奨 励 フ ォ ゾ     ド 、 ② 文 化 ・ 住 宅 建 設 フ ォ γ ド 、 ③ 生 産 発 展 フ ォ ソ ド に 充 て ら れ る 。 普 通 こ の 三 つ は ﹁ 経 済 的 刺 激 フ ォ ソ ド ﹂ と 呼 ば れ て い る 。               ゼ ( 22 )   ﹁ 価 格 決 定 権 ﹂ を 企 業 に 与 え 欲 と い う 意 見 も な い で は な い が 、 現 在 の と こ ろ ﹁ 価 格 ﹂ は ﹁ 部 門 別 平 均 原 価 ﹂ に よ っ て 決 定 さ れ て い る 。 ﹁ 価 格 形 成 ﹂       ( 月 ① = o o 曾 器 o 。コ ロ 震 o ) も 社 会 主 義 国 民 経 済 管 理 に と っ て 重 要 な 問 題 の ひ と・ つ で あ る 。 H ・ フ ェ ド レ ソ コ は 科 学 的 価 格 形 成 の 問 題 と ﹁ 最 適 計 画 化 論 ﹂     と の 結 び つ き を 強 調 す る 。   ( ∩ 葺 = ● e ① h o ℃ ① 冥 9 月 の 臣 = o 口 罠 羅 聖 ぴ 誠 8 ヨ 帥 匿 ℃ o しu 帥 塁 ① r 月 ︽ 宍 o 竃 竃 k 醤 o ↓ ︾ . お ゆ 9 = o ・ Q。 り 自 知 ・ c。 切 ) ・ 価 格 形 成 の 問                                                                                                                                       〆     題 点 に つ い て は 、 吉 田 靖 彦 氏 の ﹁ ソ 連 経 済 に お け る 価 格 形 成 に つ い て e ⇔ ﹂ ( ﹃ 産 業 経 理 ﹄ 昭 和 四 五 年 八 ・ 九 月 号 ) を 参 照 の こ と 。 ︹ 23 )   こ の 場 合 、-企 業 間 の 直 接 的 な 経 済 的 結 び つ き ( 6 雪 ω ぴ ) の 存 在 が 前 提 と な る 。 現 在 の と こ ろ 一 部 に 限 ら れ て い る が 、 早 晩 よ り 広 い 範 囲 に 及 ぼ さ れ     ね ば な ら な い 。                                                                                                                           り ( 24 )   こ の 点 に 欄 返 し て 、 ﹁ 社 会 成 員 の 最 大 限 の 欲 求 充 足 ﹂ と い う い う こ と を 社 会 主 義 経 済 の 最 適 計 画 化 の 基 準 に お こ う と す る H ・ フ ェ ド レ ン コ と C ・     シ ァ タ リ ン の 見 解 は 注 目 に 値 す る 。   ( ∩ 呂 ・ = ● 合 ⑦ > o 需 庚 o 蟹 O ● 日 " 目 碧 臣 . ス 目 ℃ o 曾 ① 驚 o 口 冨 § 自 盛 o 召 雪 田 臣 ℃ 畠 槌 蓋 8 長 雪 濠 旨 ` Φ 突 o 雷     笑 o ぎ 甕 塁 ●1 ︽ ゆ o 后 g 匿 累 o 鵠 o 蚤 重 ︾ ` 一 り 8 ・ = 9 ① ● 3 層 ● O 。。 1 一 コ ) ' 八 25 )   ﹁ 経 済 的 管 理 ﹂ と ﹁ 経 済 指 導 ( 管 理 ) ﹂ ( 逗 宍 o 。﹂ o 漂 脅 u, o ¢ 目 ℃ 島 員 の 蛋 Φ ) 輿 o 属 o 員 宍 o 陣 )   の 両 概 念 の 区 別 は 、 A ・ 瓢 ・ エ レ ミ ソ に 負 っ て い る 。 か れ ソ ヴ ェ ト 経 済 管 理 の 新 動 向 四 九

(16)

        ソ ヴ ェ ト 経 済 管 理 の 新 動 向                   層                                      五 〇   に よ れ ば 、 前 者 は 、 単 一 シ ス テ ム と ← て の 社 会 主 義 経 済 を 包 摂 す る 生 産 的 機 能 、 協 業 機 能 を 表 現 し 、 後 者 は 、 経 済 に お け る 調 整 過 程 へ の 上 部 構 造 的   な 働 き か け を も 表 現 し て い る 。 そ れ ゆ え 、 後 者 は 前 者 よ り も 巾 広 い 。   ( O 竃 ・ ﹀ ・ 三 ・ 国 ℃ Φ 蚤 戸 宍 × 巷 。。 宍 ↓ ① 富 田 冥 ① 6 塁 畏 o ↓ ぎ 日 ① = 温 8 警 冒 ① 〒   = o 畠 属 醤 貫 畠 o 蔵 匿 ω 突 o ﹃ o 網 唱 拐 湛 霞 笥 ・1 § ♪ = O の 醤 国 ω o 臣 信 葦 ① 突 窒 ︾ . お 刈  ・ = o ﹂ ・ 6, 弓 . 。。 一 ) ● わ れ わ れ も 、 こ の エ レ ミ ソ の 区 別 に 依 拠 し て 、   経 済 管 理 に は 経 済 的 管 理 と 行 政 的 管 理 と が あ り 、 経 済 的 管 理 は 経 済 管 理 の ひ と っ と と ら え る 。                                                                                                         ﹁ ( 26 )   U ● ≧ 冨 9 ︿ Φ a 冨 P 8 ● 9 梓 二 も ・ 一 ㎝ O ・ ( 27 ) ω 呑 ぎ 量 器 突 窒 ℃ 各 。 ℃ 蓄 " ① ① 9 三 。 自 。・ 幕 臣 。 = 岩 o 書 聖 9 。 弓 ﹄ 9                                                 ,                   四   経 済 管 理 の 目 的 は 、 、単 一 の 計 画 経 済 シ ス テ ム と し て の 社 会 主 義 経 済 の 最 適 な 機 能 遂 行 を 確 保 す る こ と に あ る 。 国 民 経 済 の 経 済 的 な 管 理 の 必 要 性 が 増 す に つ れ て 、 経 済 科 学 の 果 す べ き 役 割 も 大 き く な る 。 し か し 、 A ・ ・ M ・ エ レ ミ ン の 指 摘 に あ る よ う に 、 ソ ヴ ェ ト 経 済 科 学 に お い て 、 長 い ご と 、 経 済 諸 関 係 (o 旨 o 目 窪 爵 ) 、 経 済 諸 連 関 (。 田 蟹 ) の 組 織 問 題 、 そ の 効                                                                           ,  (1 ) 率 の 観 点 か ら の 経 済 運 営 形 態 の 研 究 が 過 少 評 価 さ れ て き た こ と を 認 め ね ば な ら な い 。 国 民 経 済 管 理 組 織 の 欠 陥 は 、 少 な か ら ず 経 済 科 学 の 立 ち お く れ に よ っ て も た ら さ れ て き た の で あ る 。   政 治 経 済 学 は 、 社 会 主 義 経 済 発 展 の 計 個 性 、 基 本 的 経 済 法 則 、 不 断 の 生 産 増 大 の 法 則 等 の 一 般 的 な 客 観 的 経 済 法 則 を 解 明 す る 。 し か し 、  ﹁ 目 下 の と こ ろ 、 わ れ わ れ の 精 力 が そ れ ら の 諸 法 則 の 本 質 解 明 だ け を 志 向 し て お り 、 そ の 法 則 の 作 用 の                                                                                     (2 ) メ カ ニ ズ ム 、 現 象 形 態 は 日 か げ に と り 残 さ れ た ま ま に な っ て い る 宅 と を 忘 れ る べ き で は な い ﹂ と 、 H ・ A . ツ ァ ゴ ロ フ に よ っ て 指 摘 さ れ て い る 状 態 で あ る 。   工 業 経 済 学 、 労 働 経 済 学 、 金 融 論 等 グ の 具 体 的 な 経 済 問 題 の 研 究 も 一 そ の 多 く は 高 い 学 問 水 準 を 有 し て は い る が 一 個 々 の 産 業 部 門 、 ま た は 特 定 領 域 に お け る 固 有 の 問 題 の 究 明 に 専 心 し て い る に す ぎ な い 。 r ・ X ・ ポ ポ フ は い う 。 騨 ﹁ 部 門                                                                               (3 ) 経 済 学 の 対 象 は 管 理 よ り も 巾 広 く 、 そ れ ら に と っ て 管 理 は い つ も そ の 一 部 で し か な い ﹂ と 。 そ れ は そ れ で 当 然 の こ と で あ 9 ●   . り

参照

関連したドキュメント

ミャンマー: 天然ガスへの依存を強めるミャンマー 経済..

︻史料6︼ 明応五 十二 十七内談 此子細、白頭人依承之'談合也、

Trade Liberalization”, in Bhagwati (ed.), supra note 48, pp. Parry (ed.), The Consolidated Treaty

経済学・経営学の専門的な知識を学ぶた めの基礎的な学力を備え、ダイナミック

 当第1四半期連結累計期間の世界経済は、新型コロナウイルスの感染状況が小康状態を保ちつつ、経済活動が本

奥村 綱雄 教授 金融論、マクロ経済学、計量経済学 木崎 翠 教授 中国経済、中国企業システム、政府と市場 佐藤 清隆 教授 為替レート、国際金融の実証研究.

  中川翔太 (経済学科 4 年生) ・昼間雅貴 (経済学科 4 年生) ・鈴木友香 (経済 学科 4 年生) ・野口佳純 (経済学科 4 年生)

特に LUNA 、教学 Web