• 検索結果がありません。

小学6年生 ・理科 の無料学習プリント動物の特ちょう

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "小学6年生 ・理科 の無料学習プリント動物の特ちょう"

Copied!
4
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

動物の特ちょう

学習日目標時間 20分月 日

次の文章を読み、あとの問に答えなさい。

雄 くんは 種類が異なる動物でも同じ特ちょうをも ているなかまがいることを発見しま

雄一くんは、種類が異なる動物でも同じ特ちょうをもっているなかまがいることを発見しま した。下の図は、その特ちょうごとに、動物のなかま分けを行ったものです。④にあてはま る動物は、さらに2つの特ちょうに分けることができます。

からだに節がある

背骨がない

水中に卵を産む

からだに節がない

【図 動物のなかま分け】

卵を産む

背骨がある

卵で生まれる

体温が変化する

体温を一定に保つ

陸上に卵を産む

親と似たすがたで

生まれる

①~⑥にあてはまる動物はなんですか。次のア~クからすべて選び、記号で答えなさい。

ア ヤドカリ

イ ウミウ

ウ アサリ

エ カニ

オ カマキリ

カ ウミガメ

キ アジ

ク ヒト

生まれる

①~⑤はすべて卵を産む動物です。1回に産む単語の数が、もっとも少ない動物は どれですか。①~⑤から1つ選び記号で答えなさい。また、その理由をこたえなさい。 ① ② ③ ④ ⑤ ⑥ 番号 理由:

AさんとBさんが、カエルについて次のような会話をしました。文

中の【ア】にはカエルの名前を、(①)~(⑤)のはあてはまる言

葉を入れなさい。

もうすぐ春。Bさんの家の池で、また、かわいいオタマジャクシがたくさん見られるね。 なんていうカエルかな。 Bさん:

葉を入れなさい。

Aさん: 家の池のカエルはトノサマガエルみたいなんだけど、日本には、アマガエル、ヒキ ガエル、モリアオガエルとかいろんな種類のカエルがいるよね。

(2)

Aさん: Bさん: オタマジャクシは水中でなければ生活できないから、みんな必ず水中で産卵するん だね。 ううん。【ア】は、ぬまや池の上にのびているキの枝に、泡のような寒天質のかたまりを つくって、その中に卵を産むよ。 オタマジャクシは最初に(①)が、あとから(②)が出てカエルにかわるよね。 尾もなくなって、陸上で生活するようになるけど、呼吸はどうしてるんだろう。オタマジャ クシは水中で、魚のように(③)で呼吸してるよね。 カエルのなると、私たちのように空気を吸って(④)で呼吸するはず。 (⑤) ていうんだけど オタマジャクシのときとからだのつくりがす かり変わ てしま Bさん: Bさん Aさん: Aさん: (⑤)っていうんだけど、オタマジャクシのときとからだのつくりがすっかり変わってしま うなんてすごいね。 Bさん: (ア) ① ③ ④ ⑤ ②

①カエル ②ナナホシテントウ ③カワセミ ④メダカ ⑤モンシロ

チョウ(幼虫)について、次の問に答えなさい。なお、答えが2つ以

上あるときはすべて書きなさい。

①~⑤の動物のえさにさっている生物を 、次のア~キから選び記号で答えなさい。

ア アユ

イ ショウリョウバッタ

ウ ススキ

エ アブラムシ

オ ミジンコ

カ アカマツ

キ キャベツ

① ② ③ ④ ⑤

おとなになる前にさなぎになる動物はどれですか。①~⑤の番号で答えな さい。 鳥の仲間はどれですか。①~⑤の番号で答えなさい。

卵からかえってしばらくはえらで生活し、おとなになると肺で生活する動 物はどれですか。①~⑤の番号で答えなさい。 足が6本ある動物はどれですか。①~⑤の番号で答えなさい。

(3)

動物の特ちょう

学習日目標時間 20分月 日

次の文章を読み、あとの問に答えなさい。

雄 くんは 種類が異なる動物でも同じ特ちょうをも ているなかまがいることを発見しま

答え

雄一くんは、種類が異なる動物でも同じ特ちょうをもっているなかまがいることを発見しま した。下の図は、その特ちょうごとに、動物のなかま分けを行ったものです。④にあてはま る動物は、さらに2つの特ちょうに分けることができます。

からだに節がある

背骨がない

水中に卵を産む

からだに節がない

【図 動物のなかま分け】

卵を産む

背骨がある

卵で生まれる

体温が変化する

体温を一定に保つ

陸上に卵を産む

親と似たすがたで

生まれる

①~⑥にあてはまる動物はなんですか。次のア~クからすべて選び、記号で答えなさい。

ア ヤドカリ

イ ウミウ

ウ アサリ

エ カニ

オ カマキリ

カ ウミガメ

キ アジ

ク ヒト

生まれる

①~⑤はすべて卵を産む動物です。1回に産む単語の数が、もっとも少ない動物は どれですか。①~⑤から1つ選び記号で答えなさい。また、その理由をこたえなさい。 ①

ア・エ

カ・キ

番号 理由:

AさんとBさんが、カエルについて次のような会話をしました。文

中の【ア】にはカエルの名前を、(①)~(⑤)のはあてはまる言

葉を入れなさい。

親がこの世話をするため

もうすぐ春。Bさんの家の池で、また、かわいいオタマジャクシがたくさん見られるね。 なんていうカエルかな。 Bさん:

葉を入れなさい。

Aさん: 家の池のカエルはトノサマガエルみたいなんだけど、日本には、アマガエル、ヒキ ガエル、モリアオガエルとかいろんな種類のカエルがいるよね。

(4)

Aさん: Bさん: オタマジャクシは水中でなければ生活できないから、みんな必ず水中で産卵するん だね。 ううん。【ア】は、ぬまや池の上にのびているキの枝に、泡のような寒天質のかたまりを

答え

つくって、その中に卵を産むよ。 オタマジャクシは最初に(①)が、あとから(②)が出てカエルにかわるよね。 尾もなくなって、陸上で生活するようになるけど、呼吸はどうしてるんだろう。オタマジャ クシは水中で、魚のように(③)で呼吸してるよね。 カエルのなると、私たちのように空気を吸って(④)で呼吸するはず。 (⑤) ていうんだけど オタマジャクシのときとからだのつくりがす かり変わ てしま Bさん: Bさん Aさん: Aさん: (⑤)っていうんだけど、オタマジャクシのときとからだのつくりがすっかり変わってしま うなんてすごいね。 Bさん: (ア) ① ③ ④ ⑤ ② えら 肺 (完全)変態 モリアオガエル 後ろあし 前あし

①カエル ②ナナホシテントウ ③カワセミ ④メダカ ⑤モンシロ

チョウ(幼虫)について、次の問に答えなさい。なお、答えが2つ以

上あるときはすべて書きなさい。

①~⑤の動物のえさにさっている生物を 、次のア~キから選び記号で答えなさい。

ア アユ

イ ショウリョウバッタ

ウ ススキ

エ アブラムシ

オ ミジンコ

カ アカマツ

キ キャベツ

② エ ③ オ ④ ア ⑤ キ

おとなになる前にさなぎになる動物はどれですか。①~⑤の番号で答えな さい。 鳥の仲間はどれですか。①~⑤の番号で答えなさい。

②・⑤

卵からかえってしばらくはえらで生活し、おとなになると肺で生活する動 物はどれですか。①~⑤の番号で答えなさい。 足が6本ある動物はどれですか。①~⑤の番号で答えなさい。

②・⑤

参照

関連したドキュメント

日本の伝統文化 (総合学習、 道徳、 図工) … 10件 環境 (総合学習、 家庭科) ……… 8件 昔の道具 (3年生社会科) ……… 5件.

  中川翔太 (経済学科 4 年生) ・昼間雅貴 (経済学科 4 年生) ・鈴木友香 (経済 学科 4 年生) ・野口佳純 (経済学科 4 年生)

小学校学習指導要領より 第4学年 B 生命・地球 (4)月と星

Photo Library キャンパスの夏 ひと 人 ひと 私たちの先生 文学部  米山直樹ゼミ SKY SEMINAR 文学部総合心理科学科教授・博士(心理学). 中島定彦

具体的な取組の 状況とその効果 に対する評価.

学年 海洋教育充当科目・配分時数 学習内容 一年 生活科 8 時間 海辺の季節変化 二年 生活科 35 時間 海の生き物の飼育.. 水族館をつくろう 三年