• 検索結果がありません。

海洋都市横浜うみ博2017

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2022

シェア "海洋都市横浜うみ博2017"

Copied!
38
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

平成29年11月

イベント開催報告書

海洋都市横浜うみ協議会事務局

海洋都市横浜うみ博2017は、海と日本プロジェクトの一環として開催されました

海洋都市横浜うみ博2017

~ 見て、触れて、感じる 海と日本PROJECT ~

(2)

1 開催の目的

・多くの海洋に関する企業・団体が立地する横浜の特徴を活かして産官学の連携推進のため設立した協議会の 存在を発信する。

・協議会に参加する各会員や、趣旨に賛同する協賛社の様々な取組(教育・研究・産業活動等)を発信することで、

子供から大人まで、広く海に関する理解・関心を高める。

開催概要

■名称:海洋都市横浜うみ博2017 ~見て、触れて、感じる 海と日本PROJECT~

■開催期間:2017年(平成29年)8月5日(土)・6日(日) (設営日 8月4日(金))

■開場時間:10:00~18:00 (8月6日は17:00終了)

■メイン会場:大さん橋ホール(大さん橋国際客船ターミナル内)

■入場料:無料

■主催:海洋都市横浜うみ協議会

■特別協力:日本財団

■協賛:神奈川大学/神奈川トヨタ商事(株)/京急電鉄(株)/五洋建設(株)/古河電気工業(株)/

オーシャンスパイラル(株)/横浜ベイサイドマリーナ(株)/おうちCO-OP

■協力:(株)ウィングマリタイムサービス/エリアコード/商船三井/モンベル/横浜高速鉄道(株)/

(一社)横浜みなとみらい21/(株)ロイヤルウイング

大さん橋 ホール

会場ゾーニング図

展示ブースゾーン

休憩

スペース インフォメーション

飲食 ゾーン

ステージ ゾーン

体験ゾーン

特別展示 水中作業ロボット

(大さん橋ロータリー)

5日 べいくりん見学会 6日 タグボート体験乗船会

(大さん橋ふ頭ビル前桟橋)

特別展示 救命いかだ

(大さん橋ふ頭ビル1階ロビー)

メイン会場

自動車専用船 5日 銀河丸見学会

(新港ふ頭5号岸壁)

(3)

会場全体レイアウト

運営 本部 救護 講師 控室

■受付(インフォメーション)

●海と日本プロジェクト横断幕設置場所

会場内 仮設照明

(左・移動式、右・タワー型

(4)

3 コンテンツ構成

■ブース展示

・各企業・団体の海洋への取組を紹介する展示

・子どもたちが楽しみながら海洋開発を学べるクイズラリー「海洋開発 夏休み学習シート」の実施

■ステージプログラム

・5日(土)、6日(日)両日とも、親子連れ等の市民来場者を主な対象とし、市民や小中学生向けプログム を中心に構成

■体験ゾーン・飲食ゾーン

・体験ゾーン(体験を通じて、海を感じる/ライフジャケット着用体験、チリモン探し、海藻おしば等)

・飲食ゾーン(食を通じて、海を感じる/昼食・飲料、菓子、お土産品等の販売、休憩スペース)

■船舶の展示公開

・5日(土) 海技教育機構・練習船「銀河丸」、関東地方整備局・清掃兼油回収船「べいくりん」

・6日(日) 日本郵船・自動車専用船「CASTOR LEADER」、ウィングマリタイムサービス・タグボート

(べいくりん以外は、事前申込制)

■特別展示

東亜建設工業・水中作業ロボット「DEEP CRAWLER」、海技教育機構・救命いかだ「FRN-SN-15」

神奈川大学・和船10分の1模型展示「順風満帆 千石船」

■サテライト会場連携

うみ博メイン会場(開催日以外は2階総合インフォメーション前)に加え、日本郵船歴史博物館、日本郵船 氷川丸、帆船日本丸・横浜みなと博物館、三菱みなとみらい技術館、横浜・八景島シーパラダイス、海洋 研究開発機構横浜研究所、クリーンアップ大作戦(7月22日)、港湾空港技術研究所・夏の一般公開(7月 22日)、銀河丸見送りイベント(8月5日)、帆船日本丸総帆展帆(7月17日、8月20日)の常設7会場と、

単日イベントを巡るスタンプラリーも実施 (開催期間は7月1日~8月31日)

開催経緯 平成28年9月21日

イベント開催ワーキンググループ会合 平成29年1月25日

イベント開催ワーキンググループ会合 平成29年4月27日

イベント開催ワーキンググループ会合 平成29年5月23日

海洋都市横浜うみ協議会理事会 平成29年6月7日

海洋都市横浜うみ博2017開催発表(横浜市長記者会見)

平成29年6月28日

出展社説明会

(5)

来場者報告

2日間総計 21,000人

5日(土) 9,000人 6日(日) 12,000人

・自動車専用船見学 <参考>

(6日のみ) 1,330人

※当日受付、関係者等招待含む

・タグボート体験乗船

(6日のみ) 30人

・銀河丸見学

(5日のみ) 21人

・べいくりん見学

(5日のみ) 693人

■ブース出展 展開コンテンツ

横浜港 埠頭

帆船日本丸

・横浜みな と博物館

オー シャ ン

スパイラ ル 横浜国大 東京海洋大 和船展示

東亜建設

工業 五洋建設 京急 グルー プ

港湾技術 研究所

神奈川トヨ タ 商事

横浜 ベイサイド

マリー ナ

3 エ ンジニア 神奈川大

リング協会

IH I 古河電工 関東運輸局

海洋研究開発機構 横浜八景島 三菱 みなとみら い

技術館

海技教育機構 横浜市大

日本郵船

(4.5m)

関東地方 整備局(4.5m)

横浜港 振興協会 水産研究・教育機構 海上技術 安全研 横浜市

海を学ぶゾーン

海に触れるゾーン 海を知るゾーン

海の仕事ゾーン

件数 人数 定員

木村氏 193 480 400

上田氏 88 190 400

銀河丸 204 497 30

自動車船 2,857 7,646 1,000 タグボート 610 1,249 30 講演会

船舶 公開

事前申込み結果

(6)

5

会場レイアウト

<海を学ぶゾーン>

●海技教育機構<JMETS>

船の仕事・船の学校・練習船について紹介 子ども用船長服で写真撮影

●帆船日本丸・横浜みなと博物館

間もなく重要文化財!帆船日本丸のクイズに答えるとノベルティをプレゼント

●横浜国立大学

統合的海洋教育・研究センターの活動や 海洋関連研究に関するポスター展示

●東京海洋大学

東京海洋大学が取り組む研究やプロジェクト について紹介

●オーシャンスパイラル

(協賛出展)

世界初の海中遊覧装置「SEA BALLOON-海中バルーン

-

」のイメージCGを公開 風船のプレゼント

●神奈川大学

(協賛出展)

大学紹介

うにやヒトデが卵から親になるまでを、パネルや顕微鏡観察などで紹介

【特別展示】和船模型の展示(和船の技術や和船によって生まれた交流を紹介)

●三菱みなとみらい技術館

デジタル四次元地球儀【ダジック・アース】を 使って人工衛星の視点から地球をながめ、

空や海の動きを立体的にとらえ、海の動きが 私たちの生活に深く関わっていることを解説

●横浜市立大学

横浜のうみにゴミを増やさないひと創りと、海底調査で知れた快適なうみ創りの ヒントをつなげるための展示

(7)

会場レイアウト

<海を知るゾーン>

●海洋研究開発機構<JAMSTEC>

通算1500回の潜航を達成した有人潜水船「しん かい6500」や不思議な深海生物など、JAMSTEC の研究開発をわかりやすく紹介

●海上技術安全研究所(海上・港湾・航空技術研究所)

海上技術安全研究所における研究開発をパネルとビデオで紹介

自律型無人水中ロボット(AUV)の複数機同時運用の動画の紹介と立体模型

(ジオラマ)の展示

●水産研究・教育機構

水産研究・教育機構が行っている海やさかなに 関する研究の成果をご紹介

●港湾空港技術研究所(海上・港湾・航空技術研究所)

研究内容の紹介

<海の仕事ゾーン>

●横浜港振興協会

横浜港について学ぼう!クイズに答えて船釣り ゲームに挑戦パネル展示やシンボルマーク入り 記念グッズも販売

●東亜建設工業

実際に水のなかで、水中バックホウを上手に動かしてみよう!

波の荒いなかでも安全に船や陸地に渡ることを可能にする桟橋の動画と模型を展示 TOA坊やと記念撮影

●横浜港埠頭

横浜港の紹介

稚魚放流に関する紹介 港にまつわるぬり絵体験

(8)

7

●IHI

水中と空中との間の通信方法を学ぼう!

●古河電気工業

大深海調査用で使われるアンビリカルケーブルや洋上風力発電で使われる ライザーケーブルの実物を展示

波力を用いた洋上での発電方法についても模型に触れて体験

●エンジニアリング協会

海洋開発エンジニアリングの紹介

●五洋建設

(協賛出展)

親子で楽しめる干潟のいきものを展示 干潟について学べるパネルを展示

水中調査ロボット(シータスファイブ・マークツー)の展示

●日本郵船

自動車専用船見学会受付(6日のみ)

●国土交通省関東運輸局

船の役割や船での仕事、船旅の魅力などを紹介

(9)

会場レイアウト

●国土交通省関東地方整備局

関東地方整備局の事業の紹介

清掃兼油回収船「べいくりん」の模型の展示

●横浜市

海洋都市横浜うみ協議会や横浜市の海の取組を紹介 海洋学習シート、アンケート回収

●横浜・八景島シーパラダイス

タッチプールで、サメやヒトデにさわってみよう

●横浜ベイサイドマリーナ

(協賛出展)

マリーナ主催のイベント紹介や、子どもから大人 まで誰でも乗れる小型ヨット「アクセスディンギー」

を展示

●京急電鉄

(協賛出展)

京急油壺マリンパーク50周年を記念して年表や海洋研究の成果、普段は触れない

〝サメの肌〟を特別に展示

京急電鉄マスコットキャラクターのけいきゅんも登場

●神奈川トヨタ商事

(協賛出展)

こども船舶免許の製作イベント

<海に触れるゾーン>

●モンベル

(協力出展)

シーカヤックの展示

海の安全グッズの紹介

(10)

9

<海洋開発 夏休み学習シート>

海洋開発への理解と会場内の周遊を促進するため、IHI、古河電気工業、東亜建設工業、海洋研究開発機構の ブースを巡る小学生を対象としたクイズ形式のスタンプラリーを実施。シートは受付にて計2,000部配布。参加者 には、ゴールの横浜市ブースで「うみ博オリジナルシール」を進呈した。

(11)

●うみ博2017公式ガイドブック 20,000部 A5版カラー8ページ中綴じ

表紙 1ページ 2ページ

3ページ 4ページ

5ページ 6ページ 裏表紙

(12)

11

ブース展示

■ステージプログラム

海で活躍する研究機関・大学・企業等による講演や海の魅力を紹介するステージプログラム

(13)

ブース展示

■ステージプログラム 8月5日(土)

●「シーパラからペンギンがやってきた!」 (10:15~10:30、16:30~16:45)

ペンギンの魅力について飼育員がわかりやすくレクチャーします~ (横浜・八景島シーパラダイス)

●「木村尚 氏 講演会」 (11:00~12:00、15:00~16:00)

※着席整理券事前申込み

1回目タイトル「甦れ!神奈川の海 ~東京湾の魅力~」

2回目タイトル「次世代に希望を繋ぐために」

●「海からの贈り物-抗がん剤や抗肥満薬リード」 (12:05~12:30)

~海洋生物が持っていた肥満解消のアイデアを、分かりやすく「化学」します~

(神奈川大学特別招聘教授 上村大輔氏)

(14)

13

ブース展示

●「未来の横浜の海を話そう!」(12:30~13:15)

~横浜の海を今以上にブランド化するために大学と企業とが行っている活動を、やさしく話します~

(横浜市立大学 大関泰裕氏、八千代エンジニヤリング㈱ 石井重久氏・齋藤健太郎氏)

●「かながわの海」(13:45~14:30)

~かながわの海の自然や生物と海の生態系や環境を紹介します~ (横浜国立大学 水井涼太氏)

●「深海探査のヒミツ教えます」(16:50~17:30)

~光が届かず、真っ暗で、高い水圧が支配する深海。この極限環境で、JAMSTECはこれまでどのよう に探査活動を続けてきたのでしょうか。有人潜水船「しんかい2000」の元乗組員が、楽しい実験も交 えながら、そのノウハウをわかりやすくお話しします~

(JAMSTEC 柴田桂氏・大久保隆氏)

(15)

ブース展示

8月6日(日)

●「シーパラからペンギンがやってきた!」 (10:15~10:30、12:10~12:25)

ペンギンの魅力について飼育員がわかりやすくレクチャーします~ (横浜・八景島シーパラダイス)

●「海の工事で活躍するロボット技術」(10:45~11:30)

●「帆船日本丸を愛する男声合唱団」(11:45~12:05)

シーシャンティ(海の労働歌)を中心に、海の歌を大らかに。 (帆船日本丸・横浜みなと博物館)

~大水深における資源開発で活躍が期待される「DeepCrawler」や作業員の安全な乗降装置としての「6 軸減揺桟橋」に代表される海洋ロボット技術を紹介。ロボット技術を駆使し、海洋土木工事を担う建設 会社として未来の海洋都市建設に寄与していくことを説明します~

(東亜建設工業株式会社 岡山健次氏)

(16)

15

ブース展示

●「海の女子会」 (12:30~13:30)

~海洋関連業務で活躍している女性が仕事や海の魅力を紹介~ (関東運輸局)

●「上田勝彦氏 講演会」 (13:50~14:50、15:55~16:55)

※着席整理券事前申込み

タイトル「日本人が魚を食べる意味 ~食べてつながる海と人~」

※ステージ休憩時間中は随時、下記の映像を上映

◯ クロマグロが海中を泳ぐ映像 / 水産研究・教育機構の紹介映像 (水産研究・教育機構)

◯ 青春FULL AHEAD【全速前進】 (海技教育機構)

◯ 自動車専用船紹介映像 / 海の上のプロフェッショナル (日本郵船(日本船主協会))

◯ 海へ / 海を駆ける若者たち (関東運輸局(日本内航海運組合総連合会))

◯ 深海の映像 / しんかい6500 / ロッキーのJAMSTEC紹介 ほか(海洋研究開発機構)

◯ プロジェクトX 世界最大の船 火花散る闘い / 海上に架ける橋 横浜ベイブリッジ建設記録 ほか (IHI)

◯ 忠彦丸海苔 紹介 (横浜市漁業協同組合)

◯ 横浜港 - 世界を結んで、未来を拓いて - / 私たちのくらしを支える港 (横浜港埠頭)

◯ 山下公園前海域の海中映像 (横浜市立大学)

(17)

ブース展示 ブース展示

■体験ゾーン

(18)

17

ブース展示 ブース展示

●チリメンモンスターさがし (水産研究・教育機構)

8月5日13:00~

8月6日10:00~

ちりめん(しらす干し)の中からイカ、タコ、カニの幼生や、イワシ以外の魚な どを探し出すゲーム

■体験ゾーン

●ワークショップ型体験学習 (横浜市立大学)

8月5日14:00~

8月6日13:00~

①「並べ替えゲーム」「宝探しゲーム」を通じて学習する海洋ごみ(マイクロ プラスチック)の問題を考える

②バスボム(お風呂の入浴剤)作りから持続可能な消費について考える

●海藻おしば (海藻おしば協会)

8月5日16:00~

海藻を使ってカラフルなおしばをつくる

●ライフジャケット着用・膨張体験(関東運輸局)

8月5日10:00~

8月6日15:00~

海で命を守るライフジャケットを実際に使ってみる

●船のペーパークラフト・コンテナ塗り絵 (関東運輸局・横浜港埠頭)

8月6日14:00~・16:00~

昨年好評だった船のペーパークラフトづくりや、コンテナ塗り絵が楽しめます

(19)

ブース展示 ブース展示

キリンビール ロイヤルウィング 崎陽軒 本牧館

練習船カレー 郵船ナブテック 横浜市漁業協同組合

■飲食ゾーン

ふくしまから はじめよう。

キビタン号

(東日本大震災復興支援)

横濱スコーンクラブ KANCHI おうちCO-OP

(協賛出展)

キッチンカー

(20)

19

ブース展示

●銀河丸 (海技教育機構<JMETS>)

■船舶等の展示公開

●べいくりん (国土交通省 関東地方整備局)

場所:新港ふ頭5号岸壁(海上保安庁横浜防災基地前)

見学会 : 8月5日(土) 11:00~

お見送りイベント : 8月5日(土)14:00~

場所:大さん橋ふ頭ビル前桟橋

見学会 : 8月5日(土) 10:00~16:00 (休憩12:00~13:00)

(21)

ブース展示

●自動車専用船 (日本郵船)

場所:大さん橋

見学会 : 8月6日(日) 10:00~17:00

●タグボート (日本郵船/ウィングマリタイムサービス)

場所:大さん橋ふ頭ビル前桟橋

体験乗船会 : 8月6日(日) 10:30/13:00/14:30

(22)

21

●救命筏「FRN-SN-15」(海技教育機構)

場所:大さん橋ふ頭ビル1階ロビー

展示 : 8月5日(土) 10:00~16:00 8月6日(日)10:00~16:00 ※見学者数約660人

●水中作業ロボット「DEEP CRAWLER」(東亜建設工業)

場所:大さん橋ロータリー

展示 : 8月5日(土) 10:00~16:00 8月6日(日)10:00~12:00

●海洋文化都市圏の創出プロジェクト(千葉県・静岡県・神奈川県・横浜市)

場所:大さん橋ロータリー

展示 : 8月5日(土)10:00~16:00 8月6日(日)10:00~12:00

■特別展示

(23)

ステージプログラム

■サテライト会場連携

●スタンプラリー台紙 配布164,000枚 応募131通 (FAX75通、メール56通 ※無効含む)

※うち増刷分4,000枚はスタンプラリー台紙部分のみA4表裏印刷

・A4リーフ中面版

・A4表裏版(増刷分・キリトリ線ほか一部修正)

(24)

23

ステージプログラム

●スタンプ・スタンプ台紙設置の様子 (会場でのスタンプ台紙配布数は計約11,100枚)

うみ博メイン会場

(うみ博当日)

日本郵船歴史博物館

日本郵船氷川丸

帆船日本丸・横浜みなと博物館

三菱みなとみらい技術館

横浜・八景島シーパラダイス

(海ファーム)

海洋研究開発機構横浜研究所

クリーンアップ大作戦 単日イベント(7月22日)

港湾空港技術研究所 夏の一般公開 単日イベント(7月22日)

うみ博メイン会場

(大さん橋インフォメーション前)

帆船日本丸総帆展帆 単日イベント(7月17日、8月20日)

銀河丸見学・お見送りイベント 単日イベント(8月5日)

(25)

ステージプログラム

<注記>

・応募不備は、スタンプの数が足りない、住所や氏名が読み取れない 等、不備のあった応募(抽選対象外)

●スタンプラリー賞品と数量 ●スタンプラリー抽選の様子

●スタンプラリー応募 集計結果

0 20 40 60 80 100 120 140

設置施設別スタンプ数

131 市内 88

75 県内市外 21

56 県外 19

6 37

125 76

27 53

平均スタンプ数 4.42 記入者のみ集計

 

平均年齢 男性 女性 応募者属性 応募総数

FAX応募 メール応募 うち応募不備

抽選対象 うちコンプ賞対象

高まった

94%

分から ない

5%

高まらな かった

1%

(アンケート1)海への関心

行った

72%

行かな かった

28%

(アンケート2)うみ博会場へ

メイン会場 118

日本郵船歴史博物館 109

日本郵船氷川丸 76

帆船日本丸・横浜みなと博物館 60 三菱みなとみらい技術館 67 海洋研究開発機構横浜研究所 52 横浜・八景島シーパラダイス 37 単日イベント各会場 58

高まった 118

分からない 6

高まらなかった 1

86 34 行った

行かなかった

賞品 エリアコード スマホケース 20 モンベル 浮くっしょん 3 コンプ参加賞 各社 賞品詰め合わせ 4 横浜八景島 ワンデーパス 3 JAMSTEC しんかいカードケース 300 ロイヤルウイング 無料乗船優待券 50 日本郵船 オリジナルグッズ 20 三菱MM技術館 ハンドタオル 50 商船三井 柳原良平ノート 50

帆船日本丸記念財団 クリアファイル 30 IHI 消せるペン3本セット 20 横浜市大 クリアファイル 10 練習船カレー 20 ボールペン 200 モンベル クリアボトル 10 コンプリート

賞品

JMETS 抽選会は2017年10月16日、受託運

営社関連会議室にて協議会事務局 職員により実施しました。

(26)

25

ステージスケジュール 広報展開

■リーフレット・ポスター

A 4 リーフレット 表1 A 2 & B 1 ポスター

A 4 リーフレット 表4

(A 4 リーフレット中面は、スタンプ台紙)

●ポスター掲出の様子

横浜駅 みなみ通路 横浜駅 きた通路

みなとみらい線 日本大通り駅構内 京急品川駅 ホーム

(27)

特設エリア (海を味わうエリア)

配布 予備 配布 予備 配布 予備

159125 875 747 53 67 33

ジャンル カテゴリ 数量 小計 数量 小計 数量 小計

市立小学校342校  119730 342 342

1年生 各クラス40枚 1042クラス  41680 2年生 各クラス40枚 1026クラス  41040

3年生 各クラス10枚 933クラス  9330

4年生 各クラス10枚 937クラス  9370

5年生 各クラス10枚 924クラス 9240

6年生 各クラス10枚 907クラス 9070

校長会 事前説明 0

市立中学校146校 25310 147 147

1~3年生 各クラス10枚 2530クラス 25300

校長会 事前説明 10

市立特別支援学校12校 幼~高等全員 1505 1517 12 12

校長会 事前説明 12

区役所 各区30枚 18区 540 540 18 18

市民情報センター 330 330

図書館 18館 360 360 18 18

市PRボックス 上限15駅 400

市営 横浜 40

JR 戸塚 40

市営 戸塚 40

JR 長津田 20

東急 長津田 20

市営 新横浜 40

東急 菊名 20

東急 あざみ野 20

JR 大船 40

JR 桜木町 20

JR 東神奈川 20

相鉄 二俣川 20

JR 関内 20

京急 上大岡 20

京急 金沢文庫 20

京急線 主要駅☆ 8

横浜 2

上大岡 2

金沢文庫 2

杉田 2

横浜高速鉄道 各駅☆ 350 350 40 40

横浜 新高島 みなとみらい 馬車道 日本大通り 元町・中華街

横浜駅(都市再生課所管スペース) 8

きた通路 4

みなみ通路 4

横浜駅(都市交通課所管スペース) 8

きた通路 4

みなみ通路 4

協議会 会員26者 チラシ50 ポスター5 1200 1200 120 120

チラシは昨年実績反映 ポスターは5を標準 6600 45 0

日本郵船歴史博物館 700 5

日本郵船氷川丸 1000 5

帆船日本丸・横浜みなと博物館 700 5

三菱みなとみらい技術館 1500 5

横浜・八景島シーパラダイス 500 5

海洋研究開発機構横浜研究所 1000 5

クリーンアップ大作戦(関東地方整備局) 1000 5

銀河丸見学・見送りイベント(海技教育機構) 100 5

港湾空港技術研究所 夏の一般公開 100 5

チラシ50 ポスター1を標準 600 12

神奈川トヨタ商事 50 1

京急電鉄 50 1

横浜ベイサイドマリーナ 50 1

崎陽軒 50 1

勝烈庵 50 1

本牧館 50 1

神奈川大学 50 1

古河電気工業 50 1

五洋建設 50 1

郵船ナブテック 50 1

ロイヤルウイング 50 1

横浜市漁協 50 1

東京プロモーション 福島県含む 200 200 5 5

日本財団 チラシ100 ポスター5 100 100 5 5

後援イベント チラシ40 50 50

大さん橋 チラシ100 ポスター5 ポスター2 100 100 5 5 2 2

横浜市大学内会議用 40 40

政策局部課長会 32 32

市会 26 26 3 3

300 3

事務所 50 1

横浜駅 100 1

桜木町駅 100 1

新横浜駅 50

来客等(7月8日) 10 10

来客等(予備含) 240 240

産業ワーキング 40 40

追加対応(受託社保管) 1000 1000 12 12

政策課配布 50 50

コンベンションビューロー

その他 サテライト会場

協賛者ほか

その他 小学校

中学校 特別支援学校

配布先

リーフレット(チラシ) ポスターA2 ポスターB1 制作数 制作数

制作数

160,000 800 100

●ポスター・チラシ配布先

(28)

27

特設エリア (子供が海を体験するエリア) ■ホームページ

■広報よこはま

7月号1頁 発行156万部 7月号2頁

【アクセス解析】

(期間:6月1日~8月6日)

■訪問者数:49,945

■PV数:221,971 (参考:前回6/15~7/23 108,568)

■閲覧ページ:トップページ、事前申込みページ、

イベント内容、船舶の順で多かった

■参照元:日本郵船HP、横浜市HPからが多かった http://www.umihaku.jp/

(29)

特設エリア (海を感じられる映像エリア)

●掲載・放送実績

■マスメディア

No. 掲載媒体

掲載・発行日時

(当日取材されたが掲 載・放送されなかった 場合は、その旨記載く

ださい)

媒体種別 番組名・紙面等

イベント当日取材さ れた記事・番組の 場合はその旨記載 ください

備考

1 イー・ロジット 6月7日 web eLogiT.com

2 ロジティクス・パートナー 6月7日 web LNEWS

3 Logistics Today運営事務局 6月8日 web Logistics Today

4 Yahoo!JAPAN 6月11日 web Yahoo!ニュース

5 メディア・ヴァーグ 6月11日 web 乗りものニュース

6 excite 6月11日 web exciteニュース

7 KDDI 6月11日 web au one

8 goo 6月11日 web gooニュース

9 LINE 6月11日 web livedoorニュース

10 メディア・ヴァーグ 6月11日 web 乗りものニュース

11 海事プレス社 6月12日 新聞 日刊海事プレス

12 はまこれ横浜 6月13日 web はまこれ横浜

13 神奈川新聞社 6月15日 新聞 神奈川新聞

14 excite 6月16日 web exciteニュース

15 読売新聞社 6月19日 web YOMIURI ONLINE

16 神奈川新聞社 6月19日 web カナロコ

17 Yahoo!JAPAN 6月19日 web Yahoo!ニュース

18 読売新聞社 6月19日 新聞 読売新聞 朝刊

19 ロジティクス・パートナー 6月20日 Web LNEWS

20 海事プレス社 6月21日 新聞 日刊海事プレス

21 日刊海事通信社 6月22日 新聞 日刊海事通信

22 中日新聞社 7月7日 新聞 東京新聞 朝刊

23 中日新聞社 7月7日 web 東京新聞web

24 ウィンテル 7月7日 web BOATWORLD

25 海事プレス社 7月13日 web 日刊CARGO電子版

26 全国新聞ネット 7月14日 web 47ニュース

27 神奈川新聞社 7月14日 新聞 神奈川新聞

28 神奈川新聞社 7月14日 web カナロコ

29 Yahoo!JAPAN 7月14日 web Yahoo!ニュース

30 海事プレス社 7月14日 新聞 日刊海事プレス

31 辰巳出版 7月15日 雑誌 つり情報

32 タウンニュース社 7月20日 フリー紙 タウンニュース 神奈川区版 7月20日号

33 タウンニュース社 7月20日 web タウンニュース 神奈川区版

34 KADOKAWA 7月20日 雑誌 横浜ウォーカー 8月号

35 海事プレス社 7月21日 web WEB CRUISE

36 PRTIMES 7月27日 web PRTIMES

37 ニフティ株式会社 7月27日 web @nifty ビジネス PRTIMES掲載内容の自動転載

38 株式会社ベストセラーズ 7月27日 web BEST TIMES PRTIMES掲載内容の自動転載

39 NECビッグローブ株式会社 7月27日 web BIGLOBEニュース PRTIMES掲載内容の自動転載

40 株式会社文藝春秋 7月27日 web CREA WEB PRTIMES掲載内容の自動転載

41 株式会社キューブ・ソフト 7月27日 web Cubeニュース PRTIMES掲載内容の自動転載

42 株式会社ダイヤモンド社 7月27日 web DIAMOND online PRTIMES掲載内容の自動転載

43 楽天株式会社 7月27日 web infoseekニュース PRTIMES掲載内容の自動転載

44 オリコン株式会社 7月27日 web JOSHI+ PRTIMES掲載内容の自動転載

45 株式会社イード 7月27日 web NewsCafe PRTIMES掲載内容の自動転載

46 オリコン株式会社 7月27日 web ORICON NEWS PRTIMES掲載内容の自動転載

47 ブラストホールディングス株式会社 7月27日 web SEOTOOLSニュース PRTIMES掲載内容の自動転載

48 株式会社マッシュメディア 7月27日 web STRAIGHT PRESS PRTIMES掲載内容の自動転載

49 株式会社読売新聞東京本社 7月27日 web YOMIURI ONLINE PRTIMES掲載内容の自動転載

50 株式会社産経デジタル 7月27日 web イザ! PRTIMES掲載内容の自動転載

51 ぴあ株式会社 7月27日 web ウレぴあ総研 PRTIMES掲載内容の自動転載

52 エキサイト株式会社 7月27日 web エキサイトニュース PRTIMES掲載内容の自動転載

53 ジョルダン株式会社 7月27日 web ジョルダンニュース! PRTIMES掲載内容の自動転載

54 株式会社プレジデント社 7月27日 web プレジデントオンライン PRTIMES掲載内容の自動転載

55 デジアナコミュニケーションズ株式会社 7月27日 web フレッシュアイニュース PRTIMES掲載内容の自動転載

56 株式会社マピオン 7月27日 web マピオンニュース PRTIMES掲載内容の自動転載

57 楽天株式会社 7月27日 web 楽天woman PRTIMES掲載内容の自動転載

58 株式会社講談社 7月27日 web 現代ビジネス PRTIMES掲載内容の自動転載

59 株式会社産経デジタル 7月27日 web 産経ニュース PRTIMES掲載内容の自動転載

60 株式会社時事通信社 7月27日 web 時事ドットコム PRTIMES掲載内容の自動転載

61 株式会社朝日新聞社 7月27日 web 朝日デジタル&M PRTIMES掲載内容の自動転載

62 株式会社東洋経済新報社 7月27日 web 東洋経済オンライン PRTIMES掲載内容の自動転載

63 trippiece 7月27日 web RETRIP

64 ヨコハマよみうり 7月27日 web ヨコハマよみうり

65 エムページ 7月28日 web Area Press

66 ニッポン放送 7月28日 ラジオ ようこそ横浜 放送時間10:47~10:52

67 ぱど 7月28日 フリー誌 ぱど タブロイド首都圏直営版

No. 掲載媒体

掲載・発行日時

(当日取材されたが掲 載・放送されなかった 場合は、その旨記載く

ださい)

媒体種別 番組名・紙面等

イベント当日取材さ れた記事・番組の 場合はその旨記載 ください

備考

68MICE研究所 7月28日 web EVENT MARKETING

69朝日新聞社 7月29日 新聞 朝日新聞 夕刊

70文化放送 7月29日 ラジオ 横浜流儀~ハマスタイル~ 放送時間5:10~5:20

71イッツ・コミュニケーションズ 7月29日 テレビ 地モトTV おかえり!KANAGAWA 放送時間6:30/18:00/20:00

72FMヨコハマ 7月30日 ラジオ YOKOHAMA My Choice! 放送時間9:30~10:00

73ジェイエスピー 7月31日 web Boaters

74内航海運新聞 7月31日 新聞 内航海運新聞

75京急電鉄 8月1日 広報誌 なぎさ 604号

76観光経済新聞社 8月1日 web 観光経済新聞.COM

77イッツ・コミュニケーションズ 8月2日 テレビ 街かど通信KANAGAWA ~8月4日まで(データ放送)

78ヨコハマ経済新聞 8月3日 web ヨコハマ経済新聞

79Yahoo!JAPAN 8月3日 web Yahoo!ニュース

80神奈川新聞社 8月3日 新聞 神奈川新聞

81日経BP社 8月3日 web 日経DUAL

82ASOVIEW 8月3日 web asoview! NEWS

83LINE株式会社 8月3日 web livedoor ニュース

84株式会社Gunosy 8月3日 web グノシー

85株式会社NTTドコモ 8月3日 web dmenu ニュース

86エヌ・ティ・ティレゾナント株式会社 8月3日 web goo ニュース 87エヌ・ティ・ティレゾナント株式会社 8月3日 web 緑のgoo

88日本テレビ放送網 8月4日 テレビ ZIP! 放送時間7:10頃

89神奈川新聞社 8月6日 web カナロコ 当日取材あり

90Yahoo!JAPAN 8月6日 web Yahoo!ニュース

91神奈川新聞社 8月6日 新聞 神奈川新聞 当日取材あり

92日本放送協会 8月6日 テレビ 首都圏ニュース 当日取材あり 放送時間18:45

93エヌ・ティ・ティレゾナント株式会社 8月6日 web goo ニュース 94Logistics Today運営事務局 8月7日 web Logistics Today

95光文社 8月7日 web 女性自身

96神奈川新聞社 8月7日 web カナロコ 当日取材あり

97Yahoo!JAPAN 8月7日 web Yahoo!ニュース

98神奈川新聞社 8月7日 新聞 神奈川新聞 当日取材あり

99イー・ロジット 8月7日 web eLogiT.com

100 毎日新聞社 8月7日 新聞 毎日新聞 当日取材あり 朝刊

101 毎日新聞社 8月7日 web 毎日新聞Web

102 ジェイコムイースト横浜 8月7日 テレビ デイリーニュース横浜 当日取材あり 放送時間18:00

103 ロジティクス・パートナー 8月8日 web LNEWS

104 メディア・ヴァーグ 8月8日 web 乗りものニュース 当日取材あり

105 Yahoo!JAPAN 8月8日 web Yahoo!ニュース

106 海事プレス社 8月8日 新聞 日刊海事プレス 当日取材あり

107 日刊海事通信社 8月8日 新聞 日刊海事通信 当日取材あり

108 日刊建設通信新聞社 8月8日 新聞 建設通信新聞

109 日本船主協会 8月9日 web 日本船主協会

110 日刊海事通信社 8月9日 新聞 日刊海事通信 当日取材あり

111 日本テレビ放送網 8月11日 テレビ ZIP! 当日取材あり 放送時間7:10頃

112 神奈川新聞社 8月13日 新聞 神奈川新聞 当日取材あり

113 神奈川新聞社 8月14日 web カナロコ 当日取材あり

114 神奈川新聞社 8月14日 新聞 神奈川新聞 当日取材あり

115 日本海事新聞社 8月14日 web 日本海事新聞 電子版 当日取材あり

116 海運経済新聞社 8月15日 新聞 ジャパンシッピングニュース 当日取材あり

117 海運経済新聞社 8月17日 新聞 ジャパンシッピングニュース 当日取材あり

118 テレビ神奈川(tvk) 8月28日 テレビ カナガワニ海 当日取材あり 放送時間19:55~20:00

119 三井住友海上火災保険 9月1日 新聞 MS内航ニュース

120 日本海運集会所 9月1日 雑誌 KAIUN 当日取材あり

121 日本海事広報協会 9月1日 新聞 海上の友 当日取材あり

122 内航海運新聞 9月4日 新聞 内航海運新聞

123 内閣府 9月10日 雑誌 共同参画

124 日本海事広報協会 10月1日 新聞 海上の友 当日取材あり

125 横浜港振興協会 10月1日 雑誌 よこはま港

126 ジェイエスピー web boaters

127 ウィンテル web BOATWORLD

128 エイスオーシャン web 関内新聞

129 東急電鉄 web 東急電鉄HP 沿線・駅周辺ガイド

130 Eventr運営事務局 web 開催情報サイトEVENTE.jp

131 横浜みなとみらい21 web minatomirai21

132 横浜高速鉄道 web みなとみらい線 イベント情報

133 横浜観光コンベンションビューロー web 横浜観光情報

(30)

29

船舶の展示公開

●新聞広告

神奈川新聞全5段広告 モノクロ4回掲載

(7月15日・24日・31日、8月4日)

神奈川新聞社広報協力により無償掲載

(31)

船舶公開スケジュール 来場者アンケート

2日間で計712人の方々にご協力いただきました

■来場日

前年と同様の割合だった(うみ博2016 = 7/22・25% 7/23・75%)

5日 25%

6

75%

来場日

5日 175 6日 537

(32)

31

サテライト会場 ■来場者在住地

・どちらから来られましたか

市内

77%

県内 市外

11%

県外

12%

(参考)前年 来場者在住地

※記入者のみ

前年より県外からの来場者割合が増加(12%⇒19%)

■来場動機

・どのような目的でこられましたか

※記入者のみ

前年とほぼ同様の傾向だった

その他・自由記述/ 小学校でスタンプラリーの紙が配られたから、子供に連れられて、将来の仕事の一つとして 選択が出来るから、誘われたから、大きい船が見たくて来ました、姉の会社関連、海洋少年団の活動、家にい ても退屈だから、講演を聞きたい、木村さんの話を聞きに、知人に会えるから、通りがかり、毎年楽しみにして ます、 風船につられて、時間があったので、ディナークルーの待ち合わせ、イベントのお手伝い、TV、海を見 にきました、ハイカイ、たまたま大さん橋に立ちよって、出展会社説明会、ふらっと歩いていたらやっていたの で、自動車うんばん船はずれました、親族が働いているため、小学校でパンフレットを配られたから、ゆうびん せんをのりにきたかえり、船の体験乗船があったため、子供を大さん橋に連れてきた事が無かったからきっか けに、船を見に、子供がスタンプを押すのが好きだから、スタンプラリーをするため、仕事、毎年来ている、ペン ギンの話を聞きたくて、小学校でパンフレットをいただいたので、自動車専用コンテナを見てみたかったので、

小学校で紹介、子供が行きたがった、コンテナ船見学に当たったので、8/5.6講演会、船が見たかったから、自 動車船の見学に当選したから、NISSANパブリックビューイング、たまたま、NYKの船を見たくて、たまたま 通った、子どもの夏休みの学習のきっかけになればと思った。学校でパンフレットをもらってきた、昨年も来て 楽しかったから、友人が展示参加、船が好きだから、おとどけいきゅうとまちがえて、父のすすめ、日本郵船の イベントで、海洋団の活動で、日本郵船の船の見学に来た、友人が係でいるので、テレビをみてきた、NKY自 動車運搬船見学、技術的な興味から、船の見学、たまたま、船が好きだから、自動車積船、じいじに誘われて

(順不同・いずれも原文ママ)

市内

72%

県内 市外

9%

県外

19%

来場者在住地 市内

472

県内市外

62

県外

127

0 50 100 150 200 250 300 350 400 450

来場動機 イベントが楽しそうだから

422

海に興味があるから

213

勉強に役立ちそうだから

59

仕事に役立ちそうだから

19

その他

85

(33)

サテライト会場 ■来場者年代構成

※記入者のみ

小学生未満、小学生、中学生の割合合計は36%で、30~40代と 同じ。来場者の約7割を主なターゲット層の親子連れが占めた

(昨年とほぼ同様)

■認知媒体

・このイベントを何でお知りになりましたか(複数回答可)

WEBサイト内訳/うみ博HP(8)、横浜観光情報(横浜観光コンベンションビューロー)(4)、横浜市(3)、ヨコハマ経済 新聞(2)、あそびい横浜(1)、いこーよ(1)、大さん橋HP(1)、JAMSTEC(1)、マリンネット(1)、ヤフー(1)、よ こなび(1)、横浜港振興協会(1)

新聞内訳/神奈川(9)、朝日(2)、東京(2)、読売(2)、マリタイムデイリーニュース(1)

テレビ・ラジオ内訳/日本テレビ(21)、イッツ・コミュニケーションズ(2)、tvk(1)

SNS内訳/ Twitter(8)、 Fecebook(5)

その他・自由記述/ 家族の紹介(8)、友人から(8)、会社で(6)、知人から(4)、インターネット(3)、JAMSTE C(2)、活動で(2)、昨年来たので時期を知っていた(2)、ヤフーニュース(2)、講演会、講演打ち合わせ、電 車、地球情報誌、会場で、口コミ、仕事関係、京急冊子、教えてもらった、ホテル内のパンフレット (いずれも原 文ママ)

小学生 未満

15%

小学生

19%

中学生

2%

高校生 大学生

0%

1%

10

20

5%

30~40

36%

50

8%

60代以

14%

来場者年代構成 小学生未満

281

小学生

343

低学年

216

高学年

127

中学生

41

高校生

2

大学生

10

10~20代

82

30~40代

664

50代

154

60代以上

246

0 50 100 150 200 250 300

認知媒体 広報よこはま

241

ホームページ

114

学校からの案内

102

チラシ

89

ポスター

55

新聞

31

テレビ・ラジオ

40

SNS

23

通りがかり

59

その他

57

※記入者のみ

表紙に露出した広報よこはま(7月号)を中心 に、様々な媒体で幅広く認知された

・「広報よこはま」と答えた人の割合は、

約30%(昨年約19%)と増加した。

(34)

33

サテライト会場 ■来場者感想・興味

※記入者のみ

前年とほぼ同様の傾向だった

展示ブース・自由記述/横浜・八景島シーパラダイス(53)、海洋研究開発機構(42)、IHI(41)、東亜建設工業

(32)、神奈川大(30)、関東運輸局(23)、古河電気工業(17)、水産研究・教育機構(16)、横浜港埠頭(14)、東 京海洋大(14)、日本郵船(12)、五洋建設(12)、帆船日本丸・横浜みなと博物館(10)、横浜市立大(9)、エン ジニアリング協会(8)、横浜市(8)、オーシャンスパイラル(7)、京急電鉄(7)、横浜港振興協会(6)、海技教育 機構(6)、三菱みなとみらい技術館(6)、関東地方整備局(5)、海上・港湾・航空技術研究所海上技術安全研 究所(4)、海上・港湾・航空技術研究所港湾空港技術研究所(4)、神奈川トヨタ商事(4)、横浜ベイサイドマリー ナ(4)、横浜国立大学(2)

・今回のイベントで面白かったところ、興味深かったところはなんですか(複数回答可)

0 50 100 150 200 250 300 350 400 450

コンテンツ別 展示ブース

305

ステージプログラム

412

船の見学会

247

特別展示

132

体験ゾーン

133

その他

164

■ステージプログラム 内訳

0 20 40 60 80 100 120 140 160

ステージプログラム 内訳 ペンギンがやってき

138

木村尚氏講演会

28

11時~

8

15時~

13

海からの贈り物

51

未来の横浜の海を 話そう!

11

かながわの海

23

深海探査のヒミツ教

えます

66

海の工事で活躍する ロボット技術

57

帆船日本丸を愛する

男声合唱団

8

海の女子会

15

上田勝彦氏講演会

15

13時50分~

6

15時55分~

8

※記入者のみ

(35)

サテライト会場

■特別展示 内訳

※記入者のみ

■船の見学会 内訳

0 20 40 60 80 100 120 140 160 180

船の見学会 内訳 自動車専用船

171

タグボート

26

べいくりん

35

銀河丸

15

0 10 20 30 40 50 60 70 80 90 100

特別展示 内訳

■体験ゾーン 内訳

水中作業ロボット

87

救命いかだ

21

和船

24

0 5 10 15 20 25 30 35 40 45

体験ゾーン 内訳 チリモン探し

32

ワークショップ学習

20

海藻おしばづくり

10

ライフジャケット着用・膨張体験

30

船のペーパークラフト・塗り絵

41

※記入者のみ

※記入者のみ

(36)

35

サテライト会場 ■その他 内訳

※記入者のみ 深まったと思う:前回90%(▲4%)

10 0 20 30 40 50 60 70 80 90

その他 内訳 飲食ゾーン

71

スタンプラリー

83

その他

10

※記入者のみ

飲食ゾーン・自由記述/ カレー(8)、コープ(5)、全て(2)、練習船カレー(2)、横浜漁業協同組合(2)、もも

(2)、スープ(2)、キリン(2)、ビール、生ビール、氷川丸、JMETS、横須賀ペリー、天丼、きようけん、シュウマ イ、本牧館のパン、パン、ロイヤルウイング、はまぽーく、ポテト (いずれも原文ママ)

その他・自由記述/ 風船、スーパーボール、クロワッサンかつサンド、カツサンド、ももジュース美味しかった です、物産展もも、即売所もも、サメ触り、カンバッヂ作り、水圧実験 (順不同・いずれも原文ママ)

■子どもの興味

・(お子様とご来場の方のみ)お子様は、

このイベントをきっかけに海への興味が 深まったと思いますか

■次回来場意向

・うみ博が来年開催されたら

深まっ たと思う

84%

思わな い

2%

分から ない

14%

子どもの興味

また来 たい

89%

来ない

1%

まだ分 からな

10%

次回来場意向

深まったと思う

393

思わない

8

分からない

64

また来たい

614

来ない

10

まだ分からない

69

※記入者のみ また来たい:前回89%(同数)

(37)

サテライト会場

■自由記述回答

・次回のうみ博で取り上げてほしい海に関するテーマやイベントはありますか。また感想など自由に ご記入ください

◯テーマやイベント

海の魚について(健康食)/海運/深海流について/船舶への乗船または見学体験/かいそうおしば/クルー ズ客船の船内紹介/乗船イベント/明治

150

年(東京海洋大学は「明治丸」をもっています)/海洋資源、日本の 水産業の現状と未来など/南極、北極とか温暖化が海に与える影響とかわかるイベント 深海生物展/マリンレ ジャーの楽しさ、(小型船舶免許取得、マリンクラブ等の紹介)/深海生物 工場夜景を紹介するブース

etc

海 に関する観光 マリンスポーツ/生き物とふれあう/神奈川県だけでも海の状態の解明したものを知りたい/身 近な海の生き物、いろんな船の種類の説明(一覧でわかるパネルなど。)/

Janstec

のロボット展示/海にふれあ えるイベントを増やしてほしい/海の生きものについて、子供が参加して学習できるようなもの 自然にべんきょう したくなるようなもの/深海生物だそうです/今とおなじ物/ヒアリなど輸入されてたものについてのレポート(外 来種が増加しているのも検査出来きれないものが入ってきている)/つり、しんかい

6500

の現物見学/海の環境

/深海/さかなくんにまた会いたい/環境問題、ゴミ問題/もっと生き物展示があるとよい/海の仕事を紹介す るイベント、海で使用する機械を紹介してもらえるとおもしろいと思います/深海魚について/魚の展示をもう少 し/海の生き物の現状について/いるかやクジラなどの生態、海洋資源/神奈川沖の海の生物を見たい。海の 断層

(

地震関係

)

/船のつくり方、魚

(

)

について/横浜の海の環境状況【汚いorきれいになってきたのか)取組 など興味があります/昔の船/灯台について知りたいです!/海の生き物をもっと増やしてくれると小さな子で も楽しめると思う/海の生物、深海生物や絶滅危惧種についてなど/深海魚コーナー/船がたくさん見たいです

/海洋資源保護/こんどはふねにのりたいです/港湾の仕事をもっと知るイベント 客船について(コンテナター ミナル見学など)/もっと深海系のブース

or

深海の生き物/横浜の海をきれいにすることでのメリットがよりわか るとうれしい/サンマについて 魚について/ゆるキャラとかのショー/三崎まぐろの解体ショー ゆるキャラ ショー/海の汚れ/就職案内/山下埠頭未来について/小学生向けのこうえん会/もっと体験できるブースが ほしい/タグボードもとり上げてほしい/海洋生物/深海魚/深海/深海/テーマはおんだん化・海についてが いいと思います/魚つり/身近な海に対する注意などの防災テーマ/また船の中の見学会をしてほしいです/

日本郵船、商船三井、川崎汽船、

MaerskLine

など横浜港に馴染みのある船会社が出展して

PR

してほしい/サメ 特集(ホホジロザメ等)/船の見学、海中発電がおもしろかったので、海で行っている最新研究について/港カー ドについて/ゴミ (順不同・いずれも原文ママ)

◯感想

こどもが楽しめる展示がてんこもりで娘と共に楽しめました。ありがとうございました

!!

/子供向けの講演内容が あったら子供がもっと楽しめると思います/通常の客船 自動車専用船の見学非常によく企画され大人にも非常 にためになりました。感謝です/たこのあかちゃんがかわいかった/乗船体験の枠がもっと増えたらな

/「ペン ギンがやってきた」を楽しみにしてきましたが時間が合わず残念でした/子どものクイズが楽しかった。ブースの 名前に番号をつけてほしかった/ペンギンをもっとたくさんみたい/昨年来て、また来たいと一年言い続けていま した。最近、赤潮に興味をもち海辺のゴミや潮位を撮影するようになりました。うみ博は知りたい事、興味を広げ てくれるイベントです/海について大学の先生にじっくり話してもらえることでよい勉強になった/自動車専用船 を自由見学できるようにしてほしい/来年は自動車専用船内部の見学をしたいです/とてもおもしろいです。毎 年開催してください/子供でもわかりやすい講演会があるともっといいかも。木村さんは大人は興味深かったけ ど、子供はむずかしかった。うえかつさんのお話、おにぎりもらえて子供がよろこびました/講演会受付等の準備 が悪い/満足/もっと出店先が増えた方が良い。行政の部門ブースがあってもよい/

どのブースの説明もわか りやすく面白かったです。普段海について深く考える機会も少ないですが今日仕入れた様々な知識やおどろきを 他の人にも教えてあげたいと思いました。

/大変おもしろかったです。又ぜひやってほしいと思います/乗船し てランチやディナーなどあったら嬉しいと思います。横浜の海に対する取り組みを勉強させて頂きました/ビール が冷えていておいしかったです/ペンギンに触れたらいいのに

/特に大丈夫です/子供がタグボードの見学 会にすごく感動してました/自動車専用船が

HP

募集と知り今回は入る事が出来ませんでしたが来年またチャレ ンジしたいです/ペンギンみたかったのでまた来年も

/去年もきました/土日のみでなく平日も開催して欲しい

/平日も聞いてほしい/自動車専用船の事前申込みにはずれてしまい、残念ながら見学できませんでした。(返 信が遅かったです。)来年も見学できるように応募します。/良かった/実際にネコザメに触れられて、他にはな い体験ができてよかったです/舟の見学が楽しかったと言っています(小2の孫)/楽しかったです/お魚調理、

お話がおもしろかったです/ねこざめや貝をさわれてたのしかった/乗船のチャンスを多くしてほしい/去年のさ かなくんもよかった/もう少し大規模にやってほしい/自動車専用船の見学に応募しましたが外れました。残念

参照

関連したドキュメント

4 6月11日 佐賀県 海洋環境教室 環境紙芝居上演等による海洋環. 境保全教室開催 昭和幼稚園

2)海を取り巻く国際社会の動向

海なし県なので海の仕事についてよく知らなかったけど、この体験を通して海で楽しむ人のかげで、海を

4 6月11日 佐賀県 海洋環境教室 環境紙芝居上演等による海洋環. 境保全教室開催 昭和幼稚園

[r]

「海にまつわる思い出」「森と海にはどんな関係があるのか」を切り口に

外航海運向けの船舶を建造、あるいは修繕できる能力と規模を持つ造船所としては、マレ ーシア海洋重工( Malaysia Marine and Heavy Engineering :MMHE, 元の Malaysia

昭和38年(1963)5月、日本船舶振興 会(現:日本財団)はその拠点とも言える