• 検索結果がありません。

会長あいさつ 新年あけましておめでとうございます 皆様方には 日頃より当会の事業に対しまして 深いご理解とご協力を賜り心より感謝を申し上げます さて 昨年 3 月 31 日 社会福祉法人制度改革と福祉人材確保の促進を柱とする社会福祉法改正案が成立し この法改正により 社会福祉協議会は 高い公益性が求

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "会長あいさつ 新年あけましておめでとうございます 皆様方には 日頃より当会の事業に対しまして 深いご理解とご協力を賜り心より感謝を申し上げます さて 昨年 3 月 31 日 社会福祉法人制度改革と福祉人材確保の促進を柱とする社会福祉法改正案が成立し この法改正により 社会福祉協議会は 高い公益性が求"

Copied!
12
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

白河市社協だより

なごやか

2017 第

39

発行/

白河市社会福祉協議会

〒961-0054 白河市北中川原313番地 電話:22-1159 FAX:21-0225 e-mail:honsyo@shirakawa-shakyo.ne.jp http://www.shirakawa-shakyo.ne.jp/

(2)

2017 第39号

なごやか

  会 長 あ い さ つ

 新年あけましておめでとうございます。  皆様方には、日頃より当会の事業に対しまして、深いご理解とご協力を賜り 心より感謝を申し上げます。  さて、昨年3月31日、社会福祉法人制度改革と福祉人材確保の促進を柱とす る社会福祉法改正案が成立し、この法改正により、社会福祉協議会は、高い公 益性が求められる社会福祉法人として、組織のガバナンス強化や事業運営にお ける透明化をすすめるとともに、地域福祉の推進を目的とする団体としての特 性を発揮して、社会福祉法人等との協働による公益的な取り組みを推進するこ となどが期待されております。  当会におきましても、「白河市地域福祉活動計画」を指標として、市民の皆 様を始め、関係機関、団体等との連携を図りながら、誰もが住み慣れた地域で 安心して暮らせる福祉のまちづくりを目指し、役職員一丸となって、地域福祉 のさらなる向上に努めてまいります。  結びに、皆様からの一層のご支援とご協力を心からお願い申し上げますとともに、皆様方のご健勝とご多 幸を心からご祈念申し上げまして、新年のあいさつといたします。  社会福祉法人 

白河市社会福祉協議会



会長  

伊 藤   満

 平成28年11月10日、郡山ユラックス熱海において「第70回福島県社会福祉大会」(共同募金運動70年記 念・福島県民生児童委員協議会設立50周年記念)が開催されました。  大会では、「ことばとコミュニケーション」と題し元NHKエグゼクティブアナウンサー梅津正樹氏の記念 講演に続き表彰状、感謝状の贈呈が行われ最後に大会宣言が朗読されました。  次期大会は、白河市で開催されます。

「第70回福島県社会福祉大会」

開催

されました

◇本会関係の表彰・感謝受賞者(敬称略) 県知事表彰 <民生委員・児童委員>  青木かおる、市川  憲、酒井  昇  生田 初子、和知  延 <社会福祉団体等役職員功労者>  片岡 学秀 県社会福祉大会会長表彰 <民生委員・児童委員>  藤田 ミイ <社会福祉団体等役職員功労者>  星  吉典、緑川 敦子、小松美智子  佐藤キミエ、大平 晴美、永戸 京子 県知事感謝 <社会福祉団体等役職員功労者>  佐川 貞子、塩田 玲子、石田 弥生 県民生児童委員協議会会長表彰 <民生委員・児童委員>  中上  徹、宮田 勝男、滝田 公子  大倉 裕子、岡田 佳弘、市川 勝正  芳賀 清美、五十嵐基樹、岡本八重子  小林  一  平成28年9月24日㈯、パルセいいざかを会場に開催され、功労者等表彰、記念講演や 分科会に白河市ボランティア連絡協議会会員が参加しました。

第19回ふくしまボランティアフェスティバル

【ボランティア功労受賞者】

県社会福祉協議会会長表彰   団体表彰  日本ボーイスカウト福島連盟白河第1団 県社会福祉協議会会長感謝   団体表彰  NPO法人表郷ボランティアネットワーク 【白河市ボランティア連絡協議会】 【表郷ボランティアネットワーク】

(3)

2017 第39号

なごやか

 11月26日㈯白河市東文化センターにて、講師にアニメ「サザエさん」 のマスオさん役でおなじみの俳優・声優として活躍されている 増岡弘 氏を招き「サザエさん一家は幸福(しあわせ)みつけの達人ぞろい」をテーマに講 演していただきました。家族や地域のつながりが薄れてきている現状、いつまでも 愛されているサザエさん一家から、理想的な家族、理想的な地域社会づくりの秘訣 をわかりやすく話していただき、約250人の来場者は熱心に耳を傾けていました。  また、講演中に台本のプレゼントもあり来場者は大喜びでした。

第22回 福祉講演会開催しました!

~ 福 祉 の 集 い 開 催 し ま し た ~

【職員作成のマスオさんとサザエさんの絵付けだるま 増岡さんにプレゼントしました】  「福祉のつどい」を10月~11月にかけて計4回、白河市内にお住まい の65歳以上の一人暮らしの方を対象に、白河市民生児童委員連絡協議 会と協働で開催しました。きつねうち温泉にご招待し、白河市地域包括 支援センター・東デイサービスセンター職員による「軽体操・レクリ エーション」白河保育園・みのり保育園児による歌等の発表が行われま した。参加者は園児の登場に笑顔いっぱいになり、「きつねうち温泉」 に入り、身も心もポカポカになりました。

(4)

2017 第39号

なごやか

~ 民 生 委 員 ・ 児 童 委 員 情 報 ~

 今回の一斉改選で民生委員・児童委員に委嘱された方々です。「暮らしの中の心配ごとや困りごとを、どこに相 談したらいいか分からない…」そんなことはありませんか?一人で抱え込まずに、身近な民生委員・児童委員へお 気軽にご相談ください。 (任期:平成28年12月1日~平成31年11月30日)

民生委員・児童委員の一斉改選がありました

白河市第1方部  16名 担  当  地  域 民生児童委員 大工町・手代町・袋町 青 木 かおる 丸の内(郭内) 新 飛知和 玲 子 愛宕町・八幡小路 新 野 口 三 郎 会津町(東)追廻の一部 新 緑 川 美佐雄 会津町(西) 新 石 澤 郁 子 飯沢・金勝寺 新 鈴 木 久美子 本町・上ノ台・馬町裏 中 村 和 子 金勝寺 新 大 竹 貞 子 金屋町・宰領町・巡り矢の一部 新 室 井 洋 子 白井掛・白井掛下・巡り矢の一部 新 川 瀬 光 子 南町・円明寺・菖蒲沢 細 谷 寿 江 中町 杉 原 常 夫 新蔵町・向新蔵 齋 藤   博 南湖・菅生舘(一部)・丸小山・ 池下・池下裏 新 中 目 公 英 鬼越・影鬼越・南湖ニュータウン 新 藤 田 恒 治 鬼越・鬼越(団地) 新 今 野 登志子 白河市第2方部  21名 担  当  地  域 民生児童委員 三番町・七番町・石切場・ 白井掛の一部・鶴芝 新 村 田 秀 行 一番町・二番町・四ツ谷・ 日向(巡り矢・日影・細工町・立石)の一部 藤 田 邦 昭 昭和町(西)・立石・立石山 宮 田 勝 男 昭和町(東)・五番町川原 滝 田 公 子 和尚壇・塩路山・南川端・北川端・ 真舟の一部・新白河五丁目の一部 大 髙 康 男 西三坂 新 宮 崎 佐一郎 真舟・北真舟・南真舟・中山南・ 中山東・中山下 佐 藤 善 昭 真舟(県営・市営住宅)・真舟の一部 新 吉 田 忠 義 新白河三~四丁目・高山西 川 島 綾 子 新白河一~二丁目 新 北 村 武 宣 高山・高山西・古高山・新高山・ 老久保の一部 新 鈴 木 礼 子 新白河一丁目・二丁目の一部・高山 鈴 木 康 子 緑ヶ丘・古高山・新池 大 竹 秀 子 みさか二丁目 新 星   良 子 みさか一丁目 鈴 木 美登里 大坂山・大暮矢見山・中野山・ 古高山の一部 岡 部 智 子 九番町・松並・米山越・東大沼・ 三本松・三本松山・白井掛下の一部 新 小 林 英 子 小丸山・東三坂山・老久保の一部 佐 藤 禮 子 天神町・道場町・道場小路・勘定町・ 鷹匠町 新 吉 成 桂 子 登り町・南登り町・北登り町・ 南堀切・北堀切 新 藤 井 恭 子 南登り町・日影 根 本 久美子 白河市第3方部  17 名 担  当  地  域 民生児童委員 田町・追廻の一部 渡 邊 むつ子 桜町・鍛冶町 芳 賀 清 美 向寺・女石・薄葉 新 小 川 睦 子 横町・明戸 加 藤 裕 子 年貢町・八百屋町・番士小路の一部 新 穂 積 文 代 旭町二丁目・旭町三丁目 片 山 昭 三 八竜神・菅生舘 ( 一部 ) 市 川 勝 正 旭町一丁目・結城・藤沢・金鈴 仁 平 トシ子 寺小路・豊年・文珠山 新 班 目 朝 子 馬町・束前町・蛇石・栄町 有 我   弘 関川窪 ( 県営 ) 岡 本 八重子 関川窪 ( 市営 ) 新 久保木 由 子 中田・北中川原 新 角 田 秀 夫 十文字・夏梨・搦目山・八幡山・上ノ原・ 北裏・合戦坂・中島・道東 新 小 貫 静 江 関辺 ( 下 )・南池下 新 緑 川 里江子 関辺 ( 上 )・引目橋、上ノ原、川前 新 八 取 純 子 旗宿 新 伊 藤 一 伸 白河市大沼方部  7 名 担  当  地  域 民生児童委員 本沼 堀 越 正 美 大 ( 搦目 ) 新 高 橋 幸 夫 大和田 ( 池ノ入・月山 ) 新 大 谷 あゆみ 本沼 ( 本沼・芦ノ口 ) 新 廣 瀬 和 子 久田野 ( 北裏・宮前・月影・前田 ) 佐 藤 安 男 大 ( 鹿島・北の内・鳥居橋前 ) 和 知   延 大 ( 桜岡・久保 ) 新 辺 見 善 英 白河市白坂方部  7 名 担  当  地  域 民生児童委員 泉岡全域・五器洗 新 渡 邊 ヨシ子 石阿弥陀 堀 江   務 ライフパーク 新 小 林 眞 樹 パークヒルズ・下黒川 新 吉 田 勝 美 皮篭・三輪台・三輪台団地 佐 原   勉 大倉矢見・陣場 高 野 重 正 勝多石・鶴ヶ丘 大 箭 秀 雄 白河市小田川方部  6 名 担  当  地  域 民生児童委員 泉田・東部ニュータウンの一部 大 越   静 小田ノ里・岩久保・馬場・深沢・町浦 鈴 木 吉 一 広谷地 新 斉 藤   正 芳賀須内 ( 愛宕下・欠下・登木・加茂ヱ門 ) 星   一 一 豊地 新 鈴 石 博 美 萱根・金ケ平・東部ニュータウン 鈴 木 勇 藏 新:新任委員 (平成28年12月1日現在)(敬称略)

(5)

2017 第39号

なごやか

(敬称略) 白河市五箇方部  6 名 担  当  地  域 民生児童委員 借宿・細倉 寺 島 常 昭 田島 大 竹   豊 双石 新 相 笠 吉 宏 舟田 新 羽 染 秀 夫 入方 新 薄 井 幸太郎 板橋 新 小 松 洋 次 白河市表郷方部  17 名 担  当  地  域 民生児童委員 中野・内松 新 沼 田 克 己 上羽郷・白鳥 新 穂 積   進 上宿・下宿 佐 藤 賢 司 社田、上願 新 橋 本 公 夫 竹ノ内 角 田 勝 吉 広畑 新 河 野 三千代 菅辻 荒 井   宏 犬神・菅辻 新 鈴 木 昇 次 越堀2・3区 芳 賀 幸 子 越堀1・2区 鈴 木 武 雄 梁森 新 藤 井 秀 次 高木 増 子 公 一 三森・下羽原 渡 邊 徳 雄 小松 新 大 山   郁 八幡 新 齋 須 重 富 中寺・堀之内 緑 川 定 栄 河東田・深渡戸 新 吾 妻 一 郎 白河市大信方部  11 名 担  当  地  域 民生児童委員 宇原・十日市・日仙 新 永 野 常 芳 上小屋・赤仁田・湯沢・滑里川 深 谷 長 夫 日篭・西樋 新 高 橋 良 一 宮大・日和田 新 塚 野 重 次 開進・飯土用 新 高 橋 定 夫 外面・外面団地 新 国 井 昭 一 増見・石久保団地 新 小 松 悦 子 町屋・田園町府 新 佐 藤 榮 子 上新城・堂山 新 薄 井 房 幸 中新城・新赤坂 新 熊 倉 玲 子 下新城・竹ノ下団地 新 西 崎 ミエ子 白河市東方部  14 名 担  当  地  域 民生児童委員 大黒町・北町 新 市 川 淳 一 第1・第2・第3枇杷山・刈敷坂東 大 平 三 男 本町上・本町下 新 菊 地 一 雄 若栗・畑中・百目木 新 辺 見 良 雄 形見・千田 新 鈴 木 忠 明 栃本 新 深 沢 トシエ 深仁井田 新 小 松 重 正 蕪内 新 飛知和 三枝子 刈敷坂西 緑 川 幸 子 板倉・反町・薮・蔭ノ原 鈴 木 信 正 中ノ作・大竹 新 鈴 木 直 人 坂本・坂口・切道志 新 菊 地 敬 子 八内・万海・石原 藤 田 信 子 安道・岩井戸 鈴 木 正 行 主任児童委員  20 名 担 当 地 域 方  部 主任児童委員 白河第一小学校区 第1方部 新 佐 藤 美 雪 白河第一小学校区 第1方部 中 上   徹 白河第二小学校区 第2方部 新 市 川 泰一郎 みさか小学校区 第2方部 笠 井 俊 道 白河第三小学校区 第3方部 新 小 磯 厚 子 関辺小学校区 第3方部 佐 川 富貴子 白河第四小学校区 大沼方部 菅 森   肇 白河第四小学校区 大沼方部 新 鈴 木 祐 江 白河第五小学校区 白坂方部 関 谷 裕 幸 白河第五小学校区 白坂方部 新 篠 宮 正 巳 小田川小学校区 小田川方部 鈴 木 裕 一 小田川小学校区 小田川方部 藤 田 光 孝 五箇小学校区 五箇方部 新 酒 井 千 香 五箇小学校区 五箇方部 新 竹 井 奈都美 表郷小学校区 表郷方部 沼 田 光 一 表郷小学校区 表郷方部 新 今 井 里 志 大屋小学校区 大信方部 岡 部 美恵子 信夫第一・第二小学校区 大信方部 國 井 保 子 小野田小学校区 東方部 新 本 宮 孝 子 釜子小学校区 東方部 新 有 賀 裕 子

こんなとき、民生委員・

児童委員にご相談ください

子育てに 自信が持てない 近所の子供が 虐待されているかも 子供が不登校に 介護保険を利用したいが 手続きが分からない 体が不自由で 何かあったときが心配 一人暮らしで心配  「民生委員」は、厚生労働大臣から委嘱され、それぞ れの地域において、常に住民の立場に立って相談に応じ、 必要な援助を行い、社会福祉の増進に努める方々であり、 「児童委員」を兼ねています。  児童委員は、地域の子どもたちが元気に安心して暮ら せるように、子どもたちを見守り、子育ての不安や妊娠 中の心配ごとなどの相談・支援等を 行います。また、一部の児童委員は 児童に関することを専門的に担当す る「主任児童委員」の指名を受けて います。   ( 厚生労働省 HP より)

(6)

2017 第39号

なごやか

ボランティア情報紙

2017年1月

第6号

ささえあい

ささえあい

ささえあい

ボランティアセンター

白河市社会福祉協議会

〒961-0054 白河市北中川原313番地 (白河市中央老人福祉センター内) TEL22-1159 FAX21-0225

「ボランティアスキルアップ研修会」

認知症サポーター養成講座

 10月11日㈫、ボランティアスキルアップ研

修会(認知症サポーター養成講座)を開催しま

した。医療法人社団慈泉会介護部長本柳瑞恵氏

を講師に、認知症高齢者の現状等についてお話

いただきました。

 参加者は、認知症は身近な問

題であることを再確認し、ケア

の考え方などを学びました。

「ボランティア養成講座」

バルーンアート教室

 11月21日㈪・28日㈪の日程で、ボランティ

ア養成講座(バルーンアート教室)を開催しま

した。講師の石井啓太氏からバルーンアートの

基礎を学んだ後、「スノーマン」を制作しまし

た。初めてのバルーンアートを楽しみながら作

成していました。

「白河市ボランティア連絡協議会」加入団体紹介 №6

~ 傾聴ボランティア「いろりの会」~

〈主な活動内容〉

 傾聴を希望する個人宅や施設を訪問して、お話相手

をしています。人生経験豊かな方々のお話を伺い、い

つも勉強になることや心のあたたまりを感じていま

す。傾聴希望が多くなり、会員の手薄さが懸念される

ところです。

 関心のある方、一緒に活動してみませんか?

〈会 員 数〉32名   〈活 動 日〉個人宅・施設訪問 各月1回

       定例会及び交流会  月1回

〈活動時間〉1時間   〈活動場所〉個人宅及び施設、白河市社会福祉協議会

〈問合せ先〉白河市社会福祉協議会   TEL 0248-22-1159

(7)

2017 第39号

なごやか

学校と協働での福祉教育活動

 「学校と協働での福祉教育活動」とは、小学校段階から障がい者や高齢者を取り巻

く課題と理解を深め、さらには思いやりの行動につながるよう、出前講座形式で事

業を実施しています。

みさか小学校

大屋小学校

釜子小学校

ジュニアボランティア養成講座

~8月6日㈯「ゴミ拾い」・「折り紙教室」を開催しました~

 ボランティア活動のポイントについて学んだ

あと、北中川原周辺のゴミ拾いをしました。

朝8時半過ぎからの開始でしたが、暑さ厳しい

中、一生懸命ゴミ拾いをしていました。

~ゴミ拾いボランティア~

 講師の白河折り紙愛好会の方から「連鶴」の

折り方を教えていただきました。また「色紙

飾り」を作成し、白河市中央デイサービスセン

ターを利用している方々にプレゼントし、しば

らくの間利用者との会話を楽しみました。

~折り紙教室~

点字教室

手話教室

高齢者疑似体験

(8)

2017 第39号

なごやか

幼 年 消 防 大 会

交 通 安 全 教 室

 表郷総合運動公園で幼年消防大会がありました。消火器 訓練や放水体験をしました。

白 河 保 育 園

白 河 み の り 保 育 園

白 河 保 育 園

白 河 み の り 保 育 園

わくわくが いっぱい!

 いよいよ新しい年の幕開けです。子どもたちにとって2017年が幸多い年になりますように……と職員一 同、願っております。  この時期、保育園は一年間のまとめの時期です。明るく楽しい雰囲気の中でお友だちとの絆を深めたり、自 分のやりたいことや目標に向かって取り組む姿を見守りながら、達成感が味わえるよう、一人ひとりの成長を 応援していきたいと思います。  ヤマト運輸による交通安全教 室がありました。横断歩道の渡 り方や車の死角について実際に 体験しながら交通ルールを楽し く学びました。 〈白河保育園〉 〈白河みのり保育園〉 ・白河みのり保育園 10月1日 ( 園 庭 ) ・白河保育園    10月8日 (白河第二小学校体育館)

運 動 会

○フラッグを使って、  息の合ったリズムを披露しました。 ○年中・年長児のバルーンの演技。  大きく膨らんだバルーンにたくさ  んの拍手をいただきました。 ○紅白の団旗を大きく掲げ、力強い応  援合戦です。 《白河みのり保育園》 H28.10.13 《白河保育園》H28.10.19

(9)

2017 第39号

なごやか

 両保育園、園外保育へでかけ、 動物と触れ合ったり、自然の中 を走ったりと様々な体験を楽し みました。

園 外 保 育

白河保育園

食 育 体 験

キビタンステージ

◎さんま焼き体験!!

H28.9.24

◎りんご狩り!!

H28.11.4

ムーラのコメディサーカス

《白河みのり保育園》 H28.10.11 《白河保育園》 H28.11.18  福島県のマスコットキャ ラクター「キビタン」が来 園し、一緒に体操やクイズ を楽しみました。  「さんま」と園で収穫した 「さつま芋」を焼いて食べ ました。  旬の味覚を味わい「おい しいね」と満面の笑顔です。  白河地区更正保護女性会の皆様と一緒に交流しながら、 久田野の『鈴木農園』でりんご狩りをしました。  赤く実った大きなりんごを大切に収穫しました。  ふくしま文化芸術による子どもの育成事業の一環で、 ムーラさんによるジャグリングやパントマイムのショーを 楽しみました。その後、招待で来園していたおじいちゃん おばあちゃんと一緒にチューリップの球根を植えました。 ○那須レイクビュー (みのり保育園) ○なかがわ水遊園(みのり保育園) ○那須サファリパーク(みのり保育園) ○にしごうキッズランド (白河保育園) ○宇都宮動物園 (白河保育園)

(10)

2017 第39号

なごやか

 11月18日㈮、市内駅前周辺において本事業の協力事業所・協力者の皆様並びに白河 警察署各課の皆様のご協力により模擬訓練を行いました。この模擬訓練では、「通報~ 連絡~捜索協力~発見保護~捜索協力終了」の情報伝達が機能し ているかどうか、行方不明の高齢者の家族役から伝えられた本人 の情報が正しく伝わったか、情報提供の伝達ルートは適切か、関 心度は十分だったか、発見した際に「声かけ」できたか、発見保 護までにどの位時間がかかったかなどの確認を目的として実施し ました。

「白河市認知症高齢者等徘徊SOSネットワーク事業」模擬訓練

☆認知症高齢者ネットワーク協力者・協力事業者を募集します!!

  登録いただいた方には、捜索などの活動を強制するものではなく、日常の生活の中でそのような方を見かけた ら、声かけや関係機関等に連絡していただくものです。

◆登録について

  白河市地域包括支援センターにて、登録の申請をお願いします。まずは、ご連絡下さい。(電話:21-0332)  ※捜索依頼は電子メールでの配信のため、携帯電話等のメールアドレスを登録して頂きます。 無事家族へ 家族から依頼 警察到着(保護) 声 か け 徘徊中 無事家族へ

模 擬 訓 練 の 様 子

○捜索協力メール配信件数 242件 ○発見連絡件数 6件  (内:声かけできた件数 5件)  ・30分以内         1件  ・1時間から1時間30分以内 5件

実施結果は…

(メール配信から保護まで1時間35分)

 今回の訓練の反省等をふまえて、保護するまでには時間との勝負となるので、捜索協力 者からの情報提供の多さも不可欠であると感じます。今回の訓練で情報提供が少なかった ことを考えると、まだまだ皆さんの力が必要となります。是非、皆さんの登録をよろしく お願いいたします。

↓↓↓ 登録の仕方は ↓↓↓

白河市地域包括支援センター

【FTVみんなのニュースで紹介されました!】

(11)

2017 第39号

なごやか

善意のご寄附、ありがとうございました。

平成28年9月1日~11月30日

(順不同。金額は省略させていただきます。)  白河地域 (金 銭)白河地区労働福祉協議会 様 ㈱あおき 代表取締役社長 青木 大 様        白河信用金庫 様 栗原 實 様 鈴木慎一 様 齋藤孝郎 様 鈴木善美 様       (お菓子)アラジン白河店 様  表郷地域 (金 銭)緑川國雄 様 和知政治 様 緑川 吏 様 菊池勝司 様 和知隆志 様 沼田 充 様        緑川義勝 様 佐藤吉明 様 近藤利文 様 吉田勝之 様 渡辺貴大 様 匿名様(1名)  大信地域 (金 銭)小山淳子 様 塚野一美 様 大戸重美 様 塚野廣英 様 添田多禾寿 様  東 地 域 (金 銭)山口耕一 様 我妻好夫 様 斎須敏江 様 鈴木康男 様 市川洋行 様 野崎美智男 様        石原 修 様 大竹利昭 様 根本紀光 様 石原 修 様 鈴木宏明 様 邉見明良 様

善 意 の ご 寄 附

~ お 裁 縫 ボ ラ ン テ ィ ア 『 ち く ち く 』 募 集 ! ! ~

日   時  平成29年2月13日㈪・27日㈪・3月13日㈪・27日㈪  午前10時~正午 場   所  白河市中央老人福祉センター ※詳しくは白河市社会福祉協議会までお問い合わせ下さい。 定  員  10人程度

 民生委員や人権擁護委員などの

経験者が相談に応じます。

~秘密厳守で 対応します~

心 配 ご と 相 談

相 談 日  毎月第2・第4火曜日 時  間  午前10時~正午 場  所  白河市中央老人福祉センター

 福島県福祉人材センター職員が来所し、求職

登録や資格取得等の相談に応じます。

~福祉は幸せを つなぐ仕事~

福 祉 の 仕 事 相 談 会

相 談 日  平成29年2月10日㈮ 時  間  午前10時~午後3時 場  所  白河市中央老人福祉センター  福島県社会福祉協議会では、他の貸付制度が利用できない(※①)低所得世帯(※②)を対象に、高校、専 門学校、短大、大学への就学に必要な入学金や制服等の就学経費、授業料・通学定期代等の修学経費の貸 付を行っています。

生活福祉資金貸付制度(教育支援資金)のご案内

※①母子・父子・寡婦福祉資金、日本学生支援機構の奨学金、その他金融機関等からの貸付が利用できる場合は、その貸付 が優先となります。 ※②目安として1ヶ月の世帯収入が生活保護法に基づく生活扶助基準額の1.7倍以下の世帯。

詳しくは、白河市社会福祉協議会各事務所までお問い合わせください。

貸付種類 対象経費 貸付限度額 教育支援費 ○修学に必要な経費 授業料、参考書、学用品、交通費(通学定期代) 賃貸アパート家賃など 高等学校(専修学校高等課程含) 月額35,000円以内 高等専門学校 月額60,000円以内 短期大学(専修学校専門課程含) 月額60,000円以内 大学 月額65,000円以内 就学支度費 ○入学に際し必要な経費入学金、制服、教科書等で入学時に納入する経費など 500,000円以内  午前のひととき、楽しくおしゃべりしたりお茶を飲みながら、寄付で集まった布で雑巾 を縫ってみませんか。皆様のご応募お待ちしております。

勝又久美子 様  福島酸素㈱白河営業所 様  ㈱メフォス 様  佐藤雅與 様

さくらヨーガクラブ 様  川柳能因会 様  子育て環境を考える虹の会 様

使用済み切手 ありがとうございました

平成28年9月1日~平成28年11月30日

(12)

2017 第39号

なごやか

 赤い羽根の募金活動は、町の人のやさしい気持ちを集める活動

です。

 あなたのやさしさが、あなたの声かけが、あなたの行動が、

きっと、町を変えていくはじめの一歩となるはずです。

 もっと、もっと、良いまちになりますように。

10月1日・2日

民生児童委員・ボーイスカウトによる街頭募金を行いました。

街 頭 募 金

【民生委員による街頭募金活動】

下記イベントの他、五箇まつりにて募金活動を行いました。

イ ベ ン ト 募 金

【サンライズひがしフェスティバル 2016】

【第 17 回 2016 ふるさと川まつり in 白河たいしん】

【第 21 回ふるさと白河表郷まつり】

じぶんの町を良くするしくみ

赤い羽根共同募金

白河事務所  TEL 22 -1159 (FAX 21 -0225) 表郷事務所   TEL 32 -3503 (FAX 32 -1588) 大信事務所  TEL 46 -3641 (FAX 46 -3642) 東事務所  TEL 34 -1081 (FAX 34 -1114) 白河保育園  TEL 23-2306 白河みのり保育園  TEL 22-2160 白河市地域包括支援センター   TEL 21- 0332 ※この広報に関する各種お問い合わせは、各事務所までお願いします。

社会福祉法人

白河市社会福祉協議会

白河市社協だより

なごやか

参照

関連したドキュメント

○菊地会長 ありがとうござ います。. 私も見ましたけれども、 黒沼先生の感想ど おり、授業科目と してはより分かり

○齋藤部会長

○齋藤部会長

〇齋藤部会長 ありがとうございます。.

○齋藤部会長 ありがとうございました。..

○柳会長

○安井会長 ありがとうございました。.

【大塚委員長】 ありがとうございます。.