• 検索結果がありません。

2016 対策第 1 回単語テスト解答 問題について 1 出題形式英文中の下線の単語の意味として 正しいものを選択肢から選ぶという問題形式にしてある 間違いの選択肢にも ターゲット 1900 に載っている試験で重要な単語等を入れているので しっかり確認して欲しい 下線の単語の意味を覚えていれば 一発

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "2016 対策第 1 回単語テスト解答 問題について 1 出題形式英文中の下線の単語の意味として 正しいものを選択肢から選ぶという問題形式にしてある 間違いの選択肢にも ターゲット 1900 に載っている試験で重要な単語等を入れているので しっかり確認して欲しい 下線の単語の意味を覚えていれば 一発"

Copied!
6
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

★問題について 1 出題形式 英文中の下線の単語の意味として、正しいものを選択肢から選ぶという問題形式にしてある。間違い の選択肢にも、ターゲット 1900 に載っている試験で重要な単語等を入れているので、しっかり確認し て欲しい。下線の単語の意味を覚えていれば、一発で解答できる問題が多いが、与えられた英文をしっ かり読み取っていないと正解しづらいような問題や、消去法を使わないと正解しづらいような問題も入 れてある。 2 出題範囲(4 回とも以下のように出題範囲を設定) 問題1~5 ⇒ ターゲット 1900(5 訂版) 1~800 問題6~10 ⇒ ターゲット 1900(5 訂版) 801~1500 問題11~15 ⇒ ターゲット 1900(5 訂版)「1501~1900」+「その他の重要単語」 問題16~20 ⇒ 生命科学、医学系の単語 ★解答:次の英文中の下線部とほぼ同じ意味の単語を選択肢(a)~(d)より 1 つ選びなさい。 1 Many countries restrict research that involves the destruction of human embryos. (a)forbid (b)acquire (c)entail (d)promote

〔解答〕(c)

〔コメント〕involve はここでは、「伴う」という意味。「be involved in --- = ---に関与している」とい う熟語も頻出する。

〔語句〕entail = 伴う

〔和訳〕多くの国は、ヒト胚の破壊を伴うような研究を制限している。

2 He can still do extraordinary things with numbers, like perform complicated calculations instantly in his head, far beyond the capacity of an ordinary calculator.

(a)unexceptional (b)complex (c)obvious (d) convenient 〔解答〕(a)

〔語句〕unexceptional = 普通の extraordinary = 異常な

〔和訳〕彼は、いまだに数字を使って奇抜なことをすることができる。例えば、普通の計算機の能力を はるかに超えた複雑な計算を頭の中で即座にすることができる。

(2)

(a)require (b)reduce (c)weaken (d)prohibit 〔解答〕(d)

〔コメント〕禁止する3 きょうだい(ban, forbid, prohibit) を覚えること。

〔和訳〕2006 年に、EU は、動物に対し、成長促進剤として抗生物質を使うことを禁じた。 4 Acetic acid is the chief active ingredient in vinegar.

(a)intake (b)component (c)consist (d)greed 〔解答〕(b)

〔語句〕component = 構成要素、成分 active ingredient = 活性成分(=the substance in a product such as a medicine that causes the product's intended result)

〔和訳〕酢酸は、酢の中の、主要な活性成分である。

5 The immune response can completely eliminate the microorganisms that still linger in the body.

(a)dominate (b)stimulate (c)activate (d)remove 〔解答〕(d)

〔語句〕linger = stay longer than usual、なかなか消えない

〔和訳〕その免疫応答により、体内にしぶとく居残っている微生物が完全に除去されうる。

6 The study has been following about 800 people for about six years and has yielded significant findings about the hippocampus.

(a)generate (b) surrender (c) investigate (d) scrutinize 〔解答〕(a)

〔コメント〕yield には、「産み出す」という意味がある。「yield to --- = ---に屈する」という形にも注意。 〔和訳〕その研究は、約6 年に渡り、800 人の人たちを追跡し付けてきた。そして、海馬に関する重要 な研究結果を産みだした。

(3)

〔解答〕(b)

〔語句〕sensible = 分別のある、良識のある sensitive = 敏感な upset = 心をかき乱す

〔和訳〕分別のある人は、良い判断力を持ち合わせている。心が敏感な人は、簡単に心が乱されてしま う。

8 Every class of antibiotic is increasingly compromised by resistance, as are many antivirals, antiparasitic and antifungal drugs.

(a) modified (b) arranged (c) jeopardized (d) given and taken 〔解答〕(c)

〔コメント〕compromise には、「weaken」「damage」などの意味があるので注意。 〔語句〕jeopardize = 危うくする

〔和訳〕あらゆる種類の抗生物質がますます、薬剤耐性によって、危うくされている。多くの抗ウイル ス薬や抗寄生虫薬や抗真菌剤にも同様のことが言える。

9 Producing and raising offspring for the next generation is important. (a) ancestor (b) progeny (c) descend (d) posterior

〔解答〕(b)

〔語句〕子孫=descendant, posterity

〔コメント〕下線は名詞で、(c)は動詞、(d)は形容詞なので、そもそも(c)(d)は正解になりえない。単語 の品詞には注意しておいてほしい。

〔和訳〕次世代のために、子を産み育てることは重要なことである。

10 iPS cells are so appealing that some scientists even argue that related approaches such as therapeutic cloning and embryonic stem-cell research, which require the destruction of embryos, should be halted.

(a) established (b) reevaluated (c) suspended (d) strengthened 〔解答〕(c)

〔語句〕halt = stop suspend= stop temporarily(一時的に停止する)

〔和訳〕 iPS 細胞は非常に魅力的なので、研究者の中には、胚の破壊を要するような、治療型クローニ ングやES 細胞研究などの同種の研究は、中止すべきだと主張する者もいる。

(4)

11 In order to avoid such conflicts, medical researchers have to adhere to ethical guidelines related to medical research.

(a)observe (b) set up (c) improve (d) decipher 〔解答〕(a) 〔コメント〕「adhere to --- = ---に固執する、---にくっつく」という熟語がある。この熟語を「---を遵守 する」という意味にもなりうる。observe には、「遵守する」という意味もある。 〔語句〕decipher = 解読する、解析する 〔和訳〕そのような紛争を避けるために、医学研究者たちは、医学研究に関する倫理指針を遵守しなく てはいけない。

12 A similar degree of caloric restriction reduced the incidence of diabetes and cancer. (a) infrequency

(b) the extent to which a disease imposes burden on patients (c) the period during which something happens

(d) rate of occurrence 〔解答〕(d)

〔コメント〕incidence は、発生率という意味である。incident(事件、出来事)と混同しないように。 〔和訳〕同程度の食事制限により、糖尿病や癌の発生率が減少した。

13 Scientific misconducts occur because various pressures, such as pressures to publish or obtain grants, encourage people to commit misconduct.

(a) revenue (b) premium (c) subsidy (d) patent 〔解答〕(c) 〔コメント〕grant は「補助金」という意味である。subsidy もほぼ同じ意味になる。 〔語句〕revenue= 歳入 premium = 保険料 〔和訳〕科学における不正行為は起こってしまう。なぜならば、論文を出さなくてはいけないという圧 力や補助金を得なくてはいけないという圧力のような、様々な圧力が、人々が不正を犯すことを助長し てしまうからだ。

14 Such a careless act undermines trust relationships for continued dialogue with patients about vaccination.

(5)

〔解答〕(c) 〔コメント〕subvert という単語はそこまで一般的な単語ではないので知らない人が多いと思う。この 問題は消去法で正解にたどり着いてほしかった。 〔語句〕subvert = 破壊する 〔和訳〕そのような不注意な行為により、予防接種に関して患者と継続的な対話を行うための信頼関係 が破壊されてしまう。

15 Male and female smokers today are less educated and less affluent than smokers were 20 to 40 years ago.

(a) superior (b) well off (c) thrifty (d) curious 〔解答〕(b)

〔語句〕well off = 裕福な curious=奇妙な、好奇心旺盛な

〔和訳〕今日の男性と女性の喫煙者は、20~40 年前の喫煙者ほど、教育水準が高くないし、裕福でも ない。

16 Mistakes have been treated as uncommon and atypical, requiring no remedy beyond the traditional incident reports and morbidity and mortality conferences.

(a) treatment for a disease (b) presence (c) a means of getting rid of something undesirable (d) priority 〔解答〕(c)

〔コメント〕ここでのremedy は、治療法ではなく、「対策」「改善措置」という意味で使われている。 文脈を意識していないと間違えてしまうような問題を敢えてここでは作った。

〔和訳〕間違いは、珍しくて特殊なことだとみなされてきた。そして、従来のインシデント・レポート や死亡症例検討会以上の対策を講じる必要はないとされてきた。

17 Post-exposure prophylaxis has been available for more than 100 years, made available most famously by Louis Pasteur.

(a) preventive treatment (b) surgery (c) resuscitation (d) disinfection 〔解答〕(a)

〔語句〕prophylaxis = 予防 resuscitation=蘇生 disinfection = 消毒

〔和訳〕曝露後予防は100 年以上前から利用されてきた処置だ。この処置は、とてもよく知られている ように、

ルイスパストゥールのおかげで利用できるようになったものだ。

(6)

18

Many of them inherited a genetic mutation that guarantees they will develop dementia. (a) an anxiety disorder associated with serious traumatic events

(b) a condition in which the intellect does not develop normally

(c) a disorder in which an organ or tissue of the body wastes away

(d) a usually progressive condition marked by deteriorated cognitive functioning(訳:通常は徐々に進 行していく病気で、認知機能の低下がその特徴である病気)

〔解答〕(d)

〔コメント〕(a)は、PTSD のこと。(b)は、mental retardation(精神遅滞)のこと。 〔語句〕waste away = 衰える

〔和訳〕彼らの多くは、彼らを確実に認知症にしてしまうであろう遺伝的変異を受け継いでしまった。

19 One of my cousins had a seizure that turned out to be the result of lung cancer that had gone to his brain.

(a) nausea (b) fit (c) a severe pain (d) fracture 〔解答〕(b)

〔コメント〕seizure と fit には、発作という意味がある。 〔語句〕nausea = 吐き気 fracture = 骨折

〔和訳〕私の従兄のうちの1 人が、発作を起こした。この発作は、彼の脳にまで達していた肺癌のせい

であることが後で分かった。

20 Olfaction is important for detecting danger and enjoying food as well as for overall quality of life. Relatively less research has explored hyperosmia( an increased ability to detect odors).

(a) sensitivity (b) an ability to see distant objects (c) a sense of smell (d)a sense of touch 〔解答〕(c) 〔コメント〕odor(匂い)の意味が分かれば容易に解答できるであろう。olfactory という形容詞形も覚え てほしい。 〔語句〕hyperosmia = 嗅覚過敏 〔和訳〕嗅覚は、危険を探知したり、食べ物を楽しんだりする上で重要だが、それだけにとどまらず、 QOL 全般にとって重要なものである。これまでのところ嗅覚過敏(匂いを探知するための能力の増大) の探求に向けられた研究は比較的少なかった。

参照

関連したドキュメント

長尾氏は『通俗三国志』の訳文について、俗語をどのように訳しているか

長尾氏は『通俗三国志』の訳文について、俗語をどのように訳しているか

1 単元について 【単元観】 本単元では,積極的に「好きなもの」につ

あれば、その逸脱に対しては N400 が惹起され、 ELAN や P600 は惹起しないと 考えられる。もし、シカの認可処理に統語的処理と意味的処理の両方が関わっ

図表の記載にあたっては、調査票の選択肢の文言を一部省略している場合がある。省略して いない選択肢は、241 ページからの「第 3

自然言語というのは、生得 な文法 があるということです。 生まれつき に、人 に わっている 力を って乳幼児が獲得できる言語だという え です。 語の それ自 も、 から

 筆記試験は与えられた課題に対して、時間 内に回答 しなければなりません。時間内に答 え を出すことは働 くことと 同様です。 だから分からな い問題は後回しでもいいので

自分ではおかしいと思って も、「自分の体は汚れてい るのではないか」「ひどい ことを周りの人にしたので