• 検索結果がありません。

2 利用時の設定 手順 [1] 設定の概要無線 LAN 情報コンセントを利用するためには 以下の設定が必要になります 但し 実際の設定作業はノートパソコンや無線 LAN アダプタ LAN ポートの機種 利用している OS セ キュリティソフト ( ウイルス対策 パーソナルファイアウォールなど ) 等

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "2 利用時の設定 手順 [1] 設定の概要無線 LAN 情報コンセントを利用するためには 以下の設定が必要になります 但し 実際の設定作業はノートパソコンや無線 LAN アダプタ LAN ポートの機種 利用している OS セ キュリティソフト ( ウイルス対策 パーソナルファイアウォールなど ) 等"

Copied!
6
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

公開無線 LAN・情報コンセント設定マニュアル

和光大学附属梅根記念図書・情報館 2017/05/17 図書・情報館では学内に無線 LAN 及び公開情報コンセント(有線による LAN 接続)の設備を導入しています。 情報コンセントや無線 LAN を利用すると、持ち込んだノートパソコンを簡単に大学のネットワークに接続でき ます。(このマニュアルでは Windows8.1 における設定方法を説明しています)

【1】設定前の準備

[1]設定前に確認すること

●和光大学アカウントはお持ちですか? 大学のネットワークサービスを利用するには和光大学アカウントが必要です。和光大学アカウントの詳 細については「図書・情報館 情報部門利用案内」を御参照ください。 ●ウイルス対策ソフトは適切にインストール・実行されていますか? 学内ネットワークに接続するコンピュータには、ウイルス対策ソフトの利用を義務付けています。これ はコンピュータウイルスによるトラブルを未然に防ぐためのものです。必ず最新のウイルス定義データ が更新されている状態にしてください。

[2]接続に必要な機器

持ち込んだノートパソコンを大学のネットワークに接続するには、以下の機器が必要になります。 ●無線 LAN を利用して接続を行う場合

・無線 LAN アダプタ(IEEE802.11b(11Mbps)または IEEE802.11g(54Mbps)準拠)

●情報コンセントを利用して接続を行う場合

・LAN ポート(10Base-T,100Base-TX)

・LAN ケーブル(ストレート): 情報コンセントから LAN アダプタまで接続するのに使用します。

※無線 LAN アダプタや LAN ポートが内蔵されていないノートパソコンをご利用の場合は、別途 LAN アダプ タ等を用意する必要があります。

[3]使用可能エリア

無線 LAN の使用可能エリアは、学生生活ガイド・教師の手帳のキャンパス案内図に掲載されております のでそちらをご参照ください。但し、パソコン・無線 LAN アダプタの特性や設置した向き及び同時利用者 数などにより、利用可能と表示されている場所であっても利用できない、または繋がりにくいことがあり ます。予めご了承ください。 情報コンセントは、図書・情報館【1・3・4 階閲覧室、第 1・2 共同研究室、研究個室A・B】、G棟 【学生サロン、共同研究室、大学院研究室、異文化交流室、学生会議室など】に設置されています。 コンピュータ・ネットワーク Win8

(2)

【2】利用時の設定・手順

[1]設定の概要

無線 LAN・情報コンセントを利用するためには、以下の設定が必要になります。

但し、実際の設定作業はノートパソコンや無線 LAN アダプタ・LAN ポートの機種、利用している OS、セ キュリティソフト(ウイルス対策・パーソナルファイアウォールなど)等によって大きく異なります。各 機器のインストール・設定方法については製品付属の説明書を御覧ください。

●事前の設定

・(無線 LAN の場合) ESS-ID:

wako

WEP128bit 暗号化キー:

0b4qeth95e5yi

・IP アドレス・DNS サーバ設定: DHCP サーバから自動取得 ・プロキシ自動構成スクリプト: http://pac.wako.ac.jp/proxy.pac ●毎回の利用時に必要な手順 ・(無線 LAN の場合)利用可能エリアにてノートパソコンを起動し、無線 LAN 機能を有効にする。 ・(情報コンセントの場合)ノートパソコンを起動し、情報コンセントと LAN アダプタを LAN ケーブルで つなぐ。 ・ブラウザを起動し、認証ページ「http://auth1.wako.ac.jp:81/」にアクセスする。 ・アカウント(メールの名・パスワードと同一)を入力し、ログインする。認証が完了するとネットワー クが利用可能になる。(Web 閲覧、メールの送受信等)

[2]実際の設定例(Windows 8.1pro での設定)

以下に示すのは、Windows 8.1pro、Internet Explorer 11、ファイアウォールを使用する場合の設定例で す。 Windows 8 で設定を行う場合、設定作業を行う中で[アカウント制御]のダイアログが表示されること があります。表示された場合は[続行]をクリックしてそのまま続行してください。 (1) IP アドレス・DNS サーバ設定 1. 情報コンセントを利用する場合は、PC と情報コンセントを LAN ケーブルで接続します。 2. デスクトップに移動後、スタートボタンを右クリックし、[ネット ワーク接続]をクリックします。 ① 右クリック ② クリック

(3)

3. 無線 LAN への接続の際は[Wi-Fi]を、情報コンセントへの接続の際は[イーサネット]を右クリックし、 [プロパティ]をクリックします。 ※この画面で [イーサネット]または[Wi-Fi]が表示されていないときは、LAN アダプタが正しく取り付 けられていない、あるいは無線 LAN の電源が入っていないといったことが考えられます。製品の説明 書などを確認してください。 6. [インターネット プロトコル バージョン 4(TCP/IPv4)]を選択し、[プロパティ]ボタンをクリックし ます。次の画面で[IP アドレスを自動的に取得する][DNS サーバーのアドレスを自動的に取得する] にチェックを入れ、[OK]をクリックします。 ワイヤレスネットワークのプロパティ画面に戻ったら[OK]をクリックします。 (2)WEP キーの設定(情報コンセントの場合は飛ばして(3)へ 1. デスクトップ画面を表示し、画面右下(時刻が表示されている箇所の右 にある空白部分)にカーソルを移動させます。すると、画面右端に「チャー ム」と呼ばれる部分が表示されますので、一番下の歯車マークをクリックし ます。 ② カーソルを移動 ① クリック 無線 LAN の とき 情報コンセン トのとき

(4)

2. [利用可能]となっていることを確認して、ネットワークのアイコンを クリックします。 ※この画面で[利用可能]が表示されていないときは無線 LAN の電源が 入っていないといったことが考えられます。製品の説明書などを確認 してください。 3. [wako]をクリックします。 ※この時点で[wako]が表示されていない場合、無線 LAN 利用不可の場所 である可能性があります。無線 LAN が利用可能な場所まで移動して、改 めて接続を試みてください 4. [自動的に接続する]にチェックを入れ、[接続]をクリックします。 5. 「ネットワークセキュリティキー」(WEP キー)を入力します。 →

0b4qeth95e5yi

と入力 入力が完了したら「次へ」をクリック。

(5)

(3)プロキシサーバの設定 (1)①Internet Explorer を起動し、ブラウザ右上の設定ボタン(歯車の アイコン)をクリックして、②[インターネットオプション]をクリック します。 (2)③「接続」タブをクリックし、④「LAN の設定」をクリックします。 (3)⑤ [自動構成スクリプトを使用する]にチェックを入れ、 ⑥[アドレス]に「

http://pac.wako.ac.jp/proxy.pac

」と 入力し、⑦[OK]ボタンをクリックします。 (4) 「インターネットオプション」画面に戻るので、⑧[OK]ボタンをクリックします。 【参考】学外でもインターネットを利用する方へ 自宅など、学外でもインターネットを利用する場合、ここで設定するプロキシサーバの設定が設定 されていると正しく接続できません。学外でインターネットに接続する場合は、[LAN にプロキシサ ーバを使用する]のチェックを外してから接続するようにしてください。 ④ ③ . ⑤ ⑧ ⑥ ⑦ ① ②

(6)

(4)毎回の利用時に必要な手順 [1]~[4]で述べた設定は事前に一度行うだけで済みますが、以下の手順については、情報コンセントや 無線 LAN を利用する際に毎回行う必要があります。 1. Internet Explorer を起動し、アドレス欄に以下のアドレスを入力してアクセスします。 →

http://auth1.wako.ac.jp:81/

2. [ID]欄・[パスワード]欄にそれぞれ和光大学 アカウントの「ユーザ名」・「パスワード」 を 入力して「接続開始」ボタンをクリックします。 (ボタンクリック後、ログイン完了まで 10~ 15 秒程度お待ちください) 3. [認証に成功しました。ネットワークを利用出 来ます。]と表示されればネットワークが利用 可能です。

問い合わせ先 和光大学附属梅根記念図書・情報館

[図書・情報室 情報システム係(図書・情報館 3 階)]

この画面を「お気に入り」 に登録しておくと便利 です。

参照

関連したドキュメント

(*) OPJTAG 自動設定機能:デバイスのデバッグ時の接続インタフェース種別は、オプションバイトレジスタの

SVF Migration Tool の動作を制御するための設定を設定ファイルに記述します。Windows 環境 の場合は「SVF Migration Tool の動作設定 (p. 20)」を、UNIX/Linux

(※)Microsoft Edge については、2020 年 1 月 15 日以降に Microsoft 社が提供しているメジャーバージョンが 79 以降の Microsoft Edge を対象としています。2020 年 1

7.法第 25 条第 10 項の規定により準用する第 24 条の2第4項に定めた施設設置管理

パスワード 設定変更時にパスワードを要求するよう設定する 設定なし 電波時計 電波受信ユニットを取り外したときの動作を設定する 通常

本手順書は複数拠点をアグレッシブモードの IPsec-VPN を用いて FortiGate を VPN

3 指定障害福祉サービス事業者は、利用者の人権の

・電源投入直後の MPIO は出力状態に設定されているため全ての S/PDIF 信号を入力する前に MPSEL レジスタで MPIO を入力状態に設定する必要がある。MPSEL