• 検索結果がありません。

第44回下水道研究発表会

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "第44回下水道研究発表会"

Copied!
7
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

5

5

4

4

口頭発表者への連絡事項

公益社団法人 日本下水道協会

(2)

~口頭発表者の皆様へ

発表者におかれましては発表用のパワーポイントの準備も進んでいるかと思います。 本「口頭発表者への連絡事項」を確認いただき、当日の発表に備えてください。

1. 当日の受付

7 月上旬に発表会の受付票をメールで送付いたします。 発表者の受付は、東京ビッグサイト会議棟6F ロビーです。 必ず発表者本人が受付票と発表用のデータ(パワーポイント)を持参してください。受付票と引換に発表者 用の入場証をお渡しいたします。 入場証を携帯いただきますと、発表会開催中の 3 日間(8 月 1 日~3 日)通して入場していただけますので ご自身の発表だけではなく、プログラムを参照し多くの発表を聴講下さればと思います。

当日の

①受付を行う。 ②603 号室にてデータの 受付をする

(3)

当日、やむをえず発表を取り止める、もしくは発表者の変更が発生した場合には、なるべく早く連絡をお 願いします。(変更の理由を明記の上変更申請書を提出いただきます。) *連絡先 7 月 31 日まで 03-6206-0284(研究発表会係) 当日の緊急連絡 090-5570-0011 に連絡してください。 7 月 1 日以降に発表者の変更が生じた場合 ①発表会受付では、受講票に変更になった(変更後)の発表者の氏名等を記載の上、受付をしてくださ い。 ②データ受付でも担当者に、発表者の変更の旨お知らせください。 ③7 月 1 日以降に発表者に変更が生じた場合は、発表審査対象外となりますので予めご了解ください。 なお、発表セッションの担当座長からは、変更前の発表者の氏名で呼ばれますので、発表を開始すると きに、「〇〇の代理で発表する◇◇です。」と自己紹介をしてください。

3. 発表セッション会場への入場について

原則ご自身が発表されるセッションには、開始前から入場し終了するまで他の発表者の聴講をしていた だくように前列に席を用意いたします。 時間を確認し、遅れないようにお願いいたします。 座長より簡単なあいさつがありますので、セッション開始 5 分前までに着席してください。

4. 講演集の販売について(6 月~予定)

講演集の申込は、発表者用 HP の講演集の申込書に必要事項を記入の上お申込ください。なお、当日 会場でも販売いたします。(当日販売ついては、現金払いあるいは後請求払いとなります。)

5. 参加費の請求について

発表会が終了後、発表料の内参加費(学生・非会員を除く)及び講演集代(購入された方のみ)の請求 書を送付いたします。 送付先は、原則発表申込者宛となります。 後日、受付票を送付いたしますので、請求書に関する要望のある方は、メールの返信でお知らせくださ い

2. 発表者の変更について

CD-R や USB に発表用資料(パワ ーポイントのデータ)が入っている か、必ず確認して持ってきてね。

(4)

6. 発表時間について

(1) 発表者に割り当てられた時間は、15 分間(発表 10 分・質疑応答 5 分)です。 (2) 座長の紹介により登壇してください。発表後に質疑応答の時間を設けます。 (3) 発表時間は以下の通り、合図としてブザーを鳴らします。 ブザー1 回 7 分超過時 ブザー2 回 10 分超過時 (発表終了の合図) ブザー3 回 15 分超過時 (発表者交代の合図) (4) 発表時間(10 分)を厳守してください。超過した場合は、途中でも打ち切らせていただきます。 (5) 発表セッション前までに、必ず受付をお済ませください。 (6) 所定の時間に遅れた場合は、発表が出来ませんのでご注意ください。(当日の発表順番の変更は 対応しかねますのでご了承ください)やむを得ず発表が出来なくなった場合は、必ず本会事務局ま でご連絡ください。 7 月 31 日まで 日本下水道協会 技術研究部 研修課 03-6206-0284 (期間中: 事務局本部 090-5570-0011)

7. 発表方法について

聴衆にわかりやすい発表とするため、発表には以下の事項に留意してください。 (1) 講演集は事前に送付してあり、聴衆は発表論文に目を通してあることを考慮してください。単に講 演集を読むような発表は効果的ではありません。なお、聴衆の理解を助けるよう、要領よくまとめ られたパワーポイントを用いて説明することが望まれます。パワーポイントの作成については、後 述のア~エを参考にしてください。 (2) 発表は、以下の様な構成を参考に、発表原稿を作成してください。 ア、 イ、 ウ、 エ、 発表の意義と位置付け 研究の方法等 得られた興味深い知見や重要成果の例示と説明 結論の要約と有用性、今後の発展方向 1 分程度 3 分程度 4 分程度 2 分程度 計 10 分 (3) 聴衆にとって不必要な情報は省いてください。 (4) 聴衆に分かりやすい発表・説明を行い、聴衆の理解できない可能性のある用語は解説してくださ い。 (5) 聴衆を見ながら、大きな声でゆっくりと明瞭に話してください。 (6) 演台にはレーザーポインターが用意されています。発表時にご使用ください。 (7) 発表スライドの送りは演台にて発表者等が行ってください。

(5)

8. 発表データの作成・当日データ受付についてのご案内

(1) 発表時に使用する機材

当日会場に設置される PC の仕様は以下の通りです。

※OS Windows XP、Vista、8、10 でご作成のデータも、先述の OS にて対応いたします。 ※Macintosh でデータを作成された場合には、ご自身で PC 本体をご持参ください。

(2) 発表データについて

① 発表データは Windows 版 Power Point(2007/2010/2013/2016)のいずれかで作成してください。 ② フォントは OS に標準で装備されているものでお願いいたします。 ③ 画面の解像度は XGA(1024 × 768 ピクセル)です。このサイズより大きい場合、スライドの周囲 が切れてしまいますので、画面の設定を XGA に合わせてください。 ④ 発表用データのファイル名は演題番号・発表者名としてください。 <例>「S-1-1_○○太郎」 ⑤ 動画などのファイルがある場合には全てのデータを同一のフォルダに入れてください。 詳細は下記をご確認ください。 ⑥ パソコンからの音声出力は用意いたしません。動画をご利用される場合は音声なしになりますの で、ご注意ください。 ⑦ 会場機材設備の関係上、Power Point 機能の『発表者ツール』及び、『コメント欄』を利用してのご 発表はできませんので予めご了承ください。 (3) データ受付について 発表用のデータ及び PC を、会期中、ご自身のご発表されるセッションの開始 60 分前までに、 データ受付(6F 603 号室)までお持ちください。 ※データの持ち込みは、8/1~3 の研究発表会期間中、1 回に限り受付致します。会期中の データの差し替えはご遠慮下さい。 <OS> Windows 7

<アプリケーション> Windows Power Point(2007/2010/2013/2016)

<動画使用の際の注意点>

・ Windows XP、Vista、7、8、10 で標準状態の Windows Media Player で再生できるファイル形式にて作 成してください。(動画ファイルは WMV 形式を推奨します。) ・ Power Point2010、2013、2016 で動画ファイルを埋め込み処理された場合でも、バックアップとして 元ファイルをご持参ください。 ・ 念のため、動作確認をされたご自身のPC のご持参をお勧めいたします。 <データ受付時間> ・ 8 月 1 日(火) 11:30~17:00 ・ 8 月 2 日(水) 8:45~17:00 ・ 8 月 3 日(木) 8:45~15:30

(6)

※データ受付期間内であれば、発表日当日以外でも受付致します。 ※データ持ち込み媒体の不備(データが入っていない等)については、発表者自身の責任と なりますので、ご注意下さい。 ※データ持ち込みに不安がある場合は事前にお問い合わせ下さい。

◆発表データ持参の場合(Windows のみ)

① 発表用データを、USB フラッシュメモリーまたは CD-R に保存し、データ受付(6F 603 号室) へお持ちください。CD-R の書き込みは、ISO9660 方式をお使い下さい。パケット方式ですと 他のパソコンでは読めない場合がありますのでご使用にならないでください。 ② 動画をご利用の際には、前述のデータ作成に関する記載をご参照ください。 ③ 発表データは、会場内の PC に一旦コピーさせていただきますが、発表会終了後に事務局 が責任を持って消去いたします。

◆PC 持参の場合(Macintosh、その他特殊な動画ファイルを再生の場合)

① 発表で使用される PC を、データ受付(6F 603 号室)へお持ちください。 データ受付での出力チェック終了後、PC はご自身で発表の 30 分前までに会場内の 「オペレーター席」へお持ちください。 ② お持込みいただきます PC はミニ D-sub 15pin のモニター出力端子が必要となります。 この端子が無い PC をお持込みいただく場合には、別途変換コネクタを必ずご用意ください。 ③ 動画ならびに画像の制限はありませんが、事前に再生できるかご確認ください。 本体の液晶画面に動画ならびに画像が表示されても、実際に外部出力されない場合があり ます。発表データを作成された PC とお持込みいただく PC が別の場合はご注意ください。 ④ パスワード、スクリーンセーバーならびに省電力設定は予め解除してください。 ⑤ 必ず電源ケーブルをお持ちください。内蔵バッテリーでのご発表は途中、電池切れとなる ことがあります。ご注意ください。 ⑥ 会場にて用意したプロジェクターと接続ができない場合に備え、バックアップ用のデータ (USB フラッシュメモリーまたは CD-R)をご持参ください。 ⑦ 発表終了後の PC は会場内の「オペレーター席」にて返却いたします。 ・<OS>Macintosh 使用の場合 ・その他特殊な動画ファイルを再生の場合

(7)

9. 問合せ先

日本下水道協会 技術研究部 研修課

〒101-0047 東京都千代田区内神田 2 丁目 10 番 12 号 内神田すいすいビル 6 階 TEL 03-6206-0284 FAX 03-6206-0796

参照

関連したドキュメント

データなし データなし データなし データなし

話者の発表態度 がプレゼンテー ションの内容を 説得的にしてお り、聴衆の反応 を見ながら自信 をもって伝えて

○ 通院 をしている回答者の行先は、 自宅の近所 が大半です。次いで、 赤羽駅周辺 、 23区内

を行っている市民の割合は全体の 11.9%と低いものの、 「以前やっていた(9.5%) 」 「機会があれば

父親が入会されることも多くなっています。月に 1 回の頻度で、交流会を SEED テラスに

当日 ・準備したものを元に、当日4名で対応 気付いたこと

全体として 11 名減となっています。 ( 2022 年3 月31 日付) 。 2021 年度は,入会・資料請求等の問い合わせは 5 件あり,前

(※1)当該業務の内容を熟知した職員のうち当該業務の責任者としてあらかじめ指定した者をいうものであ り、当該職員の責務等については省令第 97