• 検索結果がありません。

□(削り残り)

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "□(削り残り)"

Copied!
2
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

③  ② 

に関

係す

るも

ので

しょ

う︒

現地

説明

会資

料(

10

七0

年三

月三

一日

石神遺跡第十九次調査出土木簡

0

小 柱 十 九

248x36x3 

150x37x4 

019  ※上端部に径五

の小孔のあけられた材のやや左寄りに墨害しています︒①の木簡かm m

ら︑遺跡近辺で建物の造営作業がおこなわれていたことがわかりますが︑本木簡もそれ

n L J

米 二 斗

※上端が折れていますが︑おそらく米の支給に関わる記録簡です︒石神遺跡の過去の調

査で︑仕丁に対して一日あたり米二升を支給していたことを示すものが出土していま

す︒これを参考にすると︑﹁二斗﹂は仕丁十人分の米支給址ということになります︒仕丁

は雑役に従事することになっており︑①②の木簡と同様︑造営がおこなわれていたことを

示唆

して

いま

す︒

五丈

之 中 打 合 釘 二 長 七 寸

①︵表︶上長押釘川隻

︵裏

︶口

︵削

り残

り︶

(149)X43x3 

釈文と解説

奈良文化財研究所

081  部の﹁五丈﹂は︑上長押の長さと考えられ︑約一五m

とい

う長

大な

もの

です

︒ 032 

東西溝4 現代暗渠 つなぐ水平材のうち上部のもので︑釘によをと柱︒完結しています﹁と上長押﹂とは︑柱っ ※上部に切り込みのある荷札状の完形木簡です︒裏面は削り残りで︑内容は表面のみで

て柱と固定されました︒そうした上長押に用いる釘三

0

本を進上する際に使用された

木簡です︒裏面には切り込み部の左右を結ぶように地肌が薄くなっている箇所がみえ︑

これは紐が掛けられていた痕跡と考えられます︒おそらく釘三

0

本を紐で束ね︑さらに

木節に括り付けていたのでしょう︒割り書きには︑長押釘三

0

本のうち︑二本は

うちあいくぎ

﹁打

合釘

﹂︵

両端

を尖

らせ

た釘

︶で

︑長

さが

七寸

︵約

ニ︱

C m)

のも

のと

記さ

れて

いま

す︒

東西溝

3

都城発掘調査部

⑦ 

残っ

てい

ます

※木簡の上端および左下は二次的整形がなされています︒材の右端に木簡本来の墨書

があり︑人数を書き付けています︒﹁沙弥﹂とは︑男性の見習い出家者のことです︒その下

に﹁

六+

﹂と

あり

ます

が︑

﹁六

十人

﹂も

しく

は﹁

六十

人﹂と書かれていたと考えられ︑かな

りの人数になります︒﹁廿七人﹂の上は﹁僧﹂と書かれていた可能性があります︒読経か法

会がおこなわれたのでしょうか︒石神遺跡の過去の調査で︑仏教に関わる文言をもつ木

正 月 四 日 志 紀 未 成

※上端折れで︑右下部も欠損します︒襄面はわずかな墨付きがあるのみで︑削り残りの

可能性もあります︒表面は︑現材の下半部に文字を記していますが︑理由は不明です︒

﹁志紀社︑河内国や大和国などに知られる地名で︑これらの地に由来する氏族と推測

され

ます

︒﹁

未﹂

は﹁

末﹂

の可

能性

もあ

りま

す︒

※上部に切り込みをもつ完形の荷札木簡です︒﹁辛巳年﹂は天武一

0

年︵

六八

一︶

︒﹁

十戸﹂は﹁サト﹂で︑﹁里﹂よりも一昔前の表記です︒税の貢進に関わります︒表面の下半

部には評名が書かれていたと推測されますが︑最下字は現状では﹁評﹂とみるには問題が

田 田 塩 二 斗

※上下に切り込みをもった荷札状の完形木簡です︒﹁田田﹂は﹁タタ﹂と呼ばれた地名と

考えられます︒塩を貢進していることから︑紀伊国名草郡多田郷を指す可能性がある

かも

しれ

ませ

ん︒

⑥︵表︶辛巳年

n L J

︵裏︶口部五十戸 ⑤︵表︶

︵裏

︶口

簡が出土しており︑それとの関連が注目されます︒

④ U

廿 七 人 沙 弥 六 十

118X23x7 

031  (115)x(48)X4 

(148)X11x2 

125x32x3 

032  081  081 

東西溝3 東西溝4 南北溝

4

南北溝

1

(2)

建 □ 建

︵裏

︶﹁

銀銀

釜口

重子

小子ロロ

得六斤一両

損一斤六両 重七斤七両

重一斤二両六寸呉釘十二隻 重一斤二両

四寸者 作上平頭釘十六隻

重二斤三両四寸打合釘舟六隻 重︳斤十両六寸長押打合釘六隻

右︑作上鉄物等如件

石神遺跡出土の仕丁関係木簡

1

︵表︶方原戸仕丁米一斗

︵裏

︶﹁

阿之

乃皮

が之

母口

2

︵表︶委之取五十戸仕丁伸物

胄 ︺

﹁ 建

建 ﹂

二斗三中神井弥

斗 主典安都宿祢︵

一部

3

︵表︶加牟加皮手五升神久ロロニ升小麻田戸二升

︵裏

︶口

烏取ロロニ升桜井戸二升一升

青見

口二升知利布二升汗久皮ツニ升

(168)X29X2 

197x40x2 

296x57X5 

下道主

051 

O i l  

051 

第16次 第15次 第16次

( 2 )  

︵後

略︶

︵ 裏 ︶

n

付物部根万呂二日下鉄二廷

2

︵ 表 ︶

nu

口聖御前白小信法口

︹謹

ヵ︺

L J  

︵前

略︶

︹ 参 考 史 料 ︺ ( 1 )

天平宝字六年︵七六二︶造石山寺所鉄充井作上帳

︵﹃大日本古文書﹄十五ノニ九四頁︶

ロロ︹ 賜

ヵ ︺

( 3 )

石神遺跡出土の仏教関係木簡

1

︵表︶己卯年八月十七日白奉経︵裏︶観世音経十巻記白也

︵一

部︶

山 田 寺 回 廊 復 元 図

186X23x4 

(285)X27x3 019 

0 1

1  

第18次 第18次

参照

関連したドキュメント

PowerSever ( PB Edition ) は、 Appeon PowerBuilder 2017 R2 日本語版 Universal Edition で提供される PowerServer を示しており、 .NET IIS

Appeon and other Appeon products and services mentioned herein as well as their respective logos are trademarks or registered trademarks of Appeon Limited.. SAP and other SAP

There is a bijection between left cosets of S n in the affine group and certain types of partitions (see Bjorner and Brenti (1996) and Eriksson and Eriksson (1998)).. In B-B,

解約することができるものとします。 6

当社グループにおきましては、コロナ禍において取り組んでまいりましたコスト削減を継続するとともに、収益

“Breuil-M´ezard conjecture and modularity lifting for potentially semistable deformations after

電源コードを傷つけたり 、 破損したり 、 加工したり 、 無理に曲げたり 、 引っ張ったり 、 ねじっ たり 、 束ねたり 、

また、同法第 13 条第 2 項の規定に基づく、本計画は、 「北区一般廃棄物処理基本計画 2020」や「北区食育推進計画」、