• 検索結果がありません。

2009年 観光情報論 第11講 画像・ビデオ・ファイル

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "2009年 観光情報論 第11講 画像・ビデオ・ファイル"

Copied!
21
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

2014年 観光情報論

6月24日

第9講

•Tourism Linkage/Bristol

(2)

Bristol (Summary)

ブリストルは今、かつての「分かりにくい都市」から、「ブリストル・レジブル・シティ (分かりやすい都市)」へと進化を遂げている。ブリストルは、第二次世界大戦の復興 の中で、環状自動車道の整備や、郊外開発が進み中心都市は分断されていった。 この過程で、「わかりにくい都市」「歩行者に不親切な都市」が形成された。しかし、 1990年前後に変化が現れた。市と市民の価値観が、自動車中心のまちから歩いて たのしめるまちへと変化しつつあった。そこからこの、「ブリストル・レジブル・シティ」 の構想が始まった。 分かりやすい都市を目指す上で重宝されたのが、サインや アートだ。携帯用歩行者マップ、路上マップパネル、サインシステム、アートプログラ ムがすでに実現されている例だ。 これらのプロジェクトの実行にあたり、より都市が統合されているという印象を生むた め、イメージカラー「ブリストル・ブルー」や、「トランジット」というフォント等も選定し、 共通で用いている。路上マップや、サインシステム、アートプログラムは、情報を与え るだけでなく、場所ごとのアイデンティティを強めたり、歩行者の場所の感覚をも高め ることができる。ブリストルは、「教える(Instruct)」「情報を与える(Inform)」「きっかけを つくる(Inspire)」を上手く絡め、まちの連結とアイデンティティを強化していくのだろう。 (Moe Gibo)

(3)

今回は、なにか大規模な開発(建物を建てるetc)からの

都市開発ではなく、

もともとあるまちを「わかりやすく」す

ること

で、市民とまちの距離を縮めようというプロジェクト

であり、今までの例とは印象が違った。

教科書にも書いてあったように、確かに、まちに、ショッ

ピングエリアや歴史的な建物のような魅力的なものがつ

まっていたとしても、それが点在しているだけであって、

それらを繋ぐ交通機関やルートがない限り、一つ一つの

建物に対する愛着は持ってもらえるかもしれないが、そ

れらが「この街」に

ある、街の魅力として認識してもらうのは難しい。その観

点から見て今ブリストルが行っているこの「ブリストル・レ

ジブル・シティ」とプロジェクトは、進んだ例だと感じた。

(Moe Gibo)

Bristol(Reflection)

(4)

Bristol (Reflection)

ブリストルは、まちに訪れる人々に都市体験をしてもらうために統 一感を持たせるために「ブリストル・ブルー」を基調とし都市開発さ れているとあったので、 沖縄のシンボルカラーは何色なのかと思 い調べてみました。沖縄県からだされているシンボルカラーはわ からなかったんですけど、よく出てきた色が「黄色」や 「赤」でした。 これは、県民問題のときに参加者が揃えて着けているので、そこ から強いイメージが染みついていると思いました。自分たちのシン ボルカラーが 基地問題のときに使われている色というのは、まち にプライドがもてないので、もっと沖縄っぽさをだせるような色を作 りみんなが認識することで沖縄にプライ ドが持てるようになると思 う。そうなることで、県民が沖縄を好きになり統一感のあるまちづく りの第一歩を踏み出せると思う。 (Shiohama)

(5)

サーバ (Server) と クライアント (Client)

• サーバ(Server)

→ 「仕える」 ホスト

利用者の要求に応え、様々なサービ

スをネットワーク経由で提供するコン

ピュータ

• クライアント (Client)

→ 「顧客」皆さん

のコンピューター。

情報をインターネットからホームペー

ジなどを見る際の、手元にあるコン

ピュータのことを指す。

5

(6)

6

LAN (Local Area Network) 例:琉球大学のネットワーク

(7)

FTP

• File Transfer Protocol

• FTP soft

• FTPソフトを開き「接続」をクリックし、

「設定変更」をクリック

(8)
(9)

1-1.Uploading homepage・・・

FFTTPの設定

ホストの設定窓で 右図のように設定 してOKをクリック。 ローカルの初期フォルダー の 右横のボタンを をクリックして マイドキュメントあるいは USBを選ぶ。 ④ ホスト一覧のウインドウ で接続をクリック … 観光情報論2014 観光情報論2014

(10)

1-2.Uploading homepage・・・

FFTTP

の設定

⑤ 右欄にWINのフォルダーがあることを確認する。

⑥ WINのフォルダーがなければ階層1つ上のボタ

(11)

1-3.Uploading homepage・・・

FFTTP

の設定

⑦ そのままの状態で、フォルダー作成をクリックし

WWWのフォルダーを新規作成する。(

WWW

(12)

1-2.Uploading homepage・・・

FFTTP

の設定

⑧ 階層1つ上のボタンをク リックし、一つ上の階層 に行く。 ⑨ 自分の学生番号フォル ダー(例:e071777)を、 右の欄に見つけたら、そ のファイルを右クリック して 属性変更をクリック ⑩ 現在の属性に705 と入力してOKをクリック。

(13)

2-1.Uploadする

⑪ FFFTP の右の欄で自分のフォルダー(例:e117134)をダブルクリッ クする。 ⑫ FFFTP の右の欄でWWWのフォルダーをダブルクリックする。 ⑬ 左の欄のindex.htm ファイルをハイライトし、左蘭から右欄に、 (矢印ボタン) を使ってuploadする。 index.htmの関連するファイル (写真など)も同じようにuploadする。 ⑭ 全てアップロードしたら、インターネットエクスプローラを開き、 URLアドレスに下記のアドレスをタイプしWeb上で、自己紹介の ホームページ(index.htm)が見れるかどうか、チェックする。

http://www.cc.u-ryukyu.ac.jp/~e120001

Index.htm は、URLにあなたの学生番号を 入れただけで、見ることができる Tilder mark と あなたの学生番号

(14)

⑮ civicpride.htmをアップロードする。

⑯ onsite_info.htmとその関連ファイルをアップ

ロードする。

⑰ ideal_trip.htmとその関連ファイル(画像等)を

アップロードする。

⑱ 全てアップロードしたら、インターネットエクス

プローラを開き、URLアドレスに次ページのア

ドレスをタイプしWeb上でホームページが見れ

るかどうか、チェックする。

2-2. Uploadする

(15)

ファイルをアップロードしていたならば、

Index.htm以外のホームページは、

自分の学生番号の後にファイル名を入れると

見ることができる。

シビックプライドのホームページを見る場合。

http://www.cc.u-ryukyu.ac.jp/~e120001/civicpride.htm

着地情報のホームページを見る場合。

http://www.cc.u-ryukyu.ac.jp/~e120001/onsite_info.htm

たとえば・・・

グループの表紙のページ名がcoverpage.htmだとすると・・・

http://www.cc.u-ryukyu.ac.jp/~e120001/coverpage.htm

(16)

期末プロジェクト提出の基準

1. 最低限必要なファイルと内容 1. グループの表紙ページ(日・英)にその「観光情報のコンセプト」が示されていること。 2. 個人の表紙ページ(日・英) 3. リンク先のページ(内容のページ3枚以上)(日・英 計6枚) 4. 参考文献のページ(reference) (日・英) 5. ホームページ作成後の感想(日・英) 6. 自己紹介ページ(index.htm) (日・英) 7. Civic Pride (civicpride.htm) (日)

8. Onsite_info.htm (日・英) 9. Ideal_trip.htm (日・英) 10. 内容がオリジナルで、フィールド調査にもとづいたものであり、観光情報にふさわしいもので あること。 2. ファイル名は英数小文字でつける。ファイル名にスペースを入れる場合ははアンダーバーを使う。 3. Reference(参考文献)のページにはWebだけでなく、紙媒体からも集める(2つ以上・著書、ガイド ブック、無料情報誌。パンフレット、personal communication等)。 4. 個々人のページには、必ず下記の全てのページへのリンクをつける。  グループのトップページに戻るリンク  次のページに行くリンク  前のページに戻るリンク  Referenceに行くリンク  すべてのページから英語のページに行くリンク(英語のページには日本語へ行くリンク)  観光情報論(授業)のページへ行くボタン http://cc.u-ryukyu.ac.jp/~kaorukom 2008/7/1 16

(17)

ホームページの予備知識① Text p.223

(リンクの張り方ーフォルダーにファイルをまとめた場合)

2008/7/1 17 uehara higa nahagroup.htm

acesss.htm ministreet.htm spots.htm

access_e.htm

ukishima1.jpg okiei2.jpg sakurazaka3.jpg

ministreet_e.htm spots_e.htm reference.htm bara.gif ★ Nahagroup.htmのメモ帳には、こう書く。 平和通りについては <a href=“uehara/heiwa_dori.htm”> ここ</A> ★ Heiwa_dori.htmのメモ帳には グループの表紙ページは <a href=“../nahagroup.htm”> ここ </A> heiwa_dori.htm Heiwa_dori_e.htm Nahagroup_e.htm Index.htm comments.htm

(18)

ホームページの予備知識② Text p.223

(リンクの張り方ーフォルダーにまとめていない場合)

2008/7/1 18

heiwa_dori.htm

nahagroup.htm acesss.htm ministreet.htm spots.htm access_e.htm

ukishima1.jpg okiei2.jpg sakurazaka3.jpg

ministreet_e.htm spots_e.htm reference.htm bara.gif ★ Nahagroup.htmのメモ帳には、こう書く。 平和通りについては <a href=”heiwa_dori.htm”>ここ </A> ★ Heiwa_dori.htmのメモ帳には グループの表紙ページは <a href=“nahagroup.htm”> ここ </A> comments.ht m index.htm heiwa_dorie.htm nahagroupe.htm

(19)

課題

1.

Civic Prideの事例

「Bradford」

civicpride.htm

にまとめ、提出。

まとめ(400字程度)

感想(300字程度)。

2.期限:6月30日(日) 11:59pm

3.件名:観光情報論_Bradford

4.メール先:kaorukom@eve.u-ryukyu.ac.jp

19 2014/6/24

(20)

期末発表 Schedule (グループ:4~5名)昼間主 発表日 グループテーマ 表紙ページの File Name 班長と副班長 その他のメン バー 7月1日 1.沖縄の世界遺産 mnhkk.htm おくひらみずほ、 かながのぞみ 野村ヒロ、かんじ、 神山かずま 2.道の駅 ichinoeki.htm 中村洸太、岩下 優佑 山田佳奈子、宮 良 信樹、金城 光浩 7月8日 3.ようこそ!沖縄へ! Youkosookinawa he.htm 柳俊と上原崇利 金龍海とソウモ ゲン 4.ゆうむ Yuumu.htm 宜保百絵、比嘉 優夢 岸本大亮、城間 悠 7月15日 5.さっきょーー Sakkyoo.htm 又吉誠と西本い お 椋太郎or泰誠or 早京 6.沖縄の○○! oki_maru.htm 奥浜敏哉、竹内 曜寛 上原 武、砂川 渉 7月22日 7.沖縄の観光情報 Okinawa.htm 宮里健太郎 山城由紀子 宮里和希 ファブリスノエミ 8. 金城有紗 佐藤真理恵 荻堂奈津紀 東ゆうき

(21)

期末発表 Schedule (グループ:4~5名)夜間主 発表日 グループテーマ 表紙ページの File Name 班長と副班長 その他のメン バー 7月1日 1. 沖縄で楽しむ各国 料理 Internationalfoo dinokinawa.htm 島袋典子 金城愛未 高安潤 仲宗根康二 塩濱慶 2. 柏木巧 池味陽太 羽地祥紀 山城耕平 7月8日 3. 宮城真実 仲村かおり 上原佳子 多嘉良麻美 4. 上原健治 上原愛 比嘉支帆里 嘉陽夏希 7月15日 5.北谷町のツアー 米田菜緒 平良美知 岸本華衣 6. 7月22日 7. 金城愛海 倉山さき 8.

参照

関連したドキュメント

県の観光促進事業「今こそ しずおか 元気旅」につきましては、国の指針に 基づき、令和 4 年

画像の参照時に ACDSee Pro によってファイルがカタログ化され、ファイル プロパティと メタデータが自動的に ACDSee

第16回(2月17日 横浜)

平成 28 年度については、介助の必要な入居者 3 名が亡くなりました。三人について

第1条

 このような状況において,当年度の連結収支につきましては,年ぶ

「PTA聖書を学ぶ会」の通常例会の出席者数の平均は 2011 年度は 43 名だったのに対して、2012 年度は 61 名となり約 1.5

大村 その場合に、なぜ成り立たなくなったのか ということ、つまりあの図式でいうと基本的には S1 という 場