• 検索結果がありません。

EPUB22木村pdf 最近の更新履歴 epubcafé

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2018

シェア "EPUB22木村pdf 最近の更新履歴 epubcafé"

Copied!
50
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

EPUBによるマイマニュアル

いつでもマニュアルの時代

平成2531

BPIA EPUBマニュアル研究会 木村 修三

(2)

BPIA

Business Platform Innovation Association

ビジネスプラットフォーム革新協議会

設立:1999年9月

法人会員:約42社

目的:わが国企業にふさわしい組織・業務革新 の考え方、手法を研究

(3)

EPUBマニュアル研究会

BPIAでは、EPUBがマニュアルの世界で

も標準技術として普及すると考える

ユーザー企業の立場から、ユーザビリ

ティを様々な角度から研 究しておく必要

性を感じ「EPUBマニュアル研究会」を

立ち上げた

(4)

マニュアルの電子書籍化(EPUB)

従来のMS-WordやPDFで作成発行され

ている「業務マニュアル」を電子書籍標

準技術(EPUB)を使って電子書籍化し利

便性を高めようとするものです。

(5)

『マイマニュアル』

一つのマニュアルを皆で読むのではなく

自分専用のマニュアルをもつ

従って、メモが自由に書ける

しおりも自由に付けられる

(6)

『いつでもマニュアル』

パソコンや紙で持ち歩くのではない。

スマートフォンやタブレットを使用する。

持つ量に制限がなくなり、読む時間に制

限がなくなる。読む場所も選ばない。

(7)

「マイマニュアル」 「いつでもマニュアル」

iPhone、iPadなどのスマートフォンやタブ レットを例に

EPUBリーダーとしてiBooksを

改訂配布と更新にDropbox、Evernoteなど cloudを利用

わかるマニュアルにする

(8)

マニュアルの範囲

業務マニュアル

操作手順マニュアル

取扱説明書

サポート用マニュアル

などの作業手順書を中心に

(9)

マニュアルの現状

業務管理者や製品開発者はマニュアルで情報を 伝達するために最大限の努力を払う

利用者は最初は読むがあとは保存

必要でも帯同できない

読みにくい、わかりにくい

業務内容や製品内容はきちんと伝わらず

業務改善や製品改善にも情報伝達が不便

業務は慣れで、製品は経験した範囲で

マニュアルは不要か

(10)

マニュアルの重要性

目的を達成するための作業のうちで、最

も安定して、最も効率の良い行動手順を

標準

標準を記述したものがマニュアル

作り手から使い手へ、管理者から作業担

当者への重要な情報伝達手段

(11)

マニュアルが

見たい時に、見たい場所で

簡単に見たいところを見ることができる

自分用に自由にメモを書き込める

わかりやすい

読む人にやさしいマニュアル

(12)

なぜEPUB(電子書籍)か

電子書籍が普及してきた

電子書籍用携帯端末もいろいろでてきた

電子書籍リーダーもいろいろでてきた

今、日本では

iPhone、iPadが一番普及している

iBooksがリーダーとして使いやすい

(13)

iBooks

iPhone、iPadに当初から付属しているEPUB

(電子書籍)のリーダー

EPUB文書とPDF文書を読める機能がある

EPUB文書では、しおりやメモの作成・表示お よびその目次の自動作成と表示機能がある

文字が読みやすい

操作が簡単

オフラインで読める

(14)

iBooks DEMO

ITサービスマネジメント改善報告書

表の表示

図の表示

しおりとメモ

(15)

iBooks読書画面(iPad)

(16)

iBooks読書画面(iPhone)

メモ

(17)

リフロー(再流しこみ)

iPhone iPAD

(18)

しおり、メモ、アンダーライン

(19)

しおりの目次

(20)

メモの目次

(21)

iBooksで業務マニュアルDEMO

接客マニュアル

文字の拡大・縮小

目次

しおりと目次

メモと目次

検索

PDF版

衛生管理マニュアル(PDFとの比較も)

災害活動マニュアル(PDFとの比較も)

(22)

EPUBマニュアル

マニュアルをEPUB化(電子文書化)する

ことで

自分用に24時間持ち歩ける

自分でアンダーラインやメモが書ける

自分のしおりが付けられる

しおりやメモの目次が自動的に作れる

(画面表示に合わせてページを再計算)

(23)

EPUBリーダーの普及

iPhone、iPadの「iBooks」が、今は使いやすい

専用端末も数多く出てきた

Kindole(アマゾン)

コボタッチ(楽天)

東芝、ソニーなど

PC向けも

Adobe Degital Edition

Add-ons for Firefox

Readium (Chrome)

Android向けも

Copper Reader

FBReader

(24)

マニュアルの原稿とPDF

マニュアルの原稿はMS-Wordで書か

れていることが多い

これをPDF化して配布または印刷して

製品に添付したり、サーバー経由で

PCで、見ることが多い

(25)

EPUBマニュアル

MS-Word to EPUBコンバータで簡

単にEPUBマニュアルができる

(CAS-UB)

配布はCroud利用(Dropboxなど)で即

時、無料が可能

(26)

EPUBマニュアルの電子的中身

EPUBマニュアル(スマートマニュアル)は、1冊ごと にすべて拡張子.epubがついたファイルとして管理され

.epubファイルの中身は、hmtlファイルやcssファイル 等をzip圧縮でまとめたものである

本文はhtmlファイル

表紙、目次、本編、図などと表示方法はCSSファイル に指定されている

(27)

EPUBマニュアルの利点

リフロー

画面に表示するときに画面のサイズに合わせた表示 ができる。見やすく読みやすい

しおり、メモ、アンダーラインなどが記入できる

その目次も自動的に作成される

見たい時に素早く表示できる

配布・更新が簡単である

内容の改善要請が簡単である

ファイルサイズが小さい(PDFやWordに比べて)

オーディオ、ビデオも含められる

(28)

ファイルサイズが小さい

7,540KB 5,177KB

449KB マニュアル

(文書中心)

2,992KB 3,094KB

2,491KB マニュアル

(画像多)

1,175KB 436KB

404KB ITサービスマネ

ジメント

DOC PDF

EPUB 文書名

(29)

EPUBマニュアルのデメリット

1ページの行数・文字数を常に固定した表示が 必須の場合(A4の帳票)

図のページ上の位置を固定して表示が必須の場 合(A4カタログ)

文字フォントの種類指定

Word内の文字フォントとEPUBリーダーの文字 フォントは異なる(勘亭流、丸ゴシック)

(30)

EPUBマニュアルの作成から配布まで

1. PCでMS-Wordでマニュアルを作成

2. CAS-UB(Word to EPUB)でEPUB文書 に変換

3. 指定されたDropboxへ文書を保存

4. iPhone、iPadに指定されたDropboxアプ リをインストール、アカウントの設定(配 布完了)

5. 対象マニュアルをiBooksへ保存

6. 学習し、しおりとメモ、アンダーラインを 必要に応じ作成

(31)

Wordマニュアル作成のポイント

文章のスタイル編集にアウトラインレベル(見出 し)を使用すること(章、節の自動変換)

文末のリターンは段落のあとのみ、文の途中では行 わない(文の流れをそのままに)

図は、GIF,JPEG,PNG,SVGで作成する。図形、 WMFは対応画像に変換する

表はセルの結合を用いても作成できる

(32)

配布と更新

Dropboxの利用

MicroWebServerを利用すれば更に充実

したサービスが期待できます。

Android 端末やWindowsでの利用も可能

(33)

Dropboxとは

オンラインストレージとローカルにある

複数のコンピュータとの間でデータの共

有や同期を可能とするオンラインスト

レージサービス いわゆるCloudサービス

提供はDropbox, Inc

2008年9月にサービスが開始

2011年4月に日本語に正式対応

(34)

Dropboxができること

複数のPCやスマートフォン、タブレットから 同じファイルを共有する

更新した場合は直ぐに各端末に反映する

更新前の古いバージョンのファイルも見れる

組織やプロジェクトでファイルを共有できる

ファイルのアップロードはどこからでもできる

(35)

Dropboxの良さ

専用のフォルダにファイルをドラッグ&ド ロップするだけで、データの共有・同期が可 能

登録されたファイルはオンラインでバック アップ

ファイルの変更履歴をもとにロールバックす ることができる

オフラインでもそのまま利用できる(PC)

(ダウンロード不要)

(36)

DropboxPC内にできたフォルダー

(37)

iPhoneDropbox画面

(38)

DropboxiPad内にできたフォルダー

(39)

マニュアルの改善要求

マニュアルの利用者が業務やマニュアル

の改善要求を行う

気づきや注意点などを簡単に関係者へ知

らせる

Evernoteを使用して行う

(40)

Evernote

(41)

Evernoteとは

全世界で1250万人が利用(2011/08現在)

提供はEvernote 社 (シリコンバレー)

クラウドを利用したウェブサービス

PC,携帯電話、タブレットいずれからも利用可 能

ノートを取るように情報を蓄積 できる

複数の端末で同期された情報を利用できる

スタンダード版(無料、60MB/月)

(42)

Evernoteの基本的な使い方

新規ノートの作成

題名、タグの作成

テキスト文章の作成

保存する

iPhone、iPadでこの結果を確認

(43)

メールで改善要求をEvernoteに送信する

指定されたメールアドレスへ改善要求をメール する

shukimura.432e1@m.evernote.com

この時メールのタイトルに工夫

タイトルの次に@を入れてノートブックを選択する

[例] 業務マニュアルの改善要求@shukimura

これをマニュアル作成者がまとめて改善を行う

改善結果をEvernoteに公開することもできる

(44)

Evernote

(45)

MS-Word

Excel PDF

マニュアル作成者

MS-Word CAS-UB Dropbox iBooks

マニュアル利用者

CAS-UB Dropbox iBooks CAS-UB Dropbox

MS-Word CAS-UB Dropbox

MS-Word CAS-UB Dropbox iBooks MS-Word CAS-UB Dropbox iBooks MS-Word CAS-UB

MS-Word CAS-UB MS-Word CAS-UBCAS-UB

MS-Word CAS-UB Dropbox

MS-Word CAS-UB Dropbox iBooks MS-Word

MS-Word CAS-UB MS-Word CAS-UB MS-Word

MS-Word

マニュアル原稿 EPUB 配布 iPhone/iPad

マニュアル改善

EPUBマニュアルの流れ

Dropbox

CAS-UB Dropbox iBooks CAS-UB

Evernote

(46)

EPUBマニュアルの今後

EPUBリーダーは多くのOSで稼働するように なる(機材の多様化)

EPUBリーダーの機能は充実する

CAS-UBをはじめとするEPUB化ツールもよ り機能強化される

オーディオ(MP3) 、ビデオ(MPEG4)の搭 載も充実する

イーラーニングとの連携も強化される

(47)

研究内容

1.EPUB化を望むマニュアルとその効果はどう期待できるか 2.既存のマニュアルを効率よくEPUB化するにはどうすべきか

3.新規のマニュアルをEPUB化を前提に作成するにはどうあるべき

4.CAS-UBとWordの連携、マニュアルに適したCSSは何か 5.iPhone、iPad、Android系機器での効果的な活用方法は何か 6.EPUBマニュアル化した業務の運用方法はどのようになるか

7.イーラーニングの世界のデファクトスタンダードであるMoodle とEPUBマニュアル連携のあるべき姿を探る。

(48)

研究成果

一年で成果を出す

成果物はEPUBで出版する

セミナーなどのイベントを行う

ノウハウは参加会員企業が自由に使える

(49)

分科会

第一分科会

EPUB化を望むマニュアルとその効果はどう期待できるか

新規のマニュアルをEPUB化を前提に作成するにはどうあるべきか

EPUBマニュアル化した業務の運用方法はどのようになるか

第二分科会

既存のマニュアルを効率よくEPUB化するにはどうすべきか

CAS-UBとWordの連携、マニュアルに適したCSSは何か

第三分科会

iPhone、iPad、Android系機器での効果的な活用方法は何か

(50)

ありがとうございました

参照

関連したドキュメント

ライセンス管理画面とは、ご契約いただいている内容の確認や変更などの手続きがオンラインでできるシステムです。利用者の

定可能性は大前提とした上で、どの程度の時間で、どの程度のメモリを用いれば計

必要な情報をすぐ探せない ▶ 部品単位でのリンク参照が冊子横断で可能 二次利用、活用に制約がある ▶

※証明書のご利用は、証明書取得時に Windows ログオンを行っていた Windows アカウントでのみ 可能となります。それ以外の

事業所や事業者の氏名・所在地等に変更があった場合、変更があった日から 30 日以内に書面での

その限りで同時に︑安全配慮義務の履行としては単に使

※1 Economically Viable Application of Best Available T echnology

Google Earth Engine(以下 GEE)は,Google 社が開発したシステムであり,無料で利用 が可能である[1,2].多くの衛星(LANDSAT, MODIS, Sentinel, GCOM-C