• 検索結果がありません。

平成29年度いわき市の教育に関する主な取組み

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2018

シェア "平成29年度いわき市の教育に関する主な取組み"

Copied!
23
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

平成

29

年度

いわき市の「教育」に関する主な取組み

(2)
(3)

市では、平成

28

年2月に「いわき市教育大綱」を策定し、また、その内容を「いわき市教育振

興基本計画」として位置付けています。

教育振興基本計画は、いわき市が行う教育や学術、文化の振興に関する様々な取組みの基本的な

方向性を定めたものです。

基本理念

基本目標

施策体系

次ページからは、施策体系ごとに、平成

29

年度の主な取組みと事業一覧をご紹介します。

いわき市教育大綱・教育振興基本計画について、詳しく知りたい場合は、本庁・各支所の情報

公開センター又は情報公開コーナーで閲覧できるほか、市公式ホームページで

教育大綱

と検索

してみてください。

地域全体で人を育て、誇れるまち

“いわき

をつくる。

「地域が人を育み、人が地域をつくる」という認識に基づき、学校、家庭、地域、企業や

NPO

など様々な主体が連携しながら、個性にあふれ、多様性に富み、自ら考え判断する自立

した心を持ち、知・徳・体のバランスのとれた子どもたちを育む。

また、子どもから大人まで、市民一人ひとりが、それぞれのライフステージの中で、ふる

さと

いわき”に誇りと愛着を持てるような学びの機会を設けるとともに、いわきで育った

人が、また次の世代を支え育てる「豊かな土壌づくり」を進める。

未来に夢を持ち、ふるさとを支え、日本を支え、世界に飛躍する人づくり

市民がいつでも、どこでも、生涯にわたって学び、活かせる仕組みづくり

文化やスポーツに親しみ、健康で、心豊かな人生を送れる環境づくり

個性を生かした学校教育の推進

生涯を通した学習活動の推進

確かな人間力を育む幼児教育の充実

生涯にわたるスポーツライフの実現

地域に根ざした市民文化の継承と創造

(4)

個性を生かした学校教育の推進

【主な取組み】

次代のいわきを担う子どもたちが、

「確かな学力」や「豊かな人間性」を身に付けるとともに、

「知・徳・

体」のバランスの取れた「生きる力」を高めるための取組みを進め、いわきを支え、日本を支え、夢や未来

に向かってチャレンジする人づくりを推進します。

学校司書設置事業(

46,254

千円)

学校図書館の機能向上により、

子どもの読書活動の充実

を図り、児童・生徒の学力の向上につなげるため、小・中

学 校 に 学校 図 書館 の 蔵書 管 理 や児 童 生徒 へ の読 書 指 導等

を行う学校司書を、市内の全小・中学校に配置します。

生徒会長サミット事業(

10,893

千円)

将来のいわきを担う人材の育成を図るため、生徒会長サミットを中心とする、全国的にも先進的

な取組みを実施します。

○生徒会長サミット

中学校の生徒会長が各学校で共通する課題等について協議し、

その解決に向けた実践策を検

討する場として「生徒会長サミット」を開催するほか、韓国等への派遣事業を実施します。

○いわき志塾

市内中学生を対象に、各分野のスペシャリスト等を講師

に招き行う「いわき志塾」

、長崎派遣事業を実施します。

○イングリッシュ・イマージョンキャンプ

ALTを講師とした英語合宿である「イングリッシュ・

イマージョンキャンプ」を開催します。

体験型経済教育事業(

34,706

千円)

カタールフレンド基金を活用し設置された、専用施設と

しては日本唯一の体験型の経済教育施設である「エリム」

において、小学校5年生と中学校2年生が、施設内に再現

された「街」の中で、

「社会のしくみや経済の働き」を体験

学習し、社会の仕組みを理解する取組を実施します。

また、平成

29

年度から、施設での経済教育に要する児童

生徒の交通費の一部の補助を行います。

未来につなぐ人財応援事業(

120,666

千円)

大学生等の奨学金返還に係る負担を軽減し、本市の未来を担う若者の定着を図るため、本市に

居住し、本市または双葉郡等の近隣自治体に存する事業所への就職者を対象として、奨学金返還

を支援します。

新規事業

平成29年度

一部新規 平成29年度

学校図書館での工夫を凝らした展示

いわき志塾・ワークショップの様子

施設内に再現された「街」での体験学習

(5)

コミュニティ・スクール(学校運営協議会制度)

導入事業(

331

千円)

「学校・家庭・地域・パートナーシップ推進事業」

などの取組みにより育まれてきた、公民館を軸とした

地域と学校との連携・協力体制を生かし、

“地域とと

もにある学校づくり”をさらに進めるため、県内市で

は初めての取組みとして、平成

28

年度からモデル校

を指定してコミュニティ・スクールを導入し、より良

い教育環境の実現を目指します。

市立学校特別支援教育(支援員設置)

154,561

千円)

障がいのある児童生徒の一人ひとりの教育的ニーズを把握し、

適切な指導

及び必要な支援を行い、特別支援教育の充実を図ります。

特に、障害者差別解消法等に基づく合理的配慮

として、日常生活や学習

活動の介助、学習の支援、健康・安全の確保等を行う支援員のほか、本年度

より、

医療的なケアを必要とする児童生徒への支援として、

新たに看護師の

資格を有する支援員を配置する等、教育環境の整備を図ります。

※「合理的配慮」とは、学校等が過度な負担にならない範囲で、障がいのある児

童生徒に対して、その状況に応じて個別に必要な配慮を行うこと。

〇総合教育センター

いわき市文化センター内に総合教育センターを設置し、教職員の研

修及び教育に関する調査研究により学校教育の充実を図っています。

なお、平成

29

年度からは、組織を改正し、

「研修調査室」と「教育

支援室」を設置し、いじめ・不登校などの困難な状況を抱える子ども

たちへの支援や、障がいのある子ども一人ひとりのニーズを踏まえた

支援がより充実したものとなるよう、取組みを進めています。

小中学校維持補修(

515,743

千円)

児童生徒の適切な教育環境を維持するため、校舎や屋内運

動場などの学校施設の維持補修を行います。

(主な大規模補修等)

平第五小学校法面

屋内運動場屋根(四倉中学校・泉小学校)

校舎屋上防水(植田中学校・湯本第二中学校)

一部新規平成

29年度

組織強化 平成29年度

拡 充 平成29年度

平第五小学校裏側の法面工事

教職員研修の様子

(6)

生涯を通した学習活動の推進

【主な取組み】

市民一人ひとりが、自己の「ちから」を磨き、その成果を地域社会に活かし、住みよいまちづくりにつな

げていくため、

地域を取り巻く様々な主体が一体となって、

生涯を通して、

学ぶことができる生涯学習社会

の形成を推進します。

いわき防災サマーキャンプ事業(

4,206

千円)

防災をテーマとした宿泊体験や体験学習プログラム

を地域と協力しながら実施することで、子ども達の防

災意識を高め、災害時においても的確に対応できる知

恵や行動力などの

「生きる力」

を育むとともに、

防災・

減災の地域づくりにつなげます。

土曜学習推進事業(

5,172

千円)

子どもたちの健やかな成長を図るため、学校や家

庭、

地域

(公民館等)

が連携し、

役割分担しながら、

土曜学習を実施します。

○市立公民館

市内

36

公民館では、

「公民館運営指針」等を踏ま

え、地域の生涯学習活動の拠点として、市民の皆様

の生涯の各時期に応じた学習活動の機会の充実を図

り、特色のある事業を実施しています。

○市立図書館

いわき総合図書館をはじめとする市内6図書館では、

「第三期いわき市子 ど も読書活動推進計画 」 等を踏ま

え、

読書活動の推進や生涯学習時代にふさわしい多様な

事業を展開するなど、

生涯学習社会の形成と市民サービ

スの向上に努めています。

拡 充

平成29年度

土曜学習(御厩小・サイエンスショー)

防災サマーキャンプ「対決!バケツリレー」

市民講座の様子

赤ちゃんへのおはなし会

(7)

確かな人間力を育む幼児教育の充実

【主な取組み】

子どもたちが、

すこやかに生まれ育つ環境を整えるために、

切れ目ない支援を行っていくとともに、

人格

形成の基礎となる幼児期において、

様々な体験や人との関わりなどを通じて

「生きる力」

を高めるための豊

かな学びの土壌づくりに取組みます。

いわきネウボラ

(出産・子育て総合支援事業)

440,015

千円)

出産、子育てに関する不安や悩みを解消し、安定した状態

で出産、子育てできる環境の整備を図ること、また、子ども

の人権を守りながら、

健やかな成長を支援することを目的に、

妊娠期から子育て期にわたるまでの切れ目ない支援を行うた

めの新しい支え合いの仕組みを実施します。

市立幼稚園特別支援教育推進事業(

24,286

千円)

障がいを有する幼児の発達を助長し、社会への適応性を高

めるため、市立幼稚園6園において、健常児とともに保育す

る統合保育を実施します。

私立幼稚園就園奨励費補助金(

387,798

千円)

所得状況に応じた保護者の経済的負担の軽減と公立・私立幼稚

園間の保護者負担の格差是正を目的に、私立幼稚園の設置者が保

育料(授業料)等を減免する場合に、市が私立幼稚園の設置者に

対して、その減免額を補助金として交付します。

私立幼稚園施設型給付費(新制度分)

309,698

千円)

子ども・子育て支援法に基づき、施設型給付費(公定価格

-利用者負担額)を給付します。

新規事業

平成29年度

子育てコンシェルジュ相談窓口

市立幼稚園での授業風景

(8)

生涯にわたるスポーツライフの実現

【主な取組み】

市民の誰もが、年齢や性別、障がいの有無にかかわらず、それぞれのライフステージにおいて、自己の能

力や関心等に応じ、いつでも、どこでも、いつまでもスポーツに親しむことができる環境づくりに努め、健

康で明るく活力に満ちた豊かなスポーツライフを推進します。

スポーツ大会事業(

1,778

千円)

スポーツの振興及び市民の体位・体力の向上を図る

ため、いわき市スポーツ大会などの各種スポーツ大会

を開催します。

親子体力向上セミナー事業(

258

千円)

子どもの体力や運動習慣の重要性等の理解に向け、

親子

参加体験型セミナーを開催します。

スポーツ中核施設機能強化事業(

59,701

千円)

総合体育館

陸上競技場スタンドの設備を改良整備する

ため、工事設計を実施します。

トップスポーツ合宿誘致推進事業(

3,095

千円)

ト ッ プ ス ポ ー ツ 団 体 等 が 行 う 合 宿 の 誘 致 を 促 進

し、本市のスポーツ振興、交流人口の拡大及び本市

の復興を広く発信するため、合宿を実施するトップ

スポーツ団体等に対し補助金を交付します。

2020

オリンピック・パラリンピック推進事業

3,001

千円)

東京オリンピック

パラリンピックいわき市推進本部会議

の開催や、

東京オリンピック・パラリンピックを活用した地

域活性化推進首長連合での活動、

さらには、

本市出身のパラ

リンピアンとの交流を通し、東京

2020

大会の機運醸成を図

ります。

新規事業

平成

29年度

新規事業

平成

29年度

いわき市壮年ソフトボール大会の様子

いわきグリーンフィールド

親子体力向上セミナー(タグラグビー)

7人制ラグビー女子日本代表

「サクラセブンズ」の合宿風景(新舞子)

(9)

地域に根ざした市民文化の継承と創造

【主な取組み】

市民の文化に対する知識や教養の向上に資するとともに、

文化活動等を通して、

郷土愛を育み、

様々な芸

術文化を鑑賞できる環境づくりや、

地域の財産である貴重な歴史文化遺産に対する理解を深めるための施策

を推進します。

いわき市立美術館企画展事業(

67,428

千円)

国内外の優れた美術作品に接し、市民の文化的な生活の充実

と文化振興を図るため、様々な企画展を開催します。

・レオナール・フジタとモデルたち

・デイヴィッド・ホックニー版画展

・魔法の美術館

・現代アートの輝き-多様な人間像-

・ロートレックとベルエポックの巴里-

1900

指定文化財等保存事業(

37,861

千円)

指定文化財の保存・継承を図るため、

文化財の所有者が行う補

修等に対する補助を行います。

・補助対象:国指定専称寺本堂保存修理

国宝白水阿弥陀堂小修理(内陣剥落止め)

市指定飯野八幡宮幣殿・拝殿修復

デイヴィッド・ホックニー

《ホテル・アカトラン、2週間後》

1985

リトグラフ・紙

東京都現代美術館蔵

吉野せい賞40周年記念事業(

979

千円)

吉野せい賞が創設されてから40周年の節目の

年を迎えることから、

第40回吉野せい賞記念講演

会及び吉野せい賞受賞作品集の発行を行います。

フラガールズ甲子園プロジェクト事業(

2,500

千円)

「フラガールズ甲子園 」は市を代表するイベ ントとなってお

り、

交流人口の拡大や文化創造都市づくりに寄与していること

から、市としても積極的に支援していきます。

新規事業

平成

29年度

作家 吉野 せい (草野 日出雄 撮影)

専称寺本堂保存修理の様子

第6回フラガールズ甲子園

(10)

いわき市教育委員会において、

「地域が人を育み、

人が地域をつくる」

との理念のもと

推進してきたこれまでの取組みが評価され、次のとおり表彰を受けました。

今後とも、いわきを支え、日本を支え、夢や未来に向かってチャレンジする人づくり

に、取り組んでまいります。

10

回キャリア教育優良教育

委員会、学校及びPTA団体等

【文部科学大臣表彰】

いわき市教育委員会

学校、家庭、地域、産業界が一体となった社会全体でのキ

ャリア教育の推進に資するため、

キャリア教育の充実発展に

尽力し、顕著な功績が認められる学校等を表彰するもの。

【表彰対象】

いわき生徒会長サミット、いわき志塾、体験型経済教育、

いわきっ子チャレンジノート等のキャリア教育

一般社団法人日本能率協会

KAIKA Awards 2016

【特別賞】

いわき市教育委員会

社会価値を生み出す持続的な経営・組織・人づくりを行っ

ている取組みを称え、

紹介するための表彰制度。

審査委員会

の推薦により、

震災の復興に関連する優れた活動を行う組織

に特別賞が贈られた。

【表彰対象】

いわき生徒会長サミット

平成

29

年度子供の読書活動優

秀実践校・図書館・団体(個人)

【文部科学大臣表彰】

○優秀実践校

いわき市立内町小学校

○優秀実践図書館

いわき総合図書館

読書の 推進に 資するた め、優 れた取 組等を行 ってい る学

校、図書館や団体(個人)を表彰するもの。

【内町小学校】

・司書教諭・学校司書・図書ボランティアの連携

・ブックママとの連携(月一度の読み聞かせ)

【いわき総合図書館】

・赤ちゃんへのはじめての絵本(紹介・読み聞かせ)

・冊子「この本よんだ?」の発行

いわき市教育委員会の取組が表彰されました

(11)

9

※欄外の「◎」は新規事業、「○」は拡充事業

Ⅰ 個性を生かした学校教育の推進

① 新しい時代を切り拓くために必要な力の育成

事業名称 事業概要 予算額 担当課

総合的な学習事業費

 「総合的な学習の時間」を充実させることにより、学習指導要領 でねらう「豊かな人間性」と「生きる力」を育成する。

10,132 学校教育課

生徒会長サミット事業費

 中学校の生徒会長が各学校で共通する課題等について協議し、そ の解決に向けた実践策を検討する場として「生徒会長サミット」を 開催するほか、韓国への派遣事業を実施する。また、将来のいわき を担う人材の育成を図るために、市内中学生を対象とした「いわき 志塾」、ALTを講師とした英語合宿である「イングリッシュ・イ マージョンキャンプ」を開催する。

10,893 学校教育課

体験型経済教育事業費

 体験型経済学習施設 Elem(エリム)において、小学校5年生・ 中学校2年生を対象とした体験型の経済教育プログラムを実施す る。

31,482 学校教育課

ヤングアメリカンズ事業費

 東日本大震災により被災した児童生徒・教職員の不安やストレス を軽減するため、ヤングアメリカンズが歌と踊りによる表現を教え るワークショップを開催し、成果を披露する。

4,000 学校教育課

いわきっ子チャレンジノート 事業費

 児童生徒が、様々な困難に自らチャレンジしていく意欲や態度を 培うため、自ら抱く将来の夢や目標、またその実現のための考え方 や決意等を記述するいわきっ子チャレンジノートを作成し、市内の 小中学生に配布し活用を図る。

1,524 学校教育課

私立学校教育改革推進補助金

 社会の変化に対応した教育改革推進するため、生徒の資格取得の 支援や国際化推進を図る外国人教員の採用等に取り組む市内の私立 高等学校の設置者に対し、その事業に要する費用の一部を補助す る。

4,792こども支援課

② 学校の教育指導体制の充実

事業名称 事業概要 予算額 担当課

言語障害児矯正指導学級運営 費補助金

 言語及び聴覚に障がいをもつ幼児の矯正指導と教育相談を行って いる「いわき市ことばとひびきの教室親の会」が主催する言語・聴 覚障害幼児指導学級「幼児のためのことばの教室」の運営費の一部 を補助する。

6,379 学校教育課

語学指導外国青年招致事業費

 早期に英語に慣れ親しませ、国際感覚と英語によるコミュニケー ション能力の基礎を身に付けさせるため、市内全ての小中学校に外 国語指導助手を派遣する。

 ○外国語指導助手:22人

135,625 学校教育課

小学校英語教育推進事業費

 次期学習指導要領における小学校英語の授業時数の増加等に対応 するため、新規に外国語指導助手を招致し、指導強化に向けた体制 を整備する。

9,625 学校教育課

生徒指導特別対策事業費

 児童生徒が心豊かで充実した学校生活を送るために、各学校が連 携した生徒指導等を実施する。

5,484 学校教育課

いじめ根絶推進本部設置事業 費

 いじめのない・子ども輝くまちづくりを推進するため、本部会議 を設置し、「いじめのない子どもが輝くまちづくり推進事業計画」 を策定するほか、いじめ根絶作文・標語・ポスター等、いじめ根絶 作品の募集、表彰を行う。

533 学校教育課

心の教室相談員設置事業費

 不登校やいじめ、問題行動等を未然に防止するために、県教委配 置のスクールカウンセラーが未配置校である市内小学校に対して第 三者的な相談員(心の教室相談員、スクールカウンセラー)を設置 し、児童・生徒の悩みや不安、ストレス等の解消を図る。

1,723 学校教育課

小・中学校連携教育推進事業 費

 市内全ての小・中学校において、「中学校区を単位とする小・中 学校連携」に取り組み、9年間を見通した系統的・継続的な学習指 導や生徒指導を行う。

134 学校教育課

事業一覧

(単位:千円)

(単位:千円)

(12)

10

小・中学校教職員情報化推進 事業費

 個人情報等の情報資産の保護の徹底や学校事務の効率化を図るた め、小中学校教職員に対して、1人1台のパソコンを配備する。  ○H29:2,011台

93,385 学校教育課

学校司書設置事業費

 学校図書館の機能向上により、子どもの読書活動の充実、学力の 向上につなげるため、小・中学校に学校図書館の蔵書管理や児童生 徒への読書指導等を行う学校司書を配置する。

 ○学校司書:42人

46,254 学校教育課

緊急スクールカウンセラー等 設置事業費

 東日本大震災により被災した幼児・児童生徒・教職員の心のケア や、教職員・保護者への助言・援助、福祉関係機関との連携調整等 様々な課題に対応するため、スクールカウンセラー、スクールソー シャルワーカー、教育支援スーパーバイザーをいわき市総合教育セ ンターへ配置する。

23,112 学校教育課

教職員研修等事務費

 教職員の初任者研修や経験者研修をはじめとした日常の教育実践 に直結した研修、及び本市における教育課題の解決に資する研修等 を実施する。

5,124 学校教育課

不登校対策事業費

 心理的、情緒的、身体的、あるいは社会的要因等により、年間30 日以上欠席している不登校児童生徒を対象とする適応指導教室 「チャレンジホーム」を開設し、原籍校への復帰を支援する。

6,061 学校教育課

学校教育推進調査・研究事業 費

 児童生徒に対する教育の推進を図るため、授業実践等を通した実 証的調査・研究を行うほか、研究紀要や教育専門書等を収集し、研 究内容や教員の自主研修の充実を図る。

543 学校教育課

教職員メンタルヘルス対策事 業

 小・中学校教職員を対象としたストレスチェック検査及び高スト レスと判断された者等のうち申し出があった者に係る医師による面 接指導を実施する。

2,823 学校教育課

小・中学校体育行事補助金

 学校教育の一環として実施される小・中学校体育行事に対して補 助金を交付することにより、スポーツの振興及び学校体育の充実と 保護者負担の軽減を図る。

26,397 学校教育課

小学校教育研究会等補助金

 児童及び特別支援教育の対象となる児童の教育水準の向上等を図 るため、「市小学校教育研究会」及び「いわき地区特別支援教育研 究会」の研究活動費等を助成する。

1,121 学校教育課

中学校教育研究会等補助金

 市内生徒の教育水準の向上等を図るため、「市中学校教育研究 会」の研究活動費等を助成する。

725 学校教育課

③ 学校教育環境の充実

事業名称 事業概要 予算額 担当課

学校管理事務費  学校用務業務委託に要する経費。 137,619 学校支援課

公立学校屋外運動場等施設管 理費

 公立学校屋内運動場及び屋外運動場を社会体育のために開放する ことに係る事務費及び照明設備を適切に管理する。

1,847 学校支援課

福島県高等学校定時制通信制 教育振興会いわき支部補助金

 市内の定時制通信制高等教育の振興発展及び生徒の学習意欲の向 上を図るため、福島県定時制通信制教育振興会いわき支部の活動に 要する費用の一部を補助する。

130 学校支援課

廃校等管理経費  廃校となった施設を適切に管理する。 16,257 学校支援課

教科書等購入費

 小・中学校の児童生徒用副読本及び教師用教科書・指導書を購入 する。

12,772 学校教育課 ○

(13)

11

小中学校音楽祭等補助金

 市内の児童生徒の授業成果の発表会開催や各吹奏楽連盟会等が主 催する東北大会や全国大会への参加を補助し、普段の授業における 教育成果の向上や部活動における取組みの意欲向上を図る。

10,316 学校教育課

コンピュータ教育事業費

 コンピュータ室における1人1台体制、教育用ソフトの充実等に よる機器等の整備・充実及び教職員のICT能力を高めるための研 修等を実施し、児童・生徒のコンピュータ教育の充実を図る。

312,615 学校教育課

体験型経済教育事業費交通費 支援分

 市立小学校5年生、中学校2年生が体験型経済教育施設において 経済体験プログラムを実施するにあたり、学校から当該施設までの 交通費を助成する。

3,224 学校教育課

小・中学校通学安全対策事業 費

 通学時の安全安心を確保するため、関係機関で構成する協議会を 運営し、通学時の交通安全を推進し、通学路の改善や「子ども避難 の家」に配布している表示旗の更新を行う。

372 学校支援課

学校備品活用等事業費

 学校統廃合により廃校となった学校備品の利活用や廃棄処分を行 い、校内の整理を図る。

29 学校支援課

教職員住宅管理費  教職員住宅の管理に要する経費。 2,788 学校支援課

施設管理運営費

 市立の小中学校(川前地区及び川部小を除く)の児童生徒へ、学 校給食共同調理場で調理を行い、学校給食を提供する。

 ○小学校63校  ○中学校36校

2,286,186 学校支援課

小学校管理費  市立小学校の施設管理運営等に要する経費 686,033 学校支援課

小学校管理費 大規模維持補 修分

 小学校施設の臨時的かつ大規模な維持補修工事を行う。 18,962 学校支援課

中学校管理費  市立中学校の施設管理運営等に要する経費。 440,121 学校支援課

中学校管理費 大規模維持補 修分

 中学校施設の臨時的かつ大規模な維持補修工事を行う。 84,048 学校支援課

小学校自動体外式除細動器管 理費

 小学校に設置されている自動体外式除細動器(AED)につい て、バッテリー、除細動パッドが更新時期を迎えることから、正常 な機能を維持するため、これを更新する。

2,203 学校支援課

三和・田人スクールバス通学 支援事業費

 三和及び田人地区の学校の再編に伴い、遠距離通学となった児童 生徒への通学支援として、借上げによるスクールバス及びスクール タクシーを運行する。

147,131 学校教育課

さわやかトイレ・リフレッ シュ事業費(小学校)

 教育環境の向上を図るため、洋式トイレを整備する。 20,775 学校支援課

さわやかトイレ・リフレッ シュ事業費(中学校)

 教育環境の向上を図るため、洋式トイレを整備する。 15,582 学校支援課

小学校・中学校 一般教材整備事業費

 小・中学校における一般教材及び図書を整備する。 117,880 学校支援課 ◎

(14)

12

小学校・中学校 理科教材整備事業費

 小・中学校の理科教育の充実を図るため、教材用の消耗品及び備 品を整備する。

11,619 学校支援課

小学校・中学校 教育設備整備事業費

 小・中学校で使用する学校施設備品を計画的に整備する。 8,474 学校支援課

小学校・中学校 机・いす更新事業費

 小・中学校の机・いすのうち、経年劣化により破損または使用不 可となったものについて、計画的に新JIS規格の机・いすに更新す る。

6,312 学校支援課

校舎建設事業費

 小中一貫教育が可能な三和小中学校の建設に向けた用地測量を行 う。

5,851 学校支援課

小学校・中学校 敷地造成等事業費

 学校敷地の安全確保のため、排水施設整備や擁壁整備、校庭整備 などの敷地に係る造成等の工事を行う。

101,616 学校支援課

施設運営費

 川前地区の小中学校及び川部小学校の児童生徒へ、学校内の給食 施設で調理を行い、学校給食を提供する。

26,974 学校支援課

放射性物質検査事業費

 学校給食の安全・安心の確保を図るため、給食に使用する食材の 放射性物質検査を行うほか、検査見学会を実施する。

56,220 学校支援課

給食センター維持管理費  学校給食共同調理場の施設整備を行う。 15,613 学校支援課

給食施設維持管理費  学校給食単独調理校の施設整備を行う。 1,113 学校支援課

学校給食共同調理場環境改善 事業費

 本市の学校給食共同調理場は、全般的に老朽化が進んでいるた め、計画的な整備が必要な状況にあり、施設の延命化、安全面の確 保や、食品衛生管理環境の向上、食中毒事故等の未然防止の観点か ら、設備や機器の更新を行う。

39,689 学校支援課

屋内運動場防災機能強化事業 費

 屋内運動場の吊り天井落下防止対策を行う。  ○磐崎中武道場

 ○小名浜一中武道場

23,748 学校支援課

中学校災害復旧費(補助)

 東日本大震災により被災した中学校施設の災害復旧を行う。  ○豊間中校舎及び屋内運動場

 ○江名中武道場

549,990 学校支援課

私立学校運営費補助金

 私立学校の健全な発展と振興を図るため、市内の私立小・中学校 及び高等学校の設置者に対して、その運営に要する費用の一部を補 助する。

13,238こども支援課

私立専修学校等運営費補助金

 若者の能力育成や教養の向上を目的とした教育の視点と、若者の 定着や市外からの流入に伴う地域振興の視点から、私立専修学校等 の設置者に対して、運営費の一部を補助する。

2,070こども支援課

④ 学校と地域の連携・協働の推進

事業名称 事業概要 予算額 担当課

森林環境学習推進事業費

 県の森林環境交付金を活用し、災害防止や地球温暖化防止など森 林・林業の持つ様々な役割等について学習する機会を提供し、児 童・生徒が森林づくりへの理解を深めるための環境教育の充実を図 る。

 ○小・中学校28校で実施予定

7,482 学校教育課 ◎

(15)

13

学校給食等食育推進事業費

 子どもたちの豊かな心と体を育むため、学校と学校給食共同調理 場が家庭や地域と連携しながら、食育を推進する。

 ○親子ふれあい弁当デーの実施   ○食育講演会の開催  ○いわき海星高校や磐城農業高校、地元シェフ等と連携した共同   献立の開発や給食交流会の実施

1,322 学校支援課

コミュニティ・スクール(学 校運営協議会制度)導入事業 費

 「学校・家庭・地域・パートナーシップ推進事業」などの取組み により育まれてきた、公民館を軸とした地域と学校との連携・協力 体制を生かし、“地域とともにある学校づくり”をさらに進めるた め、モデル校にコミュニティ・スクールを設置し、より良い教育環 境の実現を目指す。

331 学校教育課

放課後児童健全育成事業費

 保護者が就労等により、昼間家庭にいない小学生に対し、授業終 了後の適切な遊びや生活の場を提供し、その健全育成を図る。  ○実施クラブ数:60クラブ

489,339こども支援課

放課後児童健全育成事業施設 整備費

 放課後児童健全育成事業の実施施設を整備する。  ○整備数:4施設

75,716こども支援課

いのちを育む教育推進事業費

 幼少期から中高生を対象に、いのちの大切さを普及啓発すること により、多様化する思春期の課題に対応するとともに、子ども自身 の適齢な出産時期など、将来の自身の姿を描きやすいよう支援す る。

 ○いのちを育む教育推進協議会の開催  ○「いのちを育む教育」の指針作成

1,664こども家庭課

⑤ 学びのセーフティネットの充実

事業名称 事業概要 予算額 担当課

いわき市潮学生寮運営費補助 金

 物価が高い東京及びその近郊に修学を希望する男子学生のうち、 学術優秀、品行方正でありながら経済的理由により修学が困難な者 に対し、修学を支援する公益財団法人いわき市潮学生寮の運営費の 一部を補助する。

9,430 教育政策課

平養護学校・いわき養護学校 後援会負担金

 養護学校等児童・生徒後援会等への負担金。 690 学校支援課

支援員設置事業費

 肢体不自由など障がいを持つ児童生徒が在籍する通常学級や在籍 者数の多い特別支援学級に支援員を配置し、学級の円滑な学習活動 を支援する。

144,394 学校教育課

支援員設置事業費 (医療的ケア支援員分)

 通常学級、特別支援学級に在籍している肢体不自由で医療的支援 を必要とする児童、生徒に対して看護師の資格を有する「医療的ケ ア支援員」を配置し医療的行為の支援を行う。

10,167 学校教育課

教育相談事業費

 相談員を教育センターに配置し、いじめ問題、発達障がい等、児 童生徒の心のケアについて、電話・面接等による相談を行う。

15,720 学校教育課

(仮称)教育支援センター設 置構想事業

 (仮称)教育支援センターの設置に向けた体制整備を行う。 239 学校教育課

奨学資金貸付金等

 教育の機会均等を図り、健全な社会の発展に資することを目的と して、能力があるにもかかわらず、経済的理由により修学困難と認 められる者に対し、奨学資金を貸与する。

27,377 教育政策課

未来につなぐ人財応援事業費

 大学生等の奨学金返還に係る負担を軽減し、本市の未来を担う若 者の定着を図るため、本市に居住し、本市または双葉郡等の近隣自 治体に存する事業所への就職者を対象として、奨学金返還を支援す る。

120,666 教育政策課

被災児童生徒就学援助費

 東日本大震災により被災し、経済的に就学困難となった児童生徒 が継続的かつ円滑に義務教育が受けられるよう、保護者へ学用品費 や給食費などの経費を支給する。

66,932 学校教育課

遠距離児童生徒通学費等補助 金

 住居から指定学校所在地までが遠距離(小学校:4km、中学校: 6km)である児童生徒に、通学のために利用する交通機関の運賃又 は徒歩、自転車等で通学する場合の通学に要する経費を補助するこ とにより、保護者の経済的負担の軽減と教育機会の均等を図る。

5,818 学校教育課 ◎

◎ ○

(単位:千円)

(16)

14

被災児童生徒遠距離等通学支 援事業費

 東日本大震災により被災し、遠距離通学を余儀なくされた児童生 徒が継続的かつ円滑に義務教育を受けることができるよう、スクー ルバスの運行や通学のために利用する交通機関の運賃等を補助する ことにより、保護者の経済的負担の軽減と教育機会の均等を図る。

62,634 学校教育課

要保護・準要保護児童生徒就 学援助費

 経済的理由によって就学困難と認められる児童生徒の保護者に対 して学用品費や給食費などの就学に必要な経費の援助を行うことに より、教育機会の均等と義務教育の円滑な実施に資する。

209,056 学校教育課

小中学校特別支援教育就学奨 励費

 特別支援学級に在籍又は通級指導教室に通学している児童生徒の 保護者の経済的負担を軽減し、特別支援教育への就学を奨励するた め、学用品費や学校給食費などの就学に要する経費の一部を支援す る。

19,980 学校教育課

小学校・中学校特別支援学級 事務費

 特別支援学級の教育環境の充実を図るための事務費。 11,393 学校支援課

小中学校音楽教材購入助成事 業費

 手指に障がいを持つ児童生徒が音楽で使用するリコーダーの購入 費用の一部を援助することにより、教育機会の均等と保護者の経済 的負担の軽減を図る。

174 学校教育課

Ⅱ 生涯を通した学習活動の推進

① 「学び」をささえる土壌づくり

事業名称 事業概要 予算額 担当課

生涯学習プラザ管理運営費

 高度情報化(IT)、国際化等の進展に伴い、多様化、高度化する 市民の学習ニーズに対応するため、平一町目地区再開発ビルに導入 した公共複合施設「生涯学習プラザ」の管理運営を行う。

107,589 生涯学習課

施設管理運営費(公民館)

 市民の生涯学習のための機会の場、年代を問わず地域住民が交流 を図る場としての公民館36館の維持管理を行う。

289,839 生涯学習課

文化センター耐震化事業費

 文化センターについて、利用者の安全性を確保するとともに、施 設機能の強化及び地域防災力の向上を図るため、耐震化を行う。

426,443 生涯学習課

市立公民館大規模改修事業費

 公民館の計画的な維持管理を行い、生涯学習環境の充実を図るた め、老朽化の著しい公民館を対象に、大規模な改修工事を実施す る。

26,987 生涯学習課

さわやかトイレ・リフレッ シュ事業費(公民館)

 公民館のトイレの洋式化を進め、施設利用者の利便性の向上を図 る。

6,024 生涯学習課

施設管理運営費(文化セン ター)

 文化センターの管理運営に要する経費。 96,084 生涯学習課

施設管理費(図書館)

 市民の学習・読書意欲に応えるため、いわき総合図書館をはじめ とする市立6図書館及び移動図書館車の管理運営を行う。

345,118 総合図書館

図書館情報システム管理費

 市民サービスの充実及び情報入手活動を支援するため、「図書館 ホームページ」「自動出納書庫システム」「ビジネス支援データ ベース」等を整備し、図書館利用者の拡大や公共サービスの多様化 に対応できるシステムを管理運営する。

67,377 総合図書館

図書館資料整備費

 多様化する市民ニーズに的確に対応して行くため、市立図書館の 図書等の資料を整備する。

70,841 総合図書館

視聴覚ライブラリー費

 学校や公民館、地区の子ども会などに対し、学校教育用・生涯学 習用教材として、16mmフィルムやビデオ、DVDなどの教材及び 16mmフィルム映写機やビデオプロジェクターなど機材の貸出を行 う。

1,703 総合図書館 ◎

(17)

15

② 「学び」をはぐくむ機会の充実

事業名称 事業概要 予算額 担当課

市役所出前講座事業費

 市が関わる業務を学習プログラムとして提供し、市職員が講師と して地域に出向き、市民の学習活動を支援する。

495 生涯学習課

市民大学講座事業費

 市民の高度で専門的な学習ニーズに応えるため、いわきヒューマ ンカレッジの講座を実施し、市民の学習機会の拡充を通して、生涯 学習の振興を図るとともに、豊かな市民生活に資する。

3,633 生涯学習課

③ 「学び」をいかす人財の育成

事業名称 事業概要 予算額 担当課

生涯学習推進事業費

 いわき市生涯学習推進本部設置要領に基づき、生涯学習の総合的 かつ効果的な推進を図るため、生涯学習推進本部会議を開催する。

563 生涯学習課

教育活動推進費

 市内36公民館において、それぞれの地域の特性を生かした講座 や、地域の市民団体と連携した文化事業などを実施し、地域住民の 生涯学習活動を推進する。

32,754 生涯学習課

市民講師活用事業費

 幅広い分野を対象に優れた人材を発掘するとともに、自治会や社 会教育団体等が自主的に行う地域住民を対象とした学習活動などへ 講師として派遣し、市民の生涯学習機会の充実を図る。

744 生涯学習課

いわき防災サマーキャンプ事 業費

 防災をテーマとした宿泊体験や体験学習プログラムを地域と協力 しながら実施することで、子ども達の防災意識を高め、災害時にお いても的確に対応できる知恵や行動力などの「生きる力」を育むと ともに、防災・減災の地域づくりにつなげる。

4,206 生涯学習課

いわき・わくわく「しごと 塾」事業費

 公民館、学校、地域団体等の連携の下、子どもたちが地域の産業 や伝統文化等の地域の魅力に触れ、理解を深める機会を設けること で、子どもたちの多様な職業観を涵養するとともに、郷土に対する 愛着を育む。

2,983 生涯学習課

土曜学習推進事業費

 子どもたちの健やかな成長を図るため、学校や家庭、地域(公民 館等)が連携し、役割分担しながら、土曜学習を実施する。

5,172 生涯学習課

④ 「学び」をむすぶネットワークの構築

事業名称 事業概要 予算額 担当課

学校・家庭・地域パートナー シップ推進事業費

 学校と地域・公民館等が互いに連携しながら、地域の人材・施 設・環境等を活用し、子どもたちの「生きる力」を育む様々な体 験・交流活動等を行うとともに、地域ぐるみで子どもを守り育てる 協力体制の推進に向けた施策を展開する。

2,305 生涯学習課

青少年育成運営費

 少年補導員の活動及び非行防止、青少年健全育成に関する事業の 円滑な運営を行う。

10,086 生涯学習課

青少年団体補助金

 青少年の健全育成、地域教育力の活性化を図るため、継続的な活 動を必要とする青少年育成関係団体が実施する事業に対して補助金 を交付する。

3,780 生涯学習課

社会教育関係団体等運営費補 助金

 市内婦人会の活動を支援することにより、会の諸活動を通して本 市の生涯学習活動を推進するため、市地域婦人会連絡協議会の事業 費の一部を補助する。

540 生涯学習課

成人式事業費

 成人になったことの意義を自覚し、自らたくましく生きようとす る若者の前途を地域を挙げて祝福するため、市内13地区において成 人式を実施する。

8,396 生涯学習課

(単位:千円)

(単位:千円)

(単位:千円)

(18)

16

Ⅲ 確かな人間力を育む幼児教育の充実

① すべての子どもの人権の尊重

事業名称 事業概要 予算額 担当課

いわきネウボラ(出産・子育 て総合支援事業)

 以下12事業

 出産、子育てに関する不安や悩みを解消し、孤立を防止するとと もに、安定した状態で出産、子育てできる環境の整備を図ること、 また、子どもの人権を守りながら、健やかな成長を支援することを 目的に、妊娠期から子育て期にわたるまでの切れ目ない支援を行う ための新しい支え合いの仕組みとして、「いわきネウボラ」を実施 する。

440,015

子育てコンシェルジュサービ ス事業費

【いわきネウボラ】

 ワンストップ拠点として地区保健福祉センターに「子育てコン シェルジュ」を配置し、母子保健コンシェルジュとの包括的な相談 体制のもと、妊婦や子育て世帯の様々なニーズに応じた情報提供や 相談・助言等の支援を行う。

(21,676) こどもみらい課

母子保健コンシェルジュサー ビス事業費

【いわきネウボラ】

 子育てコンシェルジュに加え、保健・医療に係る専門職である 「母子保健コンシェルジュ」を配置し、子育て支援と母子保健の密 接な連携のもと、包括的な相談体制を構築し、ライフステージに合 わせた継続的な支援を行う。

(27,902)こども家庭課

相談・支援体制整備事業費 【いわきネウボラ】

 子育て支援と母子保健の密接な連携のもと、包括的な相談体制を 構築することに伴い、相談室を設けるなど、相談環境を整備する。

(11,859) こどもみらい課

妊産婦健康診査事業 【いわきネウボラ】

 母体及び胎児の異常の早期発見・早期治療を図るため、妊婦に対 して受診票を発行し、妊産婦健康診査に係る費用を負担する。  ・公費負担回数:全妊婦16回(妊婦健診15回 産後1ケ月健診1 回)

(308,335)こども家庭課

母子保健指導事業費

【いわきネウボラ推進事業】

 妊産婦及び乳幼児に対する各種健康相談、健康教室、健康診査の 事後指導、訪問指導等を実施する。

 ・親子健康手帳の作成

 ・プレママ・プレパパクラス、離乳食教室  ・母子健康相談、健康教室 等

(14,524)こども家庭課

母子保健事業費授乳支援 (おっぱい相談)事業費 【いわきネウボラ】

 子どもの健やかな発育の促進と母親の母乳育児の確立、さらに育 児不安の軽減を図るため、助産師の知識・専門性を活用した授乳相 談を行う。

 ・開催場所:総合保健福祉センター、小名浜市民会館、        勿来市民会館 各12回

(433)こども家庭課

いわきっ子健やか訪問事業費 (乳児家庭全戸訪問事業費) 【いわきネウボラ】

 乳児の健全な養育環境を確保するとともに、虐待等の早期発見に 努めるため、生後4か月までの乳児の全戸訪問を行う。

 ・全戸訪問数:2,600件

(9,742)こども家庭課

乳幼児健康診査事業費 【いわきネウボラ】

 母子保健法に基づき、乳幼児の発達の節目である4か月児、10か 月児、1歳6か月児、3歳児を対象に健康診査を行う。

 ・実施回数:各79回/年

(32,690)こども家庭課

産前・産後ヘルパー派遣事業 費

【いわきネウボラ】

 保健師等が居宅訪問し養育に関する指導・助言を行う中で養育支 援が特に必要と判断された家庭に対し、洗濯・掃除等の簡単な家事 等の援助を行うヘルパーを派遣する。

・拡充:これまでの産後うつ等傾向にある世帯に加え不適切な養育     状態にあるなどの特に支援が必要と判断された家庭を対象

(2,400)こども家庭課

助産師何でも相談会事業費 【いわきネウボラ】

 地域子育て支援拠点において、助産師による妊産婦への個別相談 や、ミニ講座を受講しながら妊産婦の交流が図れる相談会を開催す る。

(823)こども家庭課

産後ケア事業費 【いわきネウボラ】

 退院後の母子に対し、助産所において、「宿泊」や「日帰り(新 規)」にて、心身のケアや育児のサポートを行い、産後も安心して 子育てができる支援体制を確保する。

(3,210)こども家庭課

(単位:千円)

(19)

17

新生児聴覚検査支援事業費 【いわきネウボラ】

 新生児聴覚検査に係る費用の一部助成を行うとともに、検査によ り把握された要支援児に対する療育が遅滞なく実施されるよう、要 支援児とその保護者に対する適切な指導援助を行う。

 ・自動ABR 2,500円 ・OAE 1,000円

(6,421)こども家庭課

私立幼稚園就園奨励費補助金

 所得状況に応じた保護者の経済的負担の軽減と公立・私立幼稚園 間の保護者負担の格差是正を目的に、私立幼稚園の設置者が保育料 (授業料)等を減免する場合に、市が私立幼稚園の設置者に対し て、その減免額を補助金として交付する。

 ○補助対象私立幼稚園:27園

387,798こども支援課

② 生きる力の基礎を育む教育の推進

事業名称 事業概要 予算額 担当課

みゅう広場

 市立幼稚園施設を開放し、地域の幼児の健やかな成長や、幼児を 持つ保護者同士が交流し子育ての喜びを共感できるよう支援する。

― こども支援課

保幼小連携協議会費

 保育所・幼稚園の就学前の児童が、小学校生活に円滑に移行でき るよう、保幼小連携プログラムを作成するため、有識者や保育士等 で組織する保幼小連携協議会を設置し、現状把握、調査研究等を行 う。

283こども支援課

市立幼稚園特別支援教育推進 事業費

 障がいを有する幼児の発達を助長し、社会への適応性を高めるた め、市立幼稚園6園において、健常児とともに保育する統合保育を 実施する。

 ○加配職員:21人

24,286こども支援課

③ 家庭、地域、幼児教育施設の連携の強化

事業名称 事業概要 予算額 担当課

私立幼稚園運営費補助金

 私立学校振興助成法第10条及び同法附則第2条の規定に基づき、 子育て支援及び私立幼稚園の健全な発展と振興を図るため、市内の 私立幼稚園の設置者に対し、その運営に要する経常的な経費や子育 て支援事業等に要する費用の一部を補助する。

166,726こども支援課

私立幼稚園施設型給付費(新 制度分)

 子ども・子育て支援法に基づき、施設型給付費(公定価格-利用 者負担額)を給付する。

309,698こども支援課

幼稚園管理運営費  市立幼稚園(16園)を適切に管理運営するために要する経費。 19,163こども支援課

幼稚園管理費  市立幼稚園の園舎等の施設の維持管理に要する経費。 45,886 こどもみらい課

一時預かり事業費補助金(幼 稚園型・新制度分)

 私立幼稚園の通常の教育時間の前後や長期休業中などに、園児を 預かる取組みに要する費用の一部を給付する。

19,127こども支援課

幼稚園管理運営費臨時経費分

 平成28年度から市立内町幼稚園の建物使用停止に伴い、平成27年 度に当園に通園していた児童を近隣の宮幼稚園へ送迎する。

6,492こども支援課

④ 幼児教育全体の質の向上と人財の確保・育成

事業名称 事業概要 予算額 担当課

【再掲】

保幼小連携協議会費

 保育所・幼稚園の就学前の児童が、小学校生活に円滑に移行でき るよう、保幼小連携プログラムを作成するため、有識者や保育士等 で組織する保幼小連携協議会を設置し、現状把握、調査研究等を行 う。

283こども支援課

(単位:千円)

(単位:千円)

(単位:千円)

(20)

18

【再掲】

市立幼稚園特別支援教育推進 事業費

 障がいを有する幼児の発達を助長し、社会への適応性を高めるた め、市立幼稚園6園において、健常児とともに保育する統合保育を 実施する。

 ○加配職員:21人

24,286こども支援課

Ⅳ 生涯にわたるスポーツライフの実現

① 生涯スポーツ・競技スポーツの推進

事業名称 事業概要 予算額 担当課

競技スポーツ振興事業補助金

 競技スポーツにおける競技力の維持・向上を図るための事業に対 し補助金を交付し、本市のスポーツ振興を図る。

13,971 スポーツ振興課

スポーツ振興基金補助金

 本市のスポーツの振興を図るため、競技スポーツ団体又は個人が 全国・東北大会出場に要する費用に対する助成や市内で開催される 東北大会等開催に要する費用の一部を助成する。

6,878 スポーツ振興課

めざせオリンピック・トップ アスリート養成事業費

 2020年開催の東京オリンピックなど、国際大会への出場が見込ま れる競技種目の選手・指導者を発掘するとともに、全国・世界規模 の練習環境や対戦相手等の経験を積む機会を創出し、競技に対する 意識高揚及び競技力向上を図る。

5,155 スポーツ振興課

スポーツ大会事業費

 スポーツの振興及び市民の体位・体力の向上を図るため、いわき 市スポーツ大会などの各種スポーツ大会を開催する。

1,778 スポーツ振興課

② 子どもの体力・運動能力向上

事業名称 事業概要 予算額 担当課

親子体力向上セミナー事業費

 子どもの体力や運動習慣の重要性等の理解に向け、親子参加体験 型セミナーを開催する。

258 スポーツ振興課

元気キッズサポーター派遣事 業費

 市内の幼稚園・保育園・小学校等に対し、運動の楽しさを体感さ せ、多様な運動を指導する「元気キッズサポーター」を派遣し、子 どもの体力向上を図るもの。

1,962 スポーツ振興課

③ スポーツ団体・指導者の育成

事業名称 事業概要 予算額 担当課

体育団体運営費補助金

 本市のスポーツ振興、更には市民の体位・体力の向上及び健康増 進等を図るために、各種事業を実施している各種体育団体へ運営費 を補助する。

4,882 スポーツ振興課

④ スポーツ施設の充実

事業名称 事業概要 予算額 担当課

施設管理費

 市民の健康増進並びに体育活動及びスポーツに寄与するため設置 された体育施設(38箇所)の適正な維持管理を行う。

76,792 スポーツ振興課

施設管理費 大規模維持補修 分

 大規模工事が必要な体育施設を改良整備する。 189,767 スポーツ振興課

体育施設備品整備事業費 備品賃借分

 各種スポーツの競技環境の向上を図るため、体育施設における備 品のうち耐用年数が過ぎ不具合等が生じている高額な備品につい て、長期の賃貸借契約により計画的に整備する。

4,941 スポーツ振興課

(単位:千円)

(単位:千円) (単位:千円)

(21)

19

南白土地域振興事業費

 中心市街地に近接する南白土地区の振興を図るため、地元との協 議・用地取得に係る立木調査を行う。

15,188 スポーツ振興課

スポーツ中核施設機能強化事 業費

 総合体育館・陸上競技場スタンドの設備を改良整備するため、工 事設計を実施する。

59,701 スポーツ振興課

さわやかトイレ・リフレッ シュ事業費(体育施設)

 市内体育施設のトイレについて和式便所を洋式化する。 22,754 スポーツ振興課

⑤ スポーツ交流の推進

事業名称 事業概要 予算額 担当課

東京オリンピック・パラリン ピック推進事業費

 東京オリンピック・パラリンピックいわき市推進本部会議の開催 や東京オリンピック・パラリンピックを活用した地域活性化推進首 長連合での活動、さらには、本市出身のパラリンピアンとの交流を 通した、東京2020大会の機運醸成を図る。

3,001 スポーツ振興課

2017南東北インターハイ 実行委員会負担金

 全日制高校生のスポーツの祭典である南東北インターハイ(自転 車競技:トラック)を本市で開催するにあたり、実行委員会の事業 費の一部を負担し、より安定的な大会運営を図るもの。

8,579 スポーツ振興課

トップスポーツ合宿誘致推進 事業費

 トップスポーツ団体等が行う合宿の誘致を促進し、本市のスポー ツ振興、交流人口の拡大及び本市の復興を広く発信するため、合宿 を実施するトップスポーツ団体等に対し補助金を交付するもの。

3,095 スポーツ振興課

Ⅴ 地域に根ざした市民文化の継承と創造

① 芸術文化の振興

事業名称 事業概要 予算額 担当課

いわき市立美術館施設運営費  美術館の管理運営に要する経費。 84,697 文化振興課

いわき市立草野心平記念文学 館費

 草野心平記念文学館の管理運営に要する経費。 69,597 文化振興課

いわき市立美術館企画展事業 費

 国内外の優れた美術作品に接し、市民の文化的な生活の充実と文 化振興を図るため、様々な企画展を開催する。

 ・レオナール・フジタとモデルたち  ・デイヴィッド・ホックニー版画展  ・魔法の美術館

・現代アートの輝き-多様な人間像-

 ・ロートレックとベルエポックの巴里-1900年  等

67,428 文化振興課

文化振興事務費

 市民の文化振興を図るため、新人のすぐれた文学作品を表彰する 「吉野せい賞」に関連する文章講座及び講演会等を開催する。  併せて、芸術・文化の持つ多様な効果を次代の担い手となる子ど もたちのために有効活用する事業を実施する。

4,620 文化振興課

文化振興補助金

 市民の自主的な文化活動を育成するために、文化協会、市民文化 祭及び市民美術展覧会に補助金を交付し、各種文化事業を実施する ことにより、地域文化の振興を推進している。

4,500 文化振興課

草野心平生家施設管理費  草野心平生家の管理運営に要する経費。 3,151 文化振興課

いわき市立美術館教育普及事 業費

 市民がより深く美術を体験し楽しむために、実技講座や公開制作 をはじめとする各種ワークショップや講演会、コンサートの公演、 移動美術館等を開催する。

2,889 文化振興課 ◎

(単位:千円)

(22)

20

文化振興基金育成事業等補助 金

 市民の文学、音楽、美術その他の芸術文化活動を助長し、その精 神生活の高揚と地域の文化的環境の醸成を図り、市民憲章にいう 「文化のまちいわき」の発展に資するため、いわき市文化振興基金 育成事業補助金交付要綱に基づき補助する。

5,400 文化振興課

いわき市立美術館常設展事業 費

 優れた戦後の美術作品と地域の美術作品を紹介し、市民等の芸術 文化振興に寄与するため常設展を開催する。

※国内有数と言われる約2,200点のコレクションの中から、四半期 ごとにテーマを決めて紹介。

890 文化振興課

いわき市立美術館調査研究事 業費

 企画展及び美術館の諸事業を進めていくため、調査及び交渉等を 行なう。

830 文化振興課

伝えたい誇れるいわき醸成事 業費

 いわきが誇る歴史・文化・伝統等を見出し、学び、PRし、後世へ つないでいくことを通して、郷土愛・ふるさとの誇りを育み、本市 の次代のまちづくりを担う人材を育成する。

1,760 文化振興課

フラガールズ甲子園プロジェ クト事業費

 「フラガールズ甲子園」は市を代表するイベントとなっており、 交流人口の拡大や文化創造都市づくりに寄与していることから、市 としても積極的に支援していくもの。

2,500 文化振興課

文化芸術創造都市づくり事業 費

 アートやものづくり、文学など創造的な視点で、地域の文化を発 掘・再評価し、地域の誇りを回復するとともに、新たな魅力を創造 し、「文化」によるまちづくりを推進する。

5,000 文化振興課

吉野せい賞40周年事業

 吉野せい賞が創設されてから40周年の節目の年を迎えることか ら、これまでの活動を振り返るとともに、事業の継承を図りなが ら、新たな歩みに向けた特色ある事業を展開する。

979 文化振興課

さわやかトイレ・リフレッ シュ事業費(文化施設)

 市内文化施設における鑑賞環境・学習環境の向上を図るため、洋 式トイレを整備する。

14,438 文化振興課

② 歴史文化遺産の保存と活用

事業名称 事業概要 予算額 担当課

市内遺跡発掘調査事業費

 土木工事や個人住宅の建設等の際に、試掘調査・発掘調査を実施 し、状況に合わせた適切な埋蔵文化財の保護を図る。

27,164 文化振興課

いわき市暮らしの伝承郷施設 管理費

 暮らしの伝承郷の管理運営に要する経費。 40,862 文化振興課

文化財管理費

 市内に所在する文化財及び活用のために必要な措置を講じ、もっ て市民の文化に資するとともに、わが国の文化の進歩に貢献する。

27,216 文化振興課

国指定史跡根岸官衙遺跡群保 存管理事業費

 国指定史跡根岸官衙遺跡群を後世まで保存・継承し活用を図るた め、保存管理計画に基づき、史跡の公有化を行う。

 ○平成29年度公有化面積:3,865.00㎡(予定)

13,756 文化振興課

指定文化財等保存事業費

 指定文化財の保存・継承を図るため、文化財の所有者が行う補修 等に対する補助を行う。

 ○補助対象:国指定専称寺本堂保存修理

       国宝白水阿弥陀堂小修理(内陣剥落止め)        市指定飯野八幡宮幣殿・拝殿修復 等

37,861 文化振興課

アンモナイトセンター施設管 理運営費

 アンモナイトセンターの管理運営に要する経費。 18,145 文化振興課

いわき市考古資料館施設管理 費

 考古資料館の管理運営に要する経費。 13,280 文化振興課

(単位:千円)

参照

関連したドキュメント

事業の財源は、運営費交付金(平成 30 年度 4,025 百万円)及び自己収入(平成 30 年度 1,554 百万円)となっている。.

平成 24

成 26 年度(2014 年度)後半に開始された「妊産婦・新生児保健ワンストップ・サービスプロジェク ト」を継続するが、この事業が終了する平成 29 年(2017 年)

29.7.1 介護 谷口正臣 29.9.30 介護 谷口正臣. 29.7.1 介護 村尾真美 29.11.30

事例1 平成 23 年度採択...

スイカ割り・おやつバイキング おやつレク(カップケーキ作り) 秋まつり・おやつレク おやつバイキング・お寿司バイキング

区分 事業名 実施時期

ふじのくに東部NPO活動センターの各事業の実施にあたっては、管内市町担当課や外 部機関、専門家に積極的に関わっていただき、事業実施効果の最大化に努める。..