• 検索結果がありません。

「観音寺市定住支援パンフレット」 定住支援パンフレット「観音寺市で暮らしませんか」を改訂しました 観音寺市ホームページ

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2018

シェア "「観音寺市定住支援パンフレット」 定住支援パンフレット「観音寺市で暮らしませんか」を改訂しました 観音寺市ホームページ"

Copied!
12
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

 香川県の最西端、四国の中央部に位置する観音 寺市は、海の青、山の緑が輝く自然豊かな美しい まちです。

 温暖な気候で雨や災害も少なく、とても暮らし やすい気候に恵まれています。

 一年中農業が盛んで、新規就農者の受け入れを 積極的に行っています。子育て支援も充実!  ゆったりとした時間が流れるまち「かんおんじ」 で暮らしませんか。

香 川 県

観音寺市

香川県観音寺市

定住支援パンフレット

観音寺市でゆったりとした時間を

(2)

かんおんじで

住む

空き家バンク制度

市民部地域支援課 ☎0875-23-3949

空き家リフォーム事業補助金

市民部地域支援課 ☎0875-23-3949  市内への定住による地域の活性化と、空き

家の有効活用のため、「空き家バンク制度」を 実施しています。

 空き家を貸したい方、売りたい方に空き家 物件を登録していただき、借りたい方、買いた い方へ物件の情報を、市ホームページなどで 提供しています。

 詳しくは市ホームページをご覧ください。 http://www.city.kanonji.kagawa.jp/ soshiki/7/205.html

移住促進・民間賃貸住宅借上げ料等補助制度

市民部地域支援課 ☎0875-23-3949

 移住者(転勤や進学を除く、U・I・Jターン者)の方へ、民間賃貸住宅の家賃と入居時に必要な初 期費用などについて、費用の一部を補助します。

 香川県外で3年(短期大学を卒業または専修学校の専門課程を修了した者は2年)以 上在住した後、転勤や就学その他一時的な居住ではなく、観音寺市に定住する意思を もって平成28年3月1日以降に転入し、本市に住民票の登録がある方。

 「空き家バンク制度」に登録した空き家の「リフォーム」及び「不要物の撤去」に対して補助を 行っています。(最大110万円)

空き家を 貸したい方 売りたい方

公益社団法人 香川県宅地建物取引業協会の仲介による契約

交渉・契約にかかる 媒介依頼 物件登録

交渉連絡

交渉の了解 空き家の募集

物件紹介 利用登録

物件交渉申込 制度のPR

  空

空き家を 借りたい方 買いたい方

①空き家のリフォーム

空き家の修繕、補修、更新、取替え等にかかる費用について補助

補助金額 : 補助対象事業費の1/2 (上限100万円)

②不要物の撤去

空き家を利用するための不要物の撤去にかかる費用について補助

補助金額 : 補助対象事業費の1/2 (上限10万円)

○家賃補助

(転入した月の翌月から2年間)

月額家賃の2分の1 (上限2万円)

管理費、共益費、駐車場料金、会費(自治会費)は除く。

○初期費用補助

(1回)

初期費用の2分の1 (上限6万円)

初期費用…礼金、手数料及び、家賃支払保証料。

 

(3)

かんおんじ空き家めぐりツアー

市民部地域支援課 ☎0875-23-3949

住宅の耐震化補助

建設部建設課 ☎0875-23-3942

 耐震基準に適合しない民間住宅の耐震化を促進するため、耐震診断、改修、関連工事に対 して補助を行います。

 空き家バンク登録物件や空き家リフォーム事 業補助金活用物件などを巡る「かんおんじ空き 家めぐりツアー」を開催しています。

 空き家物件見学を通じてまちの魅力や人のあ たたかさを体験しませんか。

 見学物件については、後日入居の相談が可能 です。

①耐震診断

補助金額:耐震診断費用の9/10

(上限9万円)

②耐震改修

補助金額:

90万円

まで全額補助

→耐震改修に関連した内・外装のリフォーム工事費用の4/5

 

(上限20万)

③簡易耐震改修

補助金額:

50万円

まで全額補助

→簡易耐震改修に関連した内・外装のリフォーム工事費用の4/5

 

(上限10万)

④耐震シェルター・耐震ベッドの設置

補助金額:

20万円

まで全額補助

かんおんじで

住む

◆民間住宅耐震対策支援事業補助金

観音寺市 独自事業

観音寺市 独自事業

住宅用太陽光発電システム設置補助

経済部商工観光課 ☎0875-23-3933  自らの住居の用に供する建築物に住宅用太陽光発電システムを設置する人に補助を行い ます。(事務所用の電力のみを発電するものは除く。)

(4)

浄化槽設置整備事業補助金

上下水道部下水道課 ☎0875-25-6890

市営住宅

建設部都市整備課 ☎0875-23-3955  市には市営住宅があり、年4回(1月、4月、7月、10月)募集を行っています。

※団地に空きがないときは募集していません。  募集要領等は、市ホームページをご覧ください。

http://www.city.kanonji.kagawa.jp/soshiki/23/7280.htm

結婚新生活支援補助金

政策部企画課 ☎0875-23-3917

 新たに婚姻した方を対象に、経済的負担を軽減し新生活を支援するため、婚姻に伴う住居 費や引越し費用の一部を補助します。

・補助金額

・対象者の主な要件

・補助対象費用

上限24万円

・申請期間

平成29年4月1日~平成30年3月1日

《住居費》

平成29年4月1日から平成30年3月1日までの間に婚姻した夫婦

世帯の所得額 (平成28年分の夫婦の所得を合算) が340万円未満

※離職した者の所得は世帯の所得額から控除する。

※貸与型奨学金を返済中の方は、世帯の所得額から平成28年中の返済額を差し引く。

婚姻を機とする新たな住宅の取得または賃借に要した費用

《引越費用》 引越事業者や運送事業者への支払に係る実費

かんおんじで

住む

 浄化槽を設置する人に補助金を交付します。(販売や賃貸を目的とする専用住宅等は除く。) 【補助内容】

※補助金額は下表のとおりです。 (1) 甲種地域

(2) 乙種地域

公共下水道の認可区域以外の地域又は農業集落排水処理施設整備 事業等の計画区域以外の地域

公共下水道事業認可区域内において、当分の間、整備が見込まれない ものとして市長が指定する地域

5人槽

6~7人槽

8~50人槽

転換撤去

転換配管

332,000円

414,000円

548,000円

90,000円

90,000円

床面積が140㎡以下の場合

床面積が140㎡を超える場合

2世帯住宅に10人槽以上の合併槽を設置した場合

合併槽への転換で、単独槽や汲取り便槽の撤去が必要な場合

合併槽への転換に伴う配管費

補助限度額

補 助 基 準

公共下水道事業

認可区域外(甲種)

公共下水道事業 認可区域内(乙種)

(5)

特定不妊治療費助成

健康福祉部健康増進課 ☎0875-23-3964

子ども医療費助成

健康福祉部健康増進課 ☎0875-23-3927

チャイルドシート購入助成

健康福祉部子育て支援課 ☎0875-23-3962  不妊治療をする夫婦の経済的負担を軽減するため、香川県の助成に加えて特定不妊治療費 を助成します。

 香川県の助成制度や市の助成額等について、事前にお問い合わせください。

 生後4か月までの赤ちゃんがいる全ての家庭を、保健師や助産師 が訪問します。

 体重測定等を行い、育児への不安や悩みなどの相談を受けるほ か、子育てに関する情報を提供し、楽しく育児ができるように支援し ます。

 市内に住所がある満6歳未満の子どもがいる世帯を対象に、チャイルドシート購入費を助成 しています。(幼児1人につき1回限り)

 0∼15歳の子どもに、保険診療にかかる医療費 の自己負担分(保険適用部分)を助成します。

助成対象者 :

治療開始日において、妻の年齢が43歳未満の夫婦

助成回数 : 39歳以下は通算6回、40

42歳は通算3回

中学校卒業まで医療費をサポート!

助成金額:購入金額の1/2

(上限 1人につき1基あたり1万円)

☎0875-23-3962 ☎0875-23-3964 健康福祉部子育て支援課

健康増進課

かんおんじで

子育て

(6)

子育てホームヘルプサービス

健康福祉部子育て支援課 ☎0875-23-3962

病児・病後児保育

健康福祉部子育て支援課 ☎0875-23-3962

観音寺ファミリー・サポート・センター

健康福祉部子育て支援課 ☎0875-23-3962  保護者などが行事や家族の病気などで育児

や家事の援助が必要なとき、子育てホームヘ ルパーが家庭まで出向いてお手伝いします。

(登録制 対象:小学校3年生まで)  

 窓口:高室保育園

    観音寺市高屋町12-1      ☎ 0875ー24ー3130

★対象年齢

 生後6ヶ月から小学校6年生まで ★利用時間

 平日の午前8時30分から午後5時30分 ※事前に予約が必要です

 「わたっこ保育園」   ☎ 0875-52-6620

 病気の子ども又は回復途中にある子どもを、保護者が仕事で休めないときや、やむを得ない用事 で子どもをみられないときに、三豊総合病院内病児・病後児保育室「わたっ子保育園」で保育・看護 します。

 「子育ての援助を受けたい人」と「子育ての援助を行いたい人」が会員となり、会員同士が相互援 助を行う「ファミリー・サポート・センター」を実施しています。

 ★保育施設等までの子どもの送迎や預かり  ★授業後の預かり

 ★保護者の冠婚葬祭、買い物等外出時における子どもの一時預り    (登録制 対象:生後6か月から小学校6年生まで) 

 窓口:観音寺市社会福祉協議会 観音寺市坂本町1-1-6 ☎0875-25-7708

生活保護世帯 ひとり親世帯

その他世帯

1 日 (8 時間) 半日 (4 時間) 1 時間

1 日 (8 時間) 半日 (4 時間) 1 時間

0

1,750

870

250

3,500

1,750

500

負担区分 金 額

利用料 (円)

観音寺市民 上記以外 昼食・おやつ代

2,000

3,000

500

1,000

1,500

負担区分 4 時間未満 4 時間以上 保育料 (円)

第2子の3歳未満児及び就学前第3子以降は無料 (飲食物費を除く)

(7)

☎0875-23-3962 ☎0875-23-3938 健康福祉部子育て支援課

教育部学校教育課

第3子以降の保育料が無料 !!

保育所への入所

就学前第2子以降の保育料が無料 !! 

☎0875-23-3962 健康福祉部子育て支援課

 保護者が仕事や病気、出産、介護などで家庭での保育ができない児童を、保護者にかわって保育 するための保育所(園)があります。

 詳しい内容については、子育て支援課までお問い合わせください。 ※第3子の条件は生計を同一にする世帯で現に扶養して

いる子どもが3人以上いる場合の第3子以降の子どもで す。(第1子、第2子の年齢制限や保護者の

所得制限は

ありません。

 就学前の子どもが2人以上いる世帯で、就学前の最年

長児が保育所、幼稚園およびそれに準ずる施設において保育や教育、支援などを受けている場合、 就学前第2子以降の保育料が無料。

※幼稚園の就学前第2子・第3子以降の給食費も無料!!

観音寺保育所 粟井保育所 伊吹保育所 大野原保育所 豊浜保育所

観音寺ふたば保育園 柞田保育所

高室保育園 愛和保育園 観音寺中部保育園 くれよん保育園

認定こども園たんぽぽ保育園 アプリコット

ときわ保育園 あいわ Baby Room

観音寺町甲2558番地2 粟井町1453番地 伊吹町486番地1

大野原町大野原1535番地2 豊浜町和田浜1124番地1 本大町1483番地4 柞田町丙1538番地 高屋町12番地1 木之郷町203番地 植田町1217番地3 柞田町乙2463番地1 豊浜町和田乙1090番地 柞田町甲1102番地6 植田町1217番地7 木之郷町99番地1

57-5220 27-6255 29-2124 54-3810 52-2067 25-5388 25-5115 24-3130 27-7440 25-8359 24-4455 52-1225 23-2430 25-8359 57-1501

6か月~ 2歳~ 1歳~ 6か月~ 6か月~ 3か月~ 3か月~ 3か月~ 3か月~ 3か月~ 3か月~ 3か月~ 3か月~2歳 3か月~2歳 3か月~2歳

観音寺市独自事業

観音寺市独自事業

 

 

 

 

かんおんじで

子育て

★市外局番は(☎0875)です。

小規模保

(8)

 子育て親子の交流や、子育てに関する相談・育児の情報提供などを行い、子育てを応援します。  参加申し込みは不要で、開放時間内なら、おおむね3歳未満の子育て親子がいつでも無料で利 用できます。

ふたば保育園(ちびっこらんど)

柞田保育所(なかよし広場)

高室保育園(いちごっこ)  

愛和保育園(愛あいランド)

中部保育園(わくわくクラブ)

くれよん保育園(ピコット)

観音寺市子育て支援センターほっとはうす萩(旧萩原小)

(6 月 4 日オープン、小学生までの親子利用可)

25-5388

25-5115

24-3130

57-1501

25-8359

24-4455

23-6101

開放日・開放時間については、各センターへお問い合わせください。

観音寺幼稚園

柞田幼稚園

豊田幼稚園

一ノ谷幼稚園

大野原幼稚園

豊浜幼稚園

観音寺町甲2558番地2

柞田町丙1528番地

新田町1387番地

古川町117番地1

大野原町大野原1675番地

豊浜町和田浜1000番地

57-5240

24-2601

27-6134

25-5885

54-2069

52-5110

※通園区域や対象園児、詳しい内容については各幼稚園または学校教育課までお問い合わせくだ  さい。

市立幼稚園

(6園)

観音寺聖母幼稚園 昭和町一丁目6番57号 23-0004

私立幼稚園

(1園)

かんおんじで

子育て

★市外局番は(☎0875)です。

★市外局番は(☎0875)です。

地域子育て支援センター

健康福祉部子育て支援課 ☎0875-23-3962

(9)

 小学校1∼4年生および中学校1年生での35人学級の実施、少人数授業の実施、読書活動の 推進など、きめ細かな教育を実施しています。

 幼稚園・小中学校施設には冷暖房設備を完備しており、快適な環境で学習できます。 ※通学区域など、詳しい内容については小中学校または学校教育課までお問い合わせください。

観音寺小学校

高室小学校 常磐小学校 柞田小学校 豊田小学校

粟井小学校 一ノ谷小学校 伊吹小学校

大野原小学校 豊浜小学校

観音寺町甲2558番地 1

高屋町1877番地 1 植田町365番地 柞田町乙1000番地 1 新田町1413番地

粟井町1452番地 古川町102番地 1 伊吹町549番地

大野原町大野原1905番地 豊浜町和田浜1000番地

57-5120

25-2661

25-2988

25-3621

27-6303

27-6229

25-0204

29-2102

54-2029

52-2029

市立小学校

(10校)

観音寺中学校 中部中学校 伊吹中学校 大野原中学校

豊浜中学校

八幡町二丁目10番7号 柞田町甲1237番地 伊吹町549番地

大野原町中姫1189番地3

豊浜町和田浜717番地

25-2440

25-3622

29-2102

54-3100

52-2152

市立中学校

(5校)

三豊中学校 三豊市山本町辻876番地 63-3028

三豊市観音寺市学校組合立中学校

(1校)

かんおんじで

子育て

★市外局番は(☎0875)です。

小学校・中学校

教育部学校教育課 ☎0875-23-3938

少人数教育の推進

教育部学校教育課 ☎0875-23-3938

(10)

 観音寺市立小学校に就学する1年生∼6年生で、保護者が仕事や病気などのために昼間家に いない児童を対象に、適切な遊びや生活の場を提供します。

※教室により、全学年を受け入れできない場合があります。

観音寺なかよし教室 (観音寺小学校内)

高室なかよし教室 (旧高室幼稚園)

常磐なかよし教室 (常磐幼稚園跡)

柞田なかよし教室 (柞田小学校内)

豊田なかよし教室 (豊田小学校内)

粟井なかよし教室 (粟井小学校内)

一ノ谷なかよし教室 (一ノ谷小学校内)

大野原こどもセンター教室 (大野原こどもセンター内)

豊浜にじ教室 (豊浜小学校内)

ふたば学童クラブ

さんさんクラブ

さみどり学童クラブ

25-5388

25-8359

54-3350

利用を希望する方は、 各施設にお問い合わ せください。

利用を希望する方は、 申請が必要です。

子育て支援課へお問 い合わせください。

23-3962

かんおんじで

子育て

イサムノグチ考案の遊具

★市外局番は(☎0875)です。

放課後児童クラブ

健康福祉部子育て支援課 ☎0875-23-3962

 

 

  設

 

(11)

 年間を通して就農希望者を受け入れることができる農業法人などが市内に多くあり、日本全国 から受け入れを行っています!インターンシップ・ボラバイト・正社員など多様な働き方ができ、研 修後に独立する方もたくさんいます!

◆ハローワーク観音寺

 市内中心部にある「ハローワーク観音寺」において、就職相談や求職活動をサポートしています。  ハローワーク観音寺 : 観音寺市坂本町7-8-6 ☎ 0875-25-4521

 新規就農者へのサポート体制も充実!農業での独立を応援します。 農業法人での就農例

農業法人へ 問合せ・申込み

インターンシップ ボラバイト など

正規雇用

継続雇用

独立!

農業次世代人材投資事業 (旧 : 青年就農給付金事業) 補助金

新規就農者サポート 事業補助金

新規就農者活動支援 事業補助金

(農業用施設等整備)

新規就農者活動支援 事業補助金

(新規就農者定住支援)

 就農直後 (5年間)の所得確保のために、原則45歳未満の独立・自営 就農者に年間150万円を補助します。(各種要件あり)

 認定新規就農者・認定就農者又は就農5年以内の認定農業者の機械・ 施設整備を支援します。

  県補助金 事業費の1/3以内、上限200万円

 市補助金 事業費の1/4以内、上限200万円(県費に上乗せ助成)

 50歳以下の新規就農者(市へ転入して10年以内で就農開始後3年以 内)の家賃及び住宅取得を補助します。

 家賃補助 月額賃借料の50/100 上限2万5千円(補助期間は、2年以内)

 住宅取得補助 補助対象経費の5/100 上限60万円

 50歳以下の新規就農者(就農開始3年以内)の機械・施設整備を 支援します。

 補助率 事業費の1/2以内、上限150万円

中小企業融資制度 (小口融資)

小売商業近代化資金融資制度

中小企業経営改善資金利子補給金交付事業 融資金額上限2000万円に係る償還利子の50%又は未償還元金の1%

設備資金上限700万円(条件により400万円) 運転資金上限400万円(条件により300万円)

市町村民税所得割の方 上限800万円(ただし経費の5分の4)

市町村民税均等割の方 上限500万円(ただし経費の5分の4)

創業開始支援事業 上限50万円

かんおんじで

働く

農業法人での受け入れが充実!

経済部農林水産課 ☎0875-23-3931

就農者へのサポート

経済部農林水産課 ☎0875-23-3931

就職相談の実施

経済部商工観光課 ☎0875-23-3933

中小企業者へのサポート体制を充実し、創業での起業を支援します。

(12)

もっと教えて! かんおんじ

交通アクセスも抜群!

■ 車

■JR

一時滞在施設で、かんおんじ暮らしを体験

みどころも満載 !

岡 山 瀬戸中央道・高松自動車道経由 高 松 高松自動車道経由

徳 島 高松自動車道経由

松 山 高松自動車道・松山自動車道経由 高 知 高松自動車道・高知自動車道経由

■ 豊浜コミュニティセンター(海の家)

夕日がきれいな燧 が一望でき、隣接して一の宮海水浴場・ 公園があり、自然を満喫できる施設です。

利用時間:午後5時∼翌日午前9時まで 宿泊料金:1人3,080円(4人以下)など ☎ 0875-52-6640

■ 大野原交流センター

浴室・宿泊室のほか、キッチンで自炊も可能です。

宿泊料金:宿泊室(ツイン)・和室A(20畳)・和室B(15畳)、 各4,320円(使用人数に関係なく全室均一料金です) 寝具は別途有料レンタルが必要です。

☎ 0875-54-5700(大野原支所)

東 京 観音寺(特急) 岡山(のぞみ) 東京

大 阪 観音寺(特急) 岡山(のぞみ) 新大阪 約4時間45分約2時間

約1時間 約45分 約1時間40分 約1時間30分 約1時間10分

市内では「のりあいバス」が運行しています (自由乗降1回100円)

〒768-8601 香川県観音寺市坂本町一丁目1番1号   TEL:0875-23-3949 FAX:0875-23-3954 E-MAIL:t i i k i s i e n @ c i t y . k a n o n j i . l g . j p 金運アップの銭形砂絵と伊吹島

ほ う ね ん い け え ん て い

さぬき豊浜ちょうさ祭 豊稔池堰堤

観音寺市公式サイト:http://www.city.kanonji.kagawa.jp/

  観音寺市Facebookページ:https://www.facebook.com/kanonji.city

観音寺市市民部地域支援課

移住・定住に関するお問い合せ

氷ノ山 大山

蒜山 道後山

日野川

斐伊川 宍道湖

中海

江の川

高津川

佐波川

日御碕

岡山

山口

高知

高知県

徳島県 香川県

愛媛県

徳島 高松

(高松自動車道)

四国横断自動車道 四国縦貫自動車道

(徳島自動車道) 松山

鳥取

中国自動車道 山陽自動車道 米子自動車道

岡山自動車道 浜田自動車道

中国自動車道

参照

関連したドキュメント

都市中心拠点である赤羽駅周辺に近接する地区 にふさわしい、多様で良質な中高層の都市型住

0 500 1000 1500 2000 2500 3000 3500

北区都市計画マスタープラン 2020 北区住宅マスタープラン 2020

○水環境課長

⑤ 

また、手話では正確に表現できない「波の音」、 「船の音」、 「市電の音」、 「朝市で騒ぐ 音」、 「ハリストス正教会」、

2 環境保全の見地からより遮音効果のあるアーチ形、もしくは高さのある遮音効果のある

太陽光発電設備 ○○社製△△ 品番:×× 太陽光モジュール定格出力