• 検索結果がありません。

2~3頁/市長新春座談会・・・学生生活を狭山市で送りながら得たもの・私たち学生が考える自分の将来・まちの未来【前半】

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2018

シェア "2~3頁/市長新春座談会・・・学生生活を狭山市で送りながら得たもの・私たち学生が考える自分の将来・まちの未来【前半】"

Copied!
2
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

市 長

今 日 は 市 内 三 大 学 か ら 3 名 の 大 学 生 に お 越 し い た だ き

、 新 春 座 談 会 と い う こ と で お 話 を 伺 い た い と 思 い ま す

。 皆 さ ん

、 よ ろ し く お 願 い い た し ま す

1

3

4 '

.

6

;

%

7

!

0

9

"

+ (

$

市 長

早 速 で す が

、 皆 さ ん の 狭 山 市 に 対 す る 印 象 を お 聞 き し ま す

。 ま ず は 狭 山 市 在 住 の 有 瀬 さ ん

。 有 瀬

小 さ い こ ろ

、 よ く 公 園 で 遊 び ま し た

。 自 然 が 多 く て 景 色 が き れ い な の が 魅 力 で す ね

。 反 面

、 駅 前 は

、 も う 少 し 若 い 人 が 魅 力 を 感 じ る よ う な ま ち に 変 わ っ て い く と 地

元 住 民 と し て 嬉 し い で す

。 小 熊 私 も 自 然 が 素 敵 だ と 思 い ま す

。 私 は さ い た ま 市 在 住 で す が

、 大 学 が 稲 荷 山 公 園 駅 の 近 く な の で

、 春 に は 友 人 と お 花 見 を し た り

、 四 季 折 々 の 景 色 を 楽 し み ま し た

。 石 関 私 は 所 沢 市 に 住 み

、 柏 原 ま で 車 通 学 を し て い る の で す が

、 入 曽 地 区 を 走 る と 茶 畑 が 広 が り

、 の ど か な 雰 囲 気 で す

。 反 面

、 市 内 に は 大 き な 工 業 地 帯 が あ り

、 農 業

・ 工 業 が 両 立 し て い る イ メ ー ジ で す ね

。 市 長

大 学 の 場 所 や 通 学 方 法 な ど で も

、 同 じ ま ち に 対 し て い ろ い ろ な イ メ ー ジ を 持 つ の で す ね

。 こ れ は き っ と 市 民 も 同 じ だ と 思 い ま す

﹁ 人 が そ れ ぞ れ に 感 じ る ま ち の 魅 力 を ど う 生 か し て い け る か

﹂ が ま ち づ く り の 課 題 で す ね

1

3

4

% '

/

- *

%

#

, &

2 +

5

) '

8

:

市 長

で は

、 皆 さ ん が こ れ ま で 狭 山 市 に ど ん な 関 わ り を 持 っ て き た か

、 そ し て

、 そ の こ と で ど ん な こ と

を を 考 考 え え た た か か を を 教 教 え え て て く く だ だ さ さ い い

。 石 石 関 関 私 私 は は 大 大 学 学 で で ホ ホ ス ス ピ ピ タ タ リ リ テ テ ィ ィ の の 精 精 神 神 を を 学 学 ん ん で で い い ま ま す す

。 こ こ れ れ は は

﹁ 相 相 手 手 の の 立 立 場 場 に に 立 立 っ っ て て

、 思 思 い い や や る る こ こ と と

﹂ な な の の で で す す が が

、 そ そ の の 精 精 神 神 を を も も っ っ て て 学 学

園 園 祭 祭 H H O O S S P P I I V V A A L L を を 開 開 催 催 し し ま ま し し た た

。 市 長

ホ ス ピ タ リ テ ィ と い う 言 葉 と フ ェ ス テ ィ バ ル

︵ 祭

︶ の 造 語 で す ね

。 ど ん な 特 色 が あ り ま す か

。 石 関 学 園 祭 が 5 年 め を 迎 え た の で

、 お 子 さ ん 連 れ の 家 族 が 楽 し め る 企 画 を 考 え ま し た

。 学 園 祭 で は 珍 し い プ レ イ ラ ン ド や キ ャ ラ ク タ ー シ ョ ー は と て も 人 気 が あ り ま し た し

、 保 護 者 に 協 力 し て も ら っ た フ ラ ワ ー ア レ ン ジ メ ン ト の 教 室

も も

、 毎 毎 回 回 定 定 員 員 が が す す ぐ ぐ に に い い っ っ ぱ ぱ い い に に な な っ っ て て し し ま ま う う ほ ほ ど ど 好 好 評 評 で で し し た た

。 小 熊 い い ろ ろ い い ろ ろ な な 企 企 画 画 を を

、 ど ど ん ん な な 風 風 に に 決 決 め め た た の の で で す す か か

。 石 関 地 地 域 域 住 住 民 民 を を 巻 巻 き き 込 込 も も う う と と

、 ア ア ン ン ケ ケ ー ー ト ト を を 実 実 施 施 し し た た り り

、 住 住 民 民 参 参 加 加 で で チ チ ャ ャ リ リ テ テ ィ ィ バ バ ザ ザ ー ー を を 企 企 画 画 し し

、 社 会 福 祉 協 議 会 に 寄 附 し ま し た

。 市 長

そ れ は 素 晴 ら し い 企 画 で す ね

。 運 営 力 も 大 し た も の で す

。 有 瀬

文 理 大 学 の 学 園 祭 は

、 マ ス コ ミ で 取 り 上 げ ら れ た り し て 有 名 で す ね

。 学 生 主 催 の 手 作 り 結 婚 式

は 憧 れ ま す

。 石 関 あ り が と う ご ざ い ま す

。 有 瀬

私 は 自 宅 近 く の 狭 山 台 南 保 育 所 に 保 育 実 習 に 行 き ま し た

。 た ま た ま

、 ア ル バ イ ト 先 の 飲 食 店 で 働 い て い る 方 の お 子 さ ん が 通 っ て い て

、 お 母 さ ん が 子 ど も を 預 け て 働 く 姿 を 見 ま し た し

、 反 対 に

、 子 ど も が 日 中 保 育 所 で ど う 過 ご し

、 ど ん な 思 い で お 迎 え を 待 っ て い る か も 目 の 当 た り に し ま し た

。 市 長

そ れ は 貴 重 な 体 験 を し ま し た ね

。 ど ん な 風 に 感 じ ま し た か

狭山市長・仲川幸成

有瀬 (ありせゆき)さん 武蔵野短期大学2年。市内在住。 狭山台南保 育 所 で 2 週 間 、保 育 実 習を経験。私立幼稚園に勤務予定。

(2)

E

E= =! !: :D D@ @> >9 9B B4 4

有 瀬

子 ど も は 本 当 に 一 生 懸 命

、 親 御 さ ん が 迎 え に 来 る の を 待 っ て い ま す

。 保 護 者 の 皆 さ ん は

、 そ の 気 持 ち を 決 し て 忘 れ な い で ほ し い で す

。 そ う す れ ば

、 児 童 虐 待 な ど の 悲 し い 事 件 も な く な る と 思 い ま す

。 そ れ か ら 市 長

、 ち ょ っ と お 願 い が あ り ま す

。 私 が 子 ど も の こ ろ は た く さ ん の 緑 に 囲 ま れ て 育 ち

、 虫 や 草 花 に い つ で も 触 れ ら れ る 環 境 だ っ た の で す が

、 私 が 実 習 で 見 て い た 子 ど も 達 の お 散 歩 コ ー ス に は あ ま り 自 然 が な い の で す

。 子 ど も 達 は 自 然 に 触 れ る こ と が 少 な く

、 マ

ン ホ ー ル の 蓋 の 穴 か ら 中 を 覗 い て 発 見 を 楽 し ん で い る よ う な 状 態 で し た

。 だ か ら

、 街 の 中 に ち ょ っ と し た も の で 良 い か ら

、 自 然 を 残 し て お い て く だ さ い

。 市 長

そ う で す ね

。﹁ 特 別 に 残 す 貴 重 な 自 然

﹂ も 大 切 で す が

、 人 々 の 暮 ら し の 中 に 息 づ く

﹁ い つ で も 親 し め る ち ょ っ と し た 自 然

﹂ も 大 切 に し て い き た い で す ね

。 さ て

、 小 熊 さ ん は 市 の フ レ ッ シ ュ 支 援 事 業 で

、 東 中 学 校 に 教 育 ボ ラ ン テ ィ ア と し て 行 っ て い た だ き ま し た が

、 い か

が で し た か

。 小 熊 東 中 学 校 の 生 徒 は み ん な

、 あ い さ つ が し っ か り で き る

、 人 な つ こ い 子 ば か り で し た

。 市 長

あ り が た い 言 葉 で す ね

。 小 熊 実 は 昨 年 6 月 に は 私 の 母 校 で 教 育 実 習 を し て き た の で す が

、 そ の 子 達 と 比 べ る と

、 昼 休 み に 校 庭 で 遊 ん だ り

、 よ く 体 を 動 か し て い る 子 が 多 い よ う で

、 本 当 に 伸 び 伸 び と 成 長 し て い る 気 が し ま し た

。 市 長

な る ほ ど

。 校 庭 が 広 い こ と は 東 中 学 校 の 特 長 の 一 つ で す

。 生 徒 の 成 長 に も 影 響 が あ る で し ょ う ね

。 ほ か に も 教 育 関 連 で い ろ い ろ 勉 強 を さ れ て い ま す ね

。 小 熊 東 京 都 の 教 育 庁 で の イ ン タ ー ン シ ッ プ で は

、 都 立 高 校 に 依 頼 し た ア ン ケ ー ト の 集 計 作 業 や

、 特 活 の 時 間 を ど う 活 用 す る か と い う 会 議 に 出 席 し ま し た

。 そ こ で は

、 教 育 委 員 会 職 員 の 専 門 性 に 大 変 驚 き ま し た

。 市 長

ど ん な こ と で す か

。 小 熊 私 は

、 教 育 委 員 会 で 勤 務 し て い る 人 は 一 般 事 務 職 員 だ と 思 っ て い ま し た が

、 実 は ほ と ん ど が 現 場 を 知 っ て い る 教 員 な の で す ね

だ か ら 机 上 の 理 想 論 で な く

、 実 際 に 役 割 を 持 つ 人 が 関 わ っ て い る こ と を 知 り

、 嬉 し く 思 い ま し た

。 市 長

な る ほ ど

。 確 か に そ う 見 え る か も し れ ま せ ん

。 教 員 も 公 務 員 で す が

、 教 育 委 員 会 と い う 専 門 性 を 求 め ら れ る 部 署 に い る 職 員 が

、 経 験 の あ る 教 員 だ と い う こ と を 知

っ て い る か 否 か で

、 信 用 度 が 違 う で し ょ う ね

<

;

"

F

H

0

6

&

/

,

'

:

+ 2

?

0

7 /

3

A

市 長

さ て

、 先 ほ ど

、 市 の 印 象 を う か が っ た と こ ろ

、 駅 前 整 備 の 話 が 出 ま し た ね

。 皆 さ ん が 魅 力 を 感 じ る ま ち に つ い て

、 も う 少 し お 話 を 聞 か せ て く だ さ い

。 有 瀬

私 た ち 学 生 は お し ゃ べ り が 好 き で す か ら

、 友 だ ち と 長 居 で き る よ う な

、 雰 囲 気 の 良 い 喫 茶 店 な ど が 駅 前 に あ る と 嬉 し い で す

。 そ れ か ら

、 今 は 都 内 や 近 隣 市 に 買 い 物 に 行 っ て い る 若 い 人 が

、 狭 山 市 の 駅 前 で 買 い 物 を で き る よ う に な る と 良 い で す ね

。 小 熊 私 も 同 感 で す

。 そ し て

、 ハ ー ド 面 だ け で な く ソ フ ト 面 も 大 切 で す ね

。 狭 山 市 は

、 自 然 に 囲 ま れ た 素

晴 ら し い 条 件 を 生 か し た 教 育 な ど

、 ソ フ ト 面 に も 力 を 入 れ て い っ て ほ し い で す

。 石 関 私 も 同 じ 考 え で す

。 狭 山 市 は 農 業

・ 工 業

・ 商 業 の ど れ も が 残 す べ き 分 野 で す か ら

、 バ ラ ン ス を 保 っ て い け る と 良 い で す ね

。 そ し て ど れ も

﹁ 人

﹂ が 関 わ る も の で す か ら

、 そ の 人 た ち が 暮 ら し や す く な る よ う に

、 例 え ば 新 し く で き る 駅 ビ ル で

、 農 家 の 朝 市 な ど を 開 い た ら 良 い の で は な い か と 思 い ま す

。 有 瀬

そ し て

、 活 気 が あ り 便 利 な だ け で な く

、 一 歩 奥 に 入 る と 落 ち 着 け る 場 所 が あ る と い う こ と も

、 大 切 だ と 思 い ま す

。 例 え ば 高 齢 の

方 が

、 空 や 道 行 く 人 々 を 眺 め て 過 ご せ る よ う に

、 ベ ン チ を あ ち こ ち に 置 く と 良 い と 思 い ま せ ん か

。 市 長

そ れ は 良 い ア イ デ ア で す

。 狭 山 市 の 駅 前 整 備 は

、 だ れ も が 利

用 し や す く

、 賑 わ い の あ る 駅 前 に し た い と 考 え て い ま す

。 期 待 し て く だ さ い

,

'

( $

.

*

:

G !

C

1

0

5

#

8

- %

)

市 長

さ て

、 駅 前 整 備 に つ い て た く さ ん の ア イ デ ア な ど を 聞 か せ て い た だ き ま し た が

、 次 は も う 少 し 大 き な 規 模 で

﹁ ま ち づ く り

﹂ に 対 す る 皆 さ ん の 考 え を 聞 か せ て い た

小熊さやか(おぐまさやか)さん 東京家政大学年。さいたま市在住。 狭山フレッシュ支援事業では東中 学校で教育ボランティアを経験。

石関匡晶 西武文理大学3年。所沢市在住。 平成年度の西武文理大学学園祭 H OSPIV A L の実行委員長。

*,')( $""&!#!#"+

%

参照

関連したドキュメント

自体も新鮮だったし、そこから別の意見も生まれてきて、様々な方向に考えが

このような背景のもと,我々は,平成 24 年度の 新入生のスマートフォン所有率が過半数を超えると

[r]

手話の世界 手話のイメージ、必要性などを始めに学生に質問した。

関西学院大学には、スポーツ系、文化系のさまざまな課

一貫教育ならではの ビッグブラ ザーシステム 。大学生が学生 コーチとして高等部や中学部の

古澄ゼミは私たち三回生が 1 期生で、自主的に何をしてい くかを先生と話し合いながら進めています。何より個性的な

当財団と佐賀共栄銀行、 (一社)市民生活パートナーズの 3