• 検索結果がありません。

業務・システム最適化と最新検索技術 さらなる進歩をめざして 「特技懇」誌のページ(特許庁技術懇話会 会員サイト)

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2018

シェア "業務・システム最適化と最新検索技術 さらなる進歩をめざして 「特技懇」誌のページ(特許庁技術懇話会 会員サイト)"

Copied!
1
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

5

tokugikon

2009.1.30. no.252

1984年にペーパーレス計画が開始されて以来、特許庁は先頭を切ってシステム開発 を進め、庁内業務の変革のみならず制度ユーザーにも先進的なサービスを提供し、電 子政府のさきがけとしての地位を築いてきました。

この間、情報技術は飛躍的な発展を遂げ、インターネットをはじめとする情報通信技術や新しい 知識処理技術、検索技術などが次々と生まれてくる一方で、私たちの特許行政分野においては、

滞貨の増加、出願内容の複雑化といった様々な課題が顕在化してきました。

これらの課題に対処すべく、さらなる業務の円滑化・効率化を目指して、「特許庁業務・ システム最適化計画」が策定され、鋭意設計・開発が進められています。

そこで本特集では、現在進行中の「特許庁業務・システム最適化計画」にスポットを当て、計画 の2本柱である新事務処理システム及び新検索システムについて、最前線で設計・開発に携わっ ている方々から、概要や検討状況などをご紹介いただくとともに、検索技術やデータ 分析技術の最新動向について、わかりやすく解説していただきました。また、その関 連技術として、現在民間で用いられている特許管理ツール、Web検索技術についても 最新のトピックとして取り上げました。さらに、現在検証作業が進められている検索システムの 諸機能について、編集委員による体験記を書きましたので、そちらもあわせてご覧ください。

近い将来、特許庁の事務処理システムはどのような変貌を遂げるのでしょうか。そし て、知識処理を利用した最新の情報技術は、特許審査にどのような風を吹き込むので しょうか。

ペーパーレス計画から25年の節目の年、今もなお進化し続ける特許庁の「新しい試み」への理解 を深め、新システムの将来像とその可能性に思いを馳せてみませんか。

業務・システム

最適化

最新検索技術

参照

関連したドキュメント

したがって,一般的に請求項に係る発明の進歩性を 論じる際には,

在学中に学生ITベンチャー経営者として、様々な技術を事業化。同大卒業後、社会的

さらに, 会計監査人が独立の立場を保持し, かつ, 適正な監査を実施してい るかを監視及び検証するとともに,

本事業を進める中で、

当面の施策としては、最新のICT技術の導入による設備保全の高度化、生産性倍増に向けたカイゼン活動の全

また、船舶検査に関するブロック会議・技術者研修会において、

特許権は,権利発生要件として行政庁(特許庁)の審査が必要不可欠であ

山形市の雇用創出事業として、企画調整課共創係の NPO 新会計基準導入支援業務 として受託した事業です。 NPO 法人を取り巻く法的な変化としては昨年