• 検索結果がありません。

icho14 最近の更新履歴 和光学園アーカイブス

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2018

シェア "icho14 最近の更新履歴 和光学園アーカイブス"

Copied!
2
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

和光小への想いを大きくしていって

∼休日公開、校長講演、父母の感想から∼

公開授業、麦刈り、ありがとうございました。公開授業で の荒馬、子どもたちの輝いているキラキラした目、本番のい ちょう祭りが楽しみです。校長先生のお話の中に、和光の卒 業生の話が出て来ました。 10人いれば10の和光の想い がある 本当に偶然なのですが、その日の朝子どもと一緒に 登校中に「僕、大きくなったらアメリカでNFLの選手にな るから、アメリカで暮らすけど、そうなったら僕の子どもは 和光小に通えなくなっちゃう、お母さんどうしたらいい?」 と話してきました。勝手にNFLの選手になれる!と考えて いるお気軽さにもびっくりしましたが、もうあの子の中に 和 光小 というものが、大きく育っていることにびっくりいた しました。これからも、たくさん怒られ、たくさん汗して、 たくさん笑って、和光小への想いを大きく大きくしていって、 ほしいものです。今後もよろしくご指導ください。(2年生)

◎ 休日授業公開、たくさんの方が参加していただきました。 感想もありがとうございました。私たち教師は、こうした感 想に励まされ、また明日からがんばろうという気持ちになれ ます。午後にはお楽しみ会のクラスもあったようです。一日 お疲れ様でした。

公費助成運動学習会にご参加ください

今年も公費助成を求める署名運動が始まりました。この運 動の趣旨を理解し、みんなの力で成功させるためにも是非学 習会にご参加ください。下記の日程のどこでも参加できます。

○ 6月30日 (水) 10時30分∼12時

小学校第一会議室 行田先生

○ 7月12日(月)9時15分∼

幼稚園ホール 大滝先生

○ 6月25日(金)11時∼

鶴川小学校第一会議室 行田先生

○ 6月19日(土)13時30分∼

和光中学校大教室 両角先生

防犯訓練を行いました

学校内に不審者が侵入したことを想定した防犯訓練があり ました。不審者が侵入したときの指示の出し方や避難の仕方 を練習しました。子どもたちの登下校についての注意につい ても同時に指導しました。

増田先生に第一子誕生

5年2組担任の増田先生に、6月19日長女愉菜さんが誕 生しました。おめでとうございます。

3年生の蚕が5齢を迎えました

2年生は1年生から育ててきた麦を刈りました

和光小学校

学校通信

2010年度

2 0 1 0 年9 月2 3 日 NO.1 4

休日公開への参加あり がと う ございま し た

http://www.wako.ed.jp/

(2)

アン

ニョ

! 韓国の古川先生より ⑤

(前回からの続き)上級生への信頼と、下級生への思いやり も自然な感じで受け取れます。リックが重くて持ち上がらな い時には、さっと1年生や2年生に手を貸してあげたり、疲 れているときには、自分が持ってきたおやつをさっと差し出 すことを何度も見ました。私にも、疲れたかをしていると、

「ツセヨ!」と言って持ってきてくれます。あちこちで、こ ういった場面を見ます。5年生は、1年生から4回こういっ た旅行を経験しているので、自然に学んでいるのでしょうね。 また、韓国独特の先輩後輩を呼ぶ呼び方(年上の男の人をヒ ョン、オッパ、女の人とヌナ、オン二)と呼んでいます。名 前の後につけて呼びます。(家族の中では勿論ですが)血はつ ながっていない子どもたちの関係で、呼び合います。近所の 子どもたちの関係、学校の中で、職場の中でも、そういった 呼び方をします。家族として親しくつい合っている関係を今 でもいろんなところで大事にしています。とりわけ、ドレ学 校はとても大事にしています。中学生のまでが、小学校の2、 3年生の子までに慕われたり、面倒をよく見ます。

もうひとつ、韓国社会では、子どもを大事にしてきている んだなあと思うことがありました。どこに行っても。うるさ い盛りの小学生の集団を、嫌がらず、「どこから来たんだ?」

「 ど こ へ 行 く ん だ ? 」「 面 白 い か ? 」「 家 に 帰 り た く な い か?」などと、学生から、大人、年寄りまで声をかけてくる のが、なんと心地良いことだったか、、、、、私の子どものこと の時代を感じました。きちんと叱ってくれましが、ただ自分 の感情にまかせてではなく、「しっかりしろよ!」といった感 です。

旅行中、6月25日を前後して、朝鮮戦争60年を記念し て、駅にパネル展示会をしていました。先生は、列車の待ち 時間の中で、子どもたちに展示物を見なさいという指導をし ていました。過去の出来事であっても、韓国では、「60年も 続いています」「これが現実」なのですね。街を歩いていても、 どこでも軍服を着た兵士に出会います。国民開徴兵制ですか ら、2年半近くは、訓練に軍隊に入ります。兵隊に出会うこ とが平気になっています。家族や恋人が行ってくるのを身近 に体験しているのですから、どの国も軍隊の国にしたいもの だなと感じました。このことは、機会があったら書きます。 私たちのグループは、列車を再利用した宿泊施設に2泊し ました。キムチポックンパブ(キムチチャーハン)を作って

食べました。子どもたちながらとっても美味しくできました。 次の日は、キムチチゲを作って食べました。家から持って行 ったキムチがやっとなくなり荷物が減ったと子どもは大喜び でした。缶詰やコメや野菜なども持参でした。サイクリング をしたり、夜には、天文台でプラネタリウムを見た後、反射 望遠鏡で土星の輪を見たり、月のクレーターを見て大喜びで した。昔風のお餅月をつきも体験しました。3日目は全州で は、材料から全州ビビンバを作りました。調理にはとても手 間がかかります。でも、とってもおいしかったです。韓国の 料理はみなそうです。

3泊4日間たくさんの体験をして、学校に帰ってきました。 疲れたけど、朝から晩まで子どもたちの全部の生活がみられ てとてもいい体験でした。

ドレ学校で正式に研修に来るのは5月までで、6月から梨 花女子大学の韓国語コースで、9ヶ月間韓国語を学習する予 定です。子どもたちに会えないのは残念ですが、もっと勉強 して、自分の行動だけでなく、気持ちまで伝えられるように なってから、また、ドレ学校に来るねと、約束して学校を後 にしました。韓国語の学習に余裕ができたら、午後や夕方学 校に来て、日本語を選択している中学生と一緒に授業をする ことにしています。 (5月31日)

追伸:

前回の便りで、中国と韓国の中学生相手に授業をしたのは、

「美術」となっていましたが、「日本語」の授業の間違いです。

「美術」の授業は見たことです。訂正です。

4年生、「多摩川水族館」が充実してきました

参照

関連したドキュメント

○齋藤部会長

○齋藤部会長 ありがとうございました。..

○齋藤部会長 ありがとうございました。..

○杉田委員長 ありがとうございました。.

〇齋藤会長代理 ありがとうございました。.

○柳会長

○安井会長 ありがとうございました。.

・私は小さい頃は人見知りの激しい子どもでした。しかし、当時の担任の先生が遊びを