• 検索結果がありません。

ロボットと一緒に働く未来の社会

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2017

シェア "ロボットと一緒に働く未来の社会"

Copied!
2
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

ロボットと一緒に働く未来の社会

大学院情報科学研究科 教授

こ ん

あつし

(工学部情報エレクトロニクス学科システム情報コース)

専門分野 : ロボット工学

研究のキーワード : ロボット,無人航空機,手術シミュレータ,機械力学 HP アドレス : http://scc.ist.hokudai.ac.jp

何を目指しているのですか?

ITInformation Technology:情報技術)革命という言葉が、一時期、盛んに用いられ ました。これはコンピュータやインターネットの発達と普及に伴って生産性が革命的に向 上したことを指しています。コンピュータやネットワークだけでは情報が銅線の中に閉じ 込められたままですが、これらに外界や自分自身の状況を検出するセンサと、外部に対し て力を作用するアクチュエータ(モータなど)を接続すると、人間の住む世界と相互作用 を持つことができるようになります。これがRT(Robot Technology:ロボット技術)で す。RTITを実世界に拡張したものと言えます。RTを用いて、便利で安全な社会を作っ ていくということを目指しています。具体的には、力仕事を補助するヒューマノイドロボッ ト技術、災害発生時に迅速に被害状況を観察し報告する無人航空機、実際の手術の前に仮 想世界で試行錯誤するための手術シミュレータ、の研究開発を行っています。

どんな装置を使ってどんな実験をしているのですか?

図1(a)は川田工業株式会社製のヒューマノイドロボットHRP-2です。これまで20号 機まで製作されました。このうち私たちの研究室では15号機と20号機の2台を用いて研究 を行っています。図1(b)、(c)は人間が行っている力作業をヒューマノイドロボットで 代替させようという研究です。ロボットが環境に大きな力を作用すると、その反作用力で ロボットは倒れてしまいます。いかに倒れずに大きな力を作用するか、というところに難 しさがあります。図1(d)は、ヒューマノイドロボットに砂地のような軟弱な地面の上 を歩行させる実験です。人間のように砂地の上でも安定に歩行し続けるには、さらなる技

出身高校:山形県立山形東高校 最終学歴:東北大学大学院工学研究科

電気・機械

(a) 15 号機(左)と 20 号機 (b) 釘打ち実験 (c) 穴掘り実験 (d) 砂地歩行 図1 ヒューマノイドロボット HRP-2(川田工業(株))

― 108 ― ― 109 ―

(2)

術開発が必要です。

図2は垂直な姿勢でホバリング(空中停止)可能な無人航空機(UAV)です。ホバリン グ能力は、災害現場などで、上空からカメラで情報収集する際に役に立ちます。

図3は手術シミュレータの概念を示したものです。操作者はコンピュータ内に構築され た人間の臓器モデルに対して仮想手術を行います。コンピュータ内で計算された臓器モデ ルからの反力は、力覚触覚提示装置(ハプティックデバイス)を通して操作者に提示され ます。このような手術シミュレータは、若いお医者さんのトレーニングに用いることがで きます。また、難手術の前に、手術の計画を立案するために試行錯誤するのにも役に立ち、 手術の安全性を高めるものと期待されます。図4は手術シミュレータの研究開発に用いて いる実験装置です。まずは脳外科手術を対象にシミュレータを開発しているところです。 図5は人間の脳を、有限要素法を用いてモデル化したものです。脳の弾性(柔らかさ)や 粘性は、豚の脳を使った特性同定実験(図6)によって調べた値を使います。

次に何をめざしますか?

ロボットにどうやって簡単に作業指示を出すか、世界中の研究者が日々研究を行ってい ます。アップル社のスマートフォン iPhone 4SSiri(Speech Interpretation and Recognition Interface:発話解析認識インターフェース)というアプリケーションが搭載 されました。Siriは人間の自然言語による問い合わせに、なかなか賢い答えを出すという ことで、インターネットでも話題になっています。本来、ロボットもSiriのように自然言 語で問い合わせやお願いをすると、それに応じてくれるというのが理想です。そのような ロボットが昔からSFなどに登場するのに、実際はなかなか実現しません。まるで人間の ように、自然言語による作業依頼に応えてくれる、そんなロボットの開発は面白いんじゃ ないかな、と思っています。

図2 垂直姿勢でホバリングする無人航空機 図3 手術シミュレータの概念

図4 大規模並列計算機と力覚触覚提示装置 図5 脳の有限要素モデル 図6 豚の脳を用いた特性同定実験

― 108 ― ― 109 ―

参照

関連したドキュメント

うのも、それは現物を直接に示すことによってしか説明できないタイプの概念である上に、その現物というのが、

シークエンシング技術の飛躍的な進歩により、全ゲノムシークエンスを決定す る研究が盛んに行われるようになったが、その研究から

 彼の語る所によると,この商会に入社する時,経歴

単に,南北を指す磁石くらいはあったのではないかと思

社会学研究科は、社会学および社会心理学の先端的研究を推進するとともに、博士課

世の中のすべての親の一番の願いは、子 どもが健やかに成長することだと思いま

       緒  爾来「レ線キモグラフィー」による心臓の基礎的研

このように,先行研究において日・中両母語話