• 検索結果がありません。

水道施設課 平成27年度行政評価(事務事業評価第一次評価・第二次評価)の実施結果 狭山市公式ウェブサイト

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2018

シェア "水道施設課 平成27年度行政評価(事務事業評価第一次評価・第二次評価)の実施結果 狭山市公式ウェブサイト"

Copied!
2
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

平成26年度

所属

トータルコスト ( 千円)

上下水道部

事務 事業

事務事業目的 対象

成果指標

活動指標

実施計画事業

事務事業内容

実施形態

見直し実績

必要性

有効性

効率性

方向性 予定

実績

予定

実績

予定

実績

単位コスト

予定

実績

単位コスト

予定

実績

単位コスト

343211 配水管(上水道)更新事業

区分

事業区分 施策体系 343210 計画的な施設の更新と維持管理

必要性 非常に高い 有効性 高い 効率性 普通

方向性( 第一次) 現行どおり 改善、効率化の内容 方向性( 第二次) 現行どおり

市内全域の石綿セメント管及び塩化ビニール管

水道事業初期に布設された塩化ビニール管等の老朽化が進行していることから、計画的 に更新し、漏水の防止と耐震対策を図り、より一層の安定給水に努める必要があります。

塩化ビニール管等について、老朽化の進行度を踏まえ計画的にダクタイル鋳鉄管に布設 替えし、安定給水に努めます。

直営

配水管の漏水による断水の発生件数

(活動指標1) 予算計上した塩化ビニール管の更新延長 (活動指標2) 予算計上した石綿セメント管の更新延長

(活動指標3) 老朽管(塩化ビニール管)のタグタイル鋳鉄管への改良率

水道水の安定供給を図るため、総合振興計画に位置付け、老朽化した配水管を最新の耐 震性能のあるものに更新する。

計画的に老朽管をダクタイル鋳鉄管に更新することにより、安定給水を図る。

他事業と競合する路線について、充分な調整を図ることで、建設コスト効率の向上を図 る。

他事業との調整を図りながら老朽度合いを考慮し、漏水多発地区や優先度の高い路線か ら効率的に更新する。

平成23年度

事務事業評価表

成果指標 0. 00

11. 00

3, 039. 00

2, 413. 00

852. 00

565. 00

6. 00

7. 00

平成24年度

0. 00

12. 00

1, 413. 00

2, 175. 00

189. 69

2, 558. 00

2, 410. 00

171. 20

10. 00

11. 00

37, 507. 64

471, 167

412, 584

平成25年度

0. 00

8. 00

1, 327. 00

2, 064. 50

138. 19

2, 733. 00

893. 40

319. 33

14. 00

14. 90

19, 147. 18

402, 114

285, 293

平成26年度

0. 00

6. 00

1, 723. 00

1, 768. 50

262. 07

585. 00

519. 20

892. 66

18. 00

18. 10

25, 606. 13

622, 688

463, 471 活動指標3

水道施設課

活動指標1

活動指標2

[ ]

[ ]

[ ]

(2)

平成26年度

所属

トータルコスト ( 千円)

上下水道部

事務 事業

事務事業目的 対象

成果指標

活動指標

実施計画事業

事務事業内容

実施形態

見直し実績

必要性

有効性

効率性

方向性 予定

実績

予定

実績

予定

実績

単位コスト

予定

実績

単位コスト

予定

実績

単位コスト

343212 浄水場・配水場施設更新事業

区分

事業区分 施策体系 343210 計画的な施設の更新と維持管理

必要性 非常に高い 有効性 非常に高い 効率性 高い

方向性( 第一次) 現行どおり 改善、効率化の内容 方向性( 第二次)

給水人口

浄水場及び配水場について、各施設の状況及び経過年数に応じて、計画的に施設の修繕 及び更新を行い安定給水を図ります。

浄水場及び配水場について、計画的に施設の修繕及び更新を実施し、安定給水に努めま す。

直営

施設等の故障による断水等の発生件数

( 活動指標1) 浄水場・配水場などの適正な管理のための更新などの件数

安定給水の確保は市民のライフラインであるため、本事業の実施は不可欠である。

各施設の適正な維持管理が図られ、安定給水が継続される。

各施設の老朽化の現状を把握し、優先順位による改修及び更新計画を実施することによ って、安定給水を確保する。

各施設の適正な管理(保守点検等)を行いながら、施設の経年劣化の現状を把握し、こ れらの改修等計画を立て、速やかに本事務事業(施設の整備、更新)を推進する。 件

平成23年度

事務事業評価表

成果指標 0. 00

0. 00

2. 00

2. 00

平成24年度

0. 00

0. 00

3. 00

3. 00

55, 928. 67

191, 745

167, 786

平成25年度

0. 00

0. 00

4. 00

3. 00

41, 202. 00

424, 127

123, 606

平成26年度

0. 00

0. 00

6. 00

6. 00

76, 118. 83

762, 465

456, 713 活動指標3

水道施設課

活動指標1

活動指標2

[ ]

[ ]

[ ]

参照

関連したドキュメント

八王子市の一部 (中央自動車道以北で国道16号線以西の区域) 、青梅市、あきる野市、日の出町、檜原村及び奥多摩町 3 管理の目標.

図 4.80 は、3 次元 CAD

事象発生から 7 時間後の崩壊熱,ポロシティ及び格納容器圧力への依存性を考慮し た上面熱流束を用いた評価を行う。上面熱流束は,図 4-4 の

事象発生から 7 時間後の崩壊熱,ポロシティ及び格納容器圧力への依存性を考慮し た上面熱流束を用いた評価を行う。上面熱流束は,図 4-4 の

事象発生から 7 時間後の崩壊熱,ポロシティ及び格納容器圧力への依存性を考慮し た上面熱流束を用いた評価を行う。上面熱流束は,図 4-4 の

部位名 経年劣化事象 健全性評価結果 現状保全

(Ⅱ) 貫通部での除染係数と実機への適用」 (渡部氏(Japan Nuclear Energy Safety Organization) ,山田氏,大崎氏(Toshiba Corporation)

実験に使用した装置を図 1 に示す。装置は照射容器,液相循環ライン,気相サンプリング ライン,ガス注入ライン等から成る。照射容器はステンレス製で,容量は