• 検索結果がありません。

事例5 シンポジウムを開催し多様な団体と連携して設置した事例<船橋市(千葉県)>

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2018

シェア "事例5 シンポジウムを開催し多様な団体と連携して設置した事例<船橋市(千葉県)>"

Copied!
4
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

シンポジウムを開催し多様な団体と連携して設置した事例

<船橋市(千葉県)>

【協議会の名称】

船橋市消費者安全確保地域協議会

【設置の背景・目的】

全ての船橋市民の消費者被害の未然防止、早期発見、拡大防止等、消費者安 全の確保のための取組を効果的かつ円滑に行うことにより、全ての船橋市民が 住み慣れた地域で安心して生活できるよう支援することを目的としています。

【設置の経緯】消費者行政部局(センター)が中心となって組織

平成27年2月7日に開催された千葉県弁護士会主催の県民提案事業「消費生 活シンポジウムin船橋市」における宣言文(=若年層から高齢者まで全ての消 費者被害防止に全力で取り組む・福祉、教育関係含む様々な団体が情報を共有 し、連携を深める場を設け消費者被害のない街を目指す。)の実現に向けた取組 と、平成26年6月の消費者安全法の改正を受けて、再度シンポジウムのメンバ ーで集まり、見守りネットワーク及び協議会の設立に向けた準備会が立ち上が り、平成 28 年 10 月1日に設立されました。また、要綱に消費者安全法に基づ く協議会とする旨を記載することとされました。

【法定協議会の設置年月日(消費者安全法に基づく協議会とした日)】 平成28年10月1日

【構成員】 別紙参照。

【協議会の取組(会議の頻度、活動内容等)】

平成 28 年度は 10 月1日の設立に当たり、同日に開催した設立式では、第1 回の協議会として事務局長から「概要説明及び今後の活動について」を説明し、 また、千葉県弁護士会の弁護士による記念講演会を実施しました。

【個人情報の取扱い】

現状では、取り扱う予定はありません。

(2)

【今後の課題】

地域が主体となる事業であり、消費生活問題への関心や知識をいかに醸成す るかが最大の課題となります。そのためにも見守りネットワークを早期に運用 し、具体的な事例を地域に示す必要があると考えます。

【基礎データ(人口・高齢化率等)】

① 人口: 627,006人(平成28年10月1日現在)

② 高齢化率:23.3%(平成28年10月1日現在)

③ 消費者行政本課の職員数:6名(以下、平成28年4月1日現在)

④ 消費生活相談員数:11名

⑤ 消費生活センター:週5日開所、第2・4土曜日も開所

⑥ 相談受付件数:4,372件(平成27年度)

(3)

〇消費者見守りネットワ ク 情報発信の機能 行政 関連機関 ⇒ 地域の団体 ⇒ 市民

トラブル解決の機能 市民 ⇒ 地域の団体 ⇒ 消費生活セン ⇔ 担当部署

ス マ イ ル ヤル 法テラス

他消費生活センタヸ

見守り新鮮情報

市 民 児童ヷ学生 ~ 若者ヷ成年 ~ 高齢者

市 民 児 童 学 生 ~ 若 者 成 年 ~ 高 齢 者 市 民 児 童 学 生 ~ 若 者 成 年 ~ 高 齢 者

消費生活センタヸ

消費者庁 国民生活センタヸ

〇地 域

町会ヷ自治会

民生児童委員

老人クラブ

PTA

地区社会福祉協議会

各公民館

※ㅻ後、調整

商店会

生協等の地域事業者

警 察

ひまわり

ネットワヸク

〇市役所担当課

健康

福祉

教育委員会

市民生活

保健所

地域包括支援センタヸ 在宅ㅼ護支援センタヸ

千葉県 く し安全推進課

消費者安全推進室

保健と福祉の総合窓口

さヸく

各種相談窓口

弁護士会

社会福祉協議会

船橋市 別紙1

(4)

船橋市 別紙2

団体名 役職名

1 会 長

2 副会長

3 船橋市民生児童委員協議会 理 事

4 船橋市老人クラブ連合会 事務局長

5 船橋市PTA連合会 総務長

6 船橋市社会福祉協議会 常務理事

7 副会長

8 役 員

9 千葉県船橋警察署 生活安全課 課 長

10 千葉県船橋東警察署 生活安全課 課 長

11 弁護士

12 弁護士

13 弁護士

14 船橋市市民生活部 市民安全推進課 課 長

15 船橋市健康ヷ高齢部 地域包括ケアシステム推進室 室 長

16 船橋市健康ヷ高齢部 高齢者福祉課 課 長

17 船橋市健康ヷ高齢部 包括支援課 課 長

18 船橋市福祉サヸビス部 地域福祉課 課 長

19 船橋市教育委員会学校教育部 児童ヷ生徒防犯安全対策室 室 長 20 船橋市教育委員会生涯学習部 青少年課 課 長

21 船橋市経済部 部 長

船橋市消費者安全確保地域協議会委員

船橋市自治会連合会

千葉県弁護士会

船橋在宅医療ひまわりネットワヸク

参照

関連したドキュメント

 プログラムの内容としては、①各センターからの報 告・組織のあり方 ②被害者支援の原点を考える ③事例 を通して ④最近の法律等 ⑤関係機関との連携

今回、子ども劇場千葉県センターさんにも組織診断を 受けていただきました。県内の子ども NPO

[r]

[r]

第3章で示した 2050 年東京の将来像を実現するために、都民・事業者・民間団体・行政な

平成 27

平成 27

本部事業として「市民健康のつどい」を平成 25 年 12 月 14