• 検索結果がありません。

2017年10月1日号14ページ 市政トピックス 広報上越特集は故郷の偉人「坂口謹一郎博士生誕120年」 上越市ホームページ

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2018

シェア "2017年10月1日号14ページ 市政トピックス 広報上越特集は故郷の偉人「坂口謹一郎博士生誕120年」 上越市ホームページ"

Copied!
1
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

市政 ピックス

 7月

30日、三条市で第

団面がした上方越隊第3分年に昨 当の部では場市代表として出法、 プ操車 ポンプン法技会・ポ操競 が県消防大会れ開催さました。 68回新潟 孤崩れによる集立落の発生を砂想 伴やう屋の倒壊家火、さらに土災 6・、震度下強の直型地震68に 訓ュ練今のドー チはニ回、マグ 。たしい行を練訓災防ま 河川潟合敷周で新辺県上越市総・ 、 9月2日護県立看大学と川関

市 消 防 団 上 越 方 面 隊 第 3 分 団

県 消 防 大 会 2 連 覇 平 成

29 総 実 を 練 訓 災 防 合 市 年 越 上 ・ 県 潟 新 度 施

定したもので、関係機関や地域住民を含むおよそ2000人が参加しました。住民避難訓練や、ヘリコプターを利用した救出・救助訓練、糸魚川大火を踏まえた住宅密集地での消火訓練などが行われました。

続いて優勝し、2連覇を達成しました。

選挙についてのお知らせ

高田公園陸上競技場の改修

が終了

 募集していた新水 族博物館の愛称は、 全国の幅広い世代か ら1,468件の応募があ り、市内の大学生に よるワークショップ や審査委員会の審査 を経て、柏崎市在住 の小林直人さんが応 募した「うみがたり」 に決まりました。  小林さんはこの愛

称を考えた理由について「上越市立水族博物館は、 建て替え以前より、長い歴史を持った水族館であ り、これからの新しい水族館においても、訪れる人 と一緒に新しい“ものがたり”を築いていきたいと いう思いも込めた」としています。

 新水族博物館は平成30年の開館に向けて引き 続き整備を進めています。

▶問合せ…新水族博物館整備課(☎025-526-5111、内 線1871)

新・水族館の愛称を

「うみがたり」に決定

 広報上越9月15日号において、上越市長選挙の 投票所、投票時間などについて広報上越10月1日 号で詳しくお知らせすることとしていましたが、 本紙と併せて全戸配布する「衆議院議員総選挙及 び上越市長選挙に関するお知らせ」をご覧ください。  改修していた高田公園陸

上競技場が8月25日に竣工 しました。

 400メートルトラックを 記録が出やすいとされる青 色に変更したほか、東側に スタンドを新設し、観客席 650席や器具庫、更衣室な どを設けました。また、新

たにラグビーのゴールポストも整備しました。  8月29日からは試走会が行われ、参加した市内 の生徒や児童らが感触を確かめました。

 同競技場は9月1日から供用を開始しています。

■予約・問合せ…高田公園オーレンプラザ(☎025-525-1311)へ

12月28日㊍まで市内の市民活動団体の初回使用 料は無料です。

■全国さくらシンポジウムとは  桜の名所の維持管理、桜の文化的な 探求などをテーマに、昭和57年から全 国で開催されてきた「全国さくらシン ポジウム」を、平成30年4月に県内初 となる上越市で開催します。

 当市では、これからの100年も高田公 園が桜の名所であり続けることを願っ て、雪国越後上越の春を象徴する高田 公園の桜への市民の想いや、長きにわ たり桜を支えてきた人々の想いを全国 に発信します。

【主な内容(会場)】

○1日目=上越市出身の落語家三遊亭 白鳥氏の記念講演、パネルディスカッ ション(高田公園オーレンプラザ)、 交流会(デュオ・セレッソ)、夜桜見 学会(高田公園)

○2日目=現地見学会(高田公園ほか)、 オプショナルツアー(市内ほか)

200mm×1,200mm 200mm×600mm 100mm×600mm 100mm×400mm 45mm×180mm

45mm×90mm 45mm×45mm 15mm×45mm 200,000円

100,000円 50,000円 30,000円

協賛者紹介看板

(名入れのみ) プログラム

(カラー、イラスト掲載可)

広告サイズ(縦×横) 協賛金額

 9月29日、高田公園オーレンプラザが開館 しました。市民活動などの発表の場としての ホール施設、生涯学習や芸術・文化活動の場 としての集会学習施設、子育て支援の場とし てのこどもセンターの3つの機能を備えた施 設です。

■施設概要

○所在地=本城町8番1号(陸上競技場南側)

○開館時間=午前8時30分~午後10時(こど もセンターは午後5時まで)

○休館日=第2・4火曜日(祝日の場合は翌 日)、12月29日~1月3日

○予約方法=部屋により13カ月前、7カ月前、 3カ月前から予約可能な抽選予約と抽選終 了後の空き部屋予約

平成30年

4月12日㊍、13日㊎

開催日

市民交流施設 高田公園オーレンプラザが開館

■広告協賛者を募集

 シンポジウム当日に配布するプログラム、高田公園内などに設 置する協賛者紹介看板に企業・団体名などを掲載します。ただし、 申込状況などにより変更となる場合があります。表示以外の協賛 金額を希望する場合はご相談ください。

▶対象…企業、団体、個人など(市内外不問)

▶申し込み方法…申込書に必要事項を記入し、協賛金を添えて12 月20日㊌までに申込先へ。協賛金を口座へ振り込む場合は、平成 30年3月30日㊎までに振り込んでください(振込手数料別途)。プ ログラムに企業ロゴやイラストなどの掲載を希望する場合は、あ わせてデータも提出してください。募集要項などは申込先、各総 合事務所、南・北出張所にあるほか、市ホームページからダウン ロードできます

■申し込み・問合せ…2018全国さくらシンポジウムin上越実行委員会事務局(都市整備課内、電話025-  526-5111、内線1378・1379)へ

建物外観

▲こどもセンター

◀ホール(客席から見たステージ)

2018全国さくらシンポジウムin上越

の実施概要が決定

※シンポジウムの各催しの詳細や申し込み方法などは、別途広報上越でお知らせします。

2017 10・1 広報 14

参照

関連したドキュメント

愛媛県 越智郡上島町   NPO 法人 サン・スマ 八幡浜市 NPO 法人 にこにこ日土 長崎県 西海市 NPO 法人

標値 0 0.00% 2018年度以上 2018年度以上 2017年度以上

発行日:2022 年3月 22 日 発行:NPO法人

大分県国東市の1地区の例 /人口 1,024 人、高齢化率 53.1% (2016 年 4

宝塚市内の NPO 法人数は 2018 年度末で 116 団体、人口 1

報告日付: 2017年 11月 6日 事業ID:

大正13年 3月20日 大正 4年 3月20日 大正 4年 5月18日 大正10年10月10日 大正10年12月 7日 大正13年 1月 8日 大正13年 6月27日 大正13年 1月 8日 大正14年 7月17日 大正15年

Using the CMT analysis for aftershocks (M j >3.0) of 2004 Mid Niigata earthquake (M j 6.8) carried out by National Research Institute for Earth Science and Disaster Prevention