• 検索結果がありません。

2016年12月1日号 28ページ つな郷上越、表紙のことば、上越市の人口・世帯数 ほか

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2018

シェア "2016年12月1日号 28ページ つな郷上越、表紙のことば、上越市の人口・世帯数 ほか"

Copied!
1
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

改良剤を作っている事例を、農業関係の雑誌で目にしました。これを参考に、松葉を積み、年に1回かき混ぜていると、3年後には葉がボロボロに腐ったのです。こうしてできた土壌改良剤は、提供先の農家から好評を得ており、松葉を有効活用することできました。トマトやイチゴなどとの相性が良く、私たちが育てるイチジクの畑にも使っています」と自信のある表情。 近年、大潟区内では、以前に盛んだったイチジクの生産を復活させる動きが出てきており、会も3年前からイチジクを栽培しています。「まちづくりの一端を担おうと、イチジクを栽培している人からアドバイスをもらい、苗木を

くれさんた採どました。その 今ほるす労苦に収は年穫、め 始りな実し少らか年去。すが 20本いてて育てえ植ま

ジ 光 に ク 松 チ イ と 林 を

〜 h o b b

y ‐

お お が た の 挑 戦 〜

大部分は、イチジクのお酒として春日新田の酒屋で販売されています。このほかに、独自のイベントを行いたいと思っています」と特産品イチジクの発信に意欲を見せます。「地元の大潟区が元気になればと活動しています。会も結成してから年月がたち、若い人が少なくなりました。志を持ち、力を貸してくれる仲間が増えるといいですね」と話し、活動の輪を広げ、大潟区を盛り上げていきたいという思いが伝わってきました。  大潟町当時に、さまざまな活動を行う「町づくり委員会」を設置していました。その活動のうちの一つは、荒れていた松林を美しくよみがえらせようと、地面に落ちた葉をかき集める「松葉さらげ」です。この活動を引き継ぎ、海岸線沿いに連なる松の生育環境を整えている人たちがいます。「委員会で約3年間学び、今後も活動を続けようとした有志7、8人でhobb

y ‐

おおがたを立ち上げました。平成

11年から活動し、現在は

、30

代〜

70代の

b話bo、hはのす」とす 人まいが間仲の17

y ‐

おおがた代表の竹田成典さんです。 松葉さらげは、春と秋に行われています。活動していく中で、かき集めた松葉の処分が問題になりました。「松葉をそのまま置いておくことはできず、また燃やすと煙や臭いが出てしまい、処分方法に悩んでいました。ある時、千葉の農家が松葉で土壌

紹介者

 竹田 成典さん

かき集めた松葉の運搬

イチジクの葉の摘葉

つな郷 上越

つな郷 上越

つな郷 上越

1026

GO

2016 1

平成

28年 12月1日発行

1026

編集 上越市総務管理部広報対話課〒

943・ 8601新115・)KHJ線(有131潟県上越・市木田1・ 11☎15・62・5205

12

冬を安全に暮らすために …2

巻頭

 市内には28の地域自治区があります。このコーナーでは、各区における キラリと輝く市民活動や旬の催し情報などを順に紹介していきます。  地域自治区の情報は、エフエム上越(FM局76.1MHz)のラジオ番組「自治 区だより(月~金曜日の午後1時38分、祝日休み)」でも聴くことができます。  感想や情報を広報対話課(☎025-526-5111、内線1426、℻025-526- 6111、 koho@city.joetsu.lg.jp)へお寄せください。

 表紙のことば:

 時折吹く風が身に染みる 11 月中旬、頸城区のユー トピアくびき希望館駐車場で、道路除雪を担う事業 者の皆さんが集結し、今冬の除雪出動式を開催しま した。晩秋の晴れ間の中、式では、新たに導入した除 雪車両の初走行が行われ、出席者はあらためて道路 交通の確保と除雪作業の安全を誓いました。  この冬を安全・安心に過ごすために、私たちも自 身の安全を守る行動を心掛けるとともに、道路の速 やかな除雪作業に協力しましょう。

広報対話課から

(☎025-526ー5111)

●「広報上越12月15日号」は、 12月13日㊋・14日㊌に各町内 会へお届けし、各世帯にお配 りします。届かない世帯の人は、 広報対話課または、各総合事 務所へご連絡ください。

上越市の人口・世帯数

平成28.11.1現在( )は先月との比較  96,231人

(-24人) 100,878人(-24人)

197,109人 (-48人)

74,632(+48) 数字は住民基本台帳に 基づくもの

世帯数 合計

上越市ホームページアドレス http://www.city.joetsu.niigata.jp/

(古紙パルプ配合率70%再生紙を使用)

冬期間の安全作業を誓う

voI.5

輝く市民のチカラ

!

!

◇大潟区トピックス◇ 

 国内有数の体操専用施設「大潟体操アリーナ」は、国内外の体操クラブの合宿などに 使われています。10月16日、これらの施設をドイツ体操連盟が視察し、上越市を2020年 東京オリンピック・パラリンピック競技大会の事前合宿地とする覚書を締結しました。

平成28年度上越市表彰 …14

メイド・イン上越認証品 …6

GO

大潟区

!

!

http://joetsukankonavi.jp/

2016 12・1 広報 28

参照

関連したドキュメント

平成 28 年度は発行回数を年3回(9 月、12 月、3

発行日:2022 年3月 22 日 発行:NPO法人

大分県国東市の1地区の例 /人口 1,024 人、高齢化率 53.1% (2016 年 4

ここでは 2016 年(平成 28 年)3

宝塚市内の NPO 法人数は 2018 年度末で 116 団体、人口 1

【葛尾村 モニタリング状況(現地調査)】 【葛尾村 モニタリング状況(施工中)】 【川内村 モニタリング状況(施工中)】. ■実 施

日本への輸入 作成日から 12 か月 作成日から 12 か月 英国への輸出 作成日から2年 作成日から 12 か月.

本部事業として「市民健康のつどい」を平成 25 年 12 月 14