• 検索結果がありません。

【本編(全編)】花巻市地域公共交通網形成計画

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2018

シェア "【本編(全編)】花巻市地域公共交通網形成計画"

Copied!
151
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

成28 月28日版

花巻市地域公共交通網形成計画

29 6

(2)

目 次

Ⅰ.序章 ... 1

計画の目的 ... 1

計画の位置付け... 2

位.花巻市の地域特性の把握 ... 3

市の概況 ... 3

公共交通の概況... 16

路線バス及び予約応答型乗合交通の運行概要 ... 22

公共交通におけ 負担額 ... 53

長距離バス、高速バス等 ... 54

福祉事業とし の公共交通サービス ... 59

交通安全対策とし の公共交通サービス ... 59

低.まちづくりの方向 ... 60

上位計画 ... 60

関連計画 ... 71

花巻市立地適正化計画との連携 ... 80

Ⅳ.現状の移動実態とニー の把握 ... 85

外出・移動に関す アンケート ... 85

乗降調査 ... 100

利用者意向調査... 103

来訪者移動実態調査 ... 109

Ⅴ.地域公共交通に係 問題、課題 ... 118

花巻地域 ... 118

大迫地域 ... 122

石鳥谷地域 ... 125

東和地域 ... 128

Ⅵ.花巻市地域公共交通網形成計画 ... 132

め すべき将来像 ... 132

地域公共交通網の形成に関す 基本方針 ... 132

地域公共交通網形成計画の対象区域 ... 133

計画期間 ... 133

地域公共交通網形成計画の目標及び指標 ... 134

目標を達成す ための事業及び実施主体 ... 137

計画の達成状況の評価 ... 148

(3)

Ⅰ.序章

計画の目的

花巻市 多く 地方都市 同様 急速 少子高齢化 進 中 大を続け た市街地 け 居住 密度化 進 い こ 医療 福祉 子育 商業等 生活サ ビス 水準を維持す こ 難しく っ い いう問題 直面し い す

そこ 成28 6 月策定 花巻市立地適正化計画 い 総合的 公共機能再編 やゆ や 居住 誘導 既成市街地 人口密度を保ち 誰 安心 快適 生活 魅 力的 コン クトシテ を再構築し 維持し いくた 方策を示し い す

コン クトシテ 実現 居住機能や福祉 医療 商業等 都市機能を 点市街地へ効果 的 誘導す そ 点を公共交通ネットワ ク 結び 滑 移動を可能 す 交通幹線軸を維持す こ 必要 っ す 特 高齢者や学生 っ 公共交通 日 常生活を送 上 重要 基礎的インフラ 役割を担っ い す

そ 一方 公共交通事業を取 巻く環境 自家用車主体 生活スタイル 定着 人口減少 高齢化 ライバ 不足 財政 悪化 厳しさを増し い す

こ う 背景を踏 え 本市 市民 安心 快適 生活をサ トす 公共交通網を形 成 維持し いくこ さ そ 本市を訪 観光客 っ 利便性 高い こ

を し 花巻市地域公共交通網形成計画 を策定し す

計画 策定 あたっ 現状 け 公共交通 運行 利用状況 調査分析及び利用 者ニ 把握 っ 効果的 方策を検討した上 コン クトシテ 実現 持続可 能 適正規模 地域公共交通網 形成を目標 し す

(4)

計画の位置付け

都市計画マスタ プラン 及び 成28 6月策定 花巻市立地適正化計画 け あ 姿やそ 向けた取 組 を実現 維持し いくた 各計画 内容を継承し 整合 を図 本計画を進 いくこ し す

図 計画の位置付け

連携 上位計画

花巻都市計画区域マスタープラン 成24 ⇒ 成44

花巻市まちづくり総合計画 長期ビ ョン 成26 度~ 成35

花巻市都市計画マスタープラン 成22 ⇒ 成42

花巻市公共交通基本計画 花巻市公共交通総合連携計画

20 度~ 成27 度 交通政策基本法

25 12月施行

花巻市公共交通計画 成26 度~ 成35 度 花巻市立地適正化計画

28 度~ 成47

理念

岩手県 花巻市

上位計画

踏襲

踏襲

花巻市地域公共交通網形成計画

29 度~ 成 35

2期中期プラン 成29 度~ 成31

(5)

位.花巻市の地域特性の把握

市の概況

地勢と沿革

花巻市 成 18 旧花巻市 旧大迫 旧石鳥谷 旧東和 市 合併し 現在 姿 した 岩手県 ほ 中心部 位置し 盛岡市 遠野市 奥州市 北 上市 宮 市 西和賀 雫石 紫波 多く 自治体 隣接し い す 西 奥羽山 脈 東 北上高地を擁す 肥沃 北上 野 市街地を持ち 総面積 約908㎢ す

市 西部 花巻温泉郷 あ 周辺 県立自然公園 指定さ い す 北東部 全国的 ここ し 見 い高山植物 多く生育し い こ 知 早池峰山 そびえ そ 周辺 国定公園 指定さ い 豊 自然環境 恵 い す

図 花巻市の広域的位置

た 宮沢賢治や萬鉄五郎 世界的 著 人を輩出し い ほ 早池峰神楽や鹿踊 郷土芸能 日本 大杜氏 南部杜氏 さ ホ ムス ン等 優 た技術 多く伝え 間200万人を超す観光客 訪 観光都市 し 一面 備え い す

(6)

広域交通

市内 岩手県唯一 空港 あ いわ 花巻空港 幌や大阪 屋 福岡 各都市 を結 間約 40 万人 利用し い す た 東北新幹線及び東北縦貫自動車道

南北 貫い 北東北 け 高速交通網 結節点 っ い す

さ 本市 県庁所在地都市 し 業務機能を強化し い 盛岡都市圏 工業集積 進 い 県南都市圏 連結部 当た 国土軸 あ 高規格南北軸 東西軸 クロス イント っ 高い立地条件を備え い す

こ 利便性 高い立地 ネットワ クを活 し 県南 工業を中心 す 産業集積 一 角を担っ 積極的 企業誘致を行っ た結果 市内 大規模 工業団地 形成さ

した

人口

花巻市 人口 成28 月 現在 98,351人 っ い す

少子高齢化 成 12 人口 減少傾向 今後 続く見込 あ 成47 成27 比較し 約 万人減少す こ 予測さ い す

表 花巻市の人口推計 人

図 花巻市の人口推計

台各 国勢調査、2015 以降 国立社会保障・人口問題研究所によ 推計に準拠した国の まち・ と・し と創生本部 の推計 出 生率固定、移動率ㆯ減推計 、四捨五入表記のため、 区分別人口の推計値と合計値 一致し い場合

台総人口に 齢不 人口 含ま

区分 7 7 7 7 7

人 口 少人口 19,357 17,114 15,374 14,036 12,819 11,546 10,124 9,065 8,167 7,550 生産 齢人口 71,040 69,687 67,485 63,802 59,631 54,596 50,433 46,985 43,974 40,692 高齢者人口 16,329 20,306 24,315 27,080 28,869 30,858 31,670 31,034 29,731 28,474 合計 106,726 107,107 107,174 104,918 101,319 97,000 92,227 87,084 81,872 76,716 構成比 少人口 18.1% 16.0% 14.3% 13.4% 12.7% 11.9% 11.0% 10.4% 10.0% 9.8% 生産 齢人口 66.6% 65.1% 63.0% 60.8% 58.9% 56.3% 54.7% 54.0% 53.7% 53.0% 高齢者人口 15.3% 19.0% 22.7% 25.8% 28.5% 31.8% 34.3% 35.6% 36.3% 37.1%

19,357 17,114 15,374 14,036

12,819 11,546 10,124 9,065 8,167 7,550 71,040

69,687

67,485

63,802

59,631

54,596

50,433 46,985

43,974 40,692 16,329 20,306

24,315

27,080

28,869

30,858

31,670

31,034

29,731

28,474

0 20,000 40,000 60,000 80,000 100,000 120,000

成2 7 12 17 22 27 32 37 42 47

0~14歳 15~64歳 65歳以上

(7)

世帯数 増加傾向 あ 増加率 鈍化し い す た 世帯あた 人員 減少 傾向 あ 将来 減少 続く 見込 高齢化 進行 伴い高齢 夫婦世帯 高齢者 独世帯 増加 予想さ 公共交通を必要 す 移動制約者

今後増加し いく 考え す

図 世帯数と一世帯あたり人員

資料: 22 国勢調査 27 は速報値

図 一般世帯の種別構成

資料: 22 国勢調査

※移動制約者:高齢者 い者 広い枠組 捉えた 交通行動上 助や機器を必

した 移動 場面 困難を伴った 安全 移動 困難 あった 身体的

苦痛を伴う等 制約を受け 人々を指し 本計画 自動車を運転 10

や高齢者

29,784 31,722 33,100 33,451

33,774 33,833 3.6 3.4

3.2 3.1 3.0

2.9

0.0 1.0 2.0 3.0 4.0 5.0

20,000 30,000 40,000

成12 成17 成22 成27

世帯数 世帯当たり人数

世帯

49.2% 14.1% 8.6% 27.9%

0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100%

核家族世帯 単身世帯 単身世帯のうち65歳以上の高齢単身者世帯 その他一般世帯 単独世帯:22.7%

(8)

図 人口密度 成27

資料: 27 国勢調査

(9)

通勤通学流動

花巻市 通勤通学者 うち市内通勤通学者 割合 77.1% 成22 あ 残 約 割 就業者 市外 通勤し い す

通勤 通学 最 多い 北上市 5,586人 次い 盛岡市 2,306人 紫波 へ 965 人 っ 花巻市へ 通勤通学者数 多い自治体 同様 あ こ 市外へ

通勤 通学移動 東北本線や国道 号 南北移動 中心軸 っ い す

図 通勤通学流動

資料: 22 国勢調査

成27 度 行わ た ち く 市民アンケ ト調査 い 成22 度 国勢調 査 同様 北上市 盛岡市 紫波 へ 通勤 通学者 割合 多く 南北移動 軸 っ い こ 分 す

表 通勤・通学 通勤・通学

資料: 27 花巻市統計書 通 勤 ・ 通 学 回 答 数 構 成 比

市 内 432 38.1%

北 上 市 88 7.8%

盛 岡 市 44 3.9%

奥 州 市 18 1.6%

紫 波 町 16 1.4%

矢 巾 町 8 0.7%

金 ヶ 崎 町 8 0.7%

遠 野 市 3 0.3%

そ の 他 県 内 26 2.3%

県 外 6 0.5%

通勤・通学し 397 35.0%

無 回 答 89 7.8%

合 計 1,135 100.0%

38.1% 7.8%

3.9% 1.6% 1.4% 0.7% 0.7% 0.3% 2.3% 0.5%

35.0% 7.8%

0% 20% 40% 60% 市内

北上市 盛岡市 奥州市 紫波町 矢巾町 金ヶ崎町 遠野市 その他県内 県外 通勤・通学し 無回答

(10)

主要施設の立地状況

商業 医療 福祉 子育 支援 観点 生活環境を維持し いくた 必要 主要施設 立地状況を 図上 整理し した 交通不便地域 主要施設 少 く 割以上 公 共交通圏域 立地し い す た 総合病院や 護施設 大型商業施設 ス マ ケ ット 中心部 集積し い す

地域別 大迫地域 東和地域 日常生活 地域中心部へ 移動手段 確保 必 要 っ い す

表 主要施設件数

27 月時点

■対象とした基準

花 巻 大 迫 石 鳥 谷 東 和 合 計 花 巻 大 迫 石 鳥 谷 東 和 合 計 大 型 商 業 施 設 11 0 1 0 12 3 0 0 0 3 ス ー パ ー マ ー ケ ッ ト 3 1 2 3 9 0 1 0 0 1 コ ン ビ ニ 、 食 料 品 店 46 8 13 4 71 14 0 0 0 14

総 合 病 院 5 0 1 1 7 0 0 0 0 0

一 般 診 療 所 34 3 9 4 50 4 0 0 0 4 介 護 施 設 通 所 型 13 3 7 5 28 7 0 0 0 7 保 育 園 ・ 幼 稚 園 22 3 5 6 36 7 0 0 0 7 市 役 所 、 支 所 1 1 1 1 4 0 0 0 0 0 振 興 セ ン タ ー 10 3 6 6 25 1 1 0 0 2 合 計 145 22 45 30 242 36 2 0 0 38

公 共 交 通 圏 域 内 公 共 交 通 圏 域 外

主要施設 基準

大型商業施設

大規模小売店舗立地法第 条及び第 条、大規模小売店舗立地法施行ㆋ 条に規定す 物販店舗

店舗面積1,000㎡以上 スーパーマーケット 食料品を扱 スーパー コンビニ、食料品店 食料品を扱 規模 小さ 施設 病院、診療所

建築基準法、医療法及び老人保険法 に基づき、病床数20以上の施設 を病院とし、病床数19以ㄦ及び病床を持た い施設を診療所とし 分類 介護施設 通所型 通所型の介護施設

保育園、幼稚園 公立、私立共に対象

市役所、支所 花巻市役所及び 町の支所

振興センター 27行政区の振興センター

(11)

以 公共交通圏域 主要施設 分 を示し す 大型商業施設

大型商業施設 花巻中心部 縁辺部 集中し 大迫及び東和地域 立地し い せ

スーパーマーケット

ス 地域全 立地し 各地域 生活基盤施設 っ い 公共交通 圏域 立地し い す

主要施設資料:花巻市統計書、岩手県HP、いわ 医療ネット等 27 10月現在 花 巻 及 び 石 鳥 谷 地 域 中 心 部 以 外に 立地し い い

主 に 各 地 域 の 中 心 部 に 立 地 し い

大 型 商 業 施 設 集 積 し い 花 巻 地 域 中 心 部 の 立地 少 い

(12)

コンビニ、食料品店

コンビニ 駅周辺 市街地近辺 集中し い す 大迫地域中心部 温泉地区等 点 在し い す た 食料品店 市街地間を補完し い 分 っ い す

病院

病院 公共交通圏内 立地し バス停 設け い す た 石鳥谷地域 宝陽病院 予約乗合タクシ 乗降場 設け い す

※第 次救急医療機関 入院を要す 救急医療を担う医療機関 あ 都道府県

定 い す

花巻温泉病院 二次救急

総合花巻病院 二次救急 花 巻 市 の 南 北 軸

に集中し い

東 和 地 域 土 沢 駅、晴山駅付近にの

立地し い 大 迫 地 域 大 迫 バ ス タ ー ミ ナ ル

付近にの 立地し い

花 巻市 の西 部 概 現 在の バス 路 線 の沿 線に 立地 し

(13)

診療所

診療所 各市街地を中心 分 し 市街地 た こ 概 公共交通圏 域内 立地し い す

介護施設 通所型

各市街地 縁辺部 多く 市街地 利便性 良い こ 分 し い す

各 地 域 の 中 心 部 に 集 積 し い

花巻市の南北軸に集中し い

各 地 域 の 中 心 部 に 立 地 し い

(14)

保育園・幼稚園

保育園 幼稚園 広く あ 程度均一 分 し 概 公共交通圏内 あ す

行政施設、振興センター

市役所及び支所 公共交通圏域内 あ 27 地域センタ 概 公共交通圏域内 あ す

支 所 各 地 域 の 中 心 部 に立地し い

27 行政区の振興センター付近に バス停 しく 予約乗合タクシーの乗降場 あ

(15)

住宅分

大迫地域 概 公共交通圏域 そ 近辺 住宅 分 し い す 花巻地域 交通 不便地域 分 し い 住宅 少 くあ せ

台都市計画区域内 土地利用情報より分 を作成 宅地

都市計画区域外 データ いため、住宅地図より建物をプロットし作成 住宅

(16)

観光

花巻市 東北 有数 温泉地を有し た 宮沢賢治を し 多く 歴史 的人物を輩出し 観光地 し 全国 を知 い す 観光入込客数 東日本 大震災 落ち込 後 回 傾向 あ す 過去 10 見 ほ 横 い傾向 あ

図 観光入込客数

資料: 16~20 花巻市統計書、22 度以降 岩手県観光統計

図 施設別観光入込客数 成26

資料: 27 度版花巻市統計書 2,918

2,655

1,893

2,152

2,192 2,151

0 500 1,000 1,500 2,000 2,500 3,000 3,500 4,000 4,500 5,000

成18 20 22 24 26 27

花巻市

盛岡市

雫石町

北上市

奥州市

泉町

遠野市 千人

123,566 97,363

91,435 40,234

36,087 32,182 16,677 16,495 15,980 14,783 13,050 13,000 12,511 8,862 6,628

0 50,000 100,000 150,000 花巻温泉郷

宮沢賢治記念館 花巻広域公園 宮沢賢治童話村 ワインシャトー大迫 盛岡南 ルフ倶楽部 宮沢賢治イーハトーブ館 花巻市博物館 鉛温泉スキー場 石鳥谷アイスアリーナ 萬鉄五郎記念美術館 花巻新渡戸記念館 大迫宿場の雛ま 高村山荘 東和B&G海洋センター 早池峰と賢治 の展示館

1,116,733

(17)

政状況

財政 け 歳入を 成27 度 一般会計歳入 511 億 程度 っ こ 人口減少時代 中 経済 規模 歳入 縮 し いくこ 考え す

成 27 度 一般会計歳出 492 億 程度 っ い す 今後 福祉関連事業 公 共施設 維持修 係 経費 伸び 見込 こ 公共交通施策 係 経費 い

限 た財源を効率的 効果的 活用し いく視点 求 す

図 一般会計決算歳入の推移

図 一般会計決算歳出の推移

資料:花巻市財政課

資料:花巻市財政課

(18)

公共交通の概況

公共交通の分類

花巻市 県内唯一 空港 あ いわ 花巻空港 を有し い ほ 東北新幹線 J R在来線 民間路線バス 加え 市営バス 路線 市街地循環バス ふく う号 予約応 答型乗合交通 様々 形態 公共交通網 形成さ い す

図 交通手段を 一定時間 輸送 輸送密度 利用者特定 有無 っ 分類し

た す

花巻市 日常的 公共交通 軸 あ 鉄道 路線バス び市営バス 居住地域を面 的 カバ し い こ け 交通不便地域を解消す こ 難しいた 石鳥 谷 東和地域 地域 区域 い 予約応答型乗合交通を導入し い す

図 花巻市におけ 公共交通手段

航空機

鉄道 在来線

自家用車

自家用有償旅客運送 タクシー

利用者特定 利用者不特定

乗合・公的 輸送密度大 個別・私的

輸送密度小

予約応答型乗合交通 循環バス

路線バス 観光バス

スクールバス

観光バス 広域 鉄道 新幹線

(19)

表 道路運送法に基づく運行の形態

具体例

旅 客 自 動 車 運 送事業

2

一般旅客自動車 運送事業 31

一般乗合旅客自 動車運送事業 法3条1号イ

路線定期運行 33

一般路線バス コミュニテ バス 定時定路線予約応答型 高速バス

定期観光バス 路線不定期運行

33

コミュニテ バス 定路予約応答型 区域運行

33

非定路予約応答型

一般貸 旅客自動車運送事業 31号ロ

観光バス スクールバス

一般乗用旅客自動車運送事業 31号ハ

タクシー 福祉タクシー

特定旅客自動車運送事業 32

特定の事業所への通勤用等の送迎バス 病院送迎用バス

一般貸 旅客自動車運送事業者又 一般乗用旅客自動車運送事業者 災害 の緊急時のほ 、一時的 需要のために国土交通大臣の認可を 受け 地域や期間を限定し 行う乗合旅客運送 21 限定許可

実証運行

イベント送迎シャトルバス

自 家 用 自 動 車 に よ 有 償 の 旅客運送 78

自家用有償旅客 運送 782

市町村運営有償運送 49 市営バス 公共交通空白地有償運送 49

福祉有償運送 49

国土交通大臣の認可を受け 行う運送 783 幼稚園送迎バス 災害のため緊急を要す 所に行う運送 781

法:道路運送法、省:道路運送法施行規則より作成

※他人 需要 応 有償 自動車を使用し 旅客を運送す 行 道路運送法 規定さ 事業運営 道路運送法第 条 基 く国土交通大臣 許可を要し す た 法第 条許可 対 応 い場合 限っ 法 78 条 基 く法 79 条 録 自家用自動車を使用した乗合旅客

有償運送 可能 す

(20)

空港

いわ 花巻空港 東日本大震災 影響 利用者数 落ち込 成 26 約 38万人 回 し い す た し 利用率 横 い傾向 あ す

図 いわ 花巻空港利用状況

資料: 27 花巻市統計書 鉄道

市内 鉄道 整備状況 図 す

図 鉄道路線網

356,087

245,491

297,794

325,988

371,539

382,002

53.6

64.0

81.6

71.9

66.6 68.3

0 10 20 30 40 50 60 70 80 90 100

200,000 220,000 240,000 260,000 280,000 300,000 320,000 340,000 360,000 380,000 400,000

21 22 23 24 25 26

旅客数 利用率

(21)

鉄道 乗車人数 成 22 間 い 日 均6,000 人前後 あ 最 利用者数 多い 花巻駅 全体 約半数を占 い す

定期利用 割合 全体 約 割 あ ここ数 そ 比率 大 変化 見 せ

表 鉄道利用状況 人

台各駅の乗車人数 26 のデータ 資料: 27 花巻市統計書

図 鉄道利用状況 乗車人数

図 H26駅別鉄道利用状況 乗車人数

台似内駅、小山田駅、晴山駅 無人駅のためデータ 資料: 27 花巻市統計書

計 定 期 外 定 期 一 日 均

成 2 2 2,235,452 698,537 1,536,915 6,122 成 2 3 2,229,575 697,544 1,532,031 6,089 成 2 ブ 2,317,601 750,272 1,567,329 6,347 成 2 5 2,375,281 751,633 1,623,648 6,505 成 2 帯 2,296,835 746,753 1,550,082 6,289 花 巻 駅 1,219,723 299,622 920,101 3,341 新 花 巻 駅 339,067 291,804 47,263 928 花 巻 空 港 駅 260,494 61,846 198,648 713 石 鳥 谷 駅 409,747 78,050 331,697 1,122

似 内 駅 - - - -

小 山 田 駅 - - - -

晴 山 駅 - - - -

土 沢 駅 67,804 15,431 52,373 185 区 分

乗 車 人 数

746,753 1,550,082

0 500,000 1,000,000 1,500,000 2,000,000

成22 成23 成24 成25 成26

定期外 定期

299,622 291,804 61,846 78,050 15,431

920,101 47,263

198,648 331,697 52,373

0 250,000 500,000 750,000 1,000,000 1,250,000 1,500,000

花巻駅 新花巻駅 花巻空港駅 石鳥谷駅 土沢駅

定期外 定期

(22)

路線バス 民間路線

バス 定期券利用者 直近 間 均 327人/日 全体 約15% っ

岩手県全体 28.5% 成27 月 あ こ 通勤 通学 バスを利用 し い 人 比較的少 い 言え す

バス 利用者数 路線 変更等 多少 変動 す 成22 26 を比 較す 約15%減少し い す

表 バス利用状況 人 間 バス利用状況

27 花巻市統計書

図 バス路線網

資料:各事業者の路線図及び運行ダイヤ 28 10月時点 乗 車 人 員

定 期 外 定 期

成 2 2 21 841,435 703,486 137,949 成 2 3 21 616,781 503,706 113,075 成 2 ブ 21 746,426 636,037 110,389 成 2 5 21 785,180 670,663 114,517 成 2 帯 18 711,175 591,264 119,911

路 線 数

乗 車 人 員

定 期 外 定 期

成 2 2 21 2,305 1,927 378 成 2 3 21 1,690 1,380 310 成 2 ブ 21 2,045 1,743 302 成 2 5 21 2,151 1,837 314 成 2 帯 18 1,948 1,620 329

路 線 数

(23)

交通不便地域

花巻地域 中心市街地 鉄道及び各路線バス 運行し 公共交通サ ビス 水準 高い 周辺部 多く 地域 交通不便地域 っ い す

大迫地域 主要 集落をバス路線 網羅し い 便数 少 く 移動 制限さ い す

石鳥谷地域 予約応答型乗合交通 区域運行し い 週 回 運行 あ 利 用 あたっ 前日 予約 必要 あ こ 利便性 向上 求 い す

東和地域 市営バス 路線 ほ 予約応答型乗合交通 区域運行し い 週 回 運行 あ 利用 あたっ 石鳥谷地域 同様 前日 予約 必要 あ こ

利便性 向上 求 い す

図 交通不便地域

(24)

路線バス及び予約応答型乗合交通の運行概要

現在 花巻市内 運行し い バス路線及び予約応答型乗合交通 い 運行概要を以 示し す

市内 運行し い 路線を性質や運行形態 っ 以 う 分類し す

■幹線路線

花巻 大迫 石鳥谷 東和 各地域間を結 バス路線及び近隣市 村を結 路線 市民 通勤 通学等 利用可能 あ 日常生活 必要不可 判断さ バス路線を位置 付け す

■循環路線

市街地内を循環す バス路線を位置付け す

■主要観光路線

市街地 主要 観光地を結 バス路線を位置付け す

分類 地域 運行事業者

石鳥谷、花巻 1石鳥谷線 岩手県交通株式会社

東和、花巻 2土沢線

花巻 3成田線

大迫、石鳥谷 4大迫石鳥谷線 大迫、花巻 5大迫花巻線

路線等

幹線路線

分類 地域 運行事業者

花巻 6市街地循環バス ふくろう号 岩手県交通株式会社

大迫 7大迫公共施設連絡バス

路線等 循環路線

分類 地域 運行事業者

花巻 8花巻温泉線 岩手県交通株式会社

9湯口線 主要

観光路線

路線等

(25)

■支線路線

幹線路線 循環路線 主要観光路線以外 バス路線を位置付け す

■予約応答型乗合交通 区域運行、路線型運行 予約 応 運行を行う交通手段を位置付け す

29 21 石鳥谷地域予約乗合タクシ 予約乗合バス 運行開始

路線概略図 け 赤線 停留所 半径 300m圏域を示し 薄紫 塗 用途地域 大迫地区 連担市街地

を示し い す

た 各路線 い 圏域人口 路線概略図 内 人口を示し い す

※連担市街地:都市計画法第34条第11号 指定要件を参考 用途地域内外 関わ 集落等 を含 建築物 概 50戸以上連担し い 区域を対象 した市街地

分類 地域 運行事業者

大迫 10大迫紫波中央駅線 岩手県交通株式会社

花巻 11教育センター線

12栃内線 13天下田団地線 14高木団地線 15太田線 16花巻北高線

大迫 17長崎線

18早池峰線 19黒森線 20堅沢線 21旭の又線

東和 22市営バス小山田線 株式会社東和町総合サービス公社

23市営バス中内線 24市営バス浮田線 25市営バス山の神線 26市営バス田瀬線

路線等

支線路線

分類 地域 運行事業者

石鳥谷 27石鳥谷地域予約乗合タクシー*(河西・河東)

[区域運行] 花巻地区タクシー業協同組合

東和 28東和地域予約乗合タクシー(北部・南部)

[区域運行]

花巻地区タクシー業協同組合 株式会社東和町総合サービス公社

花巻 29湯口地区予約乗合タクシー

[路線型運行] 花巻地区タクシー業協同組合

予約応答型 乗合交通

路線等

(26)

石鳥谷線 路線情報

主 停留所 北上駅前 ⇔ 富士大学入口 ⇔ 花巻駅前 ⇔ 花巻空港駅 ⇔ 志和口

運行便数 日:36便 休日:24便 バス停数 38 市内分 補助金 国庫補助金:地域間幹線系統確保維持費国庫補助金 補助率:

県補助金 :バス運行対策費岩手県補助金 補助率: 利用者数及び運行経費

■ 路線概略図 バス路線、バス停、バス停圏域

4,698 4,616 4,560 4,328 4,584 4,905 1,235 2,082 2,115 2,079 2,611 2,782 2,339 1,232 1,296

1,662 1,248 828 260,711

184,142 206,235

217,004 218,648

230,713

0 50,000 100,000 150,000 200,000 250,000 300,000

0 2,000 4,000 6,000 8,000 10,000

H22年度 H23年度 H24年度 H25年度 H26年度 H27年度

経常収益 補助金 国、県合計 経常損失 輸送人員計

万円

経常費用 8,272 7,929 7,971 8,068 8,442 8,516 (万円)

リ 2 帰 人 口 リ ブ 帰 人 口 リ 2 帰 高 齢 者 リ ブ 帰 高 齢 者

圏 域 人 口 13,449 10,464 4,060 3,446

減 少 率 -22.2% -15.1%

高 齢 化 率 30.2% 32.9%

連 担 市 街 地 外 比 率 13.2% 14.0% 12.2% 12.4% 連 担 市 街 地 内 11,668 8,999 3,565 3,019

減 少 率 -22.9% -15.3%

高 齢 化 率 30.6% 33.5%

連 担 市 街 地 外 1,780 1,465 495 427

減 少 率 -17.7% -13.7%

高 齢 化 率 27.8% 29.1%

(27)

土沢線 路線情報

主 停留所 雲南桜前 ⇔ 土沢駅口 ⇔ 小山田駅前 ⇔ 新花巻駅前 ⇔ イ ーヨー 運行便数 日:17便 休日: 便 バス停数 36 補助金 国庫補助金:地域間幹線系統確保維持費国庫補助金 補助率:

県補助金 :バス運行対策費岩手県補助金 補助率: 利用者数及び運行経費

■ 路線概略図 バス路線、バス停、バス停圏域 1,959

1,315 1,231 1,155

1,046 1,012 616

1,389 893 1,252

1,148 1,155 517 0

342

88

243 69 55,819

41,534

35,298 40,653

34,343

44,411

0 10,000 20,000 30,000 40,000 50,000 60,000

0 500 1,000 1,500 2,000 2,500 3,000 3,500

H22年度 H23年度 H24年度 H25年度 H26年度 H27年度

経常収益 補助金 国、県合計 経常損失 輸送人員計

万円

経常費用 3,091 2,704 2,466 2,495 2,437 2,236 (万円)

リ 2 帰 人 口 リ ブ 帰 人 口 リ 2 帰 高 齢 者 リ ブ 帰 高 齢 者

圏 域 人 口 7,738 5,799 2,583 2,015

減 少 率 -25.1% -22.0%

高 齢 化 率 33.4% 34.7%

連 担 市 街 地 外 比 率 15.2% 15.5% 14.8% 15.0%

連 担 市 街 地 内 6,562 4,898 2,202 1,711

減 少 率 -25.4% -22.3%

高 齢 化 率 33.6% 34.9%

連 担 市 街 地 外 1,176 900 381 303

減 少 率 -23.5% -20.5%

高 齢 化 率 32.4% 33.7%

(28)

成田線 路線情報

主 停留所 北上駅前 ⇔ 上成田 ⇔ 末広町 ⇔ 花巻駅前 ⇔ 花巻北高前

運行便数 日: 便 休日: 便 バス停数 25 市内分 補助金 市補助金広域生活路線運行費補助金 補助率:経常損失額の10 10 上限450万

県補助金:地域バス交通支援事業費補助金 補助率:市補助額の 利用者数及び運行経費

■ 路線概略図 バス路線、バス停、バス停圏域 1,041

666 572 574 720 682

64

54 57 0.5

14 64

30

26 27 0.2 7

74

35

29 31

0.3 8

29,138

13,707

14,183

15,946

39,676

20,004

0 10,000 20,000 30,000 40,000 50,000

0 500 1,000 1,500

H22年度 H23年度 H24年度 H25年度 H26年度 H27年度

経常収益 補助金 補助金 花巻市 補助金 北上市 輸送人員計

万円

経常費用 1,179 795 681 689 721 711 (万円)

リ 2 帰 人 口 リ ブ 帰 人 口 リ 2 帰 高 齢 者 リ ブ 帰 高 齢 者

圏 域 人 口 9,307 7,290 2,753 2,398

減 少 率 -21.7% -12.9%

高 齢 化 率 29.6% 32.9%

連 担 市 街 地 外 比 率 5.5% 5.4% 6.2% 5.8%

連 担 市 街 地 内 8,799 6,898 2,583 2,260

減 少 率 -21.6% -12.5%

高 齢 化 率 29.4% 32.8%

連 担 市 街 地 外 508 392 170 138

減 少 率 -22.8% -18.8%

高 齢 化 率 33.5% 35.2%

(29)

大迫石鳥谷線 路線情報

主 停留所 大迫バスターミ ⇔ 亀ヶ森 ⇔ 羽黒堂 ⇔ 宝陽病院前 ⇔ 石鳥谷駅前 運行便数 日:18便 休日: 便 バス停数 26

補助金 市補助金広域生活路線運行費補助金 補助率:経常損失額の10 10 上限450万 県補助金:地域バス交通支援事業費補助金 補助率:市補助額の

利用者数及び運行経費

■ 路線概略図 バス路線、バス停、バス停圏域 1,905

1,290 1,542 1,477

973 962

225

225 225

225 225

106

225

225 225

225 225

297 134 226

736 621

40,749

33,460 34,565 35,697

29,687 27,721

0 10,000 20,000 30,000 40,000 50,000

0 500 1,000 1,500 2,000 2,500

H22年度 H23年度 H24年度 H25年度 H26年度 H27年度

経常収益 補助金 補助金 経常損失 輸送人員計

万円

経常費用 2,011 2,037 2,126 2,153 2,159 2,033 (万円)

リ 2 帰 人 口 リ ブ 帰 人 口 リ 2 帰 高 齢 者 リ ブ 帰 高 齢 者

圏 域 人 口 3,364 2,436 1,137 882

減 少 率 -27.6% -22.4%

高 齢 化 率 33.8% 36.2%

連 担 市 街 地 外 比 率 26.0% 25.4% 27.2% 25.5%

連 担 市 街 地 内 2,491 1,818 828 657

減 少 率 -27.0% -20.7%

高 齢 化 率 33.2% 36.1%

連 担 市 街 地 外 873 618 309 225

減 少 率 -29.2% -27.2%

高 齢 化 率 35.4% 36.4%

(30)

大迫花巻線 路線情報

主 停留所 大迫バスターミ ⇔ 新花巻駅前 ⇔ 花巻駅前 ⇔ 富士大学前 ⇔ 県立中部病院 運行便数 日: 便 休日: 便 バス停数 42 市内分 備考 補助金:大迫・花巻地域間連絡バス運行事業補助金

利用者数及び運行経費

■ 路線概略図 バス路線、バス停、バス停圏域

473 486 514 474 481 472

850 914 904 941

1,435 1,393 10,711 10,707

11,269

10,847 10,249 10,112

0 5,000 10,000 15,000

0 500 1,000 1,500 2,000 2,500

H22年度 H23年度 H24年度 H25年度 H26年度 H27年度

経常収益 補助金 輸送人員計

万円

経常費用 1,324 1,400 1,419 1,415 1,195 1,865 (万円)

リ 2 帰 人 口 リ ブ 帰 人 口 リ 2 帰 高 齢 者 リ ブ 帰 高 齢 者

圏 域 人 口 8,671 6,763 2,598 2,167

減 少 率 -22.0% -16.6%

高 齢 化 率 30.0% 32.0%

連 担 市 街 地 外 比 率 21.7% 22.4% 19.6% 19.8%

連 担 市 街 地 内 6,788 5,249 2,089 1,738

減 少 率 -22.7% -16.8%

高 齢 化 率 30.8% 33.1%

連 担 市 街 地 外 1,883 1,515 509 429

減 少 率 -19.5% -15.7%

高 齢 化 率 27.0% 28.3%

(31)

市街地循環バス ふくろう号 路線情報

主 停留所 イ ーヨー ー前 ⇔ 花巻駅前 ⇔ 野田十文字 ⇔ 滝の沢 ⇔ 上町 運行便数 日:10便 休日:10便 バス停数 27 備考 補助金:市街地循環バス運行事業補助金

利用者数及び運行経費

■ 路線概略図 バス路線、バス停、バス停圏域

320 467

509 509 509 509

836

767 740 742 814 606

41,565

49,261 51,754 53,801 53,510 51,645

0 25,000 50,000 75,000

0 500 1,000 1,500

H22年度 H23年度 H24年度 H25年度 H26年度 H27年度

経常収益 補助金 輸送人員計

万円

経常費用 1,156 1,234 1,249 1,250 1,323 1,115 (万円)

リ 2 帰 人 口 リ ブ 帰 人 口 リ 2 帰 高 齢 者 リ ブ 帰 高 齢 者

圏 域 人 口 12,910 10,688 3,275 3,235

減 少 率 -17.2% -1.2%

高 齢 化 率 25.4% 30.3%

連 担 市 街 地 外 比 率 0.3% 0.3% 0.3% 0.3% 連 担 市 街 地 内 12,870 10,656 3,265 3,224

減 少 率 -17.2% -1.3%

高 齢 化 率 25.4% 30.3%

連 担 市 街 地 外 40 32 10 10

減 少 率 -20.0% 0.0%

高 齢 化 率 25.0% 31.3%

(32)

大迫公共施設連絡バス 路線情報

主 停留所 大迫バスターミ ⇒ 大迫地域診療センター ⇒ 大迫保育園 ⇒ 大迫総合支所 運行便数 日: 便 休日: 便 バス停数

備考 補助金:公共施設連絡バス運行事業補助金 利用者数及び運行経費

■ 路線概略図 バス路線、バス停、バス停圏域

25 26 26 26 27 27

1,038

1,082

924 904 973

949

0 500 1,000 1,500 2,000 2,500

0 10 20 30 40 50

H22年度 H23年度 H24年度 H25年度 H26年度 H27年度

市負担額 輸送人員計

万円

経常費用 25 26 26 26 27 27 (万円)

リ 2 帰 人 口 リ ブ 帰 人 口 リ 2 帰 高 齢 者 リ ブ 帰 高 齢 者

圏 域 人 口 975 620 401 259

減 少 率 -36.4% -35.4%

高 齢 化 率 41.1% 41.8%

連 担 市 街 地 外 比 率 18.8% 18.7% 19.0% 18.9%

連 担 市 街 地 内 791 503 325 211

減 少 率 -36.4% -35.1%

高 齢 化 率 41.1% 41.9%

連 担 市 街 地 外 183 116 76 49

減 少 率 -36.6% -35.5%

高 齢 化 率 41.5% 42.2%

(33)

花巻温泉線 路線情報

主 停留所 賢治詩碑前 ⇔ 花巻駅前 ⇔ イ ーヨー ー ⇔ 花巻温泉 ⇔ 台温泉 運行便数 日:33便 休日:25便 バス停数 38 利用者数及び運行経費

■ 路線概略図 バス路線、バス停、バス停圏域 2,658

1,628

2,398 2,280 2,445

1,952 940

1,389

1,328 1,493 1,495 1,941 123,641

91,219

114,940 122,976 113,753

106,129

0 50,000 100,000 150,000

0 1,000 2,000 3,000 4,000 5,000

H22年度 H23年度 H24年度 H25年度 H26年度 H27年度

経常収益 経常損失 輸送人員計

万円

経常費用 3,598 3,017 3,726 3,773 3,940 3,893 (万円)

リ 2 帰 人 口 リ ブ 帰 人 口 リ 2 帰 高 齢 者 リ ブ 帰 高 齢 者

圏 域 人 口 12,937 10,166 3,758 3,369

減 少 率 -21.4% -10.4%

高 齢 化 率 29.0% 33.1%

連 担 市 街 地 外 比 率 13.6% 13.1% 15.2% 14.6% 連 担 市 街 地 内 11,174 8,834 3,186 2,876

減 少 率 -20.9% -9.7%

高 齢 化 率 28.5% 32.6%

連 担 市 街 地 外 1,763 1,332 572 492

減 少 率 -24.4% -14.0%

高 齢 化 率 32.4% 36.9%

(34)

湯口線 路線情報

主 停留所 イ ーヨー ー ⇔ 花巻駅前 ⇔ 滝の沢 ⇔ 志戸平温泉 ⇔ 新鉛温泉 運行便数 日:27便 休日:18便 バス停数 33 利用者数及び運行経費

■ 路線概略図 バス路線、バス停、バス停圏域 2,696

3,748

2,509 2,438 2,612 2,322 979

35

1,363 1,483 1,487 1,711 135,330

78,703

113,002 119,889 122,340

102,424

0 50,000 100,000 150,000

0 1,000 2,000 3,000 4,000 5,000

H22年度 H23年度 H24年度 H25年度 H26年度 H27年度

経常収益 経常損失 輸送人員計

万円

経常費用 3,675 3,713 3,872 3,920 4,100 4,034 (万円)

リ 2 帰 人 口 リ ブ 帰 人 口 リ 2 帰 高 齢 者 リ ブ 帰 高 齢 者

圏 域 人 口 7,931 5,920 2,679 2,089

減 少 率 -25.4% -22.0%

高 齢 化 率 33.8% 35.3%

連 担 市 街 地 外 比 率 38.8% 37.5% 41.8% 40.1%

連 担 市 街 地 内 4,857 3,698 1,559 1,251

減 少 率 -23.9% -19.8%

高 齢 化 率 32.1% 33.8%

連 担 市 街 地 外 3,074 2,222 1,120 838

減 少 率 -27.7% -25.2%

高 齢 化 率 36.4% 37.7%

(35)

10 大迫紫波中央駅線 路線情報

主 停留所 大迫バスターミ ⇔ サンホ ス 前 ⇔ 亀ヶ森 ⇔ 紫波地域診療センター ⇔ 紫波中央駅 運行便数 日: 便 休日: 便 バス停数 6 市内分 補助金 市補助金:生活路線運行費補助金 補助率:経常損失額の10 10

利用者数及び運行経費

■ 路線概略図 バス路線、バス停、バス停圏域

260 217 202 222

147 152

213 242 262

256 311 304

213 242 262 256 311 304

6,462

3,960

4,041

3,503

2,233

4,614

0 2,000 4,000 6,000 8,000 10,000

0 200 400 600 800 1,000

H22年度 H23年度 H24年度 H25年度 H26年度 H27年度

経常収益 補助金 花巻市 補助金 紫波町 輸送人員計

万円

経常費用 687 701 727 734 768 760 (万円)

リ 2 帰 人 口 リ ブ 帰 人 口 リ 2 帰 高 齢 者 リ ブ 帰 高 齢 者

圏 域 人 口 925 591 378 246

減 少 率 -36.1% -34.9%

高 齢 化 率 40.9% 41.6%

連 担 市 街 地 外 比 率 8.8% 9.1% 8.2% 8.9%

連 担 市 街 地 内 845 537 347 225

減 少 率 -36.4% -35.2%

高 齢 化 率 41.1% 41.9%

連 担 市 街 地 外 81 54 31 22

減 少 率 -33.3% -29.0%

高 齢 化 率 38.3% 40.7%

図 人口密度 成 27
表 道路運送法に基づく運行の形態 運     送     事     業 具体例 旅 客 自 動 車 運 送事業 法 2 条 一般旅客自動車運送事業 法3条1号 一般乗合旅客自動車運送事業 法3条1号イ 路線定期運行省3の3 一般路線バスコミュニテ バス  定時定路線予約応答型高速バス定期観光バス路線不定期運行省3の3コミュニテバス 定路予約応答型区域運行省3の3非定路予約応答型 一般貸 旅客自動車運送事業 法 3 条 1 号ロ 観光バス スクールバス  一般乗用旅客自動車運送事業 法 3 条 1 号ハ タ
図 通院・通所 回答者数= 1,547 人 の移動状況 ○概観  花巻地域 地域内移動 89.0%を占 い す 大迫地域 石鳥谷地域及び東和 地域 地域 地域内移動 約半数を占 次い 花巻地域へ 移動 多 く っ い す ○地域 特徴  花 巻 地 域 : 地域内移動 89.0%を占 他地域へ 移動 少 く っ い す 大 迫 地 域:地域内移動 52.0% っ 次い 花巻地域へ 移動 23.0% っ い す た 盛岡方面及び石鳥谷地域へ 移動 多く見 そ 15.0% 6.0% っ い す 石鳥谷地域:地域
図 買い物 回答者数= 1,942 人 の移動状況 ○概観  花巻地域 地域内移動 94.2%を占 い す た 大迫地域 石鳥谷地域及び 東和地域 地域 い 地域内移動 約 割を占 通勤 通学 通院 通所 比 地域外移動 割合 少 いこ 地域内 買い物環境 比較的整っ い 言え す ○地域 特徴  花 巻 地 域 : 地域内移動 94.2%を占 他地域へ 移動 少 く っ い す 大 迫 地 域:地域内移動 67.9% っ 次い 花巻地域へ 移動 17.0% 石鳥谷地域へ 移動 6.3% っ い す 石鳥谷
+4

参照

関連したドキュメント

【111】東洋⼤学と連携した地域活性化の推進 再掲 003 地域⾒守り⽀えあい事業 再掲 005 元気⾼齢者⽀援事業 再掲 025 北区観光⼒向上プロジェクト

・民間エリアセンターとしての取組みを今年で 2

地域支援事業 夢かな事業 エンディング事業 団塊世代支援事業 地域教育事業 講師派遣事業.

自主事業 通年 岡山県 5名 岡山県内住民 99,282 円 定款の事業名 岡山県内の地域・集落における課題解決のための政策提言事業.

資源回収やリサイクル活動 公園の草取りや花壇づくりなどの活動 地域の交通安全や防災・防犯の活動

今年度は、新型コロナウイルス感染症拡大の影響により、これまでの「生活習慣」が大きく見直され

届出先自治体 事業者名称 事業所名称 事業所所在地 届出物質数 従業員数 業種 物質名称 大気への排出. 公共用水域への排出

民有地のみどり保全地を拡大していきます。地域力を育むまちづくり推進事業では、まちづ くり活動支援機能を強化するため、これまで