• 検索結果がありません。

平成21年度第4回議事録(平成22年1月28日) 図書館協議会 議事録|浦安市公式サイト

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2018

シェア "平成21年度第4回議事録(平成22年1月28日) 図書館協議会 議事録|浦安市公式サイト"

Copied!
2
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

平成21年度第4回図書館協議会議事録

1 開 催 日 時 平成22年1月28日(木)午前10時∼11時00分

2 開 催 場 所 中央図書館2階 集会室

3 出 席 者

(委 員)方波見委員長 田中委員 橋本委員 土久委員 舟田委員 根津委員 輕部委員 須賀委員

(事務局)中央図書館長 副館長 総務係長 奉仕第 2 係長 総務係副主査

4 議 題

(1)報告事項

①平成 21 年度利用統計及び事業報告について(11 月より 12 月)

②浦安市立図書館設置条例及び浦安市立図書館管理運営規則の一部改正につい て

5 議事の概要

①平成 21 年 11 月より 12 月までの利用統計及び事業について事務局より報告を 行った。

②浦安市立図書館設置条例及び浦安市立図書館管理運営規則の一部改正につい て事務局より報告を行った。

6 会 議経過

①平成 21 年 11 月より 12 月までの利用統計及び事業について事務局より説明を行な った。

その際に表明された意見(質問)は次のとおり。

(質問)リクエスト件数はどのような数字か。

(回答)在架を含めた、インターネット予約及び窓口で受けた予約の提供件数 である。

(質問)返却率を把握しているのか、長期の延滞等はどうか。

(回答)平成 20 年度の決算でご説明すると、年度最終日時点の貸出しに対す る未返却率は 1. 6%となっている。

(質問)所蔵されておらず、新たに借用又は購入して提供する資料はどれくら いか。

(回答)およそ、全予約件数の 1. 4%程度である。

(質問)予約件数と冊数は使い分けしているのか。

(回答)基本的には冊数を使用している。

(2)

(質問)5 年ほどで棚の更新はされているのか。

(回答)5 年ですべて開架されている図書を入れ替えるまでにはなっていない。

(質問)リクエストすればほぼすべて答えてもらえるのか。リクエストでの購 入は何冊か。

( 回答)一般のリクエストにはほぼ答えている、購入冊数は 20 年度 1, 491 冊と なっている。

(意見)延滞資料があるとインターネットでリクエストできない仕組みは、資 料の延滞を防ぐ上でも効果がありよいと思う。もっとインターネット の予約をPRすると良い。

(質問)リクエストしたが取りに来ない利用者の割合は増えているのか。 ( 回答)10%程度で特に増加しているわけではない。分館の方が少なくなっ

ている。割合は変わらなくとも、リクエストの総数が増えているので 業務の負担は増えている。

(質問)在架予約を集めているのは誰か。 ( 回答)主に非常勤職員が集めている。

(意見)図書館に来て、本を見て本を借りてゆくことが大切だと思う。返却に ついても、利用者が棚まで返すような工夫もあってもよい。利用者の 労力を活用するような楽しいサービスを工夫し、図書館員の労力を減 らし、本来の業務に力を発揮してもらいたい。

( 意見)リクエストを取りに来ない一因には分館の開館時間との関係もあるの ではないか。

(意見)開館延長をするにはコストが掛かる。そのために資料費等に影響が出 るのは困る。都心部ではないので、勤労者などは平日は勤務先の図書 館を使うなどの使い方で対応できる。イギリスの公共図書館に比べ日 本の図書館の開館時間は長くなっている。コストの面を考えることも 必要である。

②浦安市立図書館設置条例及び浦安市立図書館管理運営規則の一部改正につい て事務局より報告を行った。

その際に表明された意見(質問)は特になし。

7 傍聴者 なし

参照

関連したドキュメント

(意見)浦安に来たのは、「ゆりかごから墓場まで」というキャッチフレーズにひ

(回答)点検後発見される資料もあり、年度末で区切っているが、例年不明率

(意見)児童センターにマンガがあるなら、図書館では不要であるとの意見が

協議の結果、報告書案は大筋において了承された。また、協議において指摘さ れた構成の一部変更及

(委 員) 浦安は早い時期に 「農業」 に終止符を打ったので、

(回答)子どもを対象とした講座については、学校や保育園、幼稚園を通じてチ

→これまで 5 回審査を行っており、そのうち

事務局:要項案の策定及び行政からのテーマ設定については、先ほど説明したとおり。 会長:平成 21 年度の第 5