• 検索結果がありません。

教育行政活性化プロジェクトチーム(平成24年度報告) いわきの復興に向けた教育メッセージ(平成25年度に向けて) | いわき市教育委員会

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2018

シェア "教育行政活性化プロジェクトチーム(平成24年度報告) いわきの復興に向けた教育メッセージ(平成25年度に向けて) | いわき市教育委員会"

Copied!
5
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

H25.4

H25.4

教育委員会事務局

教育委員会事務局

組織再編の方向とその狙い

組織再編の方向とその狙い

(2)

P.1 P.1

H25.4

H25.4

教委事務局の組織再編

教委事務局の組織再編

子どもたちの心と体を育む“豊かな土壌づくり”に向けて

子どもたちの心と体を育む“豊かな土壌づくり”に向けて

支える

支える

伸ばす

伸ばす

確かな学力と豊かな感性・人間性 確かな学力と豊かな感性・人間性

を育み、生きる力を醸成する を育み、生きる力を醸成する

子どもたちの日常を取り戻し、安全で 子どもたちの日常を取り戻し、安全で

安心できる教育環境を確保する 安心できる教育環境を確保する

学校・家庭・地域全体が一体となって 学校・家庭・地域全体が一体となって

子どもたちの心と体を育てる 子どもたちの心と体を育てる

組織再編の

組織再編の

前提となる考え方

前提となる考え方

「いわきの復興に向けた教育メッセージ」

「いわきの復興に向けた教育メッセージ」<

<H24.3H24.3>>

の実現

の実現

困難を乗り越え、自立して社会を生き抜く人材づくり

困難を乗り越え、自立して社会を生き抜く人材づくり

いわきを支え、日本を支え、未来へ飛躍する人材づくり

いわきを支え、日本を支え、未来へ飛躍する人材づくり

基本目標

基本目標

3つの柱

3つの柱

学校のあり方検討

学校のあり方検討PTPT

芸術・文化資源活用

芸術・文化資源活用PTPT

食育・健康推進

食育・健康推進PTPT

地域教育力向上

地域教育力向上PTPT

自由度の高い議論で幹事会の専門的な調査、 検討等を下支えする。

若手職員の実戦的な政策形成能力及び問題 解決能力を向上させる。

教育行政イノベーション推進会議 教育行政イノベーション推進会議

<H24.4H24.4/26/26~>~>

具体的な展開へ

⇒新たな組織のあり方を検討 ⇒新たな組織のあり方を検討

教育行政活性化

教育行政活性化PTPT

P.1

(3)

P.2

H25.4

H25.4

教委事務局の組織再編

教委事務局の組織再編

何を目指し、組織をいかに変えるのか?

何を目指し、組織をいかに変えるのか?

組織再編のポイント

組織再編のポイント

教育行政の将来像を見据え、新たな地平を拓くための組織

教育行政の将来像を見据え、新たな地平を拓くための組織

政策立案&総合マネジメント機能、学校のあり方等への取組

目的への指向性・効率性を明確にした組織の再編・括り直し

目的への指向性・効率性を明確にした組織の再編・括り直し

学校教育のワンストップ化、業務の集約化

・教育指導体制の一元化(保健、体育)

・学校施設管理体制の一元化(財産管理・運営管理、給食)

市民から見て分かりやすい組織への再編・括り直し

市民から見て分かりやすい組織への再編・括り直し

学事・就学関係窓口の一元化(奨学金を含む)

文化・スポーツ施策の再編・統合(市民の暮らし向上&交流機能強化)

新たな行政課題に臨時的・機動的に対応=固定の組織ではなくプロジェクト・

チームでスピーディに処理・・・経済教育、公民館のあり方、幼児教育 等

(4)

P.3 P.3

新たな事務局組織の姿

新たな事務局組織の姿

新旧体制の比較

新旧体制の比較

旧 新新

総務係 財務係 施設係 管理係 学事係 指導係 研修調査係 教育相談係 青少年係

庶務係 生涯学習係 文化振興係 文化財係 体育指導係 体育施設係 保健給食係 教育委員会事務局

総合教育センター

総務係

企画係

庶務係 生涯学習係

青少年係

就学係

指導係

学校管理係

学校施設係 食育給食係

総合教育センター

教育施設整備室

文化振興係 文化財係

スポーツ振興係

PT

公民館のあり方

幼児教育推進

研修調査係 教育相談係

経済教育検討

学校教育推進室

教育委員会事務局

P.3 総務課

学校教育課

生涯学習課

文化課

保健体育課

教育政策課

生涯学習課

文化・スポーツ課

学校教育課

(5)

P.4

教育委員会

教育委員会

の活性化に向けた方策(例)

の活性化に向けた方策(例)

【例

1

市長との懇談

教育・人材育成は、まちづくりの基本

となるもの。政治的中立性を保ちつつ、

教育に関する市長の想いをしっかりと

受け止め、教育施策に反映する。

懇談テーマは、教育委員の協議によ

り設定する。

(兵庫県三田市、静岡県浜松市)

【例

2

校長会、連

P

等との懇談

教育委員会として、教育現場の実態

や課題を直に把握・認識する機会と

して、校長会や連P等との懇談の場

を設定する。

校長会の研修などに委員が参加し、

テーマごとの意見交換を行う。

(鳥取県倉吉市)

【例

3

スクールミーティング

公募や輪番制により学校を指定して

教育委員が出向き、教職員や児童生

徒とのフランクな意見交換を行う。

地域の方々や学校評議員等を含め

て「タウンミーティング」として実施す

る拡大版も検討する。

(北海道名寄市)

【例

4

教育委員による意見発表

教育委員会開催時に、各委員が順番

で意見発表を行い、現在あるいは将

来に向けた教育的課題を話し合う。

【例

5

教育だよりの発行

教育委員会の広報誌として、会議の

経過や家庭へのメッセージを掲載。

参照

関連したドキュメント

・関  関 関税法以 税法以 税法以 税法以 税法以外の関 外の関 外の関 外の関 外の関係法令 係法令 係法令 係法令 係法令に係る に係る に係る に係る 係る許可 許可・ 許可・

近年の食品産業の発展に伴い、食品の製造加工技術の多様化、流通の広域化が進む中、乳製品等に

高圧ガス移動防災対策については、事業者によって組織されている石川県高圧ガス地域防災協議

国では、これまでも原子力発電所の安全・防災についての対策を行ってきたが、東海村ウラン加

2011

(GLWLRQ 0RELOHDQGIL[HGRIIVKRUHXQLWV (OHFWULFDOLQVWDOODWLRQV3DUW 6\VWHPGHVLJQ.

年度 対平成 16 年度 マンガン一次電池の原料となるEMD 17.7% 15.5% 16.4% ▲1.3 ポイント アルカリ一次電池の原料となるEMD 74.9% 73.7% 73.2%

2021.03.12⌧ᅾ䚷TC 8/SC 8 ISO 20233-2:2019Ships and marine technology -- Model test method for propeller cavitation noise evaluation in ship design -- Part 2: Noise source