• 検索結果がありません。

大学院 マクロ経済分析 Masumi Kawade Site 106gma

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2018

シェア "大学院 マクロ経済分析 Masumi Kawade Site 106gma"

Copied!
6
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

6 ローマー・モデル 2 、成長会計

6.0 今回のアウトライン

A. ローマー・モデルとソロー・モデルの組み合わせと計算方法を理解する B. 成長会計における基本的な考え方と計算方法を理解する

6.1 ローマー・モデルとソロー・モデルを組み合わせる

A. ローマー・モデルでは省かれた資本の検討 (テキスト p.232)

B. ソローモデルと組み合わせるとどうなるのか 1. なお、研究開発就業者比率の内生化は行わない

6.2 ローマ−およびソローの組み合わせモデルの設定

A. 生産:コブ=ダグラス型生産関数で表現

Yt= AtKtβL1−βn (6.1)

B. 家計:投資は所得の一定割合 s だけすると仮定する

It= sYt (6.2)

C. 労働市場:総労働者数は ¯L、研究開発産業に従事する割合を ℓ(パラメータ) 一般産業労働者: Ln = (1 − ℓ) ¯L (6.3) 研究開発産業労働者: La = ℓ ¯L (6.4) 労働市場の均衡: L¯ = La+ Ln (6.5)

D. マクロの恒等式

1. 資本蓄積方程式:生産の投入要素

Kt+1 = Kt+ It−d · K¯ t (6.6)

2. 知識ストックの蓄積:研究開発産業が蓄積

(2)

マクロ経済分析 第 6 回 講義ノート 2/ 6

6.3 ローマ−およびソローの組み合わせモデルの解と特性

A. 本講の離散型でなく連続型だが使える基礎知識 1. 合成関数の微分公式

df(g (x))

dx = (6.8)

2. 対数関数の微分計算の導出

h→0lim

ln x + h − ln x

h (6.9)

B. 成長率を分解

ln Yt= ln Atln Ktβln L1−n β (6.10)

(3)

C. gA, gL, gKと gY の算出 (第 4 回の gY = zℓ ¯Lと比較) gA=

gL =

gK =

gY = gA+ (1 − β) gL+ βgK =

(4)

マクロ経済分析 第 6 回 講義ノート 4/ 6

D. ローマー・モデルとの比較:なぜ成長率は高まったか?

E. 均整成長経路の産出量

Yt = AtKtβL∗1−n β (6.11)

1. 知識ストックは成長率が一定ならば

At = A0 (A0は均整成長経路時の知識ストック) (6.12) 2. 均整成長時の資本ストックは投資と資本減耗の均衡式から

sYt = (6.13)

3. 均整成長経路での産出量

Yt = (6.14)

F. 均整成長経路での一人あたり産出量 (Ln= (1 − ℓ) ¯Lを使って)

(5)

G. 均整成長経路での一人あたり産出量の成長率は対数をとって、

H. 投資率の変動による影響:水準効果 (level effect) 一

人 あ た り 産 出 量

(対 数 目 盛

(6)

マクロ経済分析 第 6 回 講義ノート 6/ 6

6.4 成長会計

A. 成長率の分解

gY = gA+ (1 − β) gLn+ βgK

B. 一人あたり成長率 gLの分解 gY − gL =

C. 日本の成長率の要因分解 (テキスト p.243)

6.5 次の課題について検討しなさい

A. テキスト p.243 の表 6.2-J(1)から表 6.2-J(2)の算出方法を考えなさい B. 可能であれば、経済産業研究所日本産業生産性 (JIP) データベース 2014HP

http://www.rieti.go.jp/jp/database/JIP2014/index.htmlの「4 成長会計」をダウンロードして、2014 年版のテキストと同様の項目の 2000 − 2005および 2006 − 2010 を作成しなさい

A. なお、「成長会計(付加価値ベース)」の「マクロ(住宅・分類不明を除 く)」を利用し、マンアワーの増加率は「マンアワー指数」の変化率を利 用すること

参照

関連したドキュメント

経済学類 エコノミクスコース (仮称)  / グローバル・マネジメントコース (仮称)!.

テキストマイニング は,大量の構 造化されていないテキスト情報を様々な観点から

1991 年 10 月  桃山学院大学経営学部専任講師 1997 年  4 月  桃山学院大学経営学部助教授 2003 年  4 月  桃山学院大学経営学部教授(〜現在) 2008 年  4

分類 3.社会的価値評価 評価点 60. 細分類

成分 大分類 中分類 小分類.

経済学・経営学の専門的な知識を学ぶた めの基礎的な学力を備え、ダイナミック

このように,先行研究において日・中両母語話

金沢大学は学部,大学院ともに,人間社会学分野,理工学分野,医薬保健学分野の三領域体制を