• 検索結果がありません。

熊谷市子ども・子育て支援事業計画

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2018

シェア "熊谷市子ども・子育て支援事業計画"

Copied!
99
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

熊谷市子

子育

支援

業計

(2)

子高齢

急速

機児童

子育

支援

様々

幼児期

教育

保育

総合的

提供

保育

地域

子育

支援

充実

いわ

子育

関連

3

24

8

新制

実施主体

役割

担い

策定

給付

実施

層的

支え

保育

学童保育

機児童

解消

学校

連携

子育

保護者

軽減

情報提供

様々

状況

子育

支援

業計

27

31

5

一期

策定

社会

実現

目的

理念

子育

支援

保護者

子育

第一義的

いう

家庭

学校

地域

職域

社会

各々

役割

相互

協力

総合振興計

子育

熊谷

子育

応援

子育

支援

充実

推進

子育

熊谷

実感

保育

子育

家庭

現状

把握

担う

熊谷

地域最大

皆様

環境

子育

支援策

実施

策定

御意見

熊谷

童福祉審議会委員

皆様

調査

意見聴

御協力い

礼申

27

3

(3)

熊谷市

憲 章

ここ

一人一人

ひ ひ

自立

憲 章

け う

夢・未来

夢や希望

ぼう

い未来

友 情

う う

・思いや

思いや

ここ

相手

あい

気持

環 境

・自然

自然

・人権

や差別

けあ

生活

責任・

や行動

こう う

責任

目 標

くひ う

(4)

策定

... 1

策定

... 1

置付

... 2

期間

... 3

... 3

策定体制

... 4

礎調査

実施

... 4

会議

開催

... 4

実施

... 4

熊谷

現況

... 5

人口

... 5

人口

推移

... 5

人口構

推移

... 5

出生数

推移

... 6

合計特

出生率

推移

... 6

女性

労働力

婚姻

状況

... 7

女性

労働力率

推移

... 7

婚率

推移

... 8

親家庭

状況

... 8

子世

人員数

... 8

父子世

人員数

... 9

若者

状況

... 9

校児童数

学生

... 9

校生

中学生

... 10

無業者数

全国値

... 10

幼児期

教育

保育

状況

... 11

教育

保育

施設数

児童数等

... 11

子育

調査

抜粋

... 13

保護者

就労状況

... 13

教育

保育

定期的

利用

状況

... 14

定期的

利用

利用

就学前児童調査

... 14

地域子育

支援

利用状況

利用意向

就学前児童調査

... 15

子育

支援関連

利用状況

利用意向

就学前児童調査

... 16

希望

児童調査

... 17

(5)

提供

... 19

利用可能施設

... 19

推進方策

... 20

教育・保育施設等

充実

... 20

地域子

・子育

支援

推進

... 23

熊谷

支援行動計

期計

評価

... 31

支援

策推進法

考え方

... 33

理念

... 33

地域

施設等

子育

い地域

環境

... 33

子育

家庭

子育

環境

.... 33

担う子

環境

... 33

... 34

目標

... 35

施策

体系

... 36

施策

展開

... 39

目標

地域

支え

子育

支援

... 39

地域

子育

支援

充実

... 39

保育

充実

... 44

保育

機児童

解消

... 45

児童

健全育

... 46

目標

子保健施策

充実

... 50

確保

... 50

療体制

充実

... 53

食育

推進

... 54

思春期保健

充実

... 55

目標

担う子

心身

教育環境

整備

... 56

学校

教育環境等

整備

... 56

家庭教育

支援

... 60

地域

教育力

... 61

害環境

推進

... 63

目標

子育

生活環境

整備

進支援

... 64

子育

支援

生活環境

整備

... 64

確保

... 65

経済的負担

軽減

... 67

職業生活

家庭生活

両立支援

... 69

(6)

親家庭

自立支援

推進

... 76

害児施策

充実

... 78

推進体制

進捗管理

... 83

推進体制

... 83

進捗管理

... 83

資料

... 85

熊谷

児童福祉審議会条例

... 85

熊谷

児童福祉審議会委員

簿

... 87

(7)
(8)
(9)

策定

当た

策定

家族構

地域

希薄

子育

孤立感

家庭

地域

社会全

子育

支援

い支え合い

構築

いう

必要

社会

役割

国立社会保

人口問

研究

推計

将来推計人口

24

推計

出生中

死亡中

推計

総人口

60

億人

9,913

万人

72

8,674

万人

見込

14

人口

72

22

1,684

万人

比較

791

万人

予測

17

26

10

中的

実施

時限法

支援

策推進法

制定

機関

子育

支援

総合的

施策

子育

支援

充実

24

子育

支援法

就学前

教育

保育等

総合的

提供

推進

一部

子育

支援法

就学前

教育

保育等

総合的

提供

推進

一部

施行

う関

整備等

いわ

子育

関連

高い幼

児期

教育

保育

総合的

提供

保育

確保並

子育

支援

充実等

地域

子育

支援

教育環境

整備

子育

両立

支援

幅広い観

支援

充実

支援

策推進法

熊谷

支援行動計

期計

策定

理念

目標

教育

保育

子育

支援

子育

支援法

熊谷

子育

支援

業計

策定

幼児期

教育

保育

地域

子育

支援

総合的

推進

担う子

希望

推進

(10)

位置付け

子育

支援法第

目的

理念

法第

61

策定

子育

支援

業計

熊谷

総合振興

保健

福祉

部門別計

置付

父子並

寡婦福祉法第

12

自立

進計

若者

自立育

支援推進法第

若者計

包含

施策

幅広

子育

支援法

目的

第一条

急速

進行並

家庭

地域

環境

児童福祉法

昭和

第百

十四

施策

子育

支援給付

養育

必要

支援

行い

一人一人

社会

実現

目的

理念

子育

支援

保護者

子育

第一義的

いう

家庭

学校

地域

職域

社会

各々

役割

相互

協力

行わ

子育

支援給付

子育

支援

水準

支援

良質

子育

支援給付

子育

支援

地域

実情

総合的

効率的

提供

う配慮

行わ

位置付け

熊谷市総合振興計

熊谷市子 子育 支援 業計

健康熊谷 ・熊谷市健康増進計 保健 療 福祉分

保健 療 福祉分 国 関連計

健康日 障害者基 計

健 親子

県 関連計 埼玉県子育 応援行動計

彩 国健 親子 健康埼玉 埼玉県地域福祉支援計

埼玉県健康長 計 地域保健 療計 埼玉県食育推進計

障害者 自立 社会参加 た 芸術 文化 核 した施策へ 提言 い

そ 関連計

住宅 教育

交通

情報 環境 熊谷市障 い者計 ・熊谷市障 い福祉計

(11)

期間

期間

27

31

期間中

法制

変更

社会状況

場合

必要

中間

見直

行う

期間

18

家庭

業者

社会全体

施策

必要

(12)

策定体制

調査

調査

実施

審議会

開催

機関

団体

協働

策定

推進

体制

基礎調査

実施

25

幼稚園

保育

児童

教育

保育

地域子

子育

支援

業等

利用状況

利用希望

把握

目的

調査

調査

実施

○調査

○調査方法

○調査期間

○回

結果

熊谷

全域

25

11

25

12

13

配 数 回 数 回 率

就学前児童調査 ~

2,000件 1,207件 60.4%

児 児童調査 ~ 学 生

1,000件 589件 58.9%

計 3,000件 1,796件 59.9%

会議

開催

熊谷

議会議員

学識経験者

教育

保育関

者等

熊谷

児童福

祉審議会

子育

会議

置付

審議

クコメント

実施

策定

遃程

意見

実施期間 27 23日 金 ~ 19日 木

表方法

課 情報 開 各行

ン 福祉担当課 い 表

意見提出方法

意見提出用 必要 項 入 郵 電子

(13)

熊谷市

現況

人口

世帯

人口

推移

人口

傾向

26

19

5,040

人減

201,787

一方

増加傾向

26

19

3,169

増加

83,515

資料 民課 各 10 1日現

人口構成

推移

人口構

65

高齢者人口

割合

増加

15

人口

人口

17

0.9

22

12.8

子高齢

傾向

顕著

注 17 熊谷 大 妻 合計 算出 い

出 総 省 国勢調査

80,346 81,256 81,613 82,133 82,354 82,309

82,890 83,515 206,827 206,470 206,101 205,424

204,276 203,624 202,539 201,787

70,000 75,000 80,000 85,000 90,000 95,000 100,000

170,000 180,000 190,000 200,000 210,000 220,000

成19 成20 成21 成22 成23 成24 成25 成26 世帯 人

世帯数 総人口

19.0% 16.8% 15.0% 13.7% 12.8%

70.2% 70.4%

69.8% 68.0%

65.4%

10.8% 12.8% 15.2% 18.3%

21.8%

0% 20% 40% 60% 80% 100%

成2 成7 成12 成17 成22

65歳以上

15歳~64歳

(14)

出生数

推移

出生数

推移

傾向

25

人増加

1,430

出 熊谷 統計書

合計特殊出生率

推移

合計特

出生率

昇傾向

埼玉

い状況

25

合計特

出生率

1.22

増減

い傾向

人口

維持

必要

言わ

2.08

出 埼玉 合計特 出生率 推移

※ 合計特 出生率 15~49 女性 齢別出生率 合計

人 女性 仮 齢別出生率 一生 間 子 生 仮定 子

数 相当 人 女性 生涯 何人 子 生 表 数値

1,660

1,586

1,563

1,521

1,487

1,423 1,430

1,200 1,300 1,400 1,500 1,600 1,700

成19 成20 成21 成22 成23 成24 成25 人

1.25

1.21 1.22

1.32

1.20

1.19

1.22

1.26 1.28 1.28

1.32

1.28 1.29

1.33 1.34

1.37 1.37 1.39 1.39

1.41 1.43

1.1 1.2 1.3 1.4 1.5

成19 成20 成21 成22 成23 成24 成25

(15)

女性

労働力

婚姻

状況

女性

労働力率

推移

22

女性

労働力率

人口

労働力人口

就業者

完全失業者

割合

25

高い割合

結婚

育児期

女性

子育

終わ

労働力

いわ

女性

労働

力率

型曲線

注 17 熊谷 大 妻 合計 算出 い

出 総 省 国勢調査

15.9% 65.4%

74.3%

66.1% 64.8% 68.4%

72.3%

68.6%

59.6%

0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100%

15~

19歳

20~

24歳

25~

29歳

30~

34歳

35~

39歳

40~

44歳

45~

49歳

50~

54歳

55~

59歳

(16)

婚率

推移

国勢調査

22

男性

婚率

30

34

49.2%

35

39

37.7%

40

44

28.9%

40

婚者

29

婚率

漸増傾向

30

婚率

増加傾向

女性

婚率

25

29

59.2% 30

34

33.4% 35

39

21.6%

増加傾向

男性

女性

注 17 熊谷 大 妻 合計 算出 い

出 総 省 国勢調査

親家庭

状況

母子世帯数

人員数

国勢調査

子世

22

5,793

3,012

2,781

増加

子世

人員

22

13,848

2.39

注 17 熊谷 大 妻 合計 算出 い

出 総 省 国勢調査

92.9% 71.5% 49.2% 37.7% 28.9% 24.1% 0% 20% 40% 60% 80% 100%

成2 成7 成12 成17 成22

20~24歳 25~29歳 30~34歳 35~39歳 40~44歳 45~49歳

89.6% 59.2% 33.4% 21.6% 14.6% 10.1% 0% 20% 40% 60% 80% 100%

成2 成7 成12 成17 成22

3,012 3,630 4,288 5,110 5,793 7,475 8,902 10,395 12,314 13,848 0 2,000 4,000 6,000 8,000 10,000 12,000 14,000 16,000 0 1,000 2,000 3,000 4,000 5,000 6,000 7,000

成2 成7 成12 成17 成22 人 世帯

(17)

父子世帯数

人員数

国勢調査

22

父子世

1,189

父子世

人員

2,789

2.35

注 17 熊谷 大 妻 合計 算出 い

出 総 省 国勢調査

若者

状況

校児童数

学生

学生

校児童数

推移

18

38

増減

傾向

25

18

18

注 17 熊谷 大 妻 合計 算出 い

出 文部科学省 学校 調査

28 19 26 38 26 17 24 14 19 13 18 0 10 20 30 40 50

H15 H16 H17 H18 H19 H20 H21 H22 H23 H24 H25

679 835 977 1,097 1,189 1,661 2,025 2,340

2,644 2,789

0 500 1,000 1,500 2,000 2,500 3,000 0 200 400 600 800 1,000 1,200 1,400

成2 成7 成12 成17 成22 人 世帯

(18)

校生徒数

中学生

中学生

校生

学生

学生

18

傾向

25

119

18

6

注 17 熊谷 大 妻 合計 算出 い

出 文部科学省 学校 調査

無業者数

全国値

無業者

15~34

非労働力人口

通学

い人

推移

14

増加

推移

25

59

齢階

15~19

万人

20~24

15

万人

25

~29

17

万人

30~34

18

万人

注 23 岩手 宮城 福島 除い 数値

出 総 省 労働力調査

149

141

178 187 186

141 138

132 135

144

119

0 50 100 150 200

H15 H16 H17 H18 H19 H20 H21 H22 H23 H24 H25

9 9 9 9 9 9 8 12 11 10 9 10 9 9 10 9 9 9 9

13 12 12 13 15 12 13

17 16 18

16 17 16 16 16 15 15 17 15

12 10 11 13 13 13 15

18 18 19

20 18 18 18 18 17 18 18 17

11

9 10

11 11 10 13

17 18 18 19 18

18 19 18

17 19 18 18

0 10 20 30 40 50 60 70

H7 H12 H14 H17 H22 H25

万人

(19)

幼児期

教育

保育

状況

教育

保育

施設数

入所児童数等

幼稚園

幼稚園

施設数

26

私立

14

入園児童数

2,800

人~

3,000

推移

傾向

出 文部科学省 学校 調査

保育所

保育

施設数

23

民間

増加

26

13

民間

24

児童数

3,000

人強

推移

24

増加

傾向

出 熊谷 統計書

137 125 99 105 101 93 73

2,920 2,817 2,776 2,798 2,812

2,762 2,756 3,057 2,942

2,875 2,903 2,913 2,855 2,829

0 500 1,000 1,500 2,000 2,500 3,000 3,500

成20 成21 成22 成23 成24 成25 成26

入園児童数 公立 入園児童数 私立

835 817 855 891 890 851 796

2,231 2,268 2,278 2,335 2,381 2,379 2,373 3,066 3,085 3,133 3,226 3,271 3,230 3,169

成20 成21 成22 成23 成24 成25 成26

0 500 1,000 1,500 2,000 2,500 3,000 3,500 4,000

(20)

放課後児童ク

児童

施設数

施設

増加

26

36

民間

児童数

1,400

人~

1,800

増加傾向

推移

出 熊谷 統計書

1,148 1,229 1,291 1,325 1,368

1,441 1,524

269 268

285 283 260

256 271 1,417 1,497

1,576 1,608 1,628 1,697

1,795

0 500 1,000 1,500 2,000

成20 成21 成22 成23 成24 成25 成26

(21)

子育

関す

調査

抜粋

保護者

就労状況

就労状況

就学前児童世

就労

就労

49.2%

就労

産休

育休

護休業中

17.4%

児童世

就労

産休

育休

護休業中

46.6%

就労

産休

育休

護休業中

24.1%

産休

育休

護休業中

割合

合計

13.1% 0.6%

父親

父親

就労状況

就学前児童世

児童世

就労

育休

護休業中

93.8%

90.7%

育休

護休業中

割合

合計

0.2%

0.4%

15.8% 11.2% 17.4% 1.9% 49.2% 3.4% 1.1% 24.1% 0.3% 46.6% 0.3% 22.5% 4.3% 1.9%

0% 10% 20% 30% 40% 50% 60%

タイ 就労し 、産休 育休 護休業中 い

タイ 就労し い 、産休 育休 護休業中 あ

イ 等 就労し 、産休 育休 護休業中 い

イ 等 就労し い 、産休 育休 護休業中 あ

以前 就労し いた 、現在 就労し い い

ま 就労した い

無回答

就学前児童世帯 n=1,207

5歳児以上児童世帯 n=582

93.8% 0.1% 0.4% 0.1% 1.0% 0.2% 4.5% 90.7% 0.4% 0.4% 0.0% 0.8% 0.0% 7.8%

0% 20% 40% 60% 80% 100%

タイ 就労し 、育休 護休業中 い

タイ 就労し い 、育休 護休業中 あ

イ 等 就労し 、育休 護休業中 い

イ 等 就労し い 、育休 護休業中 あ

以前 就労し いた 、現在 就労し い い

ま 就労した い

無回答

就学前児童世帯 n=1,146

(22)

現在

教育

保育

定期的

利用し

状況

定期的

教育・保育

利用状況

就学前児童調査

利用

45.4%

利用

54.5%

児童調査

児童

利用状況

利用

22.6%

利用

74.9%

就学前児童調査

幼稚園 保育 利用

5

児童調査

児童

利用

定期的

利用し

今後利用したい

就学前児童調査

定期的

利用

可保育

56.6

稚園

31.2

一方

利用意向

幼稚園

61.6%

可保育

45.5%

幼稚園

保育

26.8%

利用し い

, 22.6%

利用し い い, 74.9%

無回答, 2.5%

n=589 利用し い ,

45.4%

利用し い い, 54.5%

無回答, 0.1%

n=1,207 31.2% 4.7% 56.6% 2.0% 0.0% 2.4% 2.6% 1.8% 0.2% 0.2% 5.3% 0.0% 61.6% 26.8% 45.5% 13.8% 8.2% 2.0% 9.7% 3.9% 1.1% 2.7% 10.9% 1.8% 1.2%

0% 20% 40% 60% 80%

幼稚園

幼稚園 預 保育

認可保育所

認定 も園

小規模 保育施設

家庭的保育

事業所内保育施設

家庭保育室

そ 他 認可外 保育施設

居宅訪問型保育

サポ センタ

そ 他

無回答

現在 利用 n=548

(23)

地域子育

支援

利用状況

利用意向

就学前児童調査

利用状況

地域子育

支援

25.3%

利用

72.5%

利用意向

利用

利用

30.9%

利用

利用日数

思わ

49.3%

利用状況

利用意向

25.3%

3.6%

72.5%

0.8%

0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80%

地域子育 支援拠点事業 親子 集まっ 過 した 、相談をす 場

そ 他類似 事業

利用し い い

無回答 n=1,207

30.9%

12.1%

49.3%

7.7%

0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80%

利用し い い 、 後利用したい

す 利用し い 、 後利用日数を増やしたい 新た 利用した 、

利用日数を増やしたい 思わ い

(24)

子育

支援関連

利用状況

利用意向

就学前児童調査

利用状況

保健

子健

情報

相談

子育

保育

幼稚園

園庭等

利用率

利用意向

保育

幼稚園

園庭等

子育

熊谷

病児等緊急

保健

子健

情報

相談

意向率

利用状況

利用意向

32.1% 46.6% 2.2% 2.1% 38.3% 8.0% 5.5% 12.5% 40.0% 0.2% 59.2% 45.2% 85.8% 85.2% 53.1% 80.9% 83.4% 77.4% 50.0% 5.9% 8.6% 8.1% 11.9% 12.8% 8.6% 11.1% 11.1% 10.1% 9.9% 93.9%

0% 20% 40% 60% 80% 100%

母親(父親)学級、両親学級、育児学級 相談事業 保健センタ 母子健康センタ 情報 相談事業

家庭教育 関す 学級 講

教育相談センタ 教育相談室

保育所や幼稚園 園庭等 開放

熊谷市子育 支援総合窓口

熊谷市 サポ センタ 事業

熊谷市病児等緊急サポ 事業

タウンくま や 子育 イ ック

そ 他

ま 利用した あ ま 利用した い 無回答 n=1,207

38.9% 58.9% 39.8% 39.4% 64.0% 49.3% 44.7% 62.5% 63.0% 1.2% 47.0% 27.9% 48.2% 46.9% 23.7% 38.4% 42.7% 25.8% 24.3% 4.9% 14.2% 13.2% 12.0% 13.8% 12.3% 12.3% 12.6% 11.8% 12.7% 94.0%

0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100%

母親(父親)学級、両親学級、育児学級 相談事業 保健センタ 母子健康センタ 情報 相談事業

家庭教育 関す 学級 講

教育相談センタ 教育相談室

保育所や幼稚園 園庭等 開放

熊谷市子育 支援総合窓口

熊谷市 サポ センタ 事業

熊谷市病児等緊急サポ 事業

タウンくま や 子育 イ ック

そ 他

(25)

放課後

し方

希望

歳児以上児童調査

学生

高学

項目

自宅

習い

児童

学童保育

63.7% 18.5%

50.3% 2.4%

10.9%

38.9% 0.7%

13.2% 2.7%

69.3% 20.0%

60.1% 2.0%

10.4% 17.7% 0.7%

13.4% 10.9%

0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80%

自宅

祖父母宅や友人 知人宅

習い事 教室、サッ ク 、学習塾

児童館

放課後子 も教室

放課後児童ク [学童保育]

サポ センタ

そ 他 公民館、公園

無回答

低学 n=589

(26)

人口推計

期間

人口推計

18

満児童数

31

28,102

27

2,194

見込

27 28 29 30 31

~ 9,024 8,790 8,575 8,384 8,205

~11 10,120 9,958 9,885 9,716 9,521

18 満児童数 30,296 29,765 29,241 28,713 28,102

資料 変 率法

※ 変 率法 各 生 人々 団 い 遃去

実績人口 動態 変 率 求 将来人口 推計 方法

30,296 29,765 29,241

28,713 28,102 9,024

8,790 8,575

8,384 8,205

10,120 9,958 9,885 9,716

9,521

0 15,000 30,000 45,000 60,000

0 2,000 4,000 6,000 8,000 10,000 12,000

成27 成28 成29 成30 成31

総数:人 人

(27)

子育

支援法

見込

提供体制

確保

方策

教育

保育

業等

提供

考え方

提供

教育・保育

業等

提供

地理的条件

人口

交通

情等

社会的条件

保育施設

整備状況等

総合的

考慮

全体

1

設定

教育・保育施設

保護者

通勤

考慮

地域

広域的

利用

利用者

教育・保育

選択

地域

人口変動

需要推計

認定

利用可能施設

用い

両親

就労等

状況

利用可能

施設

原則

教育

保育

定等

教 育 標 準 時 間

幼 稚 園 等

教 育

希望

保育

保育

保 育

保 育

希望

保育

保育

保 育

保 育

希望

利用可能施設

幼稚園

保育

保育

地域型保育

(28)

推進方策

教育・保育施設等

充実

増大

保育

保育

整備

幼稚園

保育

教育・保育施設等

充実

高い教育

保育

提供

認定

幼稚園

号認定

歳以上

保育

必要

い満

学校就学前

児童

利用

環境改善

H27 H28 H29 H30 H31

見 込

満 保育 必要

性 学校教育

2,479 2,397 2,343 2,297 2,256

確 保 方 策

定 園 523 797 1,011 1,115 1,555

幼稚園 385 385 385 315 315

確 い幼稚園 2,665 2,325 2,045 1,905 1,465

計 3,573 3,507 3,441 3,335 3,335

1,094 1,110 1,098 1,038 1,079

※ 定 う 幼児期 学校教育 利用希望 強い 者 い

見込 応 定 確保方策 考え

※ 確 い幼稚園 新制 移行 私学 遀営

(29)

認定

保育所

号認定

歳以上

保護者

就労

保育

必要

学校就学前

児童

保育

設置

保育設備

充実

環境改善

H27 H28 H29 H30 H31

見 込

満 保育 必要

性あ

2,100 2,031 1,984 1,945 1,911

確 保 方 策

定 園 72 108 144 180 237

保育 2,088 2,088 2,088 2,088 2,031

計 2,160 2,196 2,232 2,268 2,268

(30)

認定

保育所等

号認定

保護者

就労

保育

必要

児童

保育

保育

設備

充実

環境改善

H27 H28 H29 H30 H31

0 1~2 0 1~2 0 1~2 0 1~2 0 1~2

見 込

満 満 保育

必要性あ

376 1,216 367 1,197 356 1,165 347 1,136 332 1,107

確 保 方 策

定 園 12 58 18 82 24 106 30 130 30 157

保育 262 850 267 865 272 880 277 895 283 884

特定地域型保育 業 0 0 4 8 10 30 16 52 19 66

可外保育 10 24 6 16 3 8 0 0 0 0

計 284 932 295 971 309 1,024 323 1,077 332 1,107

△92 △284 △72 △226 △47 △141 △24 △59 0 0

※ 特定地域型保育 業 新制 い 新 可 定員 19 人 満

満児 象 業

教育

保育施設

確保方策

考え方

教育

保育施設

27

定員数

6,949

3,573

2,160

1,216

見込

見込

6,171

376

入園

実数等

幼稚園

移行

保育

改修等

特定地域型保育

定員増

機児童

見込

充足

確保

充当

方策

※ 見込 い 定 調査 実数 定 調査 数

(31)

地域子

・子育

支援

推進

利用者支援

新規

保護者

身近

教育・保育施設

地域

子育

支援

業等

情報提供

必要

相談

言等

行う

機関

連絡調整等

実施

H27 H28 H29 H30 H31

見込 ( ) 1 1 1 1 1

確保方策( ) 1 1 1 1 1

※子育 支援総合窓口 課

確保方策

考え方

子育

家庭

個々

状況

把握

施設

業等

利用支援

機関

連絡調整等

実施

専門的

相談員

配置

新規

実施

容等

体的

検討

地域子育

支援

乳幼児

保護者

相互

交流

行う場

開設

子育

相談

情報

提供

行う

H27 H28 H29 H30 H31

見込 (人回) 91,000 92,000 93,000 94,000 95,000

確保方策

(人回) 91,000 92,000 93,000 94,000 95,000

( ) 19 19 19 19 19

確保方策

考え方

中学校

開設

子育

親子

交流

提供

相談

子育

支援

育児情報

提供

様々

実施

地域

子育

家庭

育児支援

周知

施設

充実

利用者

(32)

妊婦健康診査

妊婦

保持

増進

妊婦

診査

状態

把握

検査計測

保健指

実施

妊娠期間中

適時

必要

学的検査

実施

H27 H28 H29 H30 H31

見込 (人回) 15,518 15,306 15,071 14,824 14,598

確保方策 人回

15,518 15,306 15,071 14,824 14,598

実施場 全国 療機関

実施時期 通 実施

実施体制 療機関 委 契約

* 委 契約外 療機関 場合 人 申請

償還払い 応

検査項目 国 定 的 妊婦健 診査項目

確保方策

考え方

妊婦

管理

経済的負担

軽減

師等

診査

妊娠中

14

診査

診票

交付

提供体制

確保

実施

乳児家庭全戸訪問

赤ち

乳児

家庭

訪問

子育

支援

情報提供

養育環境等

把握

行う

H27 H28 H29 H30 H31

見込 (人) 1,369 1,335 1,300 1,267 1,236

確保方策 人

1,369 1,335 1,300 1,267 1,236

実施機関 子健 ン

実施体制 委 保健師 産師

熊谷 保健師

確保方策

考え方

乳児

家庭

訪問相談員

保健師

産師

訪問

子育

相談

必要

情報提供

行う

支援

必要

家庭

提供

提供体

(33)

養育支援訪問

養育支援

必要

家庭

訪問

養育

言等

行う

家庭

養育

実施

確保

H27 H28 H29 H30 H31

見込 (人回) 70 70 70 70 70

確保方策 人回

70 70 70 70 70

実施機関 課

実施体制 保健師

確保方策

考え方

乳児家庭全戸訪問

把握

子育

孤立感

高い家庭

児童虐

可能性

高い

考え

家庭

護者

家庭等

保健師

訪問

提供体制

確保

実施

要保護児童育

家庭

児童

支援

行わ

機関

要保護児童

策地域協議会

中心

情報

連携

子育

短期支援

保護者

疾病等

家庭

養育

一時的

児童養護施設等

必要

保護

行う

短期入

生活援

H27 H28 H29 H30 H31

見込 (人日) 100 100 100 100 100

確保方策

(人日) 100 100 100 100 100

7 7 7 7 7

確保方策

考え方

施設

実施

保護者

子育

負担

解消

緊急時

児童等

体制

確保

保護者

児童養護施設

連携

(34)

ンタ

子育

援助活動支援

乳幼児

学生等

児童

子育

保護者

会員

児童

希望

行う

希望

相互援

活動

連絡

調整

行う

H27 H28 H29 H30 H31

見込 (人日) 1,820 1,840 1,860 1,880 1,900

確保方策

(人日)

子育 援 活動支援 業 1,820 1,840 1,860 1,880 1,900

確保方策

考え方

熊谷

社会福祉協議会

実施

利用会員

見込

提供体制

確保

会員

(35)

時預

家庭

保育

一時的

乳幼児

幼稚園

保育

昼間

一時的

保育

行う

幼稚園

園児

一時預

保育

H27 H28 H29 H30 H31

見込 (人日) 57,880 55,966 54,674 53,613 52,663

確保方策(人日) 園児 象型 57,880 57,880 57,880 57,880 57,880

保育

一時預

園児

象型

H27 H28 H29 H30 H31

見込 (人日) 17,966 17,500 17,072 16,692 16,335

確保方策

(人日)

一時預 業

( 園児 象型 除 )

17,966 17,966 17,966 17,966 17,966

確保方策

考え方

幼稚園

園児

一時預

11

幼稚園

実施

幼稚園

園児

一時預

13

保育

実施

提供体制

確保

(36)

延長保育

保育

11

時間

通常

時間外

保育

保育

実施

H27 H28 H29 H30 H31

見込 (人) 923 899 877 858 839

確保方策(人) 923 899 877 858 839

確保方策

考え方

保護者

要望

必要

保育士数

配置

応可能

現状

提供体制

維持

病児

病後児保育

子育

援助活動支援

病児

緊急

応型強化

病児

児保育

病院

保育

付設

専用

護師等

一時的

保育等

実施

子育

活動支援

病児

応型強

希望

利用会員

協力

会員

育児

相互援

活動

行う

H27 H28 H29 H30 H31

見込 (人日) 1,000 974 950 929 909

確保方策

(人日)

病 児保育 業 972 972 972 972 972

子育 援 活動支援 業 (病児・緊急 応強 業)

28 28 28 28 28

計 1,000 1,000 1,000 1,000 1,000

確保方策

考え方

児保育

保育

実施

活動支援

病児等緊急

特定非営利法人

病児保

実施

児保育

提供体制

確保

病児保育

実施

検討

子育

活動支援

病児等緊急

会員

(37)

放課後児童健全育成

放課後児童ク

保護者

就労等

昼間家庭

学校

就学

児童

授業

終了

学校

余裕教

児童館等

利用

生活

H27 H28 H29 H30 H31

見込 (人) 2,412 2,381 2,346 2,297 2,242

確保方策(人) 1,930 2,035 2,125 2,215 2,305

確保方策

考え方

43

児童

民間学童

実施

総定員数

1,820

27

象児童

学校

利用者

増加

予想

定員

大幅

見込

31

見込

学校

余裕教

活用

提供体制

熊谷

児童健全育

設備

遀営

条例

規定

児童一人当

専用

面積

1.65

保育

児童支援員

支援

資格者

支援

児童数

40

経遃措置

実費徴収

補足給付

行う

新規

保護者

状況等

特定教育

保育施設等

保護者

払う

日用品

教育

保育

必要

物品

購入

用又

参加

用等

多様

主体

制度

参入す

進す

新規

特定教育

保育施設等

民間

業者

参入

調査研究

多様

業者

能力

活用

特定教育

保育施設等

設置又

遀営

(38)
(39)

熊谷市次世代育成支援行動計

後期計

分析

評価

22

策定

熊谷

支援行動計

期計

的目標

設定

項目

進捗状況

実績 H26

目標

H25 遉 (%) H21 H22 H23 H24 H25

通常保育 業

満児

可保育 人 940 967 1,013 1,043 1,090 1,040 104.8 保育 人 1,045 1,093 1,117 1,125 1,224 1,145 106.9

う 家庭的保育 業 人 0 0 0 0 0 0

可保育 人 2,080 2,098 2,137 2,127 2,120 2,055 103.2 保育 人 2,180 2,202 2,240 2,208 2,180 2,155 101.2

う 家庭的保育 業 人 0 0 0 0 0 0

保育 人 2,317 2,339 2,377 2,345 2,317 2,292 101.1

う 可保 育 家

庭 的保育 幼稚 園 預

保育

人 2,217 2,235 2,274 2,264 2,257 2,192 103.0

可保育 人 3,020 3,065 3,150 3,170 3,210 3,095 103.7 保育 人 3,225 3,295 3,357 3,333 3,404 3,300 103.2

う 家庭的保育 業 人 0 0 0 0 0 0

延長保育 業

人 723 827 910 835 850 748 113.6 35 35 37 37 37 36 102.8

夜間保育 業

人 1 6 12 12 12 6 200.0

1 1 2 2 2 1 200.0

休日保育 業

人 120 130 260 260 260 170 152.9

1 1 2 2 2 1 200.0

病児 病 児保育 業

病児 病 児 応型

日数 968 972 976 976 976 972 100.4

1 1 1 1 1 1 100.0

体調 良型

日数 0 0 0 0 0 0

0 0 0 0 0 0

計 日数 968 972 976 976 976 972 100.4

1 1 1 1 1 1 100.0

課 児童健全育 業

人 1,600 1,640 1,665 1,748 1,790 1,705 105.0 35 38 39 41 42 42 100.0

一時預 業

日数 15,448 17,085 16,893 17,553 17,568 17,010 103.3 9 10 10 12 12 10 120.0

地域子育 支援 業 14 16 17 18 18 17 105.9

ョ 業 7 7 7 7 7 7 100.0

ン 業 1 1 1 1 1 1 100.0

※保育 可保育 家庭的保育 業 業 保育 定保育施設 保育施設

(40)
(41)

次世代育成支援

策推進法

考え方

理念

熊谷

支援行動計

期計

理念

家庭

支援

理念

考え

長期的展望

遂的

概念

考え方

子育

地域

支え合い

良い子育

環境

目指

地域

人材

施設等

した

子育

しい地域

環境

子育

就労

両立

意欲

能力

多様

選択

社会体制

地域

様々

利用

環境

子育

専門職

子育

支援

活動団体等

様々

地域

施設等

社会資源

効活用

子育

い地域

環境

目指

子育

家庭

心し

子育

環境

地域

希薄

女性

就労率

児童虐

社会問

子育

環境

様々

解決

環境整備

民意識

両面

子育

支援

環境

目指

担う子

心し

成長

環境

関わ

人間性

自立

養う

環境

担う子

思い

自立

地域

環境

目指

理念

地域

人材

施設等

した

子育

しい地域

環境

理念

子育

家庭

心し

子育

環境

理念

(42)

視点

策定

熊谷

支援行動計

期計

地域

社会

考慮

施策

推進

子育

良い環境

支援

視点

第一

考え

利益

最大限

う配慮

子育

男女

協力

行う

考慮

次代

育成

いう視点

人間性

自立

長期的

健全育

利用者

視点

子育

家庭

生活実態

子育

支援

利用者

多様

利用者

社会全体

支援

視点

保護者

子育

第一義的

いう

社会全体

家庭

支え

生活

調和

実現

視点

生活

調和

実現

結婚

子育

希望

実現

企業

連携

子育

家庭

生活

調和

支え

家庭へ

支援

視点

社会的養護

必要

増加等

抱え

体制

整備

子育

孤立

包括的

家庭

支援

地域

社会資源

効果的

活用

視点

地域

社会資源

特性

多岐

効活用

多様

利用者

視点

利用者

利用

環境

整備

確保

社会資源

整備

資質向

情報

評価等

地域特性

視点

参照

関連したドキュメント

⑧ 低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金事業 0

 母子保健・子育て支援の領域では現在、親子が生涯

独立行政法人福祉医療機構助成事業の「学生による家庭育児支援・地域ネットワークモデ ル事業」として、

地域支援事業 夢かな事業 エンディング事業 団塊世代支援事業 地域教育事業 講師派遣事業.

ひきこもり等子ども・若者相談支援センター 枚方市ひきこもり等地域支援ネットワーク会議 平成 28 年度の記録 平成 29 年 6 月発行

対象月齢 2歳6か月~3歳未満 実施場所 枚方市保健センター 備考 個別通知します。. 対象月齢 3歳6か月~4歳未満 実施場所

8世帯(延べ58回) ★   現状維持 本事業による支援が必要な家庭を的確に.

The ratios of childcare givers who reported having classes with "children with special care needs" increased with the age of the children. Problems associated with