• 検索結果がありません。

検証第2回 Mアニメpptx 最近の更新履歴 wwwforumtohoku3rd

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2018

シェア "検証第2回 Mアニメpptx 最近の更新履歴 wwwforumtohoku3rd"

Copied!
20
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

井上明久東北大学元総長の二重

投稿疑惑の検証

第2回

東北フォーラム

1

(2)

  二重投稿疑惑論文と疑惑の概要と問題点(ケース1

論文1: 二重投稿が疑われる論文

4)

Formation and mechanical properties of bulk amorphous FC20(Fe-C-Si) cast iron with small addition of B. X.M.Wnag and A.Inoue, Mater. Sci. Eng. A. Vol.304/306(2001)710-715.   10th Inter. Conf on Rapidl y Quenched Metals (and Metastable Materials) (RQ10), August 23-27 (1999), Bangalore/India.  国際 会議報告論文。この論文は、掲載誌の区分では Original Research Articles とされている。

論文2: 元になったと考えられる論文

Bulk Amorphous FC20(Fe-C-Si) Cast Iron with Small Addition of B X.M.Wnag and A.Inoue, Mater. Trans. JIM, Vo.40, No.7(1999) 634-642. (Received January 20,1999, In final form April 19,1999)

 

疑惑の概要と問題点:

   August 23-27(1999) に開催された国際会議で発表された論文1の内容は、7つの 図を使ってまとめてあるが、これらのデータは全て論文2に報告されている内容と 基本的に同一である。また、論文2は引用されていない。したがって、論文1の読 者が、本当の Originality  は論文2にあると理解することは難しいと思われる。また

、国際会議報告論文だからといって、元データの引用をせず、同じ内容を公表する ことは、研究倫理上許されないことが学術界の共通理解である。  

  なお、上で、両論文の図表が「基本的に同一」と述べたのは、完全に同一の場 合もあるが、一部データの場所を入れ替え、記号 a  、 b  等に括弧を付加あるいは 削除をしたり、画像を回転した可能性が認められるからである。論文 1 の著者らに は、なぜ論文 2 への参照 引用指示を与えなかったのか、また一部データにこうし・

た異同が生じたことを科学的合理的に説明する必要がある。 2

(3)

論文 1 の Fig.1 ( 左 ) と論文 2( 右 ) の Fig.1

元データ

3

(4)

論文 1 の Fig.2 ( 左 ) と論文 2( 右 ) の Fig.3

元データ

4

(5)

論文 1 の Fig.3 ( 左 ) と論文 2( 右 ) の Fig.4

元データ

5

(6)

論文 1 の Fig.4 ( 左 ) と論文 2 の Fig.6( 右 )

元データ

論文 1 の Fig.4 では、元データ写真と見られる論文 2 の Fig.6 で 区別記号に使われている (a) ~ (d) の括弧が削除されている。 また写真 a と 写真 (b ~ d) の間に隙間が設けられている

論文1の Fig.4d は論文 2 の Fig.6 (d) を反時計回りに 90 度回転す ると重なる(これについては、この「検証第 2 回」、 15 ペー

ジも参照されたい) 6

(7)

論文 1 の Fig.5 ( 左 ) と論文 2( 右 ) の Fig.7

元データ

一部入れ替え

7

(8)

論文 1 の Fig.6 ( 左 ) と論文 2( 右 ) の Fig.10

元データ

8

(9)

論文 1 の Fig.7 ( 左 ) と論文 2( 右 ) の Fig.11

元データ

9

(10)

二重投稿疑惑論文と疑惑の概要と問題点(ケース 1

5

論文1: 二重投稿が疑われる論文   学士院賞審査要旨リスト論文  23 Bulk Amorphous FC20(Fe-C-Si) Alloys with small amounts of B and their Crystallized   Structure and Mechanical Properties

A. Inoue and X.M Wang : Acta Materialia, Vol.48, No.6 (2000),1383-1395 (Received 25 June 1999J; accepted 16 September 1999)

論文2: 元になったと考えられる論文

Bulk Amorphous FC20(Fe-C-Si) Cast Iron with Small Addition of B X.M.Wnag and A.Inoue, Mater. Trans. JIM, Vo.40, No.7(1999)634-642. (Received January 20,1999, In final form April 19,1999)

疑惑の概要と問題点:

1.論文1の主要な結果は、表題が示すとおり、市販の FC20(Fe-C-Si) 合金に少 量のボロンを加えたバルク状のアモルファス合金に関する 結晶化に伴う構造 および機械的性質であり、その内容を主に7つの図 (Fig.5 ~ Fig.11) を使って まとめてあるが、これらは全て論文2に報告されている内容と基本的に同じで ある。

2.理系の学術論文では、先に出した論文に、新たなデータを加えて内容の補 充・補強、更なる議論を加えて「新たな論文」として発表することが認められ ているが、その主旨を新たな論文に明確に記述することが求められる。しかし

、論文1に、論文2は引用されておらず、かつ新たな視点を加えた論文である ことの記述も全くない。したがって、たとえ論文2に含まれないデータが部分 的に追加されていたとしても、ほぼ同じ内容を元論文を引用せずに公表するこ とは、研究倫理上許されないことが学術界の共通理解である。

10

(11)

なお、前ページ、第 2 項については、別掲記事(「『一つでも新たなデータが元 論文のデータに追加されていれば、別論文である』との主張は通用しない」)で 紹介した AIP (米国物理学会)の見解をあわせて参照されたい。

3.さらに論文1は、完全に論文2のデータと同一の場合もあるが、合金の組成 表示が at% から mass %に書き換えられており、区別のために導入された記号 a  、 b  等に括弧が付加されたり、写真の上下が逆、回転、裏返しなどの加工が加 えられているケースが認められる。論文 1 の著者らには、なぜ論文 2 への参照・ 引用指示を与えなかったのか、また両論文間に生じている主要画像データの異同 を科学的合理的に説明する必要がある。

Acta Mat. 論文1 Mater. Trans. JIM 論文 2

Comments

Fig.5 =Fig.5 = but upside down ?

Fig.6 (b), (c), (d) =Fig.6 (b), (c), (d) = but 90 degree rotation ?

Fig.8 (a), (b) =Fig.9 (a), (b) = but reverse in both side ?

Fig.9 (a) =Fig.2 (a) = but upside down ?

   = means “considered to be identical”

参考:論文2の議論では①ガラス相生成の及ぼす少量のボロンの添加効果、

②ガラス形成合金におけるグラファイトの析出、③ α-Fe + Fe3C + graphite の 混合相からなる試料の高強度と延びについて述べている。これに対して、論 文1の議論では、ガラス相中にナノスケールの α-Fe が含まれる場合の強度増 加に関する項目をプラスして 4 項目となっているが、論文1と論文2の結論

に明瞭な差は認められない。 11

(12)

論文 1 の Fig.5 と論文 2 の Fig.5

論文 1 論文 2

一見したところ、両者は同一ではないかに見えるが、論文 1 の

図を天地転倒させ、裏返すと一致する ( 次頁、参照 ) 12

(13)

天地逆転

裏返す

一致する

ここで矢印付近の斑点に着眼すると、論文 1 の Fig5 が、論文 2 の Fig5 の流用であるの は明白である。論文 1 では論文 2 が引用されていない。改竄無断流用の可能性を指摘 できる。

上 : 論文 1 の Fig.5

上 : 論文 2 の Fig.5

13

(14)

論文 1 の Fig6b,c,d と論文 2 の Fig6(b),(c),

(d)  

論文 1 論文 2

両図を比較すると、右端の d および (d) 図が重な

らない。しかし、 d 図を 90 度、右(時計回り)

に回転させると重なる ( 次頁、参照 )

14

(15)

論文1の Fig.6 d を右に 90 度回転

論文1の Fig.6d を右に 90 度回転

論文2の Fig.6(d)

井上氏は論文 1 で論文 2 を参照せず、このd図の元図が

(d) 図であったことを明らかにしていない。また (d) d ⇒

のように括弧も削除している。

15

(16)

論文 1 の Fig.8a,b,c と論文 2 の Fig.9(a),(b),

(c)  

論文 1 論文 2

両者は一見異なるデータに見え

るが、天地や左右を逆転させた

り、データの角度を変えると同

一であるのが分かる ( 次頁、参

照 )

16

(17)

MTJIM.40(1999)

論文 1  図 a

天地逆転させ、裏返す

左右対称!

17

(18)

論文 1   (b),(c) 論文 2(b),(c)

裏返すと両者 が同一である のは明白

そのまま流用。 若干角度を変 えている 左右対称

論文 1 は論文 2 を引用せず。データの改竄無断流用

の可能性を指摘できる

18

(19)

論文 1 の Fig.9 と論文 2 の Fig.2

論文 1 論文 2

似ているが斑点の位置が違う。しかし論文 1 の

図を天地逆転させると一致する  ( 次頁、参照 )

19

(20)

論文 1

論文 2

逆さま

論文 1 の図を天地逆転させると , 斑点の位置が

一致することを示す

論文 1 は論文 2 を引用せず。データの改竄無

断流用の可能性を指摘できる

20

参照

関連したドキュメント

この 文書 はコンピューターによって 英語 から 自動的 に 翻訳 されているため、 言語 が 不明瞭 になる 可能性 があります。.. このドキュメントは、 元 のドキュメントに 比 べて

存在が軽視されてきたことについては、さまざまな理由が考えられる。何よりも『君主論』に彼の名は全く登場しない。もう一つ

チューリング機械の原論文 [14]

テストが成功しなかった場合、ダイアログボックスが表示され、 Alienware Command Center の推奨設定を確認するように求め

口腔の持つ,種々の働き ( 機能)が障害された場 合,これらの働きがより健全に機能するよう手当

)から我が国に移入されたものといえる。 von Gierke, Das deutsche Genossenschaftsrecht,

期に治療されたものである.これらの場合には

儀礼の「型」については、古来から拠り所、手本とされてきた『儀礼」、『礼記』があり、さらに朱喜