• 検索結果がありません。

PFM - Agent for Microsoft SQL Server の運用方式の変更

ここでは,クラスタシステムで PFM - Agent for Microsoft SQL Server の運用方式を変更する手順を説 明します。Performance Management 全体の運用方式を変更する手順の詳細については,マニュアル

「JP1/Performance Management 設計・構築ガイド」の,インストールとセットアップについて説明し ている章を参照してください。

3.6.1 インスタンス環境の更新の設定

クラスタシステムでインスタンス環境を更新したい場合は,論理ホスト名とインスタンス名を確認し,イ ンスタンス情報を更新します。インスタンス情報の設定は,実行系ノードの PFM - Agent ホストで実施 します。

更新する情報については,「2.4.2 インスタンス環境の更新の設定」を参照して,あらかじめ確認してく ださい。Microsoft SQL Server のインスタンス情報の詳細については,Microsoft SQL Server のマニュ アルを参照してください。

論理ホスト名とインスタンス名を確認するには,jpcconf ha listコマンドを使用します。また,インス タンス環境を更新するには,jpcconf inst setupコマンドを使用します。

インスタンス環境を更新する手順を次に示します。複数のインスタンス環境を更新する場合は,この手順 を繰り返し実施します。

1. 論理ホスト名とインスタンス名を確認する。

更新したいインスタンス環境で動作している PFM - Agent for Microsoft SQL Server を示すサービス キーを指定して,jpcconf ha listコマンドを実行します。

例えば,PFM - Agent for Microsoft SQL Server の論理ホスト名とインスタンス名を確認したい場 合,次のように指定してコマンドを実行します。

jpcconf ha list -key SQL

設定されている論理ホスト名が jp1_SQL,インスタンス名が SQL1 の場合,次のように表示されます。

2. 更新したいインスタンス環境の PFM - Agent for Microsoft SQL Server のサービスが起動されている 場合は,クラスタソフトからサービスを停止する。

3. 手順 2 で共有ディスクがオフラインになった場合は,クラスタソフトからの操作やボリュームマネー ジャの操作などで,共有ディスクをオンラインにする。

4. 更新したいインスタンス環境の PFM - Agent for Microsoft SQL Server を示すサービスキーおよびイ ンスタンス名を指定して,jpcconf inst setupコマンドを実行する。

例えば,PFM - Agent for Microsoft SQL Server の論理ホスト名が jp1_SQL,インスタンス名がSQL1 のインスタンス環境を更新する場合,次のように指定してコマンドを実行します。

jpcconf inst setup -key SQL -lhost jp1_SQL -inst SQL1 5. Microsoft SQL Server のインスタンス情報を更新する。

PFM - Agent for Microsoft SQL Server のインスタンス情報を,コマンドの指示に従って入力しま す。PFM - Agent for Microsoft SQL Server のインスタンス情報については,「2.4.2 インスタンス 環境の更新の設定」を参照してください。現在設定されている値が表示されます(ただしSQL_PASSWORD の値は表示されません)。表示された値を変更しない場合は,リターンキーだけを押してください。す べての入力が終了すると,インスタンス環境が更新されます。

6. 更新したインスタンス環境のサービスを,クラスタソフトから再起動する。

サービスの起動方法および停止方法については,マニュアル「JP1/Performance Management 運用 ガイド」の,Performance Management の起動と停止について説明している章を参照してください。

注意

更新できない項目の値を変更したい場合は,インスタンス環境を削除したあと,再作成してください。

コマンドについては,マニュアル「JP1/Performance Management リファレンス」の,コマンドについ て説明している章を参照してください。

3.6.2 論理ホスト環境定義ファイルのエクスポート・インポート

論理ホスト環境定義ファイルのエクスポート・インポートは,次の操作を実行した場合だけ実施します。

• 論理ホストのセットアップ,またはインスタンス環境の設定時に,論理ホスト上のノード構成を変更し た。

PFM - Agent の論理ホストのセットアップ方法については,「3.3.4(3) PFM - Agent の論理ホストの セットアップ」を参照してください。

また,インスタンス環境の設定方法については,「3.3.4(5) インスタンス環境の設定」を参照してく ださい。

• 他 Performance Management プログラムの論理ホストのセットアップ時に,論理ホスト環境定義ファ イルのエクスポートが必要な操作を実行した。

他 Performance Management プログラムの論理ホストのセットアップ方法については,「3.3.4(7)  他 Performance Management プログラムの論理ホストのセットアップ」を参照してください。

• ネットワークの設定時に,ポート番号を設定した。

ネットワークの設定方法については,「3.3.4(8) ネットワークの設定」を参照してください。

論理ホスト環境定義ファイルのエクスポート・インポートの手順については「3.3.4(12) 論理ホスト環境 定義ファイルのエクスポート」〜「3.3.4(15) 論理ホスト環境定義ファイルのインポート」を参照してく

なお,インスタンス環境の更新だけを実施した場合は,論理ホスト環境定義ファイルのエクスポート・イ ンポートは不要です。

インスタンス環境の更新方法については,「3.6.1 インスタンス環境の更新の設定」を参照してください。